鬼面童子(ポポロクロイス物語) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
/09/13 Tue 01:51:26更新日:2023/08/21 Mon 10:48:00NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧鬼面童子はポポロクロイス物語Ⅱで登場したキャラ。なお、初出は原作、漫画版ポポロクロイスからの登場。CV/若本規夫和式の鎧兜及び名前の由来であ
/09/13 Tue 01:51:26更新日:2023/08/21 Mon 10:48:00NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧鬼面童子はポポロクロイス物語Ⅱで登場したキャラ。なお、初出は原作、漫画版ポポロクロイスからの登場。CV/若本規夫和式の鎧兜及び名前の由来であ
ンコや、相手のアイテムを盗むマグネットキャッチャーなど彼にしかできないことも多い。パチンコはうまくやればド級のダメージを中盤からたたき出す。鬼面童子CV:若本規夫日の本の国出身の新規メンバー。中盤で加入するがすぐに離脱。以降、レベルはそのままで終盤まで会えない。別名、ポポロクロイ
たいていむしゃのこうじすけろく)はポポロクロイス物語に登場するキャラ。旭日龍宮天政位大帝武者小路助六は日の本の国を治める殿さん……否、殿で、鬼面童子が仕える君主である。旭日龍宮天政位大帝武者小路助六は非常に子供っぽい性格をしており、ヘタをするとあのジルバを上回る程のわがまま君主。
助けられてからピエトロのことが気に入り、積極的にアプローチをかけてくる。ひとつのことが気になると他のことが見えなくなり、常軌を逸した発言も。鬼面童子(若本規夫(II))AP466年生まれ。全身鎧で身を包み素顔を見せない武士。出身地は日の国。自分の国の守り神である水龍が死んだことに
パロボUXのブレラと飛影のランカスレイヤーコンビには参ったな… -- 名無しさん (2018-09-26 07:07:43) ポポロ2の鬼面童子も、序盤ではお助けキャラだったな -- 名無しさん (2018-09-26 14:55:22) FF6のゲストモーグリ達もかな?
させることで主役となり、3巻では脇役に徹している。主役となる2巻ではⅡのウルスラ、ガボの元ネタとなったエピソードや4人の魔法使いや氷の魔王、鬼面童子との戦いを経て精神的に大きく成長していく。ポポロクロイスの前日譚である小説「ポポロ・クロニクル」において、上記の鎧や怪力の出自につい
グニス)スーパーロボット大戦α for Dreamcast(アレン・ブレディ、シャピロ・キーツ、オオタコウイチロウ)ポポロクロイス物語II(鬼面童子、ジャンボ)ロックマンX6(ハイマックス)※公式サイト及びエンディングで「若本則夫」と誤表記されている。2002年ザ・キング・オブ・