「邪神ドーマ」を含むwiki一覧 - 1ページ

邪神ドーマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

堂、インテリジェントシステムズ、2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS『邪神ドーマ』とは『ファイアーエムブレム外伝』と、そのリメイクである『ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王』に登場する兄妹神

ファイアーエムブレム外伝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に稽古をつけて貰ったり、ファルシオンを手に飛竜と戦う。※本ページはネタバレも含んでいるので注意【あらすじ】バレンシア大陸に存在する兄妹神……邪神ドーマと大地母神ミラ。二人の対立は大陸を分かち、北部にドーマが支配するリゲル帝国、南部にミラの加護を受けたソフィア王国が興された。だがあ

エーデルガルト=フォン=フレスベルグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

による被害が続いてしまうだろうという危機意識に基づいている。ちなみに『ヒーローズ』ではエーデルガルトの「力による人間の革新」という方向性が、邪神ドーマに似ているとミラから思われている。■性能黒鷲の学級と帝国ルートにおけるロード枠。成長率は非常に良く、合計成長率は全キャラ中圧巻の一

セリカ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

セスにクラスチェンジする。さらに北上してドーマの塔に向かうセリカだったが、最高司祭ジュダに捕らわれてしまう。そこをアルムに助けられ、彼と共に邪神ドーマを封印する。最終面のみアルムと隣接させることで、彼の攻撃が必ず必殺の一撃となる。これは後のシリーズ(特に『聖戦の系譜』)の支援効果

神竜ナーガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/04/03 (月) 00:12:28更新日:2024/02/06 Tue 10:48:14NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧『覚醒の儀』を行いし者よ……我が炎に洗われた心に残った願いは、ギムレーを倒す力を欲す――。我が炎にも焼き尽くされぬ、強きその

ネメシス(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いため外道と言う事くらいしか判明しなかったが、後述のヒーローズでは本人の性格の掘り下げが行われている。「力こそ全て」を信条とする魔女セリカ様邪神ドーマ様タイプ。退屈を毛嫌いし争いを好む。その一方で力ある者は素直に賞賛し従ってくれる覇王である。また後述の通り1000年もの間眠ってい

銀河万丈 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) アイザック=ネテロ(HUNTER×HUNTER)※2011年版ダニエル・J・ダービー(ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース)邪神ドーマ、ナレーション(ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王)ピピ美(ポプテピピック11話Bパート)名無し(ゲゲゲの鬼太

ファイアーエムブレム エンゲージ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

守護する「闇の紋章士」を従える。それは紋章士たちが元の世界で戦った、因縁の相手達であった。「暗黒竜の紋章士」暗黒竜メディウス「戦神の紋章士」邪神ドーマ「暗黒神の紋章士」ユリウス(暗黒神ロプトウス)「闇司祭の紋章士」ベルド「魔竜の紋章士」イドゥン「邪智の紋章士」ネルガル*6「魔王の

透魔竜ハイドラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

豊かな恵みを与え繁栄させてきたのも全てハイドラなのに、恩を忘れ殺そうとする人間に絶望し憎むようになる。なおEchoesでも同じく国に尽くした邪神ドーマがアルム軍とセリカ軍に罵られながら殺されてしまったが、あちらは明確にこの兄妹神の狂気によってバレンシアが滅亡の秒読みだったのに対し

ヒノカ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/08/18 (金) 23:53:54更新日:2024/02/09 Fri 10:44:45NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧白夜王国第一の王女、ヒノカ……参る!出典:任天堂公式LINE、https://goo.gl/cfjRLJ、2018年9月1

ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た。本作では原作とは少し異なり、アカネイア大陸の竜と同じく退化の現象で知性を蝕まれており、ソフィアの民が堕落してもなお恵みを与え続けていた。邪神ドーマCV:銀河万丈本当の名前は神竜ドーマといい、力こそがパワーの兄神。自分達が正気を失った時に備えて神竜王ナーガからファルシオンを貰っ

大地母神ミラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/05/25 (木) 06:27:29更新日:2024/02/06 Tue 11:20:25NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧私は兄を愛していました。兄と同じように人を愛していました。出典:ファイアーエムブレム Echoes公式サイト、https:/

暗黒竜メディウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/04/05 (水) 02:07:32更新日:2024/02/06 Tue 10:50:31NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧わしの眠りを妨げる反乱軍の者どもよ。地獄の炎の中で苦しみながら焼け死ぬがよい。出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天

リネア(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

告げた。しかし追いつめられていたベルクトにはその言葉は「どうせ皇帝になんかなれないんだから」という意味だと捉えてしまった。激怒したベルクトは邪神ドーマにリネアの魂を捧げてしまい、リネアは感情が抜け全身灼熱の炎が燃え盛る魔女になってしまう――ベルクトは魔女になったリネアの力を使って

マムクート(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

神のお告げによるものらしいが…。○もうひとりの英雄王・大地母神ミラ外伝のリメイク作、Echoesにてマムクートであることが明かされた女神。・邪神ドーマミラの兄。外伝ではドロドロだった竜形態が、ボロボロとはいえまともな姿になった。○風花雪月「マムクート」という語は登場せず、戦闘時に

イドゥン(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/26(日) 02:16:13更新日:2023/12/05 Tue 10:24:51NEW!所要時間:約 17 分で読めます▽タグ一覧わたしはこの世界を導いていく。幾千の昼が過ぎ、幾万の夜が流れても必ず……必ず。出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂

ファルシオン(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し負けてしまう。■外伝・Echoes主人公・アルム専用の武器。ルドルフ皇帝はこの剣で大地母神ミラを封じる事に成功している。またラスボスである邪神ドーマに唯一止めをさす事が出来る武器であり、ちゃんと入手していないと詰みかねない。リザイア?何の事かな?本作は暗黒竜と同一の世界観で時間

アカネイア大陸 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/10/31 (火) 02:10:40更新日:2024/02/15 Thu 13:42:51NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧■概要『アカネイア大陸』とは『ファイアーエムブレムシリーズ』に登場する大陸。登場シリーズは『暗黒竜と光の剣』『紋章の謎』、そ

ルドルフ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で起きた飢饉にも関わらず、援助をしないことに怒ったルドルフは、リゲル帝国に戻り戦争の準備を始める。11年後のアカネイア暦604年、ルドルフは邪神ドーマから聖剣ファルシオンをもらい、少しの部下を連れてミラ神殿へと行き、ミラを封印した。これにより、リゲルとソフィア間の戦争を禁じる『神

レイヴンビーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

hing.そう、最初に対峙した際の謎の言葉は「力こそが全てだ」という意味だった。彼の信条であり、ニンテンドウオールスター的にはガノンドロフや邪神ドーマと同じ思想である。しかし、レイヴンビークはサムスが抱えるメトロイドの力を過小評価していた。凄まじいパワーに目覚めたサムスだが、これ

フェルナン(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

同じく身分を重んじるベルクトの考え方に共感した彼はすぐに意気投合。そして、かつての仲間たちの前に立ちはだかる。だが、追い詰められたベルクトは邪神ドーマの声に耳を傾け、婚約者であるリネアをドーマに捧げてしまう。そして、魔女と化したリネアによってフェルナンは満身創痍となり…アルム達ソ

クロニエ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/07/05 Mon 00:59:59更新日:2024/05/30 Thu 11:38:58NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧あっ、来た来た! ようこそ死の森へー、なんちゃって。出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステム

ジュダ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ァイアーエムブレム外伝』と『ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王』に登場するキャラクター。クラスは祈祷師。CV:田久保修平邪神ドーマを崇めるドーマ教を組織し、ドーマ復活のためにバレンシア大陸全土で暗躍する邪悪な司祭。自らを「ドーマ様の第一のしもべ」と称し、三人い

デギンハンザー(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けの後に引けたらしい)赤属性の重装マムクート。竜形態のSDはやたら気合の入った巨大な竜であり、これは画面内に映る竜としては最大。(ギムレーや邪神ドーマといった他の巨大な竜は画面外から首を出す演出となっている)ストーリーでは外伝に登場。異界の竜族であるチキとニニアンと出会い、チキを

ソニア(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/04/15 (水) 02:31:14更新日:2024/05/17 Fri 11:19:35NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ふふふ。お嬢ちゃんたち、悪いけど死んでもらうわよ!出典:ファイアーエムブレム Echoes公式サイト、https://goo

バルボ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でいる。他にキャラがいれば軍隊の一員として見れるのだが、バルボを含めた三人しかいないのである。そのうえ勇ましい顔をしたアルムたち三人の後ろに邪神ドーマ*1という構図なので、どう考えても巨悪に挑む主人公三人組の一人にしか見えないのだ。正直バルボがパッケージにいるのは明らかに場違い。

聖痕(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

邪痕が右手の甲にある。肩にナーガの聖痕は残されたままのため、史上初となる聖痕を二つ持つ者になっている。■もうひとりの英雄王アルムが左手の甲に邪神ドーマの聖痕を、セリカが右手の掌に大地母神ミラの聖痕を持つ。これらの聖痕は代々リゲル皇族とソフィア王家に受け継がれてきた神々の加護である

魔物(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/12/08(土)13:00:00更新日:2024/03/28 Thu 12:35:05NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ここではファイアーエムブレムシリーズに登場する魔物について紹介する。FEシリーズは基本的に人間VS人間の戦争を描く作品であるため

魔王フォデス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。『不浄の魔光』は攻撃力49、命中148とかなりの威力と命中を兼ね備えている。守備・魔防は共に35以上で並の武器ではまず攻撃が通らない。また邪神ドーマのような魔物の召喚能力を持ち、5~6体魔物を呼び出すことがある。そして『漆黒の悪夢』は周囲3マス以内にいる全てのユニットを100%

アルム(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を受けるも、マイセンに叱咤され地下神殿にいるドーマを封印すべく最後の戦いへ赴く。地下神殿でドーマ教団のジュダに捕らわれたセリカ達を助け、更に邪神ドーマを神剣「ファルシオン」で封印した。記事冒頭のセリフは最終章の出撃時の台詞で、それ単体で見るとロードらしからぬ物騒さだが、前後のセリ

  • 1