「真拳使い」を含むwiki一覧 - 1ページ

ギガ(ボボボーボ・ボーボボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

賭博を行わせている*1。そのせいかサイバー都市はマルハ―ゲ帝国で最も凶悪な都市として扱われている。この他、真拳狩りを行っており、配下を使って真拳使いを拉致させては下記の能力でオブジェに変えてコレクションしていた*2。とにかく退屈を嫌うらしく、ボーボボと交戦するまでの行為は基本的に

ハイドレート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てみると未曾有の強敵であることがわかる。まず足の裏真拳は真拳そのものを封じる性質を持ち、極意発動に至るまでハイドレートに有効打を入れたのは非真拳使いたち。「王臭」で近づくこともできないまま倒されていく中、田楽マンがニャンニャンアーマーの内側に潜み、そこからOVER戦からため続けて

軍艦(ボボボーボ・ボーボボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えてダメージを1/3にしないと耐えきれなかった未完成のカミの毛神拳の一種」という驚愕の考察まで飛び出す始末である。毛力ムーンライト真説にて、真拳使い永久労働場に投獄された際にギガ達と共闘した際に使った超奥義。案内屋のグラさんにダメージを与えたが、”裁きの”GURAさんとなった彼に

プルプー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るが、こちらの変更理由は不明。他の四天王3人が、我流鼻毛真拳、極悪斬血真拳、ゴージャス真拳という各々の真拳の使い手なのに対し、プルプーのみは真拳使いではない。隊長格の天の助ですら真拳使いなのに四天王が真拳使いではないとはこれ如何に…もっともボーボボの相棒である首領パッチや旧毛狩り

風神のジェダ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

代の子孫にしては弱すぎるという扱いだったが、ゲームではジェダとタッグを組んだり、Dブロック隊長のキテマスがコスプレ真拳の使い手になったことで真拳使いよりも強い非真拳使いになったりと謎のフォローがなされている。実は3狩リアで組んでいた覇凱王も、ハレルヤランド編で登場した覇王の先祖。

カンチョー君(ボボボーボ・ボーボボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オオオ光の射す方へ…光の射す方へー!単純な火力だけならぶっちぎりで作中最強クラスという、『ボーボボ』界のジョーカー。残念ながらカンチョー君は真拳使いではなく、上記の通り自らの命と引き換えのカンチョーを放つだけなのだが、捨て身の一撃から繰り出されるその威力はすさまじいの一言。物理攻

ライス(変態) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ビュティを助けに向かうボーボボのアシストをした後、単身でランバダに立ち向かうが屈辱的に敗北する。このときは6時になっていなかったのか真面目な真拳使いとして常に振る舞っていた。ボーボボは「世界三大変質者であるライスならランバダを倒しているだろう」(意訳)とかなり高い評価を下していた

ところ天の助 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り。ところてん怒りの乱舞魚雷ガールに貫かれて勝手に決着となった後、ノリツッコミで逆ギレしながら刀で詩人を斬りまくった凶悪な技。いかにハジケ・真拳使いであろうとただ刀を持つだけで真拳使いに有効打入れられるなら苦労しないので、やはり天の助は相応に高い地力があるものだろう。アニメではハ

泡玉のルブバ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

四世世代のZブロックと同じく特殊な立ち位置だったのでは?」と考察する向きもある。後ろの2つのブロックであるカンチョーくんと旧Zブロック隊長で真拳使いであり最高幹部とも仲のよかった泡玉のルブバは現代の毛狩り隊のZブロック同様下位の隊長の中でも特殊な分類だったのかもしれない。シャボン

ボボボーボ・ボーボボ - 週刊少年ジャンプ Wiki

王国と聖鼻毛領域の中に実在した。アニメではテーマソングがある。第2部の5巻、真説47で営業不振により解体していたことが分かった。真拳狩り主に真拳使いを特定の場所へ強制的に連れて行くことをいう。ギガや3世が行った。毛玉毛の王国の生き残りのみが持っている体の中にある球体。破壊されると

ハレルヤランド(ボボボーボ・ボーボボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヘル・キラーズの核コア「獄殺3兄弟」の長兄。角の生えたもじゃもじゃの一頭身キャラという、控えめに見てもギャグでしかない存在だが、4世世代の非真拳使いとしてはガチでボーボボ達に一部肉薄せしめる最強クラスの実力を誇る。どうやら己の信念の下に戦っているようだが、無口・無表情のためその心

応募キャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ぞ!!楽しみに待ってな」「物体X!?何それ怖いよ!!いらないよ」続編の真説・ボボボーボ・ボーボボでも公募が引き続き行われ、「かかってこいや!真拳使い」で金賞受賞した「ヴィク鳥ファイター」と「カツオ谷ふみ夫」が裁きのGURAさんの部下・死刑執行人として登場した。・妖怪惑星クラリス始

マルハーゲ帝国(四世世代) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は雑魚扱い、裁きのグラさんには自身の真拳の何倍も跳ね返ってくる牢獄に閉じ込められて変なオブジュ達からボコボコにされた。まあエネルギー源として真拳使いが無いと真価が発揮できないからと言う理由もあるだろうが……▼電脳六闘騎士おそらくはサイバー帝国版マルハーゲ四天王。王・龍牙はハレクラ

ソフトン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/26 Fri 15:25:27更新日:2023/08/21 Mon 11:01:35NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧よく来たな 翼をもがれた天使達よ さあ…魂の宴を始めよう漫画『ボボボーボ・ボーボボ』の登場人物の一人。声:緑川光(アニメ・ゲ

ハレクラニ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャラだよな。対してギガは… -- 名無しさん (2015-11-24 23:30:58) 一応弁護すると、オブジェ真拳は燃費が悪くて他の真拳使いからエネルギーを奪わないとなかなか使えないという設定がある -- 名無しさん (2015-11-30 11:03:53) ボーボ

空想科学研究所の書籍における近藤ゆたかの挿絵 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さんとか故に侘助とかチャラ男とか)が、絵柄がマネしやすいからか、そこまで目立った改変は無い。隻眼隊長がちょっとキュートになったくらいか。鼻毛真拳使い鼻毛を伸ばして敵を倒す。原作よりもグラサンともみあげと唇の主張がすごい。死を呼ぶノートを持つ青年「他人任せだけど…これならラクチンだ

ハンペン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ペンもめん移動のためにランプから召喚した謎の乗り物。名前の通り波打つ巨大な浮かぶはんぺん。移動手段としては採用されなかった。はて、ハンペンが真拳使いでないのなら一体これはなんなのだろう……基本的に体術主体のハンペンにはめずらしく正に魔法じみた行為。ボーボボ世界ならこんな乗り物、生

森蘭丸(戦国無双) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない美しさだな」みたいな事を孫市に言われる程度の事はあったりはした -- 名無しさん (2018-11-08 00:23:15) オナラ真拳使いそうな声してんな -- 名無しさん (2020-10-29 12:03:51) 信長に最期まで付き従う役は弥助、顔付きは家康に奪

ファルノック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

線のG級武器に負けている感が否めない。改G級武器への強化派生実装が待たれる。防具は男性用がグラサンにアフロという、字面だけ見たらどこぞの鼻毛真拳使いかと思わされる格好である。一方、女性用はビキニ風でエロい。}{解せぬ}攻撃向きの剛撃スキルと防御向きの生命力スキルを一緒に有している

軍艦5人衆 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ッチは、そのままポマードリングから投げ飛ばされる報復を受けるのであった。ちなみに原作だと2分後なので、まだ耐えた方だろう。戦闘描写もないので真拳使いなのかそうでないのかといった情報は一切不明。だが、マルハーゲ四天王の1人であるプルプーを瞬殺できる実力を持つ首領パッチを瞬殺できるの

白狂(ボボボーボ・ボーボボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かもしれない。後にハイドレートが明かした真実によると実は裏マルハ―ゲ帝国の手駒は複数人洗脳されていたらしい。このため白狂も洗脳で取り込まれた真拳使いの疑惑がある。作中で部下の洗脳は解けてしまったとあり、最悪白狂は裏マルハ―ゲ帝国崩壊後に生き延びていた場合、野放しになっていることに

コンバット・ブルース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/03/27 Sat 10:15:44更新日:2024/05/27 Mon 09:33:30NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧では、こちらも行こうか。コンバット・ブルースとは、『ボボボーボ・ボーボボ』の登場人物。CV:竹本英史*1概要ツル・ツルリーナ

ハルトマンワークスカンパニー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

悪趣味なデザインで、火力・機動力はリレインバー以上。更にアーム部分から大量の紙幣をばら撒いて視界妨害を行うことも可能。お前はどこのゴージャス真拳使いだ。メタナイトボーグ/メタナイトボーグ改/強化量産メタナイトボーグスージーによって仮面に制御装置を取りつけられ、改造洗脳されてしまっ

レム(ボボボーボ・ボーボボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/02/21 Sun 12:28:55更新日:2024/05/24 Fri 13:50:42NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧全ての人間を眠らせるんだ…。レムとは、『ボボボーボ・ボーボボ』に登場するお布団。CV:白石涼子概要ツル・ツルリーナ三世率いる

首領パッチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

計り知れず、その場のノリと勢いだけでマルハーゲ四天王の一角であるプルプーとその部下2人を一瞬で撃破している。タイマン戦での勝率もかなり高い。真拳使いではなく、毛も生えていないため、エリートアカデミー四天王の真拳封じやビービビの毛狩り真拳が通用しなかった。バカ故に蜂の巣にされてもダ

  • 1