黒崎一護 - BLEACH wiki
4.4 尸魂界篇2.4.5 破面篇2.4.6 死神代行消失篇2.4.7 千年血戦篇3 斬魄刀3.1 始解3.2 卍解3.3 技3.4 最後の月牙天衝3.5 真の斬月3.6 真の卍解3.7 本体4 人物4.1 出身・家族・交友関係4.2 外見・性格4.3 才能・能力4.4 過去4.
4.4 尸魂界篇2.4.5 破面篇2.4.6 死神代行消失篇2.4.7 千年血戦篇3 斬魄刀3.1 始解3.2 卍解3.3 技3.4 最後の月牙天衝3.5 真の斬月3.6 真の卍解3.7 本体4 人物4.1 出身・家族・交友関係4.2 外見・性格4.3 才能・能力4.4 過去4.
はなんだってしよう」と一護にはかなり協力的である。卍解状態では一転してかなり幼く、内なる虚の要素が少し混じったような容姿に変化する。『最後の月牙天衝』を教わりに来た一護を、後述の悲しい結末を避けるために冷たく突き放し、完全虚化した内なる虚と合体し(通称:白斬月)、完全虚化の力を用
絡を見るなどの上位死神としての力を発揮。まだ死神の力に不慣れだが、この時点でルキア本来の実力を上回っている模様。↓ギリアン級の大虚との戦闘で月牙天衝の片鱗を初めて見せる。↓白哉によって、ルキアから与えられた力が全て無くなり、霊能力もなくなる。↓浦原さんの特訓によって一護自身の死神
は剡月えんげつ。おそらく焱熱系。己の血を啜って炎を吹く描写もあり、仮面の軍勢の愛川羅武ともども鬼っぽい。また、どういうわけか一護の斬月と同じ月牙天衝が使える。一護の力は一心の力を元に開花しているということだろうか。もしくは斬月が模倣している可能性がある。使用描写はないが、かつて自
して支配者」のようではあるが、これはあくまで戦闘力の高低ではなく能力的な相性の問題らしく、地獄以外の理の力は受け付けるようで天鎖斬月の虚化+月牙天衝で真っ二つにされたりもした。一応は彼らにも「死」の概念はあるようで地獄の所々に彼らの遺骸が存在している。シュリーカーの引き渡しの際め
、死神とも虚とも違った異形のものとなった。背の一部が放った光弾で辺り一帯を破壊して一護の腕も負傷させるなど強さも別格のものとなったが、最後の月牙天衝を会得した一護とは同じ次元に立つことすら叶わず、無月の一撃を食らい粉々になった。一護が死神の力と引き換えに放った桁外れの大技さえも何
。愛染が興味を持っていることから、露骨に見下したような発言もなかった。そして虚夜宮に乗り込んだ一護と対峙。虚化に驚愕しつつも、卍解・虚化した月牙天衝ですら両手を使わせたとは言えほぼ無傷。帰刃前にして圧倒的な戦闘力の差を見せつける。しかも多少服は破けたが袴は無傷…悟空の道着ばりに頑
シングルスで下し、しかも最後には分身する。プールに浮いた滑るフロートを片手で逆立ちして歩く。フリークライミングで30mを軽々登りきる。手刀で月牙天衝っぽい衝撃波を発生させる。ちなみに、作中ではかぎ括弧で台詞を発している描写がない。口絵にはチラっと見える程度に描かれている。分かるの
敵集団十刃エスパーダの一人。右顎を象った仮面の名残を着けた成体の破面。髪は水色であり基本短髪だが、帰刃するとロンゲになる。一護が初戦で放った月牙天衝でつけられた傷を残しているので胸に傷痕がある。ジャケットのような死覇装を着ているヤンキー風な破面。何だか名前の語感が良過ぎて妙にツボ
護が戦うヤミーと剣八が戦う藍染と隊長が戦う藍染と山じいが戦う藍染と親父が戦う浦原さんと夜一さんも参戦一護とギンが戦う藍染が空座町に行く最後の月牙天衝を会得ギンが藍染を裏切るギンが藍染に倒される一護が藍染を倒す一護が死神の力を失う第二部[]死神代行消失篇[]単行本:第424話 -
うにはない。搦め手を使う相手と戦う場合対処はなかなか厳しいと思われる。実際、卍解した後の初手の攻撃を一護に防がれた後、飛び道具で広範囲攻撃の月牙天衝を喰らい、額から血を流すダメージを受けている。その後一護は何故か月牙天衝を使うことはなかった。戦った相手が、同じ剣術主体で戦う一護な
はジャケットの下にも服を着用し、ズボンも細身の物で腰にベルトを付けており靴も破面篇とは変わっている。卍解状態の一護と渡り合うスピードと、黒い月牙天衝の直撃にも耐える鋼皮を持つ。なお、最初の一護との対戦で一護に【卍解】時の月牙天衝でつけられた傷跡が胸にあるが、あえて残している。非常
も登場し、この武器を相手から奪って使用することも可能。黒崎一護(BLEACH)斬魄刀「斬月」の唯一の技にして必殺技が三日月形の斬撃を飛ばす「月牙天衝」。インフレに飲まれたりこの技自体がインフレしたりと色々忙しい技である。厳密には斬撃そのものではなく自身の霊力を飛ばす技であるため、
ON」メンバーに分け与え、彼らをパワーアップさせた。一護の霊圧を自身の技や霊圧と融合することで自らの力を向上させ、一護の能力も奪っているため月牙天衝を使用することが可能。月牙の色は一護のものと違い紫で、アニメ版では卍解時に紫で縁取られた黒い月牙天衝を放っていた。【卍解】(斬魄刀名
い人物だが本性は慇懃無礼で、涅マユリを尊敬すると言いながらも能力は自分が上と豪語するなど傲岸不遜な性格。不安定な状態とはいえ虚化状態の一護の月牙天衝を打ち消すほどの高い実力を併せ持ち、護廷十三隊隊長格の霊骸を率いて謀反を起こす。その正体は『改造魂魄(モッドソウル)』の開発者である
し、いずれのケースでも少なからずダメージを与えているので、無効化されていると言う訳でも無い。因みにこの卍解による防御面についても、始解状態の月牙天衝なら余裕で防ぐ程のもの(卍解時の月牙天衝を容易く防げるかは不明)。始解・卍解共通の特徴として自滅しない様に自身から半径約85cm(こ
ち回ることが可能。技を発動するには「啼け~」と名前を呼ぶ。技◇─ 血霞の盾ちがすみのたて刀身から吹き出た血を盾のように固めて防御する。一護の月牙天衝を防ぐ程度の耐久力はある。◇─ 切り裂き紅姫きりさきべにひめ「血霞の盾」から無数の赤い刃を連続で発射する。◇─ 剃刀紅姫かみそりべに
師のことは小説やアニメでなく原作で知りたかった気もする。 -- 名無しさん (2023-07-21 00:54:25) 最終形態と最後の月牙天衝って似てるよね -- 名無しさん (2023-07-21 01:53:46) ↑8 死神(または尸魂界の住民)、滅却師、現世の住
原や阿近に連絡しようとしたが遮断されて互いに状況が掴めずにいた。『BLEACH』の拘束系能力としては珍しいことに素晴らしく頑丈で、卍解状態の月牙天衝でさえびくともしない強度だった。更に死後も継続するためその捕獲能力はかなり高性能。滅却師の力でないと絶対に開けることが出来ないらしい
アーチャー(エミヤ)のカードを夢幻召喚インストールして英霊化したイリヤが黒化したセイバーとの戦闘で使用。セイバーが魔力を込めて放った斬撃(某月牙天衝みたいなもの)をあっさり防ぎ切った。投擲…武器……?もっとも、この作品の黒化サーヴァントは能力が一段階落ちた劣化品と明言されているた
り。このアロンダイトって堅い代わりに切れがイマイチなんじゃねぇの -- 名無しさん (2022-05-23 17:09:06) 映画だと月牙天衝みたいなビーム出してた。 -- 名無しさん (2022-06-25 06:33:14)#comment*1 真正面からモロに受け
ブレイク、アローにブレイクで追いつくとクロスになる、とか -- 名無しさん (2020-10-26 21:58:54) ある意味螺旋丸、月牙天衝、かめはめ波、霊銃、九頭龍線ばりに有名な技 -- 名無しさん (2020-10-26 22:14:15) 槍殺法にはないんだろう
しい -- 名無しさん (2018-09-15 00:21:49) 真名は乖離剣エアってのは間違いないからな。エヌマエリシュはブリーチの月牙天衝みたいなもん。 -- 名無しさん (2020-02-27 16:27:19) 神や人が生まれる以前からあるもの(正確には武器です
月に千年血戦篇アニメ開始。声優陣はブレソルからそのまま続投の模様。 -- 名無しさん (2021-12-18 19:23:25) 最後の月牙天衝は第一形態は聖文字、無月は完聖体と考えてもよさそう。 -- 名無しさん (2021-12-27 09:06:19) ネタ要素のと
自分のものとして使えるようになる。基本的にほとんどのキャラは演出が変わるだけで始動技の判定は変わらないので、「一護版千本桜景義」とか「白夜版月牙天衝」とか見れるだけのお楽しみ要素なのだが、唯一砕蜂のスペシャルアタック絡みだけで問題が生じている。砕蜂が刀狩りすると、スペシャルアタッ
らか原作であまり見ない -- 名無しさん (2013-12-11 00:34:39) DBでいうかめはめ波、ナルトでいう螺旋丸、鰤でいう月牙天衝 -- 名無しさん (2013-12-28 12:55:11) フォーク -- 名無しさん (2013-12-31 13:0
過で回復。一部チャージ、固有アクションで短縮する通常攻撃砲剣共通モーション空中攻撃砲剣共通モーションチャージ1アサルトドライブ斬属性 前方に月牙天衝のような衝撃波を放つ。技後はオーバーヒートし、オーバーヒート中は前方を砲剣で切り払うのみとなるチャージ2シャープエッジ斬属性 やや短
て攻撃を防ぐが、防御力はさほどではなく、原作では、強い攻撃を受けて一撃で砕け散ることもあるが、アニメでは大虚の攻撃を弾いたり、虚化した一護の月牙天衝の爆発に巻き込まれても防いだことがある。また、盾を張る三人自身は攻撃に晒される危険性がある。攻撃を防ぐ他、落下時の衝撃を和らげる・障
隊(エクセキアス)を侮蔑して「小僧共(ホベンスエロ/Jovenzuelo)」と呼んでいる。主に蹴りを主体とした戦法を用い、その蹴りで一護の『月牙天衝』を弾くといった『元十刃』としての高い実力を見せ付ける。ネルのネルシャワー(治癒能力のある涎)をゲロと言っていた。虚夜宮内部の通路で
ちがすみのたて)」始解時に使用。鞘から血を出し、敵の攻撃を防ぐ防壁を張る技。「剃刀紅姫(かみそりべにひめ)」始解時に使用。一護の『斬月』の「月牙天衝」に似た、名のごとく剃刀の刃のような鋭い紅い斬撃を飛ばす技。ヤミーの虚閃を相殺し、帰刃形態のルピの触手を切り落とすほどの威力を持つ。
成功21:31:提督@996:命中!21:31:磯風@4-1370:「覚悟!」 対象はもちろんへ級21:32:磯風@4-1370:1d6 「月牙天衝!」KanColle : (1D6) → 221:32:磯風@4-1370:「……………」21:32:提督@996:?21:32:磯
・夜一・一心を倒した後で本物の空座町に侵攻し、一護のさらなる強化のためにたつきら一護の級友達の命を狙うが、断界での修行を終えた一護の「最後の月牙天衝」が決め手で敗北。崩玉が藍染は一護に勝てないという心を取り込んだ為、斬魄刀や死神の力を奪われた(浦原は、崩玉が藍染を主とは認めていな
。能力を封じられるも新技を披露し、辛くも勝利した。戦後はウルキオラと闘う一護に合流し、敗北した一護の代わりにウルキオラと闘い勝利した。最後の月牙天衝の修行にも付き合い、勝利に貢献した。【死神代行消失編】17ヶ月後髪型と眼鏡を変えイメチェン。生徒会長になっているが、それに嫉妬したの
ったな。個人的にキャラデザインは好きなんだけどね -- 名無しさん (2015-12-06 17:54:10) あの時の一護の姿が最後の月牙天衝の一歩手前みたいな姿であの場にいた隊長と副隊長の数を考えれば斬月のオッサンが手助けする理由もなんとなく察しがつくし後付けじゃなさそう
??「気ィ付けて追記・修正しいや」この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,2)▷ コメント欄部分編集 最後の月牙天衝や崩玉藍染が融合の成功例なら梅針は失敗例ってことか -- 名無しさん (2023-01-18 22:05:25)#comment
座とかまんまセーブポイントじゃん -- 名無しさん (2020-08-09 07:26:54) 進化すると天鎖斬月って名前になって刀から月牙天衝ぶっ放しそう -- 名無しさん (2020-08-10 18:12:14) ちょ…隠しエンディングなんだこれはw -- 名無し
を吸収・放出すること。いわゆるカウンターのような能力。原作では虚閃セロを跳ね返した場面でしか登場しなかったが、アニメオリジナルでは天鎖斬月の月牙天衝や流刃若火の炎なども跳ね返している。攻撃を跳ね返すといってもそのまま跳ね返すのではなく一度吸収し、縄にぶら下がっている五枚の札を使い
前後逆を見ることになった檜佐木は、鏡花水月の始解を見なかったのだ。飛ばされた艶羅鏡典は、京楽の手によって回収され...その隙をついた銀城の『月牙天衝』が、時灘の体を斜めに切り裂いた。重傷を負い、艶羅鏡典も失って絶体絶命となった時灘。しかし時灘は裾から空間転移の布*10を使って逃走
言えるかもしれない。○変化後一護から力を奪った後は骸骨を模した装甲*2を身に着け、基礎能力がパワーアップ。斬魄刀の能力も受け継いでいるようで月牙天衝を撃てるようになった他、卍解によって更に高次元の力を解放することができる。毒ヶ峰どくがみねリルカCV:豊口めぐみ【完現術】ドールハウ
ば冬獅郎だったら四方三里から攻撃して神経凍らせて激痛ダメージ、白哉だったら千本桜で遠距離攻撃 恋次も卍解の狒骨大砲で攻撃、一護だったら普通に月牙天衝で攻撃、親衛隊じゃ最弱 -- 名無しさん (2017-04-24 20:59:06) 逆に言えば剣八のような直接攻撃系の相手に
花天狂骨、双魚理の霊力を用いて山爺ごと封印されていた。正確には山爺が流刃若火を村正に利用させないために結界を張り監視されていたが、虚化一護の月牙天衝を利用して破壊され、実体化して一護、山爺、京楽、浮竹、冬獅郎を足止めした。死神図鑑では焼き芋を焼いたり暖をとるといった方法で普段使い
動原理を持つ青年ゼーロが使用しキラを撃破している。中の人が卍解の使い手であるため、卍繋がりでデュエマでのパロディが期待されている。あっちにも月牙天衝「無月」ってのあるしね。卍月(ばんげつ) ガ・リュザーク 卍 MDS 闇文明 (9)クリーチャー:マスター・ドルスザク/マフィ・ギャ
形状となる。柄の底から炎を吹きだすと共に刀身が赤く染まり、鉤爪となった部分から火球を飛ばしたり、火炎を放出できる。最大出力の威力は、一護の「月牙天衝」を弾き飛ばすほどになる。卍解 - 雷火・業炎殻(らいか・ごうえんかく)柄の部分が巨大な貝殻のような盾となり、その先端に巨大化した雷
-11-09 01:01:56) コピーしたといってるから設定ミス -- 名無しさん (2014-11-10 10:17:30) 一護の月牙天衝の様に、1つの技をここまで練り上げたものは数少ない。 -- 名無しさん (2014-11-12 01:48:44) ミナト作にし
聞かれた際、浦原も漏れなくリストアップされていた。◇─ 黒虚閃セロ・オスキュラス原作のみ使用。通常の虚閃同様口から放とうとしたが、一護の黒い月牙天衝により不発に終わる。◇─ 虚弾バラ浦原や剣八に使用自身の霊圧を固め相手にぶつける技。威力は虚閃ほど無いが、スピードは虚閃の20倍に達
いにはそれが無い大義無き正義は殺戮に過ぎないだが大義の下の殺戮は…正義だ命令違反して戻って来た彼の左腕と刻印を吹っ飛ばしたのは東仙。卍解での月牙天衝さえも多少出血しただけでガードに成功したグリムジョーの腕を易々と切り落とし、鬼道で一瞬で焼き切ってしまう辺り何だかんだ実力は確かなよ
ためなら死んでもいい”という考えを心の奥に溜め込んでいたのかもしれない。アニメシリーズも佳境を迎え、望実を奪取せんと満身創痍の影狼佐に一護が月牙天衝を放ち、決まったかに思えたが…影狼佐「お前が倒した私は、私の複写に過ぎない」またかよ…護廷十三隊の奮闘虚しく望実は拐われてしまった。
のを一瞬で焼き切るシンプルな技。原作ではこれだけ説明がされていないが、要するに斬撃に合わせて刀身に込めた全ての熱を放出している熱エネルギー版月牙天衝的な技だと思われる。「旭日刃」同様この斬撃に触れた箇所一切を蒸発させ消し去る強力な中~遠距離攻撃であり、当然「静血装」も意味を成さな
ところで今度は霊王宮からやってきた一護と交戦、ヘアスタイルをグチャグチャにされたことにブチギレて完聖体を発動するが……ガルヴァノジャベリン→月牙天衝で相殺電滅刑→月牙十字衝に消し飛ばされる。と全くいい場面がなく、しかも月牙十字衝を食らった衝撃で左腕を吹き飛ばされてしまった(直後に
どう考えても相性最悪なので…。おまけにここの霊子支配権は滅却師側にある。後に出た虚と死神の力である『王虚の閃光グラン・レイ・セロ』との融合・月牙天衝なら確殺いけると読者は読むが、わざわざそれを受けてくれるのかと疑問に思う。王悦戦で4回目*4の鞘伏を回避するナックルヴァールなら瞬く