「撃鱗」を含むwiki一覧 - 1ページ

武者○伝2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。◇零覇利法師(ゼロハリホウシ)敵に利用されていた亜プ皿巣(アプサラス)を蘇生させ、時防流の神髄の元開眼、融合した姿。【頑駄無流師範】○撃鱗将頑駄無(ゲキリンショウガンダム)通称撃さん。非常に厳しいが、優しさも併せ持つ。力の強さは圧倒的。武者飛駆鳥の子孫に当たる一族の出

蒼き雷霆 ガンヴォルト爪 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

■ガンヴォルトプラグ新たな装備品としてプラグが登場。避雷針ダートによるロック数を自由に変えられるようになった。基本的にロック数が多くなると雷撃鱗の攻撃力が減り、逆に少なくなると上がるようになっている。これにより前作でロック数が少なすぎて産廃扱いだった、ミズチやテクノスの地位が上が

雷頑駄無/将頑駄無 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

烈将頑駄無 (武神輝羅鋼編)将頑駄無 戦刃丸/天界武将 戦刃丸 (刀覇大将軍編)三代目刀流義守/将頑駄無ウインド (ムシャ戦記 光の変幻編)撃鱗将頑駄無&號號将頑駄無 (武者○伝2)武神将軍 殺駆頭/将頑駄無 殺駆頭 (武者烈伝・零)疾風剣豪 精太/二代目将頑駄無 (武者烈伝)追

蒼き雷霆 ガンヴォルト鎖環 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダートを発射。やはりあくまでロックオンの手段であり威力は低い。ロックオン数は3で固定だが、きりんの護符撃封ち同様に斜め撃ちが可能になった。雷撃鱗ミサイルや岩を防いだり、接触ダメージを与えるバリア。アキュラのフラッシュフィールドの様に、放電していない時は自動展開されるように進化した

蒼き雷霆 ガンヴォルト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

雑魚と戦って進むのかというとそうではない。ダートはあくまで敵をロックオンするための手段であり、メインの攻撃手段ではない。その真価は、後述の雷撃鱗との組み合わせにて発揮される。複数の敵をロックオン、一体を多重ロックオンなども可能。避雷針の弾道や最大ロック数は装備している『避雷針カー

  • 1