「反英雄」を含むwiki一覧 - 1ページ

キャスター(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はドラクロワの絵にも描かれてる。 -- 名無しさん (2020-08-30 21:21:56) 前から気になっていたんだが「反英霊」と「反英雄」どっちが正しいの?それとも「反英霊」と「反英雄」って何か違いがあるのかな? -- 名無しさん (2020-09-30 00:11

アントニオ・サリエリ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と化す他になかった。簡単に言うと風評被害。本来は別個のスキルである『自己否定』が融合し、一種の複合スキルとなっている。慟哭外装:Aサリエリは反英雄としての外殻・外装を纏う。これは、モーツァルトについての記録にしばしば登場する『灰色の男』―――1791年7月に現れて「レクイエム・ニ

この世全ての悪(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

よりも、大聖杯を依代にした契約に英霊の側が応じて主従関係が成立し、大聖杯からサーヴァントとしての仮の肉体を与えられている制約の影響が大きい。反英雄としての面を持つ英霊(アーチャー、真アサシン等)ならば真っ当な英霊よりも悪影響は少ないようだが、それでも通常よりマシ程度。最強の英霊ギ

カリギュラ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が月の女神も見えぬ場所へと消えかかっているためか、一時正気を取り戻したカリギュラは語る。悪逆の皇帝として知られるカリギュラはどちらかと言えば反英雄に近い存在である。しかし彼は英霊として人類史に刻まれた。彼はそれを狂気に囚われながらも胸に愛が僅かでも残っていたがためだと信じている。

茨木童子(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

☆4。ILLUST:左CV:東山奈央身長:147cm体重:50kg出典:御伽草子など地域:日本属性:混沌・悪性別:女性その逸話及び痕跡から「反英雄」に分類される。◆ステータス筋力耐久敏捷魔力幸運宝具BA+CCBC【クラス別スキル】◯狂化:B理性を代償としてパラメータを上昇させる。

酒呑童子(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

楽主義者であるため、興が乗らなければ何をするか分からない。かといって興が乗りすぎても何をするか分からないという結構な危険人物。いやさ、鬼物。反英雄だろうが殺人鬼だろうが気にしない主人公が微妙に怖がっているあたり、その危険度はお察しである。しかし義理人情に篤い面もあり、主人公に協力

ルーファス・アルバレア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない?EDからして -- 名無しさん (2020-09-14 18:30:52) リィンとロイドを"英雄"の主人公として、ルーファスを"反英雄"として描いたのが創の軌跡というストーリーだったな -- 名無しさん (2020-09-14 21:11:32) ↑いや、リィンロ

アルテラ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マルスが自分に殺意向けて撃ってきてるビームとは夢にも思うまい -- 名無しさん (2016-12-23 18:26:23) 彼女は英雄、反英雄どっちに分類されるの?金ぴかやエリザの台詞から分身が英雄で巨神が反英雄となるのかな。 -- 名無しさん (2016-12-29 1

サーヴァント(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

能力を桁違いに下げた状態にする必要があり、本来の神代に存在した頃の状態とは程遠い。悪行によって人を救ったり悪性により善を明確化させる存在は「反英雄」と呼び、「アサシン」というクラスそのものが強い触媒となるハサンを除けば本来召喚不可能であったが、第3次聖杯戦争でアインツベルンが行っ

ゾーマ(DQ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。ただし何らかの手段によって光の玉を使われる事を阻止すると、試合終了までゾーマは完全無敵状態で暴れ回ることができる。第7弾「大魔王ゾーマ」反英雄カード「大魔王ゾーマ」として実装。レベル1〜2は盤面を直接攻撃する能力、レベル3はユニットカード「全てを滅ぼす者ゾーマ」を手札に生成す

聖杯戦争(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る母胎へと変質。以降、聖杯は自らにかけられた願いを、それがどんなものであれ人を殺す形で叶える欠陥を孕んだ他、本来であれば召喚されないはずの「反英雄」に属する英霊も召喚されるようになった。臓硯だけは大聖杯の異状に勘付いていたが、確信は持てず、第四次聖杯戦争まで様子見することになる。

エクストラクラス(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

天性の才能。カリスマは稀有な才能で、一国の王でさえBランクで十分と言われている。対英雄:英雄を相手にした際、その力をダウンさせる能力。ただし反英雄に対しては効果が薄い。※その他、各サーヴァントによって異なる?『ビースト』「獣」…すなわち、人類史を食らいつくす災害のクラス。重大なネ

富士見ファンタジア文庫/2013年04月 - アニメwiki

い。 10 死神と告白橘ぱん桂井よしあき富士見書房富士見ファンタジア文庫978-4-8291-3883-0630円20130420バーガント反英雄譚 1 騎士の国の最弱英雄八街歩珈琲猫富士見書房富士見ファンタジア文庫978-4-8291-3885-4609円20130420BIG

Fate/Requiem - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

紅葉きじょこうようカリンのサーヴァント。カリンからは別名である「紅葉モミジ」からとって「モミ」と呼ばれている。どちらかというと妖怪の面が強い反英雄かつバーサーカーだけあって、会話は不可能だが意思疎通は可能。特に彼女の扱う治癒魔術にはエリセも何度か助けられている。コハル・F・ライデ

アンリマユ - なんでもある Wiki

)CV寺島拓篤※※被る殻により変化すると思われる概要アンリマユとは、『Fateシリーズ』に登場する英霊。「この世全ての悪」なるものを肯定する反英雄の極地、人類最古の善悪二元論といわれる拝火教に伝わる、悪魔の王。もっとも彼は拝火教における悪神ではなく、とある集落で世界中の人間の善意

アリコーンレポート - エースコンバットシリーズ 非公式ウィキ

く、この戦争はすべてこの一人のパイロットを中心に展開されてきたと言える。この現実をどう表現すればいいのか、途方に暮れてしまうが(戦争の英雄・反英雄とでも呼ぶべきか)、ひとつだけ確かなことは、このパイロットは普通の兵士ではなく、戦争の行方を変えるかもしれない「特異点」であることだ。

衛宮士郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

衛宮切嗣の理想をキレイだと思い、憧れを抱いた士郎は、切嗣からの借り物の理想を受け継いだのである。正義の味方に憧れて人助けに奔走するが、それは反英雄としての切嗣とは違って自分を犠牲にして他のみんなが幸せになるという歪んだもの。彼の価値観には『自分を優先する』ということがない。という

カルナ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ァントの一人。裏切るために仕えているっぽい呂布、キャス狐次第では裏切る気でいたメドゥーサ、呪術で無理矢理使役していたエリザベート、と高純度の反英雄どもの中で副官を務めるナイスガイ。最終決戦時には千年京を去るも、防衛はしてくれていたり、その後は何だかんだで町に居ついていたりする。な

キャスター(EXTRA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

公のサブサーヴァントであり、加えてかつて巨神アルテラに敗北した事から遊星の再接近という今回の事態に絶望し、後ろ向きになってしまっているため。反英雄の自分では人間である主人公を破滅させてしまう。だから一緒にいられる今の内に全てを終わらせてしまいたいという自棄の結果、傾国モードを発動

富士見ファンタジア文庫/2014年01月 - アニメwiki

18新世の学園戦区 2来生直紀三嶋くろね富士見書房富士見ファンタジア文庫978-4-04-070005-2651円20140118バーガント反英雄譚 4 始まる戦争と終末姉妹八街歩珈琲猫富士見書房富士見ファンタジア文庫978-4-04-070013-7609円20140118棺姫

富士見ファンタジア文庫/2013年09月 - アニメwiki

0920新世の学園戦区来生直紀三嶋くろね富士見書房富士見ファンタジア文庫978-4-8291-3934-9609円20130920バーガント反英雄譚 3 揺れる王都の騎士姫君八街歩珈琲猫富士見書房富士見ファンタジア文庫978-4-8291-3942-4609円20130920フル

富士見ファンタジア文庫/2014年05月 - アニメwiki

・ア・ライブ アンコール 2橘公司つなこ富士見書房富士見ファンタジア文庫978-4-04-070116-5600円20140520バーガント反英雄譚 5 旅立つ英雄と救済聖女八街歩珈琲猫富士見書房富士見ファンタジア文庫978-4-04-070119-6580円20140520放課

富士見ファンタジア文庫/2014年09月 - アニメwiki

ア・ライブ 11 鳶一デビル橘公司つなこ富士見書房富士見ファンタジア文庫978-4-04-070143-1600円20140920バーガント反英雄譚 6 歪んだ神話と叛逆聖女八街歩珈琲猫富士見書房富士見ファンタジア文庫978-4-04-070142-4580円20140920棺姫

ギルガメッシュ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、あるひとつの命令を下して再び月の裏側で眠りについた。ちなみに主人公と契約するサーヴァントは嫁王もキャス狐も紅茶も(7章ネタバレ防止)も全員反英雄であり、ギルガメッシュだけが正しい経緯で英霊となった純粋な英雄である。それでも攻略本の表紙で、出典:フェイト/エクストラ CCC パー

セイヴァー(EXTRA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れている。対英雄:B英雄を相手にした場合、そのパラメーターをダウンさせる。ランクBの場合、相手のパラメーターを全て2ランク下の物に変換する。反英雄には効果が薄く、1ランクダウンとなる。保有スキル菩提樹の悟り:EX世の理、人の解答に至った者だけが纏う守り。「対粛清防御」とも呼ばれる

アサシンクラス(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーヴァントのクラスの一つである。概要「暗殺者」のクラス。「暗殺・殺害に関する逸話」を持つ英霊が該当する。その性質上、真っ当な英霊というよりも反英雄に属するサーヴァントが多い。例によって解釈の幅が広がってきており、隠れ潜むとか人を欺くなどの特徴でアサシンになっている例も出ている。直

ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンタ・リリィは、誕生した時点で消滅の危機にある。元々ジャンヌ・オルタはジル・ド・レェが聖杯によって作り出した存在であり、それが紆余曲折あって反英雄として存在を確立したもの。ジャンヌ・オルタはあの姿のままこの世に誕生した存在であり、サンタ・リリィなどという幼少期はそもそも存在しない

ダ・ヴィンチちゃん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら知識に乏しい主人公にアドバイスしたり、レイシフト先の情報を時代背景を交えつつ面白おかしく教授したり。ダ・ヴィンチちゃん本人が、「英霊だとか反英雄だとかへの拘らなさに関しては、(主人公)は満点三つ星のマスターだよ。」と評価している通り、基本寛大で懐が広い英霊達にさえ人望を放棄され

アーチャークラス(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いると語り、理想も思想も溶けた人殺しが得意なだけの傭兵と自称している。聖母の如き慈愛を持つ魔性の女と関わったが為に失墜し、魔道に落ちた無銘の反英雄。強力なスキルと防御無視宝具を持つが、スキルはなるべく強化しないといけないので、全体的に大器晩成タイプ。複合防御バフで被害を最小限にし

主人公(Fate/Grand Order) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ト達サーヴァントに対しては基本的に英霊・反英霊などの区別はせず、誰が相手であっても別け隔てなく接している。ダ・ヴィンチちゃん曰く「英霊だとか反英雄だとかへの拘らなさに関しては、満点三つ星のマスターだよ」とのこと。マイルームではお気に入りサーヴァントとスキンシップをとっているようだ

キャスタークラス(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い事を差っ引いても初期勢キャラの中では出番に恵まれやすい。◆ジル・ド・レェCV:鶴岡聡ILLUST:Azusa童話『青髭』のモチーフとなった反英雄。聖処女を失い、狂信の果てに狂気と退廃の道に堕ちた元帥閣下。ジャンヌだらけのカルデアはある意味彼にとって天国。ジャンヌがいると声になら

アサシン(Zero) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

杯戦争で衛宮切嗣が本当に欲しかったクラスは暗殺者、または魔術師のサーヴァントである。暗殺者である切嗣にとって、隠密行動・諜報活動に長ける上、反英雄であり行動方針に騎士道だのの綺麗事を挟まないアサシンクラスや、陣地作成によって罠作りや優位な状況を作ることに長けるキャスタークラスは相

触媒(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に快楽殺人者という共通点があるが、本当のところは二人は嚙み合っていないらしいため、そこまで共通点は重要ではないのかもしれない。本来彼のような反英雄は召喚できないのだが、聖杯がこの世全ての悪によって汚染されたことによって召喚に対応するようになった。臓硯は彼を悪霊紛いの存在と評してお

早撃ちマック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/07/03 (日) 01:42:30更新日:2023/08/21 Mon 10:52:33NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧時はまさに世紀末。荒廃した犯罪都市大阪の一角に、ガンを手に歩く男がいた。人は彼を早撃ちマックと呼んだ。2007年大阪市鶴見区

宝石剣ゼルレッチ(WS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

であるバーンカードであるゼルレッチは、上記にあるこのカードによって、確定6ダメージを叩き込む必殺のバーンカードと化した。LV.3になるまで『反英雄アヴェンジャー』などが与えるクロックアンコールで手札の枯渇を防ぎ、相手がLV.3になったや否やマスターのキャラをひたすらレスト。6枚(

西太后 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

太后であり、彼女の後援が無ければ北洋海軍自体が作られなかったりする。結局のところ、「西太后」と言うのは清国崩壊の負の要因をすべて背負わされた反英雄のような偶像なのかもしれない…西太后の新事実判明の際には同志諸君によって追記・修正が政治的に許された範囲で行われることを我が党は望んで

ぼくの考えた最強偉人募集(氷室の天地) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カテゴリに当てはまっているらしい。また12巻書き下ろしの解説によると「偉人」「英雄」「悪漢」のカテゴリの中で元々「英雄」に該当していたものの反英雄の側面が強いもの(メドゥーサ、玉藻の前など)に当てはめた新たな分類が「妖怪」ということらしい*16 妖怪総大将が『ぬらりひょん』という

シロウ・コトミネ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

く敗北したアインツベルンは第三次聖杯戦争においてルール違反を犯した。第四次と第五次へと続く本来の流れでは、アインツベルンは呪いそのものである反英雄を召喚し、自ら聖杯を碌でもないものに変えるというアホすぎる結果をもたらすことになった。しかしこちらの世界線でアインツベルンは、全サーヴ

富士見ファンタジア文庫/2013年05月 - アニメwiki

ート・ア・ライブ アンコール橘公司つなこ富士見書房富士見ファンタジア文庫978-4-8291-3892-2630円20130518バーガント反英雄譚 2 泣けない皇帝と剣聖少女八街歩珈琲猫富士見書房富士見ファンタジア文庫978-4-8291-3894-6609円20130518勇

  • 1