「傀異化」を含むwiki一覧 - 1ページ

モンスターハンターライズ:サンブレイク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

関連性から「怪物くん」がラスボスモチーフになるのでは?という推測が冗談混じりに繰り広げられていた。詳細は個別記事も参照。更にクリア後は…。・傀異化かいいかモンスターガイアデルム撃破後に追加される新規クエスト要素。宿主を失ったキュリアにより無理やり寄生された結果、異常な凶暴化を遂げ

ガイアデルム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っていく。「消えては…結び…還るべきはいずこ王国に伝わる詩だ。まるで…このことを予見していたかのような…」こうして生き残ったキュリアは後に「傀異化」と呼ばれる新たな脅威を引き起こすこととなる。◆装備◆武器「冥淵龍派生」が該当。いずれもガイアデルムの角をベースに加工したためか全体的

極限状態(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

め、結局ハンマー不遇は続いているのだが*3。また、MHRiseの超大型拡張コンテンツ『サンブレイク』には極限化をリファインしたものとされる「傀異化」の要素が存在するのだが、反省が活かされたのか、傀異化モンスターはちゃんとスタンや罠が効いたり、傀異核を破壊すれば大ダメージやまたダウ

オロミドロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

撃の頻度が大幅に低下した。代わりにMRからの新攻撃がいくつか追加されているため相変わらずの難敵。本作のエンドコンテンツである傀異クエストでは傀異化したオロミドロがEX★3から狩猟でき、固有素材として「傀異化した爪」が手に入る。他に傀異化した爪を入手できるモンスターは肉質が極悪すぎ

アオアシラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つとして後で美味しくいただかれてしまった事だろう。合掌。MHR:Sで追加されたマスターランクでは、ラスボス撃破後に戦えるようになる強化個体「傀異化モンスター」のトップバッターとして緊急クエストが出現する。こちらもこちらで傀異化個体の高い攻撃力と異常なタフネスをまざまざと見せつけて

バルファルク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、危険度もゲーム中では最高の★10と、古龍では低めの部類だったMHXXより大きく上昇している。傀異克服バルファルクキュリアに寄生されるも、傀異化を乗り越えてキュリアと共生するようになった傀異克服古龍の1種としてバルファルクも登場。傀異克服古龍の最上級ということもあって、サンブレ

リオレウス希少種 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アをリオレウスの攻撃で直接仕留めるという今までにないちょっとあんまりな攻略法を活用できる。後のアップデートにより、キュリアによって寄生された傀異化した個体が追加された。古龍級生物故に難易度は相応に高く、EX☆7。狩猟することで傀異化した凶翼膜、傀異討究クエストではレベルが高くなる

爆破属性(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

になったが、爆破属性の立場は更に悪化。前作では控えめだった通常属性が歴代屈指のインフレを起こした上に、体力7万以上のモンスターがゴロゴロいる傀異化クエストがエンドコンテンツになったことで爆破ダメージは最早焼け石に水も同然になってしまっている。さらにダメ押しのようにマスターランクで

ルナガロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

吹き飛ばされないものが多く、特にインファイト系の武器だと気づいたら体力がガリガリ削られていた、なんてことも珍しくない。特に攻撃力が跳ね上がる傀異化個体では注意が必要。注意すべきは氷衣状態が最大時にのみ放つ大技、ビーストスライス(公式名称)。バック宙した後に爪でX字に切り裂いてくる

七星剣斧【開陽】 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

悪さで選べるぐらい -- 名無しさん (2023-08-04 09:20:59)#comment*1 MH3Gと同じ表記だと180*2 傀異化モンスター筆頭に今作ではモンスターの体力が高めなので毒のダメージが環境に追い付けていない。因みに爆破属性も同様の理由で不遇気味。*3

ウルクスス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

7-29 14:29:27) 危険度3は低すぎる。4が妥当 -- 名無しさん (2022-02-09 17:36:21) サンブレイクの傀異化で改めて思ったけど、こいつのモーション強い…というか鬱陶しいよね。滑ってばっかだからすぐ追いかけっこになるし、ラングロみたいな狙いやす

狂竜ウイルス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/07/10 Thu 23:48:20更新日:2023/12/18 Mon 13:56:44NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧狂竜ウイルス(Frenzy Virus)とは、『モンスターハンター』シリーズに登場する要素・設定のことである。概要『モンスタ

ヤツカダキ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

するものがないという有様。*2この肉質に加え体力が非常に高く、タフさはMHRiseの大型モンスターの中でもトップクラス。『サンブレイク』の「傀異化」したマスターランク個体ともなれば、8万を超える莫大な体力を得ることまである。弱点属性は氷。といっても通りは悪い方で状態異常も効きづら

ショウグンギザミ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フィック向上によりヤド破壊後の中身がすっげぇリアルになっているという新たなネタを獲得した。キモイとかセンシティブだとか酷い言われようである。傀異化モンスターの存在からターボカニの再来かと恐れられたが、火力以外はそこまで強化されていないので再来とはならず。しなくていいとはいえ攻撃せ

スラッシュアックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

どに有効。白兎雪矜ネーヴェスレはそれより更に一段下がるが、それでも元がウルクスス武器だと考えると破格のポテンシャルである。初期から人気のある傀異化ディアブロスやエスピナス、ラージャン一族などに活用できるだろう。過去作ではこの手の属性特化武器は攻撃力が非常に低いのが定番だったが、デ

  • 1