「ロストドライバー」を含むwiki一覧 - 1ページ

仮面ライダージョーカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ョーカー*1になったが、当然ながらそのジョーカージョーカーとはほぼ同じ外見で、違いは変身アイテム及び変身後のベルトがダブルドライバーではなくロストドライバーであることと、Wの左右の境目であるセンターライン〈セントラル・パーテーション〉が消えている(一応あるが、黒く塗りつぶされてい

COMPLETE SELECTION MODIFICATION - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、アタッチメントを従来のDX版におけるベルト留めで隠す事で劇中ディテールを損なわずに再現している(ただし、シリーズ初期のダブル・アクセル・ロストドライバーに関しては本革を使用していた)。バンダイ側は当初はこれがシリーズ最大の特徴としていたが、その後シリーズを重ねるにつれてベルト

大道克己/仮面ライダーエターナル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ターナル!身長:205cm体重:92kgパンチ力:7tキック力:12tジャンプ力:150m走力:100mを3秒スーツアクター:渡辺淳克己が『ロストドライバー』と『エターナルメモリ』で変身した、『W』の世界における唯一無二の悪の『仮面ライダー』。純白のボディと「E」を横にした3本角

小説 仮面ライダーW~Zを継ぐ者~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いるため、ストーリー展開的には重要な役目を果たした。●シュラウドこの時点ではまだ正体を明かしていない。窮地に陥ったフィリップを救うため、彼にロストドライバーを授ける。CJXになりたての頃なので翔太郎のことをボロ糞にいう。[その他の登場人物兼容疑者]●禅空寺香澄今回の依頼人。禅空寺

鳴海荘吉 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィリップ・マーロウを「俺の大好きな男の中の男」とまで呼ぶほど。これがフィリップの名前の由来になる。【仮面ライダースカル】スーツアクター:永徳ロストドライバーにスカルメモリを挿入して変身する骸骨デザインの仮面ライダー。黒いボディに銀のラインが入っている。また、首には白いマフラーを巻

仮面ライダー×仮面ライダー_W&ディケイド_MOVIE大戦2010 - 仮面ライダー非公式wiki

ドボイルド」を地で行く[16]、鳴海探偵事務所の初代所長。ビギンズナイト以前から翔太郎とともにガイアメモリの事件を追っており、経緯は不明だがロストドライバーやダブルドライブギアを入手している。卓越した体術の持ち主で、生身での状態で数人の手練を相手にしても物ともしない程の実力がある

左翔太郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、最終的に大切断、スーパーライダー閃光キックの攻撃を亀子と名付けた戒斗に身を投げて庇われることになる。【仮面ライダージョーカー】項目参照。《ロストドライバー》〈ダブルドライバー〉のスロットが右のみになったドライバー。仮面ライダースカルやエターナルと同じタイプ。劇場版ではスカル(の

仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、今回は裏方……らしいのだが、正直めちゃくちゃ目立ちまくっていた。本作では「ジョーカー」のT2メモリと、帽子を被ったとある人物から受け取ったロストドライバーを使用し、仮面ライダージョーカーに変身する。◆フィリップ/仮面ライダーWもう一人の主人公。今回は彼の成長ぶりが一話の伏線を得

フィリップ(仮面ライダーW) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、エクストリームメモリと共に消えていった。――後日。フィリップが翔太郎に渡したプレゼントが開けられる。そこにはたった一つのスロットしかない「ロストドライバー」と、自身のトレードマークである何も書かれていない本があった。そしてその本にはメッセージが一つ。僕の好きだった街をよろしく、

ルナメタル(仮面ライダーW) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たいにダメージは少ないけどめちゃくちゃ痛そう -- 名無しさん (2022-06-08 23:40:19) ここまで癖が強いともうルナはロストドライバーで能力特化させるのが一番良い気がする -- 名無しさん (2022-06-15 01:32:48) ルナトリガーはマジで

生存説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

われている。また、劇場作品『仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ』にて、変身する事が出来なくなった翔太郎の前に現れてロストドライバーを託した仮面ライダースカルの正体について言及されていない事も、この生存説に拍車を掛けている。ただ、公式の続編である『風都探偵

加頭順/ユートピア・ドーパント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

仮面ライダーエターナル】実は超能力者「クオークス」でもあったことが判明。パイロキネシスやサイコキネシスは自身の能力であったのだ。更になんと「ロストドライバー」と「エターナルメモリ」を使って『仮面ライダーエターナル レッドフレア』に変身している。私、仮面ライダーでしたレッドフレアの

変身ベルト(平成仮面ライダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

歴代最高54万個を記録した。2号ライダーの「アクセルドライバー」も登場しており、さらに劇場版ライダーが用いる、メモリスロットが右側しかない「ロストドライバー」もマイナーチェンジ版として玩具発売されている。ダブルドライバーを改造してロストドライバーにする事も可能だが、慣れない人には

残されたU/永遠の相棒 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドの願い、そしてユートピアによって襲われた亜樹子を見て悲しむフィリップを見て変身を決意する。フィリップ消滅後はフィリップからプレゼントされたロストドライバーを使い、仮面ライダージョーカーとして孤独に戦い続けた。フィリップ(園咲来人)/仮面ライダーW今回の涙腺崩壊要員ガイアインパク

仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さんは、まだ巡査だった若かりし日の姿も過去の映像にて出てくる。◆シュラウドフィリップの母親。今作ではおやっさんの幼馴染で、彼にスカルメモリやロストドライバー、スタッグフォンなどを渡していた事、マツに内緒で鳴海探偵事務所のガレージ(現在フィリップがいる所)に居候していた事が判明。若

仮面ライダーW - 仮面ライダー非公式wiki

イバー本体を狙えば確実なメモリブレイクが可能。現時点では、「ダブルドライバー(所有するメモリを含めた総称は「ダブルドライブギア」とも)」、「ロストドライバー」、「アクセルドライバー」、「ガイアドライバー」が存在する。いずれのドライバーも変身後に外部から視認できる。ただし、「ダブル

仮面ライダー_変身ベルト - おもちゃのデータベース(仮)

ット&レイキバットDXダークキバットベルト光る! 鳴る! 回る!DXサガークベルトDXダブルドライバー変身ガイア鳥 エクストリームメモリDXロストドライバーDX アクセルドライバーDXオーズドライバー鳴る!!DXタジャスピナーDXバースドライバーDXディケイドドライバーファイナル

変身 - 仮面ライダー非公式wiki

ライアルへ強化変身が可能。劇場版で初登場するスカル、エターナル、ジョーカーは、それぞれの名前と同じメモリ(スカル、エターナル、ジョーカー)をロストドライバーの右側にあるスロットに差し込んで変身する。仮面ライダーオーズ/OOO[]テンプレート:継続中の作品オーズは、火野映司が鴻上美

仮面ライダーアクセル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

DMの離れ業を披露。 -- 名無しさん (2020-04-03 19:24:03) 連コメ失礼。そういえばCAXが想定されてたなら、ロストドライバーにも対応するのかな?流石にバイクにはなれないと思うけど。 -- 名無しさん (2020-04-03 19:30:38)

仮面ライダー×仮面ライダー_オーズ&ダブル_feat.スカル_MOVIE大戦CORE - 仮面ライダー非公式wiki

シュラウドフィリップの実母である謎多き女性。TVシリーズでは最終回で死亡している。本作では過去の姿が描かれており、彼女が荘吉の幼馴染で、彼にロストドライバーとスカルメモリを託したことが判明する。サム / 尾藤 勇(びとう いさむ)荘吉を「旦那」と慕う男性。TVシリーズ第31・32

ナイフ(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

空戦士スピルバン)秘密結社無無無のメンバーの一人。ナイフを武器に使う。大道克己/仮面ライダーエターナル不死身の傭兵集団『NEVER』の隊長。ロストドライバーとエターナルメモリを使用する事で仮面ライダーエターナルへと変身する。ダガー型の武装、『エターナルエッジ』を用いた近接格闘を得

NEVER(仮面ライダーW) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を作ってくれるように懇願してくれたらしいわ。ワタシ達がここにいられるのも克己ちゃんのおかげよ!いち早く「ETERNAL」のメモリを回収して、ロストドライバーを用いて変身!仮面ライダーエターナルとして大活躍するわ!より詳しく知りたかったら克己ちゃんの項目を参照してちょーだい!泉京水

財団X - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されましたが、財団XがNEVERの技術を流用した事で復活いたしました。スポンサー特権でユートピアメモリ、エターナルメモリ、ガイアドライバー、ロストドライバーを所持しておりました。ネオン=ウルスランド加頭の上司。片言の日本語を話すが、例に漏れず加頭以上に冷酷な女性。非常に多忙なのか

スーツの改造・流用(仮面ライダーシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、スーツそのものは新造。兄のゴルドラも同様にダブルライダーがデザインモチーフとなっている。仮面ライダージョーカー(仮面ライダーW)左翔太郎がロストドライバーとジョーカーメモリを使って単独変身した仮面ライダー。映画『MOVIE大戦2010』にて、仮面ライダーWのファイナルフォームラ

リデコ・リペイント製品 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

状が変更され、音声も劇中に準じたものになることが多い。◆劇場版ライダーのアイテムブラックドラグバイザーやオーガドライバー、グレイブラウザー、ロストドライバー、ルパンガンナーなど。設定上、システムを流用・参考にしている・あるいはプロトタイプと明言されているものも多く、リデコ品でも違

仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る戦士”。武器は剣「キバーラサーベル」と笑いのツボ。必殺技はキバーラサーベルから繰り出す「ソニックスタッブ」。◆仮面ライダースカル鳴海荘吉がロストドライバーとスカルメモリで変身する仮面ライダー。専用武器はスカルマグナム。◆仮面ライダーW(サイクロンサイクロン/ジョーカージョーカー

仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズMOVIE大戦 MEGAMAX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ずのハーフボイルド。財団Xとの初戦ではWに変身しようとするも、フィリップが「せんべい汁」の検索に夢中だったため変身を諦め、ダブルドライバーをロストドライバーに持ち替え、仮面ライダージョーカーに変身して戦った。◆フィリップ/仮面ライダーW演:菅田将暉初戦では「一旦何かに興味を持つと

ベルト系なりきりおもちゃ - おもちゃのデータベース(仮)

ディケイドドライバー天装戦隊ゴセイジャー ゴセイカードバックル仮面ライダーW DX変身ベルトアクセルドライバー仮面ライダーW DX変身ベルトロストドライバー仮面ライダー000 DX変身ベルトオーズドライバー仮面ライダー000 変身ベルトDXバースドライバー海賊戦隊ゴーカイジャー

  • 1