「リュウテイオー」を含むwiki一覧 - 1ページ

キュウボイジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

12)右腕にクマボイジャー、左腕にサソリボイジャー、右足にオウシボイジャー、左足にオオカミボイジャーを合体させた、キュウレンオーの派生形態。リュウテイオーと両腕を交換した形態で、直後にリュウテイキュウレンオーに合体したため戦闘は行っていない。キュウレンオー(01, 06, 07,

ミニプラ(食玩) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

再現。サソリボイジャー、ワシボイジャーには関節パーツが付属しており、合体時に挟むことで肘関節を補うことができる。キュータマ合体シリーズ03 リュウテイオー希望小売価格:350円(税抜)全5種。リュウボイジャーが3分割、クマボイジャーとサソリボイジャーが単品で収録。全て集めるとリュ

デスワーム - スーパー戦隊シリーズ 非公式wiki

ジャーを召喚すると戦況は一転、首の一本をズタズタに引き裂かれ地上に出た所を、リュウ・サソリ・クマボイジャーの3体が合体して誕生した巨大ロボ・リュウテイオーの拳法攻撃に圧倒され、ミズガメキュータマの力で放たれた放水に驚いている隙にリュウテイオーメテオブレイクを叩き込まれ撃破された。

ダイカーン(宇宙戦隊キュウレンジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。ちなみに、宇宙竜宮城をこいつの遠隔操作するモライマーズロボが盾にして降参を迫ろうとしたが、中の一般人は全員避難したというのがわかった途端にリュウテイオーに「じゃあもういいや」とばかりに宇宙竜宮城はモライマーズロボもろとも粉砕された。哀れ…。ミステリーモチーフは「キャトルミューテ

フクショーグン(宇宙戦隊キュウレンジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーを体内で破壊エネルギーに変換して発射する「トライアングルバースト」が必殺技。これらの武器と3人の個性を駆使しながらスーパーキュウレンオー、リュウテイオー、ギガントホウオー、オリオンバトラーの4体を一気に相手取り互角の勝負を繰り広げたが、最期は死に物狂いでトライアングルバーストを

佐久間小太郎 - スーパー戦隊シリーズ 非公式wiki

太郎を諭した。「次郎が誇れる兄になる」という明確な目標を見つけた小太郎は、スティンガーを「兄貴」と呼び、スティンガー・ショウと共に巨大ロボ・リュウテイオーを完成させ、デスワームを撃破した。Space.11 宇宙を救う3つのキュータマコグマスカイブルー[]コグマオオグマコグマスカイ

リュウコマンダー/ショウ・ロンポー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とも渡り合える。口から放つ炎『ドラゴンファイヤー』や、シシボイジャーよりも長い胴体に稲妻を纏い突撃する『ドラゴンブレイク』も強力。2号ロボ・リュウテイオーの中核にもなり、リュウテイキュウレンオーに合体時にはバックパック部を形成する。なお、キュータマジン合体時にはリュウキュータマ型

デカウイングロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

必ずOPのアレンジBGMが流される。(そのBGMが他のシーンで使われた36話が唯一の例外)『宇宙戦隊キュウレンジャー』Space.18では、リュウテイオーが使用。ワームホールを通って迷い込んだキュウレンジャーを「ジャークマターの存在する平行宇宙」に帰還させるために発射。収縮しつつ

オリオン号/バトルオリオンシップ/オリオンバトラー(宇宙戦隊キュウレンジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ュータマ型のエネルギー弾を生成し、右腕の棍棒で打ち出す『オリオンダイナミックストライク』。更には、バトルオリオンシップ形態でキュウレンオー、リュウテイオー、ギガントウホウオーが支え、ワシ、テンビン、ヘビツカイボイジャーが艦上に乗り、各ボイジャーのキューエナジーを収束する必殺バズー

イカーゲン(宇宙戦隊キュウレンジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

々全てだ(=全宇宙共通の敵に対して1人か11人かの違いなど誤差の範囲)』と切り捨てられた。*1巨大戦では前述のゲリラ酸性雨でキュウレンオーとリュウテイオーの2体相手に善戦するも、初披露となったリュウテイキュウレンオーには敵わず完全に敗北。これが私の運命カ…!と呟き爆散した。スコル

マルチウェポン(スーパー戦隊シリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、龍型のエネルギー弾が敵を撃ち抜く「ドラゴクラッシュ」が必殺技となる。また、ロッドモードは専用キュウボイジャーであるリュウボイジャー召還やリュウテイオー合体時にも使用される。◆ルパンソード(快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー)ルパンレンジャーの3人が所持する長剣

モンドムヨインダベー - スーパー戦隊シリーズ 非公式wiki

散らされオールスタークラッシュとドラゴクラッシュの一斉攻撃で撃破された。その後、キョダインロウの力で巨大化したモンドムヨインダベーと対峙したリュウテイオーであったが、ちょっとした衝撃で体内から血の様に溢れだす程に毒が体内で増殖を続けており、下手に接近戦を仕掛けられなくなってしまう

  • 1