「ラウザルク」を含むwiki一覧 - 1ページ

ゼオン(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リオウは禁呪無しでガッシュと清磨を真っ向勝負で打ち負かした作中でも屈指の実力者アンサートーカーの力をもってしても完全には逃げ切れない手の動きラウザルクで強化し全力疾走するガッシュを、見てから素の状態で一瞬で追いつく=ラウザルク状態のガッシュを遥かに上回る速度を出せる異常な身体能力

ガッシュ・ベル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分かるようになっている。続編でも続投。バオウを初めとしたほとんどの術が奪われている状態である為、再びガッシュのメイン火力呪文に返り咲いた。・ラウザルクどこからともなく降り注ぐ落雷により、ガッシュの肉体を強化する術。発動中のガッシュは全身が光り輝き、スピードやパワーが大幅に上昇する

ガッシュ・ベルと高嶺清麿 - 金色のガッシュ Wiki

基本的に呪文での攻撃中は本人の意志で向きを変えることが出来ないので清麿が抱えて向きを変えさせる事で広範囲を攻撃したりする描写もある。ただし、ラウザルクやバオウ・クロウ・ディスグルグなどの意識が無ければ使えない呪文では気絶しない。人間界に送り出された後、ゼオンに攻撃された挙句、魔界

千年前の魔物 - 金色のガッシュ Wiki

射し続ける。エクセレス・ファルガ:X状に並べた星から放つ強力なXの形のレーザーを放つ。オルゴ・ファルゼルク:星を体に装着しての肉体強化の術。ラウザルク状態のガッシュとゴウ・シュドルク状態のウマゴンをいとも簡単に止めるほどのパワー、さらには身体に付いた星と身に纏ったエネルギーを引き

千年前の魔物一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ワータイプだが使うのは光線の術。パラマキロンやカルーラと共にティオ達を襲撃していたが、助太刀に入ったウォンレイにボコられる。更には追いついたラウザルク状態のガッシュに攻撃を当てられずブン投げられる。隙を突いたナゾナゾ博士に本を燃やされてそのまま退場した。パートナーはゾルゲ・ヘルシ

リオウ(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やゼオン戦での惨敗っぷりから、リオウを小物扱いする人も中にはいる。しかし、しかしである。ガッシュとの戦いに於いて術の威力は彼らを数段上回り、ラウザルクで強化したガッシュの突進を受け止めた上で真っ向から押し返す肉体能力もあり、その最大術はザグルゼムで増やしたバオウ・ザケルガ三頭を相

ゼオンとデュフォー - 金色のガッシュ Wiki

に、かつおぶしは自分で削っている様子。普段の彼からは想像しにくい歳相応の姿を見せている。作者のブログによると、ガッシュの使う『ザクルゼム』『ラウザルク』なども使用可能(本編で使用されてないのを見る限り、ゼオンにとっては必要のない呪文かと思われる)。原作版[]死に物狂いの努力によっ

コーラルQ(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

麿は泣き出してしまいよっぽどこれが堪えたのか以後二度とジケルドを使わなかったピヨ。そして「ディゴウ・ロボルク」。大型バイクのような変形だが、ラウザルク以上のパワーと機動力を発揮する形態だピヨ。最大の威力を誇る我が呪文は、「ギガノ・ロボルガ」。超大口径のビームで、本当ならガッシュの

フェイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たかもな。ザケルとラシルドだけだと確実に詰んでた -- 名無しさん (2017-02-21 20:59:28) ↑例えザケルガやバオウやラウザルクとか既に覚えていたとしても、ジケルドなしでは、こいつには勝てなかったと思う。 -- 名無しさん (2017-12-07 13:

キース(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けていた他、作中の描写から戦闘能力もかなり高レベル。ザクルゼム1発分強化されたバオウ・ザケルガを喰らいながらも立ち上がっており、アニメ版ではラウザルクをかけたガッシュと互角に渡り合っている。決して本人のホラではない事は明らか。だがバカ。どうしようもなくバカ。とはいえ、キャンチョメ

アース(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

●ゴウ・ソルドソルドの強化版。剣の威力をさらに高める。●ジャン・ジ・ソルドエネルギー状の大きな剣を上部から突き刺す術。消耗していたとはいえ、ラウザルク状態のガッシュを一撃で行動不能にする威力を持つ。「ハッハッ、ジャン・ジ・ソルドが爪楊枝のようだ」●ボルセン実体のない自身の幻を前方

ブザライ(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で押し潰したかのように叩き潰す術。●ギガノ・ガズロン巨大な刃の塊を回転させ放つギガノ級ベイブレード。原作ではあっさり破られたが、アニメ版ではラウザルクをかけたガッシュが体で止めようとするもまったく歯が立たず弾き飛ばされる場面が追加されている。また、CGも織り交ぜた表現は迫力抜群で

金色のガッシュ!! - 金色のガッシュ Wiki

3月14日48忍びよる邪悪! 石版の謎―3月21日49ナゾナゾ博士と12人の刺客(マジョスティックトエリブ)―3月28日50発動! 第六の術ラウザルク!!―4月4日51強襲!! 仮面の悪魔ロード石版編開始アニメオリジナルストーリー4月11日52愛しのガッシュ! 私はパティ!―4月

バオウ・ザケルガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

優しい王様であるガッシュらしいとは思う -- 名無しさん (2015-03-22 20:32:34) ↑5 ザグルゼム習得までザケルガとラウザルクをいかに効果的に扱うかだったしな  -- 名無しさん (2015-05-27 15:47:04) 切り札! -- 名無しさん

パティ(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アクル・キロロ無数の水の刃を乱射する術。見た目はティオのサイスにも似ているが威力は段違い。●アクロウク両腕両足を水の爪で武装する肉体強化術。ラウザルクをかけた状態のガッシュとも渡り合える。●スオウ・ギアクルパティの最大術。巨大な水の竜を召喚し攻撃する。バオウとよく似ているがデザイ

レイン(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

12:31:05) 素質はゼオンクラスだな -- 名無しさん (2015-01-29 23:41:25) でもゼオンにはデュフォーいるしラウザルクも使えるらしいから最終巻の時点でもガッシュやブラゴよりも上だな。にしてもレイン退場は早すぎたな...もったいない。 -- 名無し

デモルト&ローベルト・ヴァイル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

編以降の魔物と比較しても上位に立てるであろう程。その超巨体から繰り出されるパワーは凄まじく、素の状態で並の魔物の身体強化術を遥かに上回る。「ラウザルク」で強化したガッシュと「ゴウ・シュドルク」で強化したウマゴンの同時攻撃を受けてもビクともしない。それどころか闘争心が刺激されたのか

パワーキャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ュ!!)ガッシュたちの味方をした千年前の魔物。角の生えたロリ。本作は多種多様な魔物が登場し、でかくて力強い魔物はたくさんいる。さらにナグルやラウザルクなどスピード込みの身体強化術もある。レイラのパワーはそれらと比較すると目立つものではないが、特に強化術なしでも超重量級のデモルトを

  • 1