サザビー(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
れた。ちなみにキャンペーンのオマケで付いてくるカスタムパーツ「サイコフレーム」はどちらかといえばνガンダムと相性が良かったりする。機体性能はマニューバアーマーと2種格闘を持つ近接格闘機。同コストスタートの強襲機が未実装な現状では代わりに支援機を抑える役目を負う事も多い。防御面は6
れた。ちなみにキャンペーンのオマケで付いてくるカスタムパーツ「サイコフレーム」はどちらかといえばνガンダムと相性が良かったりする。機体性能はマニューバアーマーと2種格闘を持つ近接格闘機。同コストスタートの強襲機が未実装な現状では代わりに支援機を抑える役目を負う事も多い。防御面は6
ナイド機,イフリート・シュナイド,イフリート・イェーガーが登場。イフリートは300コストスタートの汎用機。最大の特徴は主兵装のショットガン。マニューバアーマー等、即よろけを無効化するスキルを持つ機体を止めることができるため、バトオペ屈指の強襲機キラーとなっている。耐久面の低さやシ
動戦士ガンダムバトルオペレーション2500コスト汎用機。劇中のライバルであったジェガンと同コスト同カテゴリ。600コスト並の優れた防御性能にマニューバアーマー、更に3種格闘を備えた格闘戦の鬼。特に電磁ワイヤーは強よろけなためコンボ火力は眼を見張るものがある。実装当初は主兵装含めた
機で数少ない高性能バランサー持ち。以前は肩部キャノンを2発直撃させればそれだけで蓄積よろけが100%に到達し、天敵である強襲機が持つスキル・マニューバアーマーを単独で止める事ができた。上述の高性能バランサーを用いたタックル・格闘により他の同コスト帯支援機とは一線を画す自衛力を持ち
ードと貧弱なバルカンしかなく、肝心な時に追撃が出来なかったり、瀕死の敵を取り逃がしたりと取り回しはあまり良くない。さらに汎用機としては珍しいマニューバアーマー*3を持つ代償として緊急回避*4がないため、うっかり前線でよろけを貰おうものならあっという間に袋叩きにされる事になり汎用機
ーカを持たされている。実弾射撃に弱いがそれ以外のビームや格闘に強く、機動力が高め。「緊急回避」やダッシュ中のダメージリアクション軽減スキル「マニューバアーマー」により接近戦が得意。武装は上述のバズーカの他に燃焼効果付きの即よろけミサイル、射程が標準より長いバルカン、威力高めのビー
られることも。一時は圧倒的射撃火力と射撃耐性を持つクシャトリヤへのメタ機体として暴れまわっていたが、2022年6月末に実装されたシナンジュがマニューバアーマー絶対止めるスキルこと高速機動射撃を持ち込んで本機の強みを完全に消しに来てしまった。フルアーマーΖΖガンダムとZZ-GRは未
動きが読まれやすく、さらに他の変形機と違って緊急回避も持たないので、うまく拘束を続けるなり味方のサポートは必要。歩き撃ち可能な強よろけによるマニューバアーマーの貫通効果と格闘の取り回しの良さにより自衛力も高く、更に変形を駆使することで火力も自衛力も高まるという事で熟練者に特に好ま
撃可能で広範囲に届くツイン・ランサーからの選択式。こちらはステータスや武装性能含め典型的な強襲機らしい性能で、格闘を交えた火力はかなり高い。マニューバアーマーで強引に接近して支援機を倒すだけでなく、汎用機相手でもそこそこやっていける。ガズエル・グラウコスト550強襲。副兵装がビー
ならボタンを押した瞬間にオーバーヒートを起こしてしまうだろう。他の強襲機なら大抵持っている(例外:旧ザク)スラスター移動中のヨロケを緩和するマニューバアーマーも持っていない。あっても使えんだろうが。代わりと言っては何だが逆に通常歩行スピードはゲーム中最速クラスである。もう一つの特
PS、蓄積共にインチキレベルに強力。なんせ550コスト支援であるガンダム試作2号機[MLRS]のバルカンとほぼ同性能なのである。強襲機としてマニューバアーマースキルを持ちブースト中はよろけにくいので、バルカンをブースト撃ちしながら近づくだけでまず間違いなく先手のよろけを取れて格闘
で耐格と耐ビームがカンスト余裕な上に全身特殊緩衝材の塊であり、でかい図体と引き換えに同コスト帯最高クラスの耐久性能を誇る。よろけ軽減スキル・マニューバアーマーで相手の射撃をいなしつつ高威力のビームライフルで着実に削りながら強判定の2種格闘をぶち込んでいくとても判りやすい機体。3発
て2022年5月実装。こちらも分離変形機能は未実装。同コスト帯においては比較的細身ながら足回り中心に高水準な基本性能に豊富な射撃武装、さらにマニューバアーマーと2種格闘まで備えた万能機。射撃兵装は即撃ち即よろけを3種備え、射程も最大450と汎用機としては最長レベル。相手からすると
のと汎用機して参戦。超が付くほど優秀なフットワークと取り回しのいいビームライフル、散弾バズーカ、ナギナタと旋回性能でかき乱し、緊急回避*4とマニューバアーマー*5で敵の反撃を華麗に凌げる。足の速さと散弾の性能から強襲機絶対殺すマンとしても働ける。SE-Rはコスト600汎用機。高コ
リ。高い威力と連射速度のマシンガンや即よろけのクレイバズーカを軸に射撃と持ち前の耐久で前線を支える。武装のかみ合わせが悪いがいざというときはマニューバアーマーで強行して格闘を叩き込むこともできる。主武装がマシンガンと言うこともあり、基本バズ格ゲーと称される同作では扱いづらい機体で
、ZZガンダムを超える超耐久。HP、防御補正の合計値はともに650コストの平均を大きく超える。さらにアクティブガード、ダメージコントロール、マニューバアーマーといったスキルによりよろけにくく、さらにダメージ軽減ができる。一方攻撃面は補正合計値が450コスト並とかなり低く、格闘補正
登録日:2011/12/27 Tue 10:07:43更新日:2023/11/07 Tue 13:52:37NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ジム・カスタム及びジム・クゥエルとは、ガンダムシリーズに登場するMSである。そういう時は身を隠すんだ!
以下になればスキルでさらに機動力が上がる。さらに高速機動射撃というスキルを持ち、発動するとビームライフルがダッシュ中にも撃てるようになり敵のマニューバアーマーを貫通するようになる。初登場時は環境に君臨していた強化型ZZガンダムやザク4(IP)といった強襲機たちに相性がよく、アンチ
登録日:2009/11/30 Mon 16:09:03更新日:2023/09/11 Mon 13:25:50NEW!所要時間:約 35 分で読めます▽タグ一覧遊びでやってるんじゃないんだよ!!Ζゼータガンダムとは【機動戦士Ζガンダム】では後期の、【機動戦士ガンダムΖΖ】前期の主役
魚雷発射管、マシンキャノン、ハンドミサイルユニットと手数が豊富で、格闘のクローも下格闘が超過力。地上と水中適正で機動力も補強され、緊急回避やマニューバアーマーをともに持ち、横長の肩へのダメージは緩衝材で3割カットする。ステータスや武装性能だけ見るとトップクラスの強さに見えるが、横