天下一武道会(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
多かったのか、前大会直後に出場選手達が殺されまくった事に恐怖した者も多かったのか、参加人数は72名と少なめ。撃破したピッコロ大魔王の子であるマジュニアも参戦した。今でこそ大人の姿が当たり前だが、当時大きく成長した悟空の姿に驚いた読者は多かったとか。闘いも、悟空のまさかの結婚話やか
多かったのか、前大会直後に出場選手達が殺されまくった事に恐怖した者も多かったのか、参加人数は72名と少なめ。撃破したピッコロ大魔王の子であるマジュニアも参戦した。今でこそ大人の姿が当たり前だが、当時大きく成長した悟空の姿に驚いた読者は多かったとか。闘いも、悟空のまさかの結婚話やか
すことができる。ちなみに神様やピッコロはサイヤ人編まで自分がナメック星人であることを知らなかった。初代ピッコロ大魔王が倒された後、復讐のためマジュニアとして第23回天下一武闘会に出場する。なお、実は悟飯と4つしか歳が離れていない。また、父がピッコロ記念日と制定した5月9日に悟空と
「偽名使いがめっちゃ多い」と言ったがそれはレギュラーだけでなくゲストキャラにも非常に多く、この映画の冒頭に出てくる犯人もまた偽名使いである。マジュニア(ドラゴンボール)復讐の為に人間世界に一時的に溶け込むために使用した。町を吹き飛ばしたり警察を廃止したり大暴れしたピッコロ大魔王の
)高エネルギー波特に技名はなく、追跡・拡散の二つのタイプがある。どちらも不意打ちを目的としたクリリンらしい技巧技。追跡の場合は天下一武道会のマジュニア戦にて使用。両手からそれぞれ繰り出される二つの気砲。実はこのエネルギー波は囮であり、上手く誘導し気をそらせて背後に周り、拳の一撃を
せる一面もある。そんな時にピッコロ大魔王を打ち倒した悟空が現れたので、彼ならきっと成し遂げてくれると思い、彼にピッコロ大魔王の生まれ変わり・マジュニアを倒すための修行を課した。温厚で真面目な性格。貫禄のある落ち着いた口調で話す。人間に憑依していた時には基本敬語で話していた。しかし
に突撃され、そのまま胴を貫かれてしまう。このダメージが致命傷となり悟空に敗れてしまうのだが、彼の事を「見事だ…」と賞賛しつつ自分の分身であるマジュニアの卵を吐き出し、「父の恨みを晴らしてくれ…悪の根を絶やしてはならんぞ…」と言い残して空中で爆散した。その息子は見事に悪の根を絶やす
悪ければ瞬殺も有り得る。しかし唯一、なぜかたろーに弱いので、ここまで温存しておくのがおすすめ。抜作先生にも弱く確率で笑って攻撃できなくなる。マジュニア(ドラゴンボール)必殺技:爆烈魔光砲(ばくれつまこうほう)、はああああああああ・・・!!よみがえった大魔王。本作のラスボスで、強そ
人種のいるドラゴンボール世界の地球でシッポがあるだけで「他の人々と違う」と違和感を持つのも中々凄いことである●青年期(18歳~30歳) - マジュニア編~セル編神様の下で修行し、(身長的に)かなり成長を遂げた。ちなみにマジュニアを打ち破った後で「神になれ」と凄い勧誘を受けてたりす
た。なお、アニメではピッコロの緑色じゃない部分(蛇腹状のアレ)は桃色だが、本作では原作漫画同様にベージュ色で塗られている。また原作初登場時(マジュニア名義だった頃)は自身を「オレはピッコロ大魔王」と名乗っていたが、本作でガンマ2号に「ピッコロ大魔王だな」と誰何された際には「オレは
れていると言える。すぐに調子に乗るところも似てるし。ただし、ブウにわざと吸収されて体内に侵入し、吸収された仲間たちを救出した行動は巨大化したマジュニアをさらに巨大化するよう煽った上でマジュニアの口から体内に入り飲み込まれた神様を救出した悟空の行動と同じであり、悟空の思考も受け継が
怒したが、締め切り直前でやり直しが許されない状況であったのでやむなく通してもらった、と鳥山は語っている。『ファミコンジャンプ 英雄列伝』でもマジュニア率いる悪の軍団の2番目として登場する。キャラメルマン1号最初のキャラメルマン。鉄人28号とアトムを8:2の割合で配合したような見た
。オキシジェン・デストロイヤーで巨大化しただけの芹沢博士のはずなのだが、なんでそんなのが仕込まれているのかは永遠の謎である。ピッコロ大魔王、マジュニア(ドラゴンボール)ドラゴンボールには数多く目からビームを放つキャラが登場するが、その中でも強いインパクトを残したであろうキャラはピ
を倒す。チチ『ドラゴンボール』のヒロインの1人。『ファミコンジャンプII 最強の7人』に登場。孫悟空の妻。天下一武道会での孫悟空とピッコロ(マジュニア)との戦いののち、孫悟空と結婚。孫悟飯『ドラゴンボール』の主人公(悟空不在時のみ)。『ファミコンジャンプII 最強の7人』『ジャン
大会で彼と再会した時は腰をぬかすほど驚き思わず念仏を唱えていた。まあ、目の前で死亡したところを見ているから、そりゃ無理もないわな…。決勝戦でマジュニアの正体がピッコロ大魔王の生まれ変わりだと判明し、観客が一目散に逃げていくが、そんな混乱状態にありながらも勝負が決するまで会場へ留ま
LRトランテンとかみ合わせて、エースアタッカーの火力を高めてくれるので、事前検討の段階ではこちらの編成推しです。(替)・極系:天津飯(知)、マジュニア巨大化(力)等々・超系:サタン(知)、チチ(力)、ミスターサタン(技)、悟空(体)等々劇場版HEROコメント表:LRゴジータ(体)
トファイターのゴウケンとゴウキに通じるものがあるかも -- 名無しさん (2018-12-03 18:45:26) ↑5 いえ、正確にはマジュニア=ピッコロ大魔王とコメントしたつもりでしたが、間際らしかったでした・・・すみませんでした。 -- ↑6の者ですが (2018-
たピッコロ大魔王に勝ったピッコロ編終盤の悟空を手玉に取れる神様をも超えた青年悟空他、神様本人含む作中のバトルキャラ全員が束になったよりも強いマジュニアに勝利し、その後8年間修業した青年悟空及びその悟空と同じ位の強さのピッコロさんと二人がかりでやっと倒したラディッツに匹敵する戦闘力
で哀悼の意を述べている。【主な出演作品】・アニメペリーヌ・パンダボアヌ(ペリーヌ物語)ドキンちゃん(それいけ!アンパンマン)ブルマ、幼少期のマジュニア、赤ん坊時代のトランクス、西の界王神、ブラ(ドラゴンボールシリーズ)美神令子(GS美神 極楽大作戦!!)明石秋江(絶対可憐チルドレ
09:33) 主人公の使用武器は剣・拳・銃、属性は炎・雷・光がメインだった創作界に反逆した幻想水滸伝。その主人公の使用武器は棒(DBの悟空はマジュニア編以降は素手がメイン)、使用属性は闇属性。果たして、新たなる反逆者は現れるのだろうか? -- 属性王 (2014-06-30
攻め立てたが、神様のもとで修業した悟空はさらに大幅な進化を遂げており、屈辱と口惜しさを感じながらの敗退となった。ちなみに、素性を隠していた「マジュニア」を一目でピッコロの縁者と見抜いている。サイヤ人編では神様のもとで修行し、「もう教えることはなにもない」と言われるほどに成長。その
ャである。悟天とコンビで大暴れ。悟空の息子以外では数少ない最初から味方だったキャラ。「オレのパパの方が強いに決まってるだろ!」 ●ピッコロ(マジュニア)ピッコロ大魔王の生まれ変わり。かつては悟空を狙う敵だったが、共闘を経てライバルとなり、悟飯との絆でいつの間にかすっかり保護者に。
飛び込まないこの項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,14)▷ コメント欄部分編集 アニメ、お疲れさまでした。マジュニアさんの声がぴったりだった -- 名無しさん (2020-09-23 09:26:08) エース「………」 -- 名無しさん
5 このシーンは自問自答だという説がある。*6 カテゴリ的には機械生命体のウインダムに近いか*7 例えば初マンなら悟空、メフィラス大魔王ならマジュニア(ピッコロ)、タロウなら悟飯etc。もっともセブンに限らずそこまで意識してるんだろうか?な面も多いが*8 デザイナーも本作の姿は「
85年機動戦士Ζガンダム(カイ・シデン)ゲゲゲの鬼太郎(第3作)(響ワタル)1986年ドラゴンボール(ブルー将軍、空豆タロウ、太陽、シュラ、マジュニア(ピッコロ))ハイスクール!奇面組(若気市猿、球鯖木巧、流石釣吉)めぞん一刻(坂本)1987年あんみつ姫(ドラキュラJr.)仮面の
なっていない。□デュエル・マスターズ覇王伝 ガチ!!本誌のメディアミックス看板。作者は「ワイルドライフ」でお馴染みの藤崎聖人。中学生のデュエマジュニア大会を描いた物語。ファンタジー要素の強い松本版…いや、従来のカードゲーム漫画と比較してかなり現実的な世界観の作品。絵柄もノリも完全
からコンティニューしてくるデュエマのやべーやつ -- 名無しさん (2020-09-23 08:55:46) 無限皇帝の顕現から元ネタはマジュニアだろうし、となるとゼーロの息子ってのは額面的な意味ではなく半ば本人が転生した姿って可能性の方が高そうだね -- 名無しさん (
(現在)のボスで、格闘ゲーム風のミニゲームで星矢と戦う。後に最終決戦でもピッコロ大魔王の上に君臨する13人の反逆同盟の1人として再登場する。マジュニア(ピッコロ)声 - 古川登志夫『ドラゴンボール』の主要キャラクター。『ファミコンジャンプII 最強の7人』と『ジャンプスーパースタ
しての登場だが、その間わずか3年という非常に短い期間の中での成長であることがファンの中で語り草となっている。天下一武道会では正体を隠すため「マジュニア」という名前で出場しており、元祖ピッコロ大魔王との差別化のためにこちらの名前で登場するゲームもいくつかある。任天堂関連作品での登場
どっちがプロポーションよい? -- 名無しさん (2020-06-24 22:06:48) ↑1,2 たぶん同族嫌悪というか、ピッコロ/マジュニアが神様を憎悪したのと同じだろうな。なまじ同一人物で、しかも育ちが違いすぎるだけに、コンプレックスを刺激されまくるんだろう。 --
クマの子、コンニャク小坊主(黒)、ピョン吉〈4代目〉、コーヒーういろう、チョコレートクレープさん)闘将!!拉麵男(マイタケ)ドラゴンボール(マジュニア〈幼少期〉、クレプ)トランスフォーマー 超神マスターフォース(コポ)名門!第三野球部(村下夕子)1989年新ビックリマン(アントロ
球の一撃によって敗れる。初登場時は老齢だったがドラゴンボールの力で若返る、追い込まれて巨大化、腹をぶち抜かれるなど原作のピッコロ大魔王およびマジュニア戦をオマージュした描写が多かったりする。(悟空を握りつぶそうとするシーンはべジータ戦っぽいが)名前の由来はナメクジの英訳である「ス
登録日:2014/05/26 Mon 18:24:30更新日:2023/12/18 Mon 11:26:16NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧磯貝悠馬(いそがいゆうま)は『暗殺教室』の登場人物。CVは本橋大輔(VOMIC版)/ 上村祐翔(JSAT2013版)/ 逢坂
登録日:2018/09/22 Sat 20:07:51更新日:2024/03/25 Mon 13:26:47NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧※この記事はイベントクエスト(Fate/Grand Order)の項目から一部内容を移転して編集した内容となっています。ご
の勘は正しかったが、シェンは一見普通のオッサンだったので、彼に負けたヤジロベーの台詞を聞いた誰もがただの負け惜しみと思った事だろう。悟空vsマジュニア(ピッコロ)戦の際は決着がつくまでずっと隠れており、悟空が優勝した後でひょっこり顔を出して彼に仙豆を渡していた。この時は悟空の仲間
- 名無しさん (2021-03-13 19:00:58) サイヤ人編のこの人が不憫で仕方無い。夫が凶暴な義兄との戦いの末に落命し、息子はマジュニアに連れ去られ1年近く音沙汰なし。ようやく再会した時は2人ともボロボロになっているという… -- 名無しさん (2021-06-
名義で出場していた女性の正体を独特のしゃべり方だけで見抜き、彼女が「チチ」だと正体を明かした時には「そういうこと」と得意げになっていた。後にマジュニアの正体がピッコロ大魔王の生まれ変わりだと分かっても、珍しく逃げ出そうとせずに仲間達と一緒に悟空とピッコロの戦いの行く末を最後まで見
[自分の目の前で相手が急回避をしたりすると敵を捉える前に自分に直撃してしまう。> ある愛のデデデ(星のカービィ)]]有名どころとしては悟空対マジュニア、悟空対フリーザ、キン肉マン対プラネットマンといったところか。超感覚/超反応視覚や嗅覚と言った感覚器官に優れたキャラにありがちな弱
登録日:2017/01/13 Fri 04:34:36更新日:2024/02/02 Fri 11:03:46NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧世界を破滅から救うため、英霊を召喚して戦うマスター・ぐだお。英霊たちのことをもっと詳しく理解して絆を深めるために歴史の勉強
を補うべく、サイヤ人社会の中で育った人物は胴体に巻き付けていることが多い。ただし悟空の場合、原作中で尻尾のある姿が見られるのは少年時代のみでマジュニア戦直前に神様との修行中に取られて以降は全く生えてきていない。なお『GT』の4代目ED映像では「尻尾の生えた大人の姿の悟空」が映るカ
体を悟った瞬間、強烈な一撃を叩き込まれて気絶。あえなく予選敗退となり、その後は武道会近くの病院へ入院していた。そして決勝の悟空vsピッコロ(マジュニア)で街が吹き飛ばされる前に島民と避難し、決着がついた頃に駆けつけて天津飯と無事を喜んでいた。サイヤ人編サイヤ人のベジータとナッパの
そのまま助太刀に同行して天津飯と無事再会を果たした。第23回天下一武道会編今大会でも前回と同様に金髪ランチで場所取りを行った(笑)。決勝戦でマジュニアがピッコロ大魔王に似ている事にいち早く気づき、会場を騒然とさせるが、逃げる事無くその場に留まり最後まで試合の行く末を見守った。ちな
アスな決着になったもののこのやり取りでゾロはツッコミっぱなしになっていた。ピッコロ(ドラゴンボール)腕を一時的に伸ばして遠くの相手を捕まえるマジュニアマジックが使える。全身を肥大化させる技の応用の様で、一時的に手も大きくなる。秋道チョウジ(NARUTO‐ナルト‐)部分倍化の術で腕
-28 13:51:35) 子供チチ居て大人チチ居ないだけは気になる。無印は子供悟空・Zは大人悟空ってイメージがあるからか無印大人悟空の頃のマジュニア編ってどこでも冷遇気味だよね -- 名無しさん (2018-05-28 19:02:46) チチについては大人子供共に未だヒー
変える虹を操る能力。ナメック星人『ドラゴンボール』に登場する宇宙人。モチーフの一つがカタツムリではないかとする説がある。実際ピッコロ大魔王とマジュニア(Z戦士の方のピッコロ)以外は外国語や方言でカタツムリorナメクジを連想させる名前をしている。カタツムリ→デンデンムシ→デンデ、な
項目を参照。神様作中最初に登場した「神」。カタッツの子からピッコロ大魔王が分離した善の半身である。詳しくは個別項目を参照。ピッコロまたの名をマジュニア。ピッコロ大魔王が死の間際に産み落とした卵から分身として誕生した。詳しくは個別項目を参照。デンデナメック星に住むナメック星人の少年
ディッツ襲来した時どうなってたんだろうなw -- 名無しさん (2016-02-07 22:04:16) ↑そりゃあ詰みだろ、ピッコロ(マジュニア)も居ないんじゃラディッシュにも勝てないし、百歩譲って辛勝できてもサイバイマン→ナッパ→ベジータと強敵が…… -- 名無しさん
超大型巨人は体幹が太く腕は細めなど説明しているが、詳細な原理は不明。変身時ガチで爆発しており、それ自体を範囲攻撃に使った例もある。ピッコロ(マジュニア)『ドラゴンボール』のキャラクター。皆さん覚えていますか?本人は忘れてますよ。??「おい、お前巨大化できるんじゃないのか?」スラッ
空バランス良く成長し、基本的に強い。原作より出番が増えており、悟空を生き返らせるボール集めにも自ら参加する。ラッシュ技の1つに、天下一武道会マジュニア戦で見せた「よーい、ドン!」が再現されている。孫悟飯初期レベル、初期ステータス共に低く、中々厳しいが後半伸びる。愛を持って育てよう