「ボロンジ」を含むwiki一覧 - 1ページ

激闘編(カスタムロボV2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はりあの世界的にもあのユニフォームはアレなようだ。ここまで一人で来たご褒美としてシノノメが違法パーツの転送をオンにしている。コテングセット、ボロンジセット、ロウガセット、ナナセセット、シノノメセット、ツインズボム、ケルべロスポッド、ファントムレッグが手に入る。やみ戦士「違法パーツ

秘密結社ゴライアス(カスタムロボV2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。違法パーツの元は、フェニックスガン・ウェーブボム・ダイビングポッド。作中で戦う回数がやたらと多くホログラム合わせて7回も戦うハメになる。(ボロンジとロウガは4回)GXでは闇バトルの参加者の1人として登場し、闇の大会で対戦することになる。格好は帽子を被った少年風と大きく変わってい

違法パーツ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーツと比べると性能が高く初見時のインパクトはあるが、その都合でそこまで苦戦しない。正直なところゴウセツが使うより、V2のゴライアスのやかたのボロンジの方が明らかにつかいこなしている。使用者のゴウセツは公式大会でこれを使いレギュレーション違反で失格になった。なお、対戦前にゴウセツの

ベイオネット(カスタムロボV2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スをとったからかもしれない。まぁ激闘編を終盤までクリアできる人ならなんとかなるかもしれないが……実際旅立ち編ではツルギがニードルガンの違法のボロンジガンを使う場面があるが、合法+違法ニードルのそれですらかなり強いし、そもそもその以前の段階でスピア+ニードルというツルギの通常カスタ

主人公(カスタムロボV2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「ベイオネット」や、操られたジロウ、元ドレッドの科学者であるホムラ、人質を取られてバトルを強制された本気のタクマ、更には幹部であるコテング、ボロンジ、ロウガといった強敵たちを次々と撃破。そして総帥ロクドウが用意した切り札である自律巨大違法ロボである「ジェイムスン」、実はロクドウの

ツルギ(カスタムロボV2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も無限。そして、当たると空中に巻き上げられると言う、厄介な代物。初回のツルギは相手の頭上で爆発するトマホークボムBとのコンボを使用してくる。ボロンジガン違法改造されたニードルガン。針が三本から四本に増えている他、一発あたりの威力と吹っ飛ばし力も上がっている。総攻撃力が2倍にハネ上

UFO戦士ダイアポロンのおもちゃ - おもちゃのデータベース(仮)

<UFO戦士ダイアポロンのおもちゃ><ソフビ人形>ダイアポロン(大)ダイアポロン(小)アポロンヘッダー(大)アポロンヘッダー(小)アポロントラングー(大)アポロントラングー(小)アポロンレッガー(大)アポロンレッガー(小)ダィアポロン二点セットダイアポロン・タワーセット(六〇〇円

アポロ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/01/05 (日) 13:45:37更新日:2024/05/16 Thu 10:43:18NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧あの むかしの えいこうをとりもどすのです……その じゃまは させませんよ!アポロとは『ポケットモンスターシリーズ』の登場人

闇組織ドレッド(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、得意だった遠距離戦に対応できなくなっておりガン逃げに弱い。そしてホムラガンとマグマカタストロフィでホムラ戦法を使ってくるのはなぜか直前のボロンジ。○伝説のカマイタチ スバル使用パーツ・ディム/スバルシリーズ違法パーツの元は、ホーネットガン・ジェミニボムB・ジャンピングポッドG

ロボ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と完全劣化ショートバーニア。これら全てのパーツには最弱の~とついているが、ボムに関しては高威力で弾道も素直なため最弱とは言い難い。違法最弱のボロンジボムよりかは強いだろう。ポッドがあらゆる意味で頼りないので専らボムを起点にガンの本当てを狙っていくことになる。シナリオで使う際には、

一条シン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/06/16 Thu 21:20:00更新日:2024/01/23 Tue 13:56:44NEW!所要時間:約 6.17 分で読めます▽タグ一覧一条シン、プリズムショー、いきまーす!一条シンとは、KING OF PRISM(キンプリ)でOver The Rain

ガッシュカフェ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/02/08 Fri 13:10:13更新日:2024/03/28 Thu 13:41:18NEW!所要時間:約 18 分で読めます▽タグ一覧ここはガッシュカフェ 魔物同士がお茶を楽しみ、会話に花を咲かせる社交場ガッシュカフェとは、「金色のガッシュ!!」完全版にお

近距離ガン(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きつけた場合、そのままガン連打だけで300超えのダメージをたたき出すことも。ベイオネットが使用した場合の凶悪さはストマグを更に上回っており、ボロンジレッグ等を装備しての突撃は脅威。スプラッシュガンやケルベロスポッド以外を装備している相手を一方的に蹂躙してリアルファイトになっても知

  • 1