「フルボトルバスター」を含むwiki一覧 - 1ページ

ハザードトリガー(仮面ライダービルド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

おり、強化剤による影響を考慮して戦闘後は脳の状態をリフレッシュさせる。戦闘時には残像を生むほどの超高速移動とラッシュで敵を翻弄し、専用武器「フルボトルバスター」により戦いを有利に進める。バスターブレードモードによる高速斬撃を得意としており、肩部の装甲ユニット「BLDラピッドラビッ

創動(仮面ライダービルド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

必至仕様なので在庫がヤベーイ!事になってしまった。創動 BUILD8 feat.装動エグゼイド仮面ライダービルド ラビットラビットフォーム(フルボトルバスター・バスターブレードモード付属)仮面ライダービルド タンクタンクフォーム(フルボトルバスター・バスターキャノンモード付属)仮

ジーニアスフォーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かな振動であっても60倍に増幅し、ボトル内の成分を急速に活性化させる。また、これまでに使用してきたドリルクラッシャー・ベストマッチウェポン・フルボトルバスターといった武器を手元に転送する機能も備わる。起動するためには変身者の強い想いが必要であり、一定の閾値を超えなければ起動ボタン

仮面ライダーグランドジオウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ミーにタトバキックを発動したシーンを再現した為、カザリが妨害の為に投げた石柱も現れている。また、一度アナザー電王に直撃させた後に時間を戻し、フルボトルバスターでの攻撃後に再度発動させている。そして一部からは「珍しく当たった」と揶揄される羽目になった。連携技を除けば事実ではあるが…

仮面ライダービルドの強化形態一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ガンモード+ローズフルボトル第27話でラビットタンクスパークリングフォームが使用。バラの花びらのような弾丸を連射する。ジャストマッチブレイクフルボトルバスターにフルボトルを2本装填して発動。○バスターブレードモード+ゴールドラビット&シルバードラゴン最終話で使用。金色と銀色のエネ

最強フォーム(平成ライダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボトルヤロー!ビルド!ジーニアス!!スゲーイ!モノスゲーイ!「勝利の法則は、決まった!」[[ジーニアスフォーム>ジーニアスフォーム]]武器:フルボトルバスター等スーツのカラーリングは白だが、随所に60本ものフルボトルが突き刺さっているため、カラフルに見える。ジーニアスフルボトルを

クローズビルドフォーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らこそ実現した奇跡のフォームと言える。『仮面ライダービルド ファイナルステージ』でも奇跡の変身を果たし、復活したエボルトと激闘を繰り広げた。フルボトルバスターを使用する場面もあり、「ラストマッチ」と「ファイナルマッチ」の音声も初披露された。【装備】クローズビルド缶ジーニアスフルボ

レジェンドライダーワンダーライドブック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

属性が「生物」なのに、ベースカラーがタンクの「青」とはこれ如何に変身ページには左にラビットタンクフォーム、右にラビットとタンクのフルボトルとフルボトルバスター・バスターブレードモード。2ページ目の左側には「ボトルをたくさん入れると勝利の法則が決まる」と記載されている。ライドスペル

グレイ・フルバスター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) 違反コメントを削除しました。 -- 名無しさん (2022-03-19 20:35:18) 仮面ライダーの武器みたいな名前してるな。フルボトルバスターの所為でそう思ってしまうんだろうか。 -- 名無しさん (2022-03-19 20:41:47) 違反コメントを削除

ライダーフィギュアシリーズ一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ライダーローグ(ネビュラスチームガン付属)仮面ライダービルド ラビットタンクハザードフォーム&ラビットラビット・タンクタンクアーマーセット(フルボトルバスター・バスターブレードモード/バスターキャノンモード、交換用ビルドドライバー付属)仮面ライダービルド ジーニアスフォーム〈連動

銃ライダー一覧(平成仮面ライダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使用可能で、本編では桐生戦兎だけでなく万丈龍我もドリルクラッシャーを使用している。ビルドの強化フォームであるタンクタンクフォームは、専用武器フルボトルバスター・キャノンモードを使用。両肩部のBLDタンクタンクショルダーにある戦車砲と併用、かつ多種類のフルボトルを組み合わせることで

フルボトル(仮面ライダービルド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が気になってるけど、それが本当なら… -- 名無しさん (2018-06-24 11:44:50) ↑F1ザウルスも不具合あった(F1はフルボトルバスターで「フルボトル!」(ロストマッチ組の音声)が鳴ってしまった、恐竜はネビュラスチームガンで「ロストマッチ!」(ベストマッチの

劇場版 仮面ライダービルド Be The One - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ニアスフォーム、そして劇場版限定フォームであるクローズビルドフォーム。ちなみにジーニアスフォームはハリネズミ・ダイヤモンド・忍者の力を使用。フルボトルバスターにゴールドラビットフルボトルを装填。その他にラビットタンクフォームはラビットハーフボディの高いジャンプ力の設定がこれまでの

エボルト/仮面ライダーエボル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

した遺伝子を全てスマッシュに変換して実体化、グリスブリザード、プライムローグ、マッドローグも加わった総攻撃で全て殲滅され失敗に終わる。最後はフルボトルバスターで発動されたファイナルマッチブレイクの直撃を受けて形態を維持できなくなり爆発四散。弱点など関係ない、純粋に人間の力の前に完

マルチウェポン(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いなガンモードに切り替え可能。いずれもフルボトルをセットすることで威力が増強する。変身システムとは別に所持しているため、生身でも使用可能。◆フルボトルバスター(仮面ライダービルド)仮面ライダービルド・ラビットラビットフォーム/タンクタンクフォーム専用武器。大剣状態の「バスターブレ

  • 1