閃刀姫(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
喚可能な点と、閃刀姫である点が優秀。閃刀姫の為場を離れればレイを召喚出来るし、リンク1に戻せる柔軟性を持つ。同リンク体の汎用除去カードであるトロイメア・ユニコーンと比較するとモンスターしか除去出来ない点、高攻撃力モンスターは除去出来ない点で劣るが、上記の利点とコストに手札を使わず
喚可能な点と、閃刀姫である点が優秀。閃刀姫の為場を離れればレイを召喚出来るし、リンク1に戻せる柔軟性を持つ。同リンク体の汎用除去カードであるトロイメア・ユニコーンと比較するとモンスターしか除去出来ない点、高攻撃力モンスターは除去出来ない点で劣るが、上記の利点とコストに手札を使わず
可能だが、20thシークレットレアとプリズマティックシークレットレアは1万円は余裕で超えるほどの超高額カードとなっている。相性のいいカード《トロイメア・ユニコーン》リンク召喚時に手札を1枚捨てて相手のカードをデッキバウンスするリンク3。もともと優秀な除去持ちリンクモンスターではあ
が吉◆リンクモンスターレインボー・オーバー・ドラゴンと相性がいい「クロシープ」や、先攻で出して相手ターンを迎え打てる「I:Pマスカレーナ」「トロイメア・ユニコーン」「ジ・アライバル・サイバース@イグニスター」など。フィールドのモンスターをこれらの展開で使い切ってもレインボードラゴ
性を与える。エクストラリンクの布陣を(ryトロイメアは全体的にステータス低めなので、トロイメアで布陣を組むならこれで支えるのは必須と言える。トロイメア・ユニコーンリンク・効果モンスター◤ ▲ ◥◀ ▶◣ ▼ ◢リンク3/闇属性/悪魔族/攻2200【リンクマーカー:左/右/下】
■I:Pマスカレーナ相手ターンにリンク召喚を行うリンクモンスター。墓地からディンギルスを特殊召喚した後に、そのディンギルスとこれを素材にしてトロイメア・ユニコーンを出せばフリーチェーンの2枚除去が可能になる。また相手のデッキを見てから上述のトポロジックモンスターを召喚することが可
No.75 惑乱のゴシップ・シャドー幻影騎士団ブレイクソードリンクモンスターハイパースタートロイメア・ケルベロス、トロイメア・フェニックス、トロイメア・ユニコーンの汎用除去効果トロイメア三種トポロジック・トゥリスバエナ追記修正お願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/
できる。フリーチェーンなので、相手ターンに使用する事も可能。《I:Pマスカレーナ》相手ターンに下記のトロイメアなどを出す事で妨害を狙える。《トロイメア・ユニコーン》/《トロイメア・フェニックス》/《トロイメア・ケルベロス》貴重な除去手段として採用が検討できる。《I:Pマスカレーナ
うモンスター)の破壊を墓地にある自身の除外で肩代わりする効果。該当モンスターはどれも破壊耐性を持たないため嬉しい効果ではある。が、現在では《トロイメア・ユニコーン》のような破壊以外の除去手段が増えているため、あくまでもおまけレベル。しかしこの効果の真の力はテキストに《リヴェンデッ
だけでなく、相手ターン中にリンク召喚を行う効果、更にリンク召喚したモンスターに破壊耐性を与える効果まで持つ。特に相手ターン中にアストラムや《トロイメア・ユニコーン》を出して妨害できる点は大きい。左右斜め下のマーカー持ちの中でも極めて汎用性が高く、イラストも相まって人気は非常に高い
活用できる。具体的には戦闘破壊耐性を付与する《トロイメア・フェニックス》効果破壊耐性を付与する《トロイメア・ケルベロス》ドロー枚数を増やす《トロイメア・ユニコーン》リンク状態でない特殊召喚されたモンスターの効果発動を阻害する《トロイメア・グリフォン》などなど。除去効果の方も相互リ
これは「カード知識の乏しい読者目線のキャラも必要」という佐藤先生によるキャラ付け。*6 妹からは「イメージ先行」と言われているが。*7 《トロイメア・ユニコーン》が採用されているのは確認できるが、それ以外は分からない*8 ただし兄がある理由で気落ちしていた時は「らしくない」とキ
妨害を行うことが出来る。シンクロできるような素材が揃ってなくてもぽんと出せるため、増Gをくらった時の妥協点としても最適。双穹の騎士アストラムトロイメア・ユニコーン閉ザサレシ世界ノ冥神という訳でマスカレーナと相性がいいこいつらも必然的に採用候補に入る。特に厄介な耐性持ちモンスターを
クス》、ナイチンゲール、クリスタル・ベルを特殊召喚。ナイチンゲールで500バーン、ボム・フェネクスでバーン。ナイチンゲールとリプロドクスで《トロイメア・ユニコーン》をL召喚、手札を捨ててボム・フェネクスをバウンス。デビフラで再びボム・フェネクスを出してバーン。クリスタル・ベルで墓