「デスシウムスラッシュ」を含むwiki一覧 - 1ページ

デルタライズクロー(ウルトラマンZ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を2回押す事で発動する技。ベリアロクから巨大なベリアルの頭部を射出し、対象を丸呑みにして噛み砕き、敵を粉砕する。ご賞味ください、奴の身を!●デスシウムスラッシュフン! ヌゥア! ハァッ!デスシウムスラァァァァァッシュ!!画像出典:ウルトラマンZ(2020年6月20日~12月26日

幻界魔剣ベリアロク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のため、「斬る」以外の方法で「願いを形にする」ことは出来ないが、逆に「斬る」ことについてなら何でもできるという一点特化型の剣となっている。技デスシウムスラッシュフン!ヌゥア!ハァッ!デスシウムスラァァァァァッシュ!!ベリアロクのスイッチを3回押す事で発動する、ベリアロクを用いた技

切断技(ウルトラシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

孔あなを縫う針」が、ジードのベリアル因子と反応してベリアルの顔を模した剣となった。最大の必殺技は3回トリガーを引くことで発動するZの字斬り「デスシウムスラッシュ」。非常に強力な剣なのだが、自らの意思を持っている上に「斬りたい時に斬りたいものを斬る」という、ベリアルそっくりの我儘、

ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

転され敗れ去った。メカバルタンサイバーメカバルタングア軍団のロボット兵器。グアに召喚されゼットと戦うが、ベリアロクを手にしたゼットには適わずデスシウムスラッシュで斬り裂かれた。ロボットとはいえ何気にバルタン星人関連の怪獣が映像作品に登場するのは久々。ちなみにサイバーメカバルタンは

ウルトラマンゼット(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に挑む事に。しかし、セレブロが変身したデストルドスの乱入によって追い詰められるが、隙を突いてデルタライズクローとなり、ダークゼペリオン光線とデスシウムスラッシュの同時攻撃でデストルドスを撃破。その後は闇の力を暴走させたイーヴィルトリガーをトリガーとトリガーダークとの共闘で打倒し、

ケルビム(ウルトラ怪獣) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めるが、マザーの存在を察知されてしまい、ゼットが撃破に向かう。体格差は歴然であったが、デルタライズクローに変身したゼットとベリアロクによる「デスシウムスラッシュ」でマザーは倒された。そしてまだ地上に残っていた多数のケルビムもキングジョー ストレイジカスタムから(半ば強制的に)発射

メツボロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たユカの「ホロボロスを楽にしてあげて欲しい」と言う悲痛な願いを受けたデルタライズクローによって荷電粒子砲をベリアロクで切り裂かれ、最終的にはデスシウムスラッシュで撃破された。爆破跡から飛び出したホロボロスの霊は天高く駆け抜けるように消滅していった描写から、少なくともホロボロスは救

デストルドス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リッタートリガーエタニティのグリッターブレードの一閃を食らった事で形勢逆転。怯んだ隙にデルタライズクローへとウルトラフュージョンしたゼットのデスシウムスラッシュと、トリガーダークのダークゼペリオン光線の同時攻撃を続けざまに受けて爆散した。余談名前の由来は恐らく精神学者ジークムント

アブソリューティアン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、格闘と光弾で圧倒するが、ウルトラマンレイガには敵わず敗れ去った。メカバルタンサイバーメカバルタングア・スペクターが召喚した。ゼットと戦い、デスシウムスラッシュで倒された。+ その他の媒体での登場-邪神魔獣 グリムド『ウルトラヒーローズEXPO2021 ニューイヤーフェスティバル

トキオカ リュウイチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がり、更にはユナの呼びかけに応えたエタニティ・コアのエネルギーでグリッタートリガーエタニティへと進化し、デルタライズクローとなったゼットの「デスシウムスラッシュ」やトリガーダークの「ダークゼペリオン光線」でデストルドスを倒されてしまう。そんな中でもイーヴィルトリガーは超巨大化して

グリーザ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フォームのお披露目にも拘わらず初登場補正をガン無視する強さを見せつけていた。だが、最後はベリアロクの斬撃受けて怯んだ隙を突かれると、そのままデスシウムスラッシュで止めを刺され、無の状態に戻った直後に爆散・消滅した。僅か1話のみの登場だったが、ラスボスクラスの理不尽な強さは健在であ

  • 1