「ダブルダッシュ」を含むwiki一覧 - 1ページ

キノピコ(マリオシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サマンサ・ケリー)なお、そのピーチ姫の事は「頼れるお姉さん」と信頼しているようであり、彼女と同じピンク色が好きなようだ。初出はマリオカート ダブルダッシュ!!であり、隠しキャラとしての登場だった。既存キャラが参加するマリオカートにおいて、“マリオカートが初出”というのは、現在では

マリオカートWii - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。その為、1度でも下位になってしまうと優勝がかなり苦しくなる*1。キャラクターは25人まで増えたキャラクターはボスパックンとパタパタ以外は『ダブルダッシュ!!』に登場したキャラは全員参戦。初参加したのはベビィデイジー、ほねクッパ、ファンキーコング、ロゼッタの4人。ベビィデイジーは

マリオカート8/マリオカート8デラックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

行だが右側の車線が対向車線になるパターンも存在する。バナナカップ○GC カラカラさばく前作で『64』の同名コースがリメイクされたのに続いて『ダブルダッシュ!!』の方もリメイク。原作との違いとして道中の竜巻がなくなり、終盤の砂山地帯がオアシスに変更。オアシスの水流ではジャンプアクシ

マリオカートDS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カートしか使えず、性能も専用のものになる。バランスタイプハンドリングとドリフトが同程度の能力でまとまっている。[[マリオ>マリオ]]初代や『ダブルダッシュ!!』では最高速寄りのバランス型だったが、本作では逆に加速寄り。…なのだが、実はドリフト以外の全能力がルイージに劣っているとい

レインボーロード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

FC版レインボーロードのアレンジとなっている。なお、この作品までのレインボーロードは路面が7色のストライプになっている。[[・マリオカート ダブルダッシュ!!>マリオカート ダブルダッシュ!!]][[(GC)>ニンテンドーゲームキューブ]]この作品以降からコースの路面の模様がグラ

キノコ(マリオシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

数を増やすので、サイコロを増やすのに比べて最大値は少ないが安定感がある。パワフルダッシュキノコ初出:マリオカート64黄金色に輝くキノコで、『ダブルダッシュ!!』以降は王冠が装着されよりゴージャスな見た目になった。獲得すると、一定時間ダッシュキノコ使い放題という非常に嬉しい効果を持

トゲゾーこうら - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場するアイテムである。『マリオカート64』から登場。青いトゲゾーらしきもの(詳しくは後述)が甲羅にこもったようなデザインで、『マリオカート ダブルダッシュ!!』から『マリオカートWii』の作品では羽根が生えている。【効果】使うと1位のプレイヤーに直撃するまで追尾する。原則、回避不

ベビィパーク(マリオカート) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゾーの爆発に巻き込まれたり、周回遅れの車が使ったスターやキラーに轢かれたりといった地獄絵図が展開されるのである。作品ごとの違いマリオカート ダブルダッシュ!!(GC)「ベビィパーク」の初登場作品。「キノコカップ」の第3コースとして登場。コースの中央部分は草地になっており、カートこ

ボスパックン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャラになるとプロゴルファー顔負けの300Yの飛距離軽く叩き出す。ホールによるがロングコースをワンオンという曲芸も可能になる。◆マリオカート ダブルダッシュ!!土管にタイヤとレバーを取り付けたような外観のカートであるフラワードッカンに乗る。パートナーとしてルイージマンションのラスボ

レインボーロード_(GC) - miniverse・交流攻略 Wiki

レインボロード(GC)とは、ゲームキューブ用ソフト『マリオカート ダブルダッシュ!!』のスペシャルカップのコースである。コース説明[]8D4E2744-81D4-4277-8684-052055969BC4全景レインボーロード (GC)シリーズマリオカートダブルダッシュカップスペ

キノピオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

RPG3!!!に情報屋として再登場した。キノピコお下げ髪が可愛い女の子。カサの色がピンク地に白い水玉と、反転している。元々は『マリオカート ダブルダッシュ!!』でキノピオのパートナー役として生み出されたキャラクター。紫色の誰かさんと経緯が似てるけど気にしない。元気いっぱいでピーチ

キングテレサ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーとして出場した作品に関して言えば、重量級ながらも比較的バランスの取れた性能の持ち主という特徴はシリーズでほぼ共通している。●マリオカート ダブルダッシュ!!隠しキャラとしてボスパックンとペアで登場。本作がマリカのみならずマリオシリーズそのものへの初参加となる。宙に浮いているのに

キノピオハイウェイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が設置された。そして場所はビル街のど真ん中ということで、まるで首都高を走っているような気分となる。ちなみに車と並走するステージは非常に多く、ダブルダッシュの「キノコブリッジ」や「キノコシティ」、DSの「キノコリッジウェイ」やWiiの「ムーンリッジ&ハイウェイ」。他にも駐車場をピス

ワルイージ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

して活躍。初登場の『3』ではクッパを単身フルボッコにしたり、自身の名を冠したステージが登場したりとかなりの高待遇。『マリオカート』シリーズはダブルダッシュからワリオの相方として初登場。DSでは『ワルイージピンボール』というステージも登場しており、このステージのBGMは後にスマブラ

マリオカートアドバンス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コースを1つ選んでプレイできるモードだが、この機能が実装されたのは本作が初。この作品では周回数やアイテム及びコインの有無を設定でき、前者は『ダブルダッシュ!!』の「VSモード」にも実装されている。後の作品では「VSモード」として実装されている。ベストタイムの共有「タイムトライアル

偽マリオカートシリーズの特徴 - ゲーム情報ウィキ

目次1 偽スーパーマリオカートの特徴2 偽マリオカート64の特徴3 偽マリオカートアドバンスの特徴4 偽マリオカート ダブルダッシュ!!の特徴5 偽マリオカートDSの特徴6 偽マリオカートWiiの特徴7 偽マリオカート7の特徴偽スーパーマリオカートの特徴[]プレイヤーが、4位以内

マリオカート - miniverse・交流攻略 Wiki

レースするゲーム。目次1 概要2 作品2.1 スーパーマリオカート2.2 マリオカート642.3 マリオカートアドバンス2.4 マリオカートダブルダッシュ2.5 マリオカートDS2.6 マリオカートWii2.7 マリオカート72.8 マリオカート82.9 マリオカート8デラックス

ニンテンドーゲームキューブ - ゲーム情報ウィキ

iでも使用可能。DOL-015ブロードバンドアダプタ10BASE-T対応。『ファンタシースターオンライン』、『ホームランド』、『マリオカートダブルダッシュ』、『テン・エイティ シルバーストーム』に対応。ゲームキューブ本体のシリアルポート1に装着して使用する。DOL-016モジュラ

ルイージ(ゲームキャラクター) - ツィンマーマンズ Wiki

として初登場。続編『ヨッシーアイランドDS』でもさらわれ役であった。『ヨッシー New アイランド』もさらわれ役として登場。『マリオカート ダブルダッシュ』にて、ベビィマリオのペアという形で『マリオシリーズ』本編に初登場。公式サイトの説明では、「シャイでハニカミやさんだけど、攻撃

ピーチ姫 - 任天堂 Wiki

ランドの姫。『マリオオープンゴルフ』ではそれぞれマリオ、ルイージのキャディーを担当して初共演し、以降マリオパーティシリーズや『マリオカート ダブルダッシュ!!』などでは姫同士パートナーとなる関係にある。登場ゲーム年表[]No image.pngこの記事は書きかけです。是非とも、こ

キャサリン_(マリオ) - 任天堂 Wiki

ブラザーズDXステージギミックゲームキューブ任天堂2003マリオゴルフ ファミリーツアープレイヤーゲームキューブ任天堂2003マリオカート ダブルダッシュ!!プレイヤーゲームキューブ任天堂2003マリオ&ルイージRPGNPC、ボスゲームボーイアドバンス任天堂2004マリオゴルフ

マリオカート ダブルダッシュ!!とはなんですか? - クイズwiki

A. スーパーマリオブラザーズの世界観を受け継いだレースゲーム。2人同時プレイが可能で、コースをドリフトしながら走り、アイテムを獲得して妨害したり、他のプレイヤーの妨害を阻止しながらゴールを目指す。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%8

マリオカートシリーズ - 任天堂 Wiki

1996年12月14日 - NINTENDO64マリオカートアドバンス - 2001年7月21日 - ゲームボーイアドバンスマリオカート ダブルダッシュ!! - 2003年11月7日 - ニンテンドーゲームキューブマリオカートDS - 2005年12月8日 - ニンテンドーDS

ワリオ - 任天堂 Wiki

ファミリーツアープレイヤーゲームキューブ任天堂2003あつまれ!!メイド イン ワリオプレイヤーゲームキューブ任天堂2003マリオカート ダブルダッシュ!!プレイヤーゲームキューブ任天堂2003マリオパーティ5プレイヤーゲームキューブ任天堂2003マリオ&ルイージRPG未使用グ

マリオカートWii - 任天堂 Wiki

とができた。表 • 編マリオカートシリーズメインシリーズスーパーマリオカート • マリオカート64 • マリオカートアドバンスマリオカート ダブルダッシュ!! • マリオカートDS • マリオカートWii • マリオカート7マリオカート8 (デラックス)アーケード/その他のゲーム

スーパーマリオカート - 任天堂 Wiki

マリオカート表 • 編マリオカートシリーズメインシリーズスーパーマリオカート • マリオカート64 • マリオカートアドバンスマリオカート ダブルダッシュ!! • マリオカートDS • マリオカートWii • マリオカート7マリオカート8 (デラックス)アーケード/その他のゲーム

マリオカート8 - 任天堂 Wiki

ineup)表 • 編マリオカートシリーズメインシリーズスーパーマリオカート • マリオカート64 • マリオカートアドバンスマリオカート ダブルダッシュ!! • マリオカートDS • マリオカートWii • マリオカート7マリオカート8 (デラックス)アーケード/その他のゲーム

マリオカート8_デラックス - 任天堂 Wiki

ーカップ[]表 • 編マリオカートシリーズメインシリーズスーパーマリオカート • マリオカート64 • マリオカートアドバンスマリオカート ダブルダッシュ!! • マリオカートDS • マリオカートWii • マリオカート7マリオカート8 (デラックス)アーケード/その他のゲーム

プロフェッショナルに見えるWord文書のフォーマット - パソコン初心者向けwiki

ブをクリックします。入力中に置換」セクションに進みます。まっすぐな引用符をスマートな引用符で囲む」の横にあるチェックボックスをオンにします。ダブルダッシュ(--)を1つの長いEmダッシュ(-)に置き換えるなど、他のオートフォーマットオプションを調整することもできます。プリセットの

マリオサーキット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ト」は、後に『8』で再登場。『8』では、なんとコースの一部がジャッキアップされているという、とんでもないリメイクがされている。マリオカート ダブルダッシュ!!(GC)「フラワーカップ」の2番目のコースとして登場。ワンワンやクリボー、パックンフラワーといったおなじみの敵キャラが多数

Bダッシュ(マリオカート) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マシンの一種である。マシン名の由来は主に2Dアクションのスーパーマリオシリーズでおなじみの操作、Bボタンダッシュから。4作目の『マリオカートダブルダッシュ ! ! 』より、マシンを選択して乗り換えることができるという要素を引き継いだ5作目、『マリオカートDS』にて初登場。それ以降

マリオカート7 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

例、クッパ城のコース。相変わらず難易度が高い。今回は水中のエリアや滑空できる場所もあり、うまく走るにはそれなりのテクニックが必要。BGMにはダブルダッシュの「クッパキャッスル」のフレーズが含まれている。レインボーロードマリオカートシリーズ伝統、「スペシャルカップ」ラストを飾る虹色

クッパキャッスル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イクされた。ちなみに3DS版では唯一リメイクされたGBAコースに・・・レインボーロードの前座という定位置についたのは今作から。マリオカート ダブルダッシュ!!スペシャルカップの3番目のコースとして登場。城内でクラッシュやスピンをするとクッパの笑い声が響く(何故かクッパでクラッシュ

DOG DAYS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作会社ではよくあることである。第二期「DOG DAYS′(ダッシュ)」が2012年7月から9月まで放送。さらに第三期[DOG DAYS′′(ダブルダッシュ)]が2015年1月から放送、3年ぶりの放送のせいか、サービスカットが毎度ある。ユッキーのおっぱいにまた会えるぜ!3期放映に先

ドンキーコング(キャラクター) - ツィンマーマンズ Wiki

ている)。2003年の『マリオゴルフ ファミリーツアー』でマリオシリーズに初出演した相棒のディディーとの共演を果たし、以降も『マリオカート ダブルダッシュ!!』や『マリオテニスGC』などで彼と出演するようになる。『ドンキーコングジャングルビート』(2004年)王の中の王を目指すと

ルイージマンション2 - ニンテンドー3DS Wiki

ムを手に数々の屋敷を冒険することになる。ちなみに今作のルイージの住居はランクDのマンションである(ランクAのマンションはGC『マリオカート ダブルダッシュ!!』のコース・ルイージサーキットに登場している)。また、前作でキングテレサから送られた幻の屋敷までの案内地図も部屋に飾ってい

カービィのエアライド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たりなんだからスイッチで出せばいいのに -- 名無しさん (2018-04-23 12:32:26) LANで8人対戦なんて出来たっけ?ダブルダッシュは最大8組16人の対戦ができたけど -- 名無しさん (2019-05-03 12:19:33) 続編が出るなら、マホロア

中古価格が高価なGCゲーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

このなかでも結構安い方。2020年にはスーパーマリオ3Dコレクションに移植されたので、中古需要は減っていくものと思われる。▼『マリオカート ダブルダッシュ!!』2003年11月7日発売。シリーズ初の二人乗りのレースが特徴で、他シリーズでは味わえないレースが楽しめる。▼『ゼルダの伝

ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に加わった。設定が無駄に細かくなってきたのも本作から。本作に登場したワリオカーは人気があり、OPの演出は非常に格好良い。後に「マリオカート ダブルダッシュ!!」に逆輸入される形で登場しており、ワリオランドシェイクでも存在を確認する事ができる。ヨーキ本作のラスボスで遺跡を乗っ取った

ハナチャン(マリオシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/10/21 Wed 23:11:27更新日:2024/05/23 Thu 10:48:39NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧わたしはキサクで、無害なイモムシなんだよ。ハナチャンは、任天堂のゲーム『スーパーマリオ』シリーズに登場するキャラクター。マリ

キラー(マリオシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場。・スーパーマリオカートvsモード専用のお邪魔キャラとして登場。アイテム扱いなのでぶつかるかコウラを当てるかすると消える。・マリオカート ダブルダッシュ!!クッパJr.のマシンとしてマグナムキラーを模した「マグナムカート」が登場。・マリオカートDSキラーがアイテムとして初登場し

ニンテンドーゲームキューブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アを採用したゲーム機としてはソフトの読み込みが速い。マルチ展開しているソフトでは他社ハードよりロード時間が短いソフトが多く、『マリオカート ダブルダッシュ』や『大乱闘スマッシュブラザーズDX』等ソフト側の工夫も組み合わせてROMカセット並みの爆速ロードを実現したソフトもある。64

パックンフラワー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

100階ダンジョンの最上位モンスターの中では御しやすい方である。なお、海外版ではこちらが通常パックン扱いである。スナパックン『マリオカート ダブルダッシュ!!』に登場。「GCカラカラ砂漠」中盤のアリ地獄地帯に潜むサボテンのようなトゲを生やした巨大な緑色のパックンフラワー。当然穴に

マリオカート64 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドンキーコングの「台湾☆台湾」という空耳も印象的。 -- 名無しさん (2023-09-13 19:16:15)#comment*1 『ダブルダッシュ!!』以降の「ミラー」にあたる。*2 「ドンキー」の方が呼びやすいが、ここでは当時の表記で統一。*3 ちなみにカメックは「マリ

アンカトゥス兄弟(ロックマンゼロ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ステージも狭いので避けつつ攻撃を入れるのも難しくなった。上手く逃げよう。この2つの行動中、片割れは画面後方でくるくる回っているのはシュール■ダブルダッシュ2匹が違う高さで交差するように突進する。1~3回。ジャンプではかわせない。低い方にいるボスをダッシュでくぐるか、真ん中でタイミ

ワンワン(マリオ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ワンにボールを直接ぶつけると、マリオサンシャインのように赤く怒るが別に結果は変わらず、円内ならOB、円外なら普通に進められる。マリオカート ダブルダッシュ!!ルイージサーキットやマリオサーキットの障害物として登場する他、ベビィマリオとベビィルイージのスペシャルアイテムとしても登場

マリオパーティ6 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クッパ」は一部のモードでは使用できなかったが、本作ではすべてのモードで使用可能。[[キノピコ>キノピコ(マリオシリーズ)]]『マリオカート ダブルダッシュ!!』でデビューを飾った女の子のキノピオ。『マリオパーティ』シリーズでは今回が初登場。「スターバンク」でスターと交換することで

クッパJr. - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るという「クッパ軍団RPG」の天丼展開を迎えてしまう。後日、息子の成長を確かめたい父親クッパと対決することになる。マリオカートマリオカート ダブルダッシュ!!でクッパのパートナーとして参戦。軽量級で持ちマシンはマグナムカート、スペシャルアイテムはクッパこうら。DSでは不参加だった

  • 1
  • 2