ディスダーク(Go!プリンセスプリキュア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
の目的はかつてディスピアを封じ込めたプリンセスプリキュアの復活を阻止するため。三銃士は全員胸に錠前を付けており、それを用い人間の夢を閉ざし「ゼツボーグ」という怪物を生み出す。特徴として、監督の田中亮太(タナカリオン)がインタビューで「シンプルな悪」「絶対悪」と表現している通り、プ
の目的はかつてディスピアを封じ込めたプリンセスプリキュアの復活を阻止するため。三銃士は全員胸に錠前を付けており、それを用い人間の夢を閉ざし「ゼツボーグ」という怪物を生み出す。特徴として、監督の田中亮太(タナカリオン)がインタビューで「シンプルな悪」「絶対悪」と表現している通り、プ
「みなみん」(きらら命名)。ドーナッツさえ食べた事がないという、テンプレ通りの箱入りお嬢様。私服が銀行員っぽい。実はオバケが大の苦手であり、ゼツボーグの立体映像の(ハッキリ言ってショボい)幽霊にもビビりまくっていたというカワイイ一面も。また、幼い頃は泳ぐのが苦手だったが、野生のイ
[]パンプキンプリンが名物の「パンプキンカフェ」にパフェを食べに来たはるかたち。しかしはるかは一口食べた時にその味に違和感を覚える。その最中ゼツボーグの襲撃に遭い、プリキュアに変身して撃退するが、突然光に包まれ気づけばパンプキン王国にいた。城で出会った大臣のウォープによれば、王と
い森へ逃げてしまう。はるかは森でロイヤルフェアリーの兄妹パフとアロマ、さらに彼らを追っていた闇の勢力ディスダークと出会う。ルームメイトが怪物ゼツボーグにされたのを見たはるかがルームメイトの夢を守ることを強く願うと「夢のお守り」が光り出した。それはプリンセスプリキュアに変身するアイ
ラだった。その後も放浪の旅を続けていたようだが、結局ノーブル学園にやってきてしまう。が、夏休み中なので誰もおらず、ヤケになってその辺のセミをゼツボーグ化させ、その小ささに「ちっちゃ!?」とツッコむ。普通のセミサイズのゼツボーグと追いかける妖精のパフとアロマを見て「なんという美しく
めるためにホープキングダムの妖精、パフとアロマを追って人間界に現れた。だが、春野はるかのルームメイトである七瀬ゆいの夢を絶望の檻に閉じ込め、ゼツボーグに変えたことが切っ掛けではるかをキュアフローラとして覚醒させてしまう。更に2話では海藤みなみを、4話では二度もゼツボーグを出して阻
ギーを大量に放出、ゲージを一気に満タンに溜める。だが、ディスピアの為に使う筈のゲージをロックはホープキングダム城に送り込み、城丸ごとを巨大なゼツボーグに変えてしまう。シャットを置いてけぼりにして巨大なゼツボーグ城を動かし、次元の影を突き破り人間界に現れるロック。ロックの真の目的は
外の事にはドライなせいでもある。プリキュアも、当初はモデルの忙しさと噛み合わないと感じて、勧誘を断りプリキュアの変身アイテムを返すどころか、ゼツボーグ相手に大立ち回りをした後、一緒に頑張ろうと喜ぶはるかとみなみに対して……え?がんばらないよ?ショーを邪魔したあいつらに一泡吹かせた
あり、はるかは彼女が邪悪なだけではないと思っているが… その優雅な佇まいからシャットからは「美しい!!」と一方的に惚れられている。彼女自身がゼツボーグを生み出す事はできないが、黒いドレスアップキーを使い、三銃士を一時的にパワーアップさせる事ができる。 自分が戦う際は蒼い炎とともに
基本的には唸り声だけで振る舞っている。物語序盤では鴉天狗から逃亡したサクラを追跡し、物語中盤ではディスダークと闇の魔法つかいが使役する怪物のゼツボーグとヨクバールを生みだしてプリキュアと交戦する。物語終盤では赤狗と黄狗が合体した「大狗」へと変貌するが、最終的には『プリンセス』と『
笑いを引き立てている。 実はオバケが大の苦手。子供の頃の肝試しでせいら扮するオバケにビビって号泣してしまったのが根深いトラウマとなっており、ゼツボーグの立体映像の(ハッキリ言ってショボい)幽霊にもビビりまくっていたというカワイイ一面もある。これにはクローズも「マジで?」と言いたげ
トゥインクル、テクニック系のスカーレットと違って特化した能力はないが、大地の属性だけあって四人の中では最もパワーに優れており、怪力を駆使してゼツボーグを投げ飛ばしたりなどの豪快な戦い方が特徴。あと何故か敵に挟まれたり、踏まれたりすることが多い。押し花や踏まれても起き上がる雑草をイ
選ばれた春野はるか/キュアフローラを始めとする3人の少女が伝説のプリンセスプリキュアとなり、闇の魔女・ディスピア率いるディスダークが生み出すゼツボーグに立ち向かうパフ。チームは必殺技を放つ時にドレス姿に変身、その中心たる春野はるかは桃キュア初の13歳パフ。以降の作品でも序盤は「中
ンセス』海藤みなみが変身する海のプリンセス。成績優秀かつバレエを得意とし、変身時はそれを生かした華麗かつスピーディな戦法でディスダークが操るゼツボーグと戦う。水中戦も得意とし、基本的にモードエレガント時に放つ潮流攻撃『プリキュア・マーメイドリップル』が必殺技。ドレスアップキーによ
Pの最後で弟と一緒に笑ってるアクロ見るとめっちゃ切なくなるんだが… -- 名無しさん (2016-08-29 17:03:12) 演者がゼツボーグだけど超イケメン爽やかボイス -- 名無しさん (2017-01-27 22:34:42) アンチコメントを削除 -- 名無