仮面ライダーカリバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
ガー」を引く事で読み込ませたワンダーライドブックに応じた必殺技を発動する他、連続で読み込ませる事で2段階で威力を上昇させる事も出来る。なお、ジャアクドラゴン以外のワンダーライドブックを読み込ませると「ジャアク(な)○○」という音声が流れる。例:西遊ジャーニー→「ジャアク西遊ジャー
ガー」を引く事で読み込ませたワンダーライドブックに応じた必殺技を発動する他、連続で読み込ませる事で2段階で威力を上昇させる事も出来る。なお、ジャアクドラゴン以外のワンダーライドブックを読み込ませると「ジャアク(な)○○」という音声が流れる。例:西遊ジャーニー→「ジャアク西遊ジャー
話ワンダーライドブック「玄武神話」の伝承を内包したワンダーライドブックで、仮面ライダーバスターの基本形態。詳しくは該当ライダーの項目を参照。ジャアクドラゴンワンダーライドブック(Jaaku Dragon)「ジャアクドラゴン」の伝承を内包したワンダーライドブックで、仮面ライダーカリ
クスカリバー/キングオブアーサーを手に入れる事。曰く、アヴァロンへ辿り着くためには「2匹の竜の力」…即ち、セイバーのブレイブドラゴンと自身のジャアクドラゴンの力が必要であり、そのためにセイバーを狙っていたのである。よくここまで来た。だがお前に、力を手にする資格があるかな?第7章で
エスパーダ(ランプドアランジーナ、アラビアーナナイト)、バスター、剣斬、スラッシュ、最光(金の武器銀の武器/エックスソードマン)、カリバー(ジャアクドラゴン、ジャオウドラゴン)、サーベラ▼:デュランダル石ノ森作品部分編集《人造人間キカイダー》●:キカイダー(無印、01)ハカイダー
面ライダーバスター]][[猿飛忍者伝>緋道蓮/仮面ライダー剣斬]][[ヘンゼルナッツとグレーテル>大秦寺哲雄/仮面ライダースラッシュ]][[ジャアクドラゴン>仮面ライダーカリバー]][[金の武器 銀の武器>ユーリ/仮面ライダー最光]][[昆虫大百科>神代玲花/仮面ライダーサーベラ
面ライダー。剣技と音、更に銃撃を組み合わせた独特な戦闘スタイルで戦う。●仮面ライダーカリバー上條大地が邪剣カリバードライバー及び闇黒剣月闇とジャアクドラゴンワンダーライドブックで変身する仮面ライダー。凶悪な闇の力を使った攻撃や、鍛え抜かれたベテランならではの容赦ない剣技を得意とす
」を先導した巫女を模倣して作り出した人造人間。そして……仮面ライダーカリバー(ソフィア)私も戦います。ソフィア!ソフィア様……。剣士として。ジャアクドラゴン!ジャアクリード!闇黒剣月闇!変身!Get go under conquer than get keen!ジャアークー!ドー
身ページにはサーベラの姿が描かれ、2ページ目の右側には「儚き虫達が聖剣と交わり身に宿る」と記載されているが、ライドスペルの続きから察するに、ジャアクドラゴンワンダーライドブック同様、相性の良い別属性のワンダーライドブックが存在しない可能性がある。なお、テレビ朝日公式サイトのライダ
失われし場所の力”が必要かもしれませんねぇ……」と異空間『アヴァロン』の存在を仄めかしてその場から撤退した。第9章では仮面ライダーカリバーのジャアクドラゴンワンダーライドブックを始めとした7冊のワンダー/アルターライドブックの力を用いて新たにジャオウドラゴンワンダーライドブックを
で、属性は「神獣」。ベースカラーは紫で、表紙には闇黒剣月闇を掲げる仮面ライダーカリバーの姿、変身ページには闇黒剣月闇を携えたカリバーと神獣・ジャアクドラゴンの姿が描かれている。変身ページには「闇黒と交わるドラゴンと無限の願いが宵闇の騎士となりて誇りを守り抜く」と記載されている。玩
ードライバー大図鑑」でその姿を確認出来る他、『ガンバライジング』の「ズバットバットウ第2弾」でもラインナップされた。【仮面ライダーカリバー】ジャアクドラゴン!変身…!Get go under conquer than get keen!月光 暗黒 斬撃!ジャアークー!ドーラゴー