「ジオン水泳部」を含むwiki一覧 - 1ページ

アクアジム/水中型ガンダム(ガンダイバー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

雷ポッド ×2基マイクロミサイル ×8発ハンドアンカー ×2基ミサイルランチャーガンハープーンガン主なパイロット地球連邦軍一般兵キム【概要】ジオン水泳部、もといジオン軍の水陸両用MSに対抗して連邦軍が開発した水中戦闘用のMS。ジムをベースに水中戦用の改修が行われ、ランドセルと肩に

アッグシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アッグシリーズではないが、共に運用することを想定して開発された(とプラモ化の経緯のため)ので結果的にこの子もこのメンバーの一員とされている。ジオン水泳部の中では珍しくマニピュレーターを持つがなんとこの腕伸びる。パイルバンカーの如く高速パンチを繰り出し目標を貫く装備なのだがイラスト

ザク・マリンタイプ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/10/17 Wed 13:59:22更新日:2023/08/10 Thu 12:01:30NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ザク・マリンタイプとは、『機動戦士ガンダムシリーズ』の宇宙世紀に関連する作品に登場する架空のモビルスーツ(MS)である。初出

アトラスガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

宙世紀に限れば殆どいない。ガンダイバーも今や局地型の派生扱いだし -- 名無しさん (2016-11-21 19:55:48) 水中戦でジオン水泳部と互角って時点で大概なのに、単独飛行まで可能とか言われたらオーパーツ呼ばわりも仕方ないわな。 -- 名無しさん (2016-

ゾック(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登場したMSのプラモデルにおいて唯一1/100スケールでのキット化がされておらず、MG化を望む声が多い。【ゲーム】ガンダムバトルシリーズ他のジオン水泳部と同様に使用可能。スラスター移動だが機動性は乏しく、陸上での運用は難しい…のだが主兵装のメガ粒子砲の威力が凄まじく、しかも狙撃ビ

ジュアッグ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を平たくしたような頭部から伸びる象の鼻を思わせるノズルのような何か・肘関節から先に備えた指を思わせる3門のロケットランチャーなど、曲者揃いのジオン水泳部の中でも一際目立つ異色さを放っている。(まだモノアイであるだけアッグガイよりはマシかもしれないが)本機体はアッガイの試作案を転用

ズゴック(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-27 23:55:35) ビルドファイターズ関連が書かれて無くて悲しい -- 名無しさん (2021-07-25 04:54:58) ジオン水泳部の代表MS -- 名無しさん (2021-11-28 18:29:17)#comment*1 発売時期近くで行われたイベント

ズゴックE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

9)▷ コメント欄部分編集 ガンオンでは強いんだがコストが重すぎて微妙。 -- 名無しさん (2013-10-31 08:41:51) ジオン水泳部代表。デザインが秀逸でカッコイイ! -- 名無しさん (2014-03-02 22:55:24) なにげにアレックスより先に

アッガイ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

甲。欠点は陸上での動きが鈍い アッガイ…高いステルス性と生産性、運動性。しかしパワーには欠けるため対MS戦は苦手。ちなみに3機とも(というかジオン水泳部全般的に)かなり火力は高い -- 名無しさん (2014-04-04 01:44:54) MG作ってたら普通にデカくて驚いた

カプール(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のが採用されており、これらを胴体部に収納する事で巡航形態に移行する。また、宇宙空間でも使用可能。ある意味ズゴックやゾック*1の先祖開発時期がジオン水泳部最盛期の一年戦争から10年以上経った第一次ネオ・ジオン抗争期というのもあり、カタログスペック上では比べるまでもなくこちらの方が性

ガンダムバトルシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がら時期の関係でサイコ・ザクはいないが、RP型を自分で操縦できるのはこれくらいである。他にもΖプラスC1/2型*1、マサイ専用ゲルググ*2、ジオン水泳部(タイガーバウム仕様)など、マニアックな機体が多数参戦している。○ガンダムアサルトサヴァイブPSPのガンダムバトルシリーズ最終作

機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィターンズのモビルスーツ。ガンダムマスクを装着しており、ビーム兵器も備えるなど中々の逸品。◆ズゴック◆ゾックまさかの宇宙対応を遂げてしまったジオン水泳部。ビーム兵器を有していてこの時代では厄介なMSになっているが、もともと重力下での動作と水冷を前提とした作りなので、宇宙では数発撃

バイアラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/04 Sat 14:19:28更新日:2023/08/17 Thu 18:29:31NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧ティターンズは力だ!力があってこそ、全てを制するんだ!!『機動戦士Ζガンダム』に登場するモビルスーツ(MS)。目次クリック

ガザ・シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3-11-14 11:41:01) F完結編だとバケモンになっている模様 -- 名無しさん (2016-12-25 16:44:48) ジオン水泳部のガ・ゾウムが出てきたがSDコマンド戦記かな? -- 名無しさん (2018-06-18 10:55:21) ハイパーナック

RX-78-2ガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

諸共爆砕ザクやグフを両手で持ち上げ思いっきり投擲して破壊発射された核ミサイルの信管部分だけを切断し核爆発阻止特に追加装備を取り付けることなくジオン水泳部と水中でビーム兵器を用いて真っ向から戦い撃破ダイターン3みたいな槍投げの要領でダイナミックにビームジャベリンを投擲して戦艦撃墜テ

機動戦士ガンダムUC 『袖付き』の機付長は詩詠う - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

中尉とカークス隊のテッセラ・マッセラ中尉。そしてゼー・ズールの機付長のペンプティ・ラス。上記の3人共々キャラがかなり立っており、ペンプティはジオン水泳部を見て歓喜し、「水陸両用はジオンが華っすよね!」とある意味素晴しい発言をする。アブリル中尉はネオ・ジオン軍人としての志高く、怠慢

シャンブロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/23(金) 15:42:39更新日:2023/09/11 Mon 12:09:49NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧父の遺志を継ぐためだけに生きて、私は今ここにいる“箱”など開かずともいい。そんなことで晴れるほど、浅い怨みではないのだそこをど

ギラ・ズール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/03/28 (日) 18:34:55更新日:2023/08/10 Thu 12:10:11NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧宇宙は…スペースノイドのもんだぁぁぁ!!ギラ・ズールGera-Zulu型式番号:AMS-129所属:ネオ・ジオン軍製造:アナ

水中戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」になっていると言われたりも。機動戦士ガンダムシリーズ宇宙戦や陸上戦が主なので、水中戦は平均すると各シリーズ1、2度しかやらない。いわゆる「ジオン水泳部」を始めとする水中専用や水陸両用のMS、MAは敵方である事が多いため、やはり水中戦は「こちらに不利な状況で追い込まれる」展開にな

ギガン(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てもらえなかった… -- 名無しさん (2016-11-01 20:50:03) 上半身がやたら丸っこいけどひょっとして未完成に終わったジオン水泳部の試作機でも流用してるんだろうか? -- 名無しさん (2020-06-25 18:58:40) まだプラモデルになったこと

機動戦士ガンダム アッガイ北米横断2250マイル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブシールド)となっている。○水中型ガンダム本作ラスボス機。先述のように異様なまでの強さを誇り、Gガン…とまでは行かないが必殺技まで備える。○ジオン水泳部の皆さん……さて、本作の見所だが(ネタバレありあり)前述にある通り、性能以上(異常)とも言えるアッガイの描写の数々。敵機にオラオ

機動戦士ガンダム サンダーボルトに登場する機体 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し戦果を挙げた。【アクア・ジム】型番:RAG-79数少ない連邦水泳部。スパルタン隊に複数機配属され、ガンキャノン・アクアやボールと共に水中でジオン水泳部と交戦する。なおアニメ版では上記ジム改をベースとしたオリジナル機体「ジム水中型」に変更されている。理由は不明。【ガンキャノン】型

水属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ア・美衣・ベネトール(セインティア翔)志波海燕(BLEACH)ニケ・ルメルシエらの雨の公国の王族(それでも世界は美しい)黒楼など亥忍(忍空)ジオン水泳部を始めとするあらゆる水中用、水陸両用MS(ガンダムシリーズ)鱗滝左近次、冨岡義勇、竈門炭治郎(鬼滅の刃)アースグランナーイーグル

全日本ガンプラバトル選手権(ガンダムビルドファイターズトライ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある。水泳部である。大事なことなので2回言いました。こいつらは出てくるアニメを間違えたんじゃなかろうか。使用機体はゾック、ゴッグ、ズゴック。ジオン水泳部オンリーな為ユウマ曰く「宇宙フィールドだったらどうするつもりだ」とのこと。実際、トライファイターズとの対戦で案の定水場が無いフィ

61式戦車(ガンダムシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,12)▷ コメント欄部分編集 155㎜滑空砲×2に耐えれるジオン水泳部ってゴッグ位じゃない?(アッガイちゃんが劇場版で撃破されてたし) -- 名無しさん (2013-12-27 14:17:02

グラブロ(MA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/26(日) 08:20:03更新日:2023/09/29 Fri 13:43:57NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧「仇討ちとは言いたくありませんが……やらしてください!」●MAM-07 グラブロ全長:40.2m本体重量:324:1t出力:1

LAST RESORT(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

集 PSPのSNK アーケードクラシックス Vol.1に収録されている。 -- 名無しさん (2013-05-18 20:34:34) ジオン水泳部のハイゴッグが登場したり今なら発売できなかっただろう -- 名無しさん (2013-05-19 01:30:14)#comm

テレサ・テスタロッサ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、第3次Z時獄篇以降、ダナンがまさかの宇宙航行能力を獲得し、正式参入。自軍の司令官キャラとしても活躍を見せるようになった。その前のステージでジオン水泳部を「水陸両用の器用貧乏」呼ばわりしていたのは内緒だ。あとでちゃんと編集して下さいね!命令しちゃいますよ?この項目が面白かったなら

  • 1