ケルディムガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ロックオン……!ライル……。ロックオン……!ロックオン・ストラトス!!その名の通り……狙い撃つぜぇ!!!ケルディムガンダムとは『機動戦士ガンダム00』に登場するモビルスーツ(MS)。2ndシーズンから登場する。CHERUDIM GUNDAM機体
時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ロックオン……!ライル……。ロックオン……!ロックオン・ストラトス!!その名の通り……狙い撃つぜぇ!!!ケルディムガンダムとは『機動戦士ガンダム00』に登場するモビルスーツ(MS)。2ndシーズンから登場する。CHERUDIM GUNDAM機体
ような台詞で攻撃するためかなりシュール。対するあちらもかなり混乱するが。【2代目ロックオン・ストラトス / ライル・ディランディ】オーライ。ケルディムガンダム、ロックオン・ストラトス…狙い撃つぜぇ!CV:三木眞一郎性別:男年齢:29歳(2nd)→31歳(劇場版)誕生日:3月3日身
するなど、ある意味でニールとデュナメスの物語を象徴する装備となっている。ちなみに、ビームサーベル撤廃案は後に開発陣に採用され、後継機に当たるケルディムガンダムにはビームサーベルは装備されず、その代わりとして、本機のGNビームピストルを近接格闘にも対応できるように改良*1したGNビ
ライル・ディランディ)機体概要『劇場版 機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-』に登場するMS。ケルディムガンダムの後継機であり、ガンダムハルートと同様にケルディムのフレームや部品の基本設計を流用して開発された。太陽炉は外付けではなく胸
な操縦技術と相俟って終始圧倒する。特にセラヴィーは隠し腕を初披露したにも関わらず、逆にGNビームサーベルで斬り落とす即応性も見せた。しかし、ケルディムガンダムとアリオスガンダムの増援が来た為、さすがに4対1では敵わないと舌打ちしつつ撤退を余儀なくされる。第14話では単独で地球に降
と思われる。厳密にはカラーリングも赤というよりはアリオスガンダムの色に赤を混ぜたようなオレンジに近い赤となっている。*2シェリリンのお遊びでケルディムガンダム、アリオスガンダム、セラヴィーガンダム、セラフィムガンダムの4機を同時に相手した際には、イノベイターとしての刹那の戦闘デー
ーの性能もあって回避されるわ単射で撃ち落とされるわ挙句の果てに纏めて消されたりと通用しなくなっていたが、ソレスタルビーイング号内部の戦闘ではケルディムガンダムGNHW/RのGNライフルビットを相殺、有利な状況に持ち込んだ。「行けよおッ!ファングゥゥゥッ!!」■ガッデスパイロットア
なったのが原因と言えるだろう*8。最終決戦には修復されたアルケーガンダムで出撃し、ソレスタルビーイング号内部にて、ライル・ディランディの駆るケルディムガンダムと一騎討ちを展開。狭い空間内の戦いということでそもそも狙撃メインのケルディムは機体の強みを生かしづらかったということもあり
。左目の下に十字の傷がある。身体が宇宙粒子病に冒されている。「少数派を弾圧して得た平和など、人々が望む世界であるものかぁッ!!!」ウォーレンケルディムガンダムのパイロット。青い髪と眼鏡が特徴。今日もどこかで眼鏡が割れた人と若干被る。「あーあ、見ちゃいられないぜ……」ジェニファーア
、諦めとも後悔とも付かない表情でそれを受けるセルゲイ・スミルノフ。(17話)脳量子空間で最後の言葉を交わした後、自機の爆発に巻き込まないようケルディムガンダムを押し出すアニュー・リターナーと、その彼女に手を伸ばすライル・ディランディ。(20話)両親の仇をその手で討ったものの、既に
動不能に陥る。後にリボーンズガンダムの援護に向かうが、トランザム使用による粒子不足とヴェーダとのリンクが途絶した事による能力低下も相俟って、ケルディムガンダムにより撃墜された。【ガラッゾ】ティエリア・アーデ、君は…イノベイターだ!我々と共に使命を果たせ!!借りは返させてもらうよ!
ラストボスとして出現する。機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2010年9月28日から稼働のアーケードゲーム。『2nd』からダブルオー・ケルディムガンダム・スサノオ、CPU戦のボス機体としてレグナントが登場(ダブルオーとケルディムの武装の一環としてアリオスガンダム、セラヴィー
仲間を裏切ってしまった事に罪悪感を抱いていた。ところが、ライルのもとへ飛び出そうとする直前に意識をリボンズに乗っ取られてしまい、ライルの乗るケルディムガンダムを再び攻撃。ライルは必死な呼びかけを続けるも届かず、ケルディムのシールドビットやミサイルポッドを次々に破壊。とどめの一撃を
ョンVer●セカンドシーズン22:GN-0000 ダブルオーガンダム23:GNX-609T GN-XIII(アロウズ型)24:GN-006 ケルディムガンダム25:GNX-704T アヘッド26:GN-008 セラヴィーガンダム27:GNX-704T/AC ミスター・ブシドー専用
など、支援機としての機能は低下したが、格闘及びグレネードが超強化。相変わらずの弾幕も相まって、全領域万能機となった。同コストにクロスボーンやケルディム等の尖った人気機体が多い中、じり貧になりやすい万能機にも関わらず一定の評価を受けている地味にスゴイ機体。続くEXVSFBでは、格闘
ており、隠者がうっかりバラ巻いた大量のオレンジ色のハロと混ざった時は一瞬で見つけ、この時から隠者とは仲良くなる。帰還命令後は、後任を双子の弟ケルディムに任せて、本人は隠者の全面バックアップの元「ハロ畑牧場」の建設に力を注いでいた。実はテレまんが連載時は「ハロ巻牧場」で、ガンダムは
。走攻守共にGN粒子を用いているため、破壊力はMSを容易に破壊できる程で、稼働時間もこのテの兵器としてはかなり長い。本編で初めて登場したのはケルディムガンダムが装備していた、可動小型シールドとビームガンを兼ねた「GNシールドビット」であり、つまり最初から「更なる派生型」として登場
、大幅な小型化に成功。蜂の羽を思わせる形状で四基搭載。機体マウント時にはスラスターとして機能する他、ビーム砲とビームサーベルで攻撃を行う。■ケルディムガンダムパイロット:ロックオン・ストラトス本格的な武力介入に用いられるガンダムには初搭載となった装備。GNシールドビット「ハロ!シ
という仕様になっている。…のだが、チャージ攻撃でセラフィムを敵に向かって投げ飛ばす。セラフィム「ちょ、おま(汗)」◆EXVSシリーズ初代からケルディムガンダムの覚醒技で登場。メメント・モリ攻略戦の再現なのか、トランザム状態でハイパーバーストを前面に撃ち放つ。性質はアシスト武装の扱
体】・ガンダムエクシア・ガンダムデュナメス・ガンダムキュリオス・ガンダムヴァーチェ・ガンダムナドレ・ダブルオーガンダム・ダブルオーライザー・ケルディムガンダム・アリオスガンダム・セラヴィーガンダム・セラフィムガンダム・ダブルオークアンタ・ガンダムサバーニャ・ガンダムハルート・ラフ
ンダムエクシアリペアII(エクシアRII)GN-0000 ダブルオーガンダムGN-0000+GNR-010 ダブルオーライザーGN-006 ケルディムガンダムGN-006GNHW/R ケルディムガンダムGNHW/RGN-007 アリオスガンダムGN-007+GNR-101A アー
アニメよりゲームの方がカッコイイ変態ガンダム。下記に紹介する映画を意識したような構えも多い。漆黒のボディに二丁拳銃で大剣2つというロマン機。ケルディムガンダム(機動戦士ガンダム00)「オーライ。ケルディムガンダム、ロックオン・ストラトス……狙い撃つぜぇ!!」ガンダム枠。二代目ロッ
)」を参照。▼SIDE MS(ガンダムシリーズ)001 ダブルオーガンダム002 アリオスガンダム003 ユニオンフラッグカスタムⅡ004 ケルディムガンダムSP オーライザーSP ダブルオーライザー トランザムセット007 セラヴィーガンダム008 アヘッド009 ジンクスV(
セラフィムガンダムのトライアルフィールドでヴェーダのバックアップを切断されてしまう。その後リボンズの援護に回るが、刹那の救援に来た半壊状態のケルディムガンダムと交戦。撃破寸前まで追い詰めるも、ケルディムの1秒だけのトランザムで背後に回りこまれ、そこから続け様にGNビームピストルⅡ
そんな悲しい立ち位置である。合体攻撃もサザビーがνガンダムと使えるし3号機もあると言われているが、詳細は不明。【余談】本作の最終決戦は00のケルディム対アルケー戦と重なる要素が多い。要塞内部での戦闘。主人公の機体がフル装備*4であり、消耗している。敵が熟練パイロットな上にコンピュ
に搭載された大量のバグを撒き散らし無差別攻撃をしかけたものの、参加者の集中砲火を喰らい敗北。最後の最後まで扱いの悪い男であった。☆使用機体★ケルディムガンダムカリマがバトルロワイヤルで使用したガンプラ。あくまでガンプラ学園の能力を偵察するための機体なので特別な改造やギミックは無い
後にバランス調整でマント装備についてはコストオーバー時にはこれがなくなった。赤ロックなら斜めBDもぶち抜けるチート級のメイン射撃を持っていたケルディム、バグ技、ブーメランのデスティニー等ほど狂った性能では無かったものの、稼働初期はオンラインアップデート任せのぶっ壊れ機体組の一員扱
機動戦士ガンダムSEED FREEDOMライジングフリーダムガンダム:25機動戦士ガンダム00ダブルオーガンダム:30ガンダムエクシア:20ケルディムガンダム:25ガンダムデュナメス:20アリオスガンダム:25ガンダムキュリオス:20ガンダムヴァーチェ:20ガンダムスローネドライ
ドンがいるのに、スーパータトバとブラカワニは未登場。仮面ライダーフォーゼ残念ながら代役起用の人その2。ホイールモジュールと超電磁ボンバーで、ケルディムガンダムもかくやの攻撃範囲になる。しかし自力で与ダメージアップのスキルを使えないのがキビシイ。仮面ライダーなでしこなぜかクエスト加
であるが、ガデラーザのGNファング、ダブルオークアンタのGNソードビット、ガンダムハルートのGNシザービットなどは脳量子波を用いている。またケルディムガンダムとガンダムサバーニャの装備に関しては、サポートメカであるハロによって制御されている事が劇中で確認されている。GNビット[]
ムSEED C.E.73 STARGAZER」25 ストライクノワール(家庭用DLC)「機動戦士ガンダム00」30 ダブルオーガンダム25 ケルディムガンダム20 スサノオ20 ガンダムエクシア20 ガンダムデュナメス(家庭用DLC)25 アルケーガンダム(家庭用DLC)10 ア
-E)/ 刹那・F・セイエイ機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン)ダブルオーガンダム[注 24](アリオスガンダム)/ 刹那・F・セイエイケルディムガンダム[注 25](セラヴィーガンダム)/ ロックオン・ストラトス▲スサノオ/ ミスター・ブシドー劇場版 機動戦士ガンダム00
ため序盤や復帰時に詰め寄る手段に難儀するハメになっている。機動戦士ガンダム Extreme vs. 2 OVER BOOSTでは、アシストのケルディムが消失し代わりにアリオスが三種のコマンドで登場するようになった。更にMBON時代までのGNビームサーベル投擲がサブ射撃に戻ってきた
と戦うことになるが…。ロックオン・ストラトスレオスがデュナメスに乗るために偽の情報で宇宙へ行き、そこでex-と遭遇。戦闘の末、命は助かったがケルディム サーガを破壊される。ティエリア・アーデex-出現に際して復活。レオスと戦う刹那を助けるべくラファエル ドミニオンズに乗る。◇未来
カラーリング、額とこめかみ付近から生えた長短二対四本のクラビカルアンテナ、そして両肩や膝から生えた巨大な翼状パーツが特徴。同時期に開発されたケルディムガンダムやセラヴィーガンダムと同じく第3.5世代相当に類する。機体名の「アリオス」は堕天使の「アリオーシュ」に由来する。第3世代機
る筈も無く、彼らも現場へと急行。事態の鎮静化に乗り出した。ダブルオーライザーは低軌道ステーションを狙撃しようとするメメントモリ2号基の破壊、ケルディムガンダム、アリオスガンダム、セラヴィーガンダムの3機は地上への被害を最小限に食い止める事を目的に出撃。結果、ライザーソードでメメン
り。しおさい(後述)から撃つならいいよ」と断られる。そしてしおさいからの狙撃に成功、景品だけでなくしおさいのお土産まで持って帰ってきた。後にケルディムに任せて第一線を退き、ジャスティスと協力してコロニー「やまびこ」に「ハロ畑牧場」を設立した。ケルディムガンダムデュメナスに後を託さ
機(機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)(※但し意図して行ったものではない)ガンダムレオパルド(機動新世紀ガンダムX)ケルディムガンダム(機動戦士ガンダム00)アーバイン(ゾイド -ZOIDS-)中田(真夏の夜の淫夢)あしゅらマジンガー(マジンカイザー(OV
※単純な機体性能だけでなく、勝利への貢献度も含めてCOSTを考慮せずランクを付けています。※このページのURLを「機動戦士ガンダムバトルオペレーションNEXT攻略wiki2」などの他のサイトに無断で転載するような行為は絶対に止めてください。既にいくつか見かけています。※現在はまだ
[∞ジャスティスガンダム(ラクス搭乗)>∞ジャスティスガンダム]]:20機動戦士ガンダム00ダブルオーガンダム:30リボーンズガンダム:30ケルディムガンダム:25アリオスガンダム:25ガンダムエクシア:20ガンダムデュナメス:20スサノオ:25ガンダムスローネドライ:20アルケ
登場機体も含みます。ガンダムエクシアダブルオーガンダムオーライザーダブルオーライザー/トランザムライザーダブルオークアンタガンダムデュナメスケルディムガンダムガンダムサバーニャガンダムキュリオスアリオスガンダムGNアーチャーガンダムハルートガンダムヴァーチェガンダムナドレセラヴィ
登録日:2010/04/22(木) 00:01:13更新日:2023/08/11 Fri 17:02:00NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧ガンダムとはいえ、5年前の機体…!アヘッドの敵ではない!!AHEAD出典:『機動戦士ガンダム00』 セカンドシーズン第一話「
クティングポートはこちら側にもあるので使用可能。但し、背中合わせに合体しているので、セラヴィー使用時とは上下が逆になる。GNビームマシンガンケルディムガンダムのGNスナイパーライフルⅡを原型に改造したもの。セムと同一のものでGNHWと一緒に装備される予定だったが、本機での戦闘は無
トレアF2(F改)◆ガンダムサダルスードF◆ガンダムアブルホールF◆ガンダムプルトーネ◆セファーラジエル◆ガルムガンダム◇ガルムガンダムE◆ケルディムガンダムサーガ粒子貯蔵タンク型◆アリオスガンダムアスカロン粒子貯蔵タンク型【保有艦船】◆エウクレイデス形式番号:CBS-68艦内に
登録日:2010/03/05 Fri 01:16:33更新日:2023/08/09 Wed 11:06:27NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧ふん、ウザいんだよ!カラミティガンダムとは『機動戦士ガンダムSEED』に登場するモビルスーツ(MS)。目次クリックで展開基礎
ナやGNソードⅢを機体下部に装着するパーツが付属する。ホビージャパンに付録としてHG用のザンライザー改造パーツが付いた。ダブルオーだけでなくケルディムやその他のガンダム、更にはガンプラでなくとも3mmの穴を開ければ何にでも装備可能。MGではダブルオーライザーとしてダブルオーガンダ
になりもし生存して第2期もトレミーに乗船していたら展開がだいぶ変わっていたのかもしれない。【2ndから加わったクルー】◆ライル・ディランディケルディムガンダム、ガンダムサバーニャのマイスター。ロックオン(ニール)の双子の弟で、ロックオン・ストラトスのコードネームを引き継ぐ。◆ミレ
登録日:2009/06/19(金) 01:25:44更新日:2023/08/10 Thu 15:37:51NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧完成したか……。ああ、遂に完成したよ。“マスラオ”…君の専用機だ。フラッグの面影が垣間見える。見事な造形だ、カタギリ……。隠
果がある。これをやってるヤツは十中八九隠者スレ住人。尚、近頃はプレイヤー名に@∞党ゥ!なる勢力が増えつつある…らしい。踊りに夢中になって敵のケルディムガンダムに「狙い撃つぜ!」される姿はもはや様式美。◆キラキラバシュゥゥゥン!!覚醒時の効果音。SEED系覚醒のいわゆる「種割れ音
登録日:2011/05/21 (土) 22:50:52更新日:2023/08/17 Thu 14:44:57NEW!所要時間:約 27 分で読めます▽タグ一覧最強の魔神よ 戦え!今、地獄の果てまでも美しき闇の中 戦場を照らせ!カイザー!!画像出典:「マジンカイザーSKL」(201