「グラビジャ」を含むwiki一覧 - 1ページ

エボン=ジュ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いが、カウンターでケアルガをかけるので時間がかかる。ダメージ限界突破でケアルガの回復量9999を上回るのが手っ取り早いが、敢えて攻撃を控え、グラビジャによる自傷でこちらのダメージ射程圏に入るのを待つという戦法も。ゾンビアタックからレイズのコンボが効果を発揮するのはラスボスには淋し

オメガウェポン(FFⅧ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダメージの魔法。上記3つはオメガウェポンの技にしてはまだ有情の部類だが、能力値が高いため、パーティが半壊状態でぶち込まれるとまず壊滅する。○グラビジャ全体に現在HPの75%と同じ魔法ダメージ。これの次はまずテラ・ブレイク。○レベル5デスたいてい戦闘開始時に使用。使用キャラがレベル

魔法一覧(FFシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るだけで倒せるような最大HPが低い(雑魚)敵とは相性が悪い。初出の5では時空魔法。ナンバリングでは一番最初にジャ系が出た(8でディアボロスがグラビジャを使用)。マグネ相手を一箇所に吸い寄せる魔法。初出はキングダムハーツシリーズだが、ライトニングリターンズFF13に輸入された。キン

アルテマウェポン - ファイナルファンタジー 非公式wiki

の機体をリペアあるいはコピーした物で、テメナスに登場するものはオリジナルの機体でプロトアルテマと呼ばれている。技[]FF8[]クエイクメテオグラビジャ巨大な重力波で全体を攻撃しパーティー全体のHPを4分の1にする。リヒト・ゾイレ4足獣の口から光線を発射して単体に9999ダメージを

弱いボス(FF) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/01/26 Thu 21:33:28更新日:2024/07/05 Fri 10:28:43NEW!所要時間:約 19 分で読めます▽タグ一覧ここではFINAL FANTASYシリーズに登場する弱いボスについて解説する。弱いボスの主な特徴などについては、元項目を参

ガーディアンフォース(FF8) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、泣きを見たプレイヤーもいるかもしれない。わざわざラグナ編までとっておくかは自由。G.F.はどちらの世界でも使えるので問題はない。戦闘では「グラビジャ」ばかり使ってくるので、これを逆用して特殊技を連発すると楽に倒せる。また特殊な攻撃に特殊なカウンターをするのでそれに気づくと楽。割

アルテマウェポン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブームの頃に立体化されている…が地味にエメラルドウェポンだけ立体化されなかった。◆FINAL FANTASY Ⅷ大海のよどみ最下層にて登場、グラビジャ、メテオなどを使用。『リヒト・ゾイレ』は必ず9999ダメージを与える単体攻撃で、これは英雄の薬などがなければ防ぐことは不可能。大海

トレマ(FF10-2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しさん (2022-07-10 17:03:23)#comment*1 FFX-2アルティマニアΩ P88*2 エボン=ジュが使用できる「グラビジャ」以上の高位重力魔法をトレマは作中で使っていない*3 FFX-2アルティマニアΩ P88*4 FFX-2アルティマニアΩ P89

オメガウェポン - ファイナルファンタジー 非公式wiki

部に潜んでいる。ラスボス並みの体力と様々な耐性に能力値の高さ、強力な技と凄まじく強力なモンスター。技[]FF8[]メテオアルテマレベル5デスグラビジャ巨大な重力波で全体を攻撃。パーティー全体のHPを4分の1にする。テラ・ブレイク上空に飛んだ後暗黒空間にワープさせ口から流星弾を連射

  • 1