「ガッシュカフェ」を含むwiki一覧 - 1ページ

ガッシュカフェ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

08 Fri 13:10:13更新日:2024/03/28 Thu 13:41:18NEW!所要時間:約 18 分で読めます▽タグ一覧ここはガッシュカフェ 魔物同士がお茶を楽しみ、会話に花を咲かせる社交場ガッシュカフェとは、「金色のガッシュ!!」完全版におけるおまけコーナーである

魔界の王を決める戦い(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら肉体を奪う」、「戦いが終わるや否や人間界が受けた損害を即座に修復する」と言った神の御業としか言いようのない力を行使している。完全版最終巻のガッシュカフェでは前王であるガッシュの父と魔本(!)との対談が掲載されており、この魔本の姿を取っている存在が運営しているものと考えられる。恐

ゴフレ(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

性もあるが、人間の清麿がレイス二発とグラビレイ一発を喰らい耐えていた。単純比較できないにしても、戦闘が描写されている魔物としては最弱候補。<ガッシュカフェ>第一巻のゲストで何故かガッシュと共に登場。実際に本編で喋ってたとはいえかなり流暢に喋り、なわとびが趣味(蓮次が回す)。清麿の

金色のガッシュ!!2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「瓶」が戦いのキーアイテムになる可能性が高い。また、この「瓶」の存在が魔物の術そのものを取り込み封じ込める機能も果たしている模様。ちなみに、ガッシュカフェのダウワンと魔本との会話にて外界勢力との戦争で魔物側は力を奪われ、そのせいで魔界は滅びかけた。絶体絶命の時に魔本の力でかつての

ウマゴン(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ただし本人が喋れない事もあり、ティオとカルディオ以外は誰も知らないし誰にも呼んでもらえない。だが彼自身は「ウマゴン」の名前も気に入っており、ガッシュカフェでは文字表で名前を伝えられる事に気づくも(ロップスはそうやって伝えていた)、サンビームに愛着を持って呼ばれ続けた「ウマゴン」と

千年前の魔物一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うの。ゴーレンさんあの見た目で超広範囲索敵とワープも持ってたんだろうか? -- 名無しさん (2021-06-17 03:50:48) ガッシュカフェのベルギムを考えると、魔界に帰っても家族が亡くなってるのが大半そうなのが不憫 -- 名無しさん (2021-07-04 1

パムーン(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

面は結局見られなかった。事件が落着した後の空港で、バビルのパートナーであった汪靖宇と出会う際に笑顔を見せている場面がある。完全版に収録されたガッシュカフェでは、正気を取り戻した状態でパムーンと初の邂逅。石化状態の際に色々といじられていたパムーンを『不遇で可哀想な魔物』と哀れんでい

ココ(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

会はほとんど無くなっている。原作の最終回で、本の持ち主たちがそれぞれのパートナーだった魔物から手紙を受け取るシーンにも彼女はいない。完全版のガッシュカフェでも、ココだけは本人ではなくココそっくりのロボットが代理で登場している。文庫版最終巻の付録であるミニ画集の表紙でも、パートナー

ブラゴ(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

く昴る事もある。当初は粗暴で自己中心的な性格だったが、シェリーと旅を重ねるうち王に相応しい厳しくも優しい威厳と風格溢れる人物になっていった。ガッシュカフェではキャンチョメの挑発とフォルゴレの提案に乗せられる形でシェリーとデュエットでカラオケを歌う。ノリノリで歌い切った上で「ハハハ

ゾフィス(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

恐怖におびえ続ける生活を送っている。一応、しっかりと最終回で書かれた魔物達の集合写真に写っているのだが…。後年発売された完全版のおまけ企画「ガッシュカフェ」に於いてはロデュウ&チータペアと共に登場。……なんとココを模したロボを作成していた。その精巧さは、チータも人間味を感じ高性能

ダニー(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うさせてもらうぜ…じじい… ありがとな」「フン…ありがとう か… 礼を言うのはこっちじゃわい…」「楽しかったぞ… 我が息子マイボーイよ…」・ガッシュカフェ作中の面識はないが武闘派という共通点のある二人。やはり気が合う所があるらしく、冒頭では組み手をしていた。ちなみに格闘技そのもの

パティ(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イバルが多いが、果たしてパティはガッシュの正室になれるのだろうか…?男が一人混じってるって?細かいことは気にするな!完全版のおまけコーナー「ガッシュカフェ」では何故かベルギム・E・Oとカフェに来店。母親が既に他界していて悲しむベルギムに対し「ママになってあげる」と突如ママ属性を発

レイン(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いの。(というかカイル以外がパートナーだったら確実にレイン一強になるし) -- 名無しさん (2020-12-04 21:09:52) ガッシュカフェで前王ダウワン・ベルが来た時、「おおー!見られたぞー!」って言ったのレインかな?ちなみにダニーはタメ口言ってウォンレイに注意さ

金色のガッシュ!!の魔物一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/01 Sun 19:50:52更新日:2023/10/26 Thu 11:32:06NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧当項目では、漫画『金色のガッシュ!!』に登場する魔物について簡潔に紹介する。見やすいように通し番号を振っているが、特に意味は

コルル(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いう面があって、術を使うとそれが表面化してしまうのに気づいていたのかも。 -- 名無しさん (2022-09-05 16:24:46) ガッシュカフェでティオと幼馴染だと判明 -- 名無しさん (2022-09-08 04:44:26) コルル以外にも無理矢理戦うよう仕向

ヴィンセント・バリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

決戦にも参戦。ガッシュのスタンドになってその力を見せつけた。その活躍から読者から「ダニーと並ぶ兄貴分」と認識されている。完全版収録のおまけ、ガッシュカフェではエルザドルと同席する事に。自分を倒したバリーとの同席に不満を抱き、不貞腐れるようにやけ酒する彼を、バリーもまた酔っ払いなが

カフカ・サンビーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あるという固定観念が存在するからそこでシュナイダーがかき消されるという。 -- 名無しさん (2021-07-16 17:05:40) ガッシュカフェでも結局ウマゴンは本名を伝えずじまいだったので、サンビームはシュナイダーという名前は知らないままなんじゃないかな -- 名無

  • 1