ミダス/カオスレル(機動戦士クロスボーン・ガンダム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
00:53:07 (Fri)更新日:2024/02/19 Mon 11:30:29NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧ミダス及びカオスレルは、『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』に登場するモビルスーツ(MS)及びモビルアーマー(MA)。▽目次ミダスこいつの前で
00:53:07 (Fri)更新日:2024/02/19 Mon 11:30:29NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧ミダス及びカオスレルは、『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』に登場するモビルスーツ(MS)及びモビルアーマー(MA)。▽目次ミダスこいつの前で
補に選ばれたものの、マリア・ピア・アーモニアが正式にマリアとして選ばれてからは冷たく扱われたようで、彼女を恨んでいる。搭乗機は黄金の巨大MAカオスレル。◆その他●エリン・シュナイダー『林檎の花』の元船長。カーティスとは学生時代からの付き合いであり、戦死したと思われていたカーティス
ネックに対してニードル・ヴェスバーを打ち返して爆散させた。しかし、宇宙での決戦ではミダスのミダス・タッチ・フラッシュによって動きを止められ、カオスレルのビットによってコントロールを奪われ傀儡となってしまい、X-Oと戦わされるが特に見せ場も無くX-Oに討ち取られ爆散した。その後、宇
積載された大量の推進剤が尽きるまで敵を切り裂くことが出来る。ただ、22基ものファンネルを一度に操る事は流石の首切り王でも一人では厳しいのか、カオスレルのようにサイコミュ適性のある者を複数人載せてサポートさせている。背面にはエレファンテ譲りのフレキシブルビーム砲が2門搭載されており
戦ではエンジェル・ハイロゥへとぶつけるために全ての艦がエンジェル・コールによって汚染されるが、ソーラ・システムによって滅却される。旗艦だけはカオスレルによって保護され、林檎の花に刺し貫かれながらもエンジェル・ハイロゥへと向かおうとするが、戦いの決着が付かずエンジェル・ハイロゥを通
サイルを用いて、【天使の呼び声】焼却に勤める。(サーカスで【天使の呼び声】を独占するため)しかし、バイラリナ同様ミダスの光を浴びて動作停止、カオスレルのビットに貫かれラーザブは溶解、カオスレルの支配下に入る。そしてバイラリナと共にミダスと対峙するX-0と交戦し自爆させられるが、咄
11」のストーリーモードにも登場し、「11 Aftermath」でプレイヤブル化。ハヴィック(Havik)顔の下の部分が剥き出しになってる、カオスレルムの僧侶。棘鉄球が武器。コブラ(Kobra)背中にコブラの刺繍が入った拳法胴着を着込み、相手の心臓を抉り出すフェイタリティを持つ金
。そのためか、パイロットを囲むように配された円形のディスプレイはコンソールパネルがサイコミュに反応すると光り出す。戦闘ではトモエの駆るMA「カオスレル」と大型MA同士による格闘戦を繰り広げ、エンジェル・コール注入用ビット攻撃も、特殊ヒーター付きのフェザーファンネルをぶつける事で半
クロスボーン・バンガード』の旗艦として転用された。最終決戦ではエンジェル・コールによって汚染されてしまったため、同じく汚染されたキゾの戦艦やカオスレルと共に太陽へ向かい、甲板上でMSによる最終戦が行われたのち、太陽へと突入した。〇艦載機クロスボーン・ガンダムX-0ドク・オックザク
登録日:2014/10/21 (火) 22:39:39更新日:2023/12/21 Thu 13:20:41NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧めんどくせぇ 切っちまうかっ!『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』に登場するモビルスーツ(MS)。▽目次デスフィズ形
は大型MS・MAには共通して言えることだし。正規のパイロットですらないマイが青葉区の激戦を生き残れる、MS乗っ取り以外のコンセプトがほぼ同じカオスレルが70年も後に出てくる、と考えると上出来な気がする -- 名無しさん (2021-09-15 20:56:43) 失敗兵器と言