「エボルボトル」を含むwiki一覧 - 1ページ

仮面ライダーエボル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

生命体エボルトが変身する仮面ライダー。「エボルトがパンドラボックスのエネルギーを最大限に使える姿」とされている。「エボルドライバー」に2本のエボルボトルをセットして、ドライバーのレバーを回すことで変身を行う。肉体が消滅した間は惣一、龍我、戦兎に憑依して*1変身を行っていたが、フェ

フルボトル(仮面ライダービルド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。●マッスルギャラクシーフルボトル『ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ』で登場したフルボトル。エボルトが残した二本目のドラゴンエボルボトルが戦兎に渡り、クローズ用の強化アイテムとしてジーニアスボトルを踏襲する形で完成させた。龍我に宿るエボルトの遺伝子を最大限に増幅さ

エボルト/仮面ライダーエボル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

エボルトだったが、内海が美空からドライバーを奪い取りエボルトに手渡す。こうして念願のエボルドライバーを入手したエボルトは、コブラとライダーのエボルボトルを使ってエボル・フェーズ1に変身。わずか2%の力しかないのにも関わらずローグを叩きのめし変身が解けた幻徳に対して、「用済みだ」と

銃ライダー一覧(平成仮面ライダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に本性を現したスターク/エボルトは真の姿であるエボルとなって以降も引き続きトランスチームガンを使用しているが、ガトリングフルボトルとライダーエボルボトルを組み合わせることでホークガトリンガーを使用している。・仮面ライダージオウ(2018年度)主役ライダーであるジオウはメインウェポ

伊能賢剛/仮面ライダーブラッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ベルトはもう1台あったビルドドライバーかエボルドライバーでコブラロストフルボトルをセットするブラッドコブラなるメカ、もしくはエボルのライダーエボルボトルに相当するブラッドボトルとかで変身してほしかった。 -- 名無しさん (2021-05-19 16:48:30) ビルドドラ

仮面ライダービルド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

好む。[[仮面ライダーエボル>仮面ライダーエボル]]エボルトが変身する究極の仮面ライダー。『エボルドライバー』に『コブラ』と『ライダー』の『エボルボトル』を装填しレバーを回すことで変身する。パンドラボックスの力を極限まで引き出す事で、星すら破壊する程の圧倒的な力を持つ上に、エボル

内海成彰/仮面ライダーマッドローグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バットとバイクのフルボトルを装填した状態で、前輪が巨大化したマシンビルダー型のエネルギー体を突撃させた。○○フィニッシュフルボトルとライダーエボルボトルをセットしてレバーを回して発動する。○海賊フルボトル(パイレーツ) 第39話で使用。 カイゾクハッシャーを形成してボルテックブレ

仮面ライダービルドの強化形態一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トルバスターに認識されない。ウルフ×ゴールドでもゴールドスコーピオンの音声が鳴る。という不具合である。なお、恐竜をエボルドライバーにライダーエボルボトルと共に挿すと「エボリューション!」となり、「エボルダイナソー」の音声が鳴る。が、タンク・ロックと共にお蔵入り。F1はもう一つの没

ジーニアスフォーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーを使い果たして使用不能になっていたが、「仮面ライダークローズ」にて、成分を充てんすることで再利用可能であることが判明。このデータとドラゴンエボルボトルを元にマッスルギャラクシーフルボトルが開発されている。DX玩具版ではお馴染みの主人公ボイスも収録されている他、ツインブレイカーや

ハードオフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2020-01-02 17:43:16) 今日買った箱なしボトルなしのエボルドライバーが1500円だった。ちなみにライダーとコブラエボルボトルは直ぐ側のバラ売りコーナーに100円で置いてあった。 -- 名無しさん (2020-01-02 19:49:19)#comm

ハザードトリガー(仮面ライダービルド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

入しないと付属しないという特にお高い一品で、グレートクローズドラゴンに至っては劇場公開時には既に予約終了済み。既存のコブラフルボトルやコブラエボルボトルで済ませればいいというのは禁句、実をいうと(グレート)クローズドラゴンはフルボトルの種類を認識しないので変身音が聞きたいだけなら

桐生戦兎/仮面ライダービルド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そのものは龍我が中心となって対抗したが、戦兎も裏方として尽力。戦力拡充のため龍我の遺伝子からエボルトを復活させ、事前に彼が残していたドラゴンエボルボトルとジーニアスフルボトルを元にクローズの強化アイテムであるマッスルギャラクシーフルボトルを開発した。事件後は龍我によってパンドラパ

  • 1