「エネミー・ディスペル・オール」を含むwiki一覧 - 1ページ

ヴェールトップ(現在) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

ム・スラッシュ、アイス・バード、氷の爪(全体物理+氷)を使用。 変わり果てた王は波動(全体2回ずつ攻撃)、サイレンス、ナイトメア・バースト、エネミー・ディスペル・オール、平手で攻撃(10回攻撃)、ネクター・ペストを使用。 ※王はサイレンス→波動→ナイトメア・バ

変わり果てた王(敵) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

ジになることに注意。恐らくダブルマジックを保有している?***推定HP6500以上。行動パターンは①サイレンス②波動③ナイトメア・バースト④エネミー・ディスペル・オール⑤平手で攻撃⑥ネクター・ペスト(以後①に戻る)で確定と思われる。神に近い剣で殴り続けても一度も縛り付くにならない

ヴェールトップ(過去) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

ム・スラッシュ、アイス・バード、氷の爪(全体物理+氷)を使用。 変わり果てた王は波動(全体2回ずつ攻撃)、サイレンス、ナイトメア・バースト、エネミー・ディスペル・オール、平手で攻撃(10回攻撃)、ネクター・ペストを使用。 ※v7.0では波動は「全体攻撃1回+単体攻撃1回」または「

変わり果てた王2(敵) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

***行動パターンは①波動②ブラック・マナ・バースト③エネミー・ディスペル・オール④平手⑤ネクター・ペスト⑥サイレンス⑦ソウルスティール(→①へ戻る)で確定と思われる。ダブル・マジックを保有しているのか、ネクター・ペストは2hitする。思わぬ高ダメージを受けるため注意し

プリズム・アイス・ホール(現在) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

前衛にのみ)、グラビティ・ランチャー(貫通)を使用。 グレンジャーの王は王の波動(全体攻撃)、ナイトメア・バースト、平手で攻撃(4回攻撃)、エネミー・ディスペル・オール(バフ解除)、アイスブレスを使用。2回行動が無いぶんエリア2のヴァルハイトよりは楽に撃破できると思うが、使用スキ

魔王(敵) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

HPは23000前後。 2回行動。パターン等は特になくスキルの中からランダムで行動する。 15ターン〜20ターン程戦闘をするとMP切れを起こす模様。 MP枯渇後は「波動の剣」「波動の剣・改」のみを使用。 …「波動の剣」は「前衛に4回+前後不問1回」(後衛には0~1

グレンジャーの王2(敵) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

***ヴァルハイトで会敵した時と比べ、弱体化とまでは言わないが強さは失われている印象の王様。2回行動もしないし初手派動も撃ってこない。ボコボコにされて命からがら逃亡中の表現なのではと思われる。行動パターンは完全に決まっているようで、①ナイトメア・バースト②派動③平手④ディスペル⑤

封印された遺跡(過去) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

あとすぐにボス遭遇。 アークデーモンはネクター・ペスト、サイレンス、テンペスト・アワーケニング、津波(全体)、トリプル・ブレイズ・バレット、エネミー・ディスペル・オールを使用。 ボスは前列にアイス・デーモン、後列にアークデーモン。 アイス・デーモン単体でも強いのに後列からアークデ

前途の高峰(現在) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

法反射に注意。王との戦いに備えて余力を残しておこう。 ボス(2戦目)は変わり果てた王。 王の行動パターンは①波動②ブラック・マナ・バースト③エネミー・ディスペル・オール④平手⑤ネクター・ペスト⑥サイレンス⑦ソウル・スティール(→①へ戻る)。 波動は全体物理攻撃。平手は単

邪悪な洞窟(過去) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

前途の高峰と同じ。魔王戦が控えているので、回復薬やMPは温存しておきたい。 変わり果てた王の行動パターンは①波動②ブラック・マナ・バースト③エネミー・ディスペル・オール④平手⑤ネクター・ペスト⑥サイレンス⑦ソウル・スティール(→①へ戻る)。 波動は全体物理攻撃1回+単体

前途の高峰(過去) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

法反射に注意。王との戦いに備えて余力を残しておこう。 ボス(2戦目)は変わり果てた王。 王の行動パターンは①波動②ブラック・マナ・バースト③エネミー・ディスペル・オール④平手⑤ネクター・ペスト⑥サイレンス⑦ソウル・スティール(→①へ戻る)で確定と思われる。 波動は全体物

プリズム・アイス・ホール(過去) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

い。 狂舞刀妖は旋風(4回攻撃、前後列不問)を使用。 グレンジャーの王はナイトメア・バースト、王の波動(全体攻撃)、平手で攻撃(4回攻撃)、エネミー・ディスペル・オール(バフ解除)、アイスブレスを使用。 2回行動が無いぶんエリア2のヴァルハイトよりは楽に撃破できると思うが、使用ス

  • 1