「アサルルヒ」を含むwiki一覧 - 1ページ

アサルルヒ - 古代メソポタミアと周辺の神々、神話生物について

1.呪術、医術の神 アサルルヒ、アサルヒ、アサル。古代シュメールの神で、エリドゥ近郊の都クアル神殿が聖域。 古くから、エンキとその妻ダムガルヌンナの子とされ、呪術、医呪の神である。呪術はエンキ神の得意分野であるが、アサルルヒもその属性を引いている。医呪神として崇められたようで、ア

マルドゥク - 古代メソポタミアと周辺の神々、神話生物について

ラシャクシュ、 ルガルディメルアンキア(ルガルは「王」、ディルメルアンキアは「天地の神」の意)、 ナリルガルディメルアンキア、 アサルヒ(「アサルルヒ」を参照。 ※アサルルヒはエンキの子とされるため、マルドゥクは元々エア(エンキ)とは関連性を持たず、アサルルヒを取り込んだことによ

エンキ(エア) - 古代メソポタミアと周辺の神々、神話生物について

(好転)することが多い(『ズーの神話』、『クマルビ神話』など)。また呪術を司る神として、悪霊を払う祈祷師の儀式の際、彼らはエンキやダムキナやアサルルヒを称える。2.人類を救う・・・? 神話においては、しばしば "人間を助ける" 役割を負う。『洪水神話』に連なる『アトラ・ハシース物

Menu - 古代メソポタミアと周辺の神々、神話生物について

・トップページにもどる・参考文献はこちら更新履歴神名等一覧▼ア~オ△ア~オ アサグ アサルルヒ アシェラト アシュギ アシュタビ アシュタル アシュタルト アシュナン アシュハパラ アシラト アズィムア アスクレピオス アスシュナミル アスタルテ アタルガティス アッシュール ア

  • 1