「アクシズ・ショック」を含むwiki一覧 - 1ページ

アクシズ・ショック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0/02 Mon 13:17:49NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧ふざけるな!たかが石っころ一つ、ガンダムで押し出してやる!アクシズ・ショックとは『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』終盤で起きた超常的現象を指す。名称の初出は『機動戦士ガンダムUC』にて付けられたもの

ボッシュ・ウェラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を火星独立ジオン軍仕様に改造し搭乗。かつて仲間だったジェガン隊、シドのギラ・ドーガも容赦なく破壊、…曰く「ガンダム…悪魔の力」を振るう。彼はアクシズ・ショックの際にνガンダムから放たれた光を目の当たりにし、「ガンダム」が持つ力に魅了されてしまう。「いつか自分もガンダムを手に入れて

新生ネオ・ジオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一部の軍人もアムロに協力することを表明し、その時にサイコフレームの力による奇跡の現象によってアクシズは地球圏から離れていった。奇跡の現象は「アクシズ・ショック」と呼ばれることになるが、奇跡の最中でアムロと共にシャアは行方不明となって姿を消す。この時にネオ・ジオンの完全敗北は確定と

サイコフレーム - サンライズ Wiki

きかけて生じる弱弱しいエネルギーなど比較にもならないとあり、既存のあらゆるエネルギーとは全く別次元の、莫大なエネルギーが無尽蔵に発生する。「アクシズ・ショック」の際にこの現象が確認されたほか、ユニコーンガンダムは戦闘中に度々このフィールドを展開している。フィールドの最大半径は数百

RX-0_ユニコーンガンダム - ガンダム非公式wiki

形になる。この際、露出したサイコフレームは紅い燐光を放ち続ける。(バナージがニュータイプとして覚醒した際、そのニュータイプ能力に感応し燐光はアクシズ・ショックを彷彿とさせる緑色に変化した。)この際全身のサイコフレームがパイロットの思考(感応波)を読み取り、機体の駆動性をダイレクト

クェス・パラヤ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

惟を吸い込んだサイコ・フレーム試料は眩く発光するのであった。しかし、この殺害が呼び水となり、洗脳された88艦隊が増援に駆け付けたり、最終的にアクシズ・ショックへと繋がるなど、クライマックスへと物語を動かしていった。【他作品の活躍】機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チル

シャア・アズナブル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

意したただの強化人間(ただし、実力は極めて高い)。本人どころかましてやクローンでもなかったのである。シャアに似せて調整されたサイコミュ能力にアクシズ・ショックの強力な精神波を受信した結果シャアの演技ではない自分を不本意に失っており、作者の福井晴敏は彼を「シャアを演じる事を求められ

Hi-νガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しかし、設計作業中にシャアの反乱が終結したことでロンド・ベルへの納入は保留となり、開発計画の詳細も長い期間秘匿されることとなった(一部では「アクシズ・ショック」に伴うサイコフレーム技術の管理徹底策との関係も示唆されている)。後年になり本機体の存在が明らかになったが、最終的に実機が

スペリオルドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/31(火) 02:53:06更新日:2023/08/11 Fri 16:54:23NEW!所要時間:約 21 分で読めます▽タグ一覧SDガンダム外伝シリーズの登場キャラクター。作中で度々姿と名前が変わっているが、基本的に常時最強の存在である。モチーフはSガ

火星の後継者(機動戦艦ナデシコ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

わずか半年で出現したため、『R』ほどではないが大幅に前倒しになっている。スーパーロボット大戦V演算ユニットが別宇宙に飛ばされてしまったので、アクシズ・ショックの際に異世界転生したνガンダムのサイコ・フレームを悪用している。第29話(全52話)と割と早い段階で壊滅してしまい、以降は

戦略兵器(ガンダム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/17 Fri 10:17:31更新日:2023/08/17 Thu 14:47:00NEW!所要時間:約 54 分で読めます▽タグ一覧戦略的に用いられる兵器。その製造コンセプトは「敵の殲滅や殺戮」。ガンダムシリーズには同等のコンセプトのMSとMAも登場する

ラー・カイラム級機動戦艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の元婚約者カムラン・ブルームにより譲り受けられる。ぶっちゃけ不法な横流し同然であり、これが発覚すれば終身刑は降らないらしいが、連邦軍上層部にアクシズ・ショックにおけるニュータイプ性について口外を禁じられたブライトが口止めの条件としてカムランに対する刑罰の抹消を要求したため、終身刑

鬱展開 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/12/29 Wed 12:19:25更新日:2023/08/17 Thu 18:11:41NEW!所要時間:約 86 分で読めます▽タグ一覧鬱展開とは、救いようのない重苦しさのある暗い雰囲気で視聴者を憂鬱な気分にさせる展開の事。主にインターネットなどで広まった俗

グフのバリエーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

というもの。今度はトリントンへの帰り道がわからなくなっていた。それにしてもいったいどうやって単独で海を渡ったのだろうか…。なお、パイロットはアクシズ・ショックを含めたサイコフレームの光を見て復讐を考えていたのに改心した唯一の人物という地味にとんでもないことをやっている。またこのグ

バーザム(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ューや編集者が収集していたバーザム立体化一覧など読みごたえ十分な内容となっている。このように気合の入ったプラモ化→バカ売れ と実績を出した、アクシズ・ショックならぬ『バーザム・ショック』*7と呼ばれるこの事変以来、バンダイ社内で『量産機は売れる』『ガンダム以外にもチャンスはある』

ユニコーンガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

して露出したサイコフレームが『紅』い燐光を放つ。バナージがニュータイプに覚醒した後、バナージ本人のニュータイプ能力を感知した時に燐光はかつてアクシズ・ショックで見られたような『緑』の光を放つようになった。色が変わる原因は不明。そもそもサイコフレームは、本来なら発光するはずのない素

ミノフスキー物理学 - サンライズ Wiki

球全体に漂うミノフスキー粒子がサイコフレームを通じることでアムロ・レイの感応波に共鳴し、巨大なIフィールドを発生させたためだといわれている(アクシズ・ショック)。ミノフスキー効果[]ミノフスキー効果(ミノフスキーこうか、Minovsky Effect)は、ミノフスキー粒子の主要な

アムロ・レイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るかもしれなかった女性だ!」というセリフに対する、「お母さん……? ララァが……? うわっ!?」である(この直後にコクピットから光が溢れ出しアクシズ・ショックが起きる)。一応フォローすると最後の「うわっ」はライバルの性癖にドン引きするセリフとかではない。もっとも、アムロは「母親」

流竜馬 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

囲からは恐れられている。隼人とは確執がなさそうなので関わっていないか素直に和解できた模様。出所後は真ゲッターを受領し傭兵として活動していた。アクシズ・ショックの際に甲児と共に駆け付けていたが、アムロが命と引き換えにアクシズ落下を阻止したのを見ている事しかできなかった。*1シャア絶

ララァ・スン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある。アムロがνガンダムでアクシズを押し返そうとした際シャアは、ララァを「母親になってくれたかも知れない女性」と称した。また、関連は不明だがアクシズ・ショックが起こったのはアムロとシャアがララァに関することを話し始めてからである。スーパーロボット大戦上述した経緯もあり「故人だが登

プリンス・ハイネル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/10/04(火) 01:41:41更新日:2023/08/09 Wed 19:45:52NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧見事だ。見事だな地球人め。だが、明日もこうなるとは大間違い。ボアザン星に盾突く者で……この宇宙に生き長らえた者は1つもない事を

バナージ・リンクス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

った。更にユニコーンがフル・サイコフレームということもあり、自身の呼び掛けで起動したり、推進力のないシールドを飛ばす、サイコフレームが赤からアクシズ・ショックと同じ緑色に変わるといった歴代のTVガンダム同様の不思議現象をもたらしていく。かつてのカミーユのように『死念に身体を貸す』

第2次スーパーロボット大戦α - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/23(水) 02:17:24更新日:2023/08/08 Tue 16:55:30NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧生存か、絶滅か…地球圏の命運を握るのは誰だ――――。『スーパーロボット大戦シリーズ』の一作。『スーパーロボット大戦α』シリーズ

プロト・スタークジェガン/スタークジェガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にはアタッチメントが存在し、通常の大型ミサイルと核ミサイルを選択して装着可能。実は本機はこの核ミサイルの運用を前提としていて、開発されたのはアクシズ・ショックが原因と言われている。とはいえ、記録上は実際に核が使われたことはない。他にもビームライフルなど長距離以外の射程にも対応した

クエスターズ(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の技術が地球でも発生したことでクエスターズは地球の存在を感知。そしてシャアが行ったアクシズ落としに伴うサイコフレームの膨大なエネルギーによるアクシズ・ショックが、30の世界の地球にクエスターズの干渉を呼び寄せる決定的なきっかけを生んだ。つまり大体シャアのせいサブ・スペースエーオス

天気の子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一体になることで願いの力を空に届けて気候に干渉する。量子力学における意志の力が確率に影響を及ぼすとする理論を下敷きとしたもの。ざっくり言えばアクシズ・ショックである。そして、「晴れ女」の能力を使う度にその代償は彼女の肉体を蝕んでいった。力を使えば使う程、空と一体になる割合が増えて

ゾルタン・アッカネン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/11/28 Sat 20:17:00更新日:2024/05/23 Thu 12:54:50NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧撃っちゃうんだなぁ、これが!!ゾルタン・アッカネンとは『機動戦士ガンダムNT』の登場人物。CV:梅原裕一郎【概要】年齢:2

スーパーロボット大戦DD - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/03/18 Wed 11:30:45更新日:2024/05/16 Thu 13:55:46NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧『スーパーロボット大戦DD』とは、2019年に配信が開始されたスーパーロボット大戦シリーズのスマートフォン専用アプリである

ガイア・ギア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

結編の立場である。シャアの起こした隕石落としやそれが人の無意識の生み出したオーロラによって防がれた所謂『機動戦士ガンダムUC』で名付けられたアクシズ・ショックの出来事についても触れられた。ただし、作品の発表時期はCCAよりも本作の方が先となっており、フィン・ファンネルやマン・ハン

イースVIII -Lacrimosa of DANA- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/12/10 Sun 10:00:00更新日:2024/02/16 Fri 13:06:17NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧▽目次――我々は神の道具ではない。生きている、意志のある存在なのだ。それでも人智を超えた運命を否定できない瞬間は訪れる。そん

地球連邦(宇宙世紀) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

国や欧州に置かれていない点からも、地球連邦が全人類の国家を目指していた事は確かなようだ。加えて『虹に乗れなかった男』では、地球連邦軍上層部がアクシズ・ショックの隠蔽に動く理由として、「ジオニズムとニュータイプ神話によって人類が分断され、西暦のような終わりの無い宗教戦争の勃発を防ぐ

袖付き - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

織内も簡単に意思統一が出来ていた訳ではなく、派閥的な偏りが薄いフロンタルの力で何とか致命的な対立を防いでいたとも考えられる。【略歴】◇設立「アクシズ・ショック」の発生とそれに伴う総帥のシャアの行方不明によって新生ネオ・ジオンは完全敗北、敗走を余儀なくされる。敗走した勢力は各地に分

機動戦士ガンダムNT - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

参加者の経歴を漁るうちにヨナとミシェル、そしてフェネクスの因縁をなんとなく察し、ヨナのために一肌脱ぐことになる。4年前の「シャアの反乱」ではアクシズ・ショックを目撃しており、ガンダムに対する一種の信仰心を抱いている。「大人が子どもを守らない」本作において、随一の良心的人物。昔マド

生存説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ぱり生きてたんだ』と扱われる」、『閃ハサ』にて「ふたりの遺志を継ぐ前提でハサウェイが旗揚げする」等、宇宙世紀の世界観の中においては2人とも「アクシズ・ショックの際にあのまま戦死した」と扱われているようだ。そして、『逆シャア』公開から34年後の2022年、この事実をこの上なくかつて

ソレスタルビーイング(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/01/31 Mon 15:29:59更新日:2023/10/06 Fri 13:59:02NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧燃え上がって、燃え上がって、燃え上がってー、ガンダムー。怒りに燃える気持ちで、この世界を変えるんだー。戦って、戦って、戦って

火事場の馬鹿力 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:39:08) アッカーマン一族はこのリミッターを意図的に外せるんだとか -- 名無しさん (2020-04-29 15:31:22) アクシズ・ショックもある種の火事場の馬鹿力みたいなもんだと聞いたことがある。 -- 名無しさん (2021-01-12 03:09:14

ガンダムF91 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らんのよな。現にCCAでもZZみたいなビームバリアすらなかったわけで。 -- 名無しさん (2021-04-30 20:47:41) ↑アクシズ・ショックも言い換えるなら火事場の馬鹿力みたいなもんだって言われてるしね。 -- 名無しさん (2021-04-30 20:53

ユウ・カジマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を押し返そうとする多数のMSの姿だった。ジムⅢやジェガン、敵であるはずのギラ・ドーガまでいる。『[[離れろ!こんな事に付き合う必要はない!>アクシズ・ショック]]』νガンダムを駆るアムロからの悲痛の通信が届くが、1機もそこを離れようとはしない。"彼"もまた、アクシズを押し返そうと

変身ベルト(昭和仮面ライダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/23(土) 19:19:12更新日:2023/12/18 Mon 10:45:42NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧改造人間、本郷猛はベルトの風車に風圧を受けると仮面ライダーに変身するのだ!!変身ベルトとは仮面ライダーの変身アイテムであり、変

劇場版 美少女戦士セーラームーンR - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が発揮されており、『少女革命ウテナ』、『輪るピングドラム』へと続く幾原監督の代表作としてもアニメファンに高く評価されている。クライマックスがアクシズ・ショックのオマージュなことから「セーラームーン版[[逆シャア>機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]」と呼ばれており、ストーリー的には

ネオ・ジオング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でユニコーンのサイコフレームとサイコシャードが共鳴し、かつてのアムロ・レイやララァ・スンのように、バナージと共に“刻”を形象として垣間見る。アクシズ・ショック、ア・バオア・クー、ラプラス事件などの“刻”を移動し、最終的に“刻”が行き着く果てである「虚無」にたどり着くが、「それでも

ハサウェイ・ノア - ガンダム非公式wiki

サウェイによるMS無断搭乗の軍規違反とカムランが核を無断で持ち出した罪状は共に嫌疑をかけられた。これら二つの罪状は、ブライトが連邦軍上層部とアクシズ・ショックの隠蔽を行う取引を承諾したことで訴追を免れ、ハサウェイとカムランは無罪放免となった。なお、劇場版の原案シナリオを元にした小

  • 1