リトルバトル(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
(姿が変わる種族もいるが、能力は同じ)③道具の傾向最大HPが20前後のため、「きのみジュース」「オレンのみ」「ハートスイーツ」が強力。特に「がんじょう」「リサイクル」「かるわざ」持ち等と相性が良い。全体的に耐久力が低く交代受けもしづらいため「がんじょう」「きあいのタスキ」がかなり
(姿が変わる種族もいるが、能力は同じ)③道具の傾向最大HPが20前後のため、「きのみジュース」「オレンのみ」「ハートスイーツ」が強力。特に「がんじょう」「リサイクル」「かるわざ」持ち等と相性が良い。全体的に耐久力が低く交代受けもしづらいため「がんじょう」「きあいのタスキ」がかなり
に登場する特性の一つ。『頑丈』の名前の通り全体的に硬そうなイメージを持つはがねタイプやいわタイプに所持者が多い。いわ・はがねタイプを持たないがんじょう持ちはドンファン、ダゲキ、カチコール、クレベース、コスモウムのみ。「じわれ」「ぜったいれいど」「つのドリル」等の一撃技を無効化する
登録日:2021/07/15 Thu 00:28:28更新日:2024/05/30 Thu 11:44:49NEW!所要時間:約 47 分で読めます▽タグ一覧シンカリオンとは、テレビアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION』に登場する架空の兵器である。作品
・パールポケモン性別Lv.特性技構成持ち物備考ドーミラー-36ふゆうラスターカノンじんつうりきさいみんじゅつあやしいひかり-ハガネール♂36がんじょうジャイロボールこおりのキバりゅうのいぶきすなあらしトリデプス♂39がんじょうラスターカノンげんしのちからてっぺきねむるカゴのみ切り
分類:いわへびポケモン英語名:Onix高さ:8.8m重さ:210.0kgタマゴグループ:鉱物性別比率:♂50♀50タイプ:いわ/じめん特性:がんじょう(一撃必殺技が効かず、HPが満タンの時にひんしになるダメージを受けてもHPが1残る) /いしあたま(技の反動ダメージを受けない)
.539分類:からてポケモン英語名:Sawk高さ:1.4m重さ:51.0kgタマゴグループ:人型性別比率:♂100♀0タイプ:かくとう特性:がんじょう(一撃必殺技が効かず、HPが満タンの時にひんしになるダメージを受けてもHPが1残る) /せいしんりょく(ひるまない。いかくを受け
2分類:じばポケモン英語名:Magnezone高さ:1.2m重さ:180.0kgタマゴグループ:鉱物(性別不明)タイプ:でんき/はがね特性:がんじょう(一撃必殺技が効かず、HPが満タンの時に瀕死になるダメージを受けてもHPが1残る。) /じりょく(はがねタイプの相手の逃亡・交代
身長:1.4m体重:300.0kgタマゴグループ:鉱物性別比率:♂50♀50タイプ:いわ/じめん特性:いしあたま(反動ダメージが無効) :がんじょう(一撃必殺技が効かず、HPが満タンの時に瀕死になるダメージを受けてもHPが1残る)隠れ特性:すながくれ(天候が砂嵐の時に相手の技の
ゴグループ:未発見(性別不明)タイプ:みず/ドラゴン特性:ちょすい(みずタイプの技を無効化し、さらにHPを最大HPの25%だけ回復する。)、がんじょうあご(かみつきわざの威力が1.5倍になる。)隠れ特性:すなかき(天候がすなあらしのとき、すばやさが2倍になり、すなあらしのダメージ
k高さ:0.3m 重さ:5.7kgタマゴグループ:鉱物(性別不明)タイプ:いわ/フェアリー特性:クリアボディ(能力を下げられない)隠れ特性:がんじょう(一撃必殺技が効かず、HPが満タンの時にひんしになるダメージを受けてもHPが1残る)種族値HP:50 攻撃:50防御:150 特攻
パスポケモン英語名:Probopass高さ:1.4m重さ:320.0kgタマゴグループ:鉱物性別比率:♂50♀50タイプ:いわ/はがね特性:がんじょう(一撃必殺技が効かない/体力が満タン時に一撃で瀕死になるダメージを受けても1残る) /じりょく(相手の鋼タイプが逃げたり交代した
」「どくびし」「ステルスロック」「じゅうりょく」等、設置や展開系の技を多数覚え、「だいばくはつ」でおさらばできるので鬱陶しい。第5世代での「がんじょう」強化により持ち物なしでも行動回数を1回は確保できるようになった。クチートどっからどーみてもはがねタイプじゃない見た目その1。かわ
どポケモン英語名:Crustle 高さ:1.4m重さ:200.0kgタマゴグループ:虫/鉱物性別比率:♂50♀50タイプ:むし/いわ▼特性 がんじょう(一撃必殺技が効かず、HPが満タンの時に瀕死になるダメージを受けてもHPが1残る) シェルアーマー(相手の攻撃が急所に当たら
yrantrum高さ:2.5m 重さ:270.0kgタマゴグループ:ドラゴン/怪獣性別比率:♂87.5♀12.5タイプ:いわ/ドラゴン特性:がんじょうあご(キバを使った技の威力が1.5倍になる)隠れ特性:いしあたま(反動を受ける技を使った際の反動ダメージがなくなる)種族値HP:8
いどりポケモン英語名:Skarmory高さ:1.7m重さ:50.5kgタマゴグループ:飛行性別比率:♂50♀50タイプ:はがね/ひこう特性:がんじょう(一撃必殺技が効かない。HP満タンの状態からひんしになるダメージを受けても必ずHPが1残る) /するどいめ(命中率を下げられず、
モン英語名:Bastiodon高さ:1.3m重さ:149.5kgタマゴグループ:怪獣性別比率:♂87.5♀12.5タイプ:いわ/はがね特性:がんじょう(一撃必殺の技が効かず、HPが満タンの時にひんしになるダメージを受けてもHPが1残る)隠れ特性:ぼうおん(音に関係する技を無効化す
ケモンなので、この対策のために、ヘイラッシャが受けで出てきそうなアタッカーに飛行タイプのテラスタルをさせるプレイヤーもいる。◇対処法特性が「がんじょう」のポケモンには一撃必殺技が効果が無い。じわれは「ふゆう」でスカすことも可能。相手のサブ技やめざパにもよるが受けれると思ったらこれ
ヨロイポケモン英語名:Aggron高さ:2.1m重さ:360.0kgタマゴグループ:怪獣性別比率:♂50♀50タイプ:はがね/いわ[特性]『がんじょう』一撃必殺技が効かない/体力が満タンの時に一撃で倒れるダメージを受けても必ずHPが1残る『いしあたま』反動技を使用した際、自分に返
もそも行わせたくないという意図がはっきりしていると見ていい。ゲーム作品に登場する、致死ダメージを耐える能力きあいのタスキ/きあいのハチマキ/がんじょう/こらえる(ポケットモンスターシリーズ)本シリーズに登場するアイテム及び能力……で、多分この項目名を見て多くの任天堂ユーザーが真っ
分類:こうあつポケモン英語名:Gigalith高さ:1.7m重さ:260.0kgタマゴグループ:鉱物性別比率:♂50♀50タイプ:いわ特性:がんじょう(一撃必殺技が効かず、HPが満タンの時にひんしになるダメージを受けてもHPが1残る) :すなおこし(場に出ると5ターンの間、天候
あたまストーンエッジつばめがえしじしんドラゴンクロー-ゴローニャ♂61いしあたまストーンエッジじしんかえんほうしゃかわらわりダイノーズ♂61がんじょうストーンエッジほうでんだいちのちからステルスロックラムパルド♂63かたやぶりもろはのずつきゆきなだれじしんしねんのずつきバンギラス
されることなく相手に技を出すことができる。) いどのめん:ちょすい(みずタイプの技を受けるとダメージを受けずに回復する。) いしずえのめん:がんじょう(HPが満タンのとき技を受けても一撃で倒されることがない。一撃必殺技も効かない。)テラスタル時みどりのめん:おもかげやどし(思い出
援を呼ばない不具合があるため、青筋かたやぶりバスラオの入手方法は依然PDWのみであり、実質『ウルトラサン』のあかすじ限定といえる。メレシー(がんじょう)〈XY・SM/USUM〉XYではダンゴロの群れの中に混じって出現。隠れ特性は『がんじょう』なので判別は簡単だが、出現率が低いため
で使われることはまずない。「ホネブーメラン」の総ダメージ量は「じしん」と同等であるが、命中率で劣る。しかし連続技なので「きあいのタスキ」や「がんじょう」「みがわり」「シュカのみ」等に強い。第8世代ではガラガラ再登場に合わせて「ホネブーメラン」だけ復活。「ホネこんぼう」は犠牲になっ
シャインこおりのつぶてしんぴのまもりウォーグル♂65(68)するどいめブレイブバードブレイククローおいかぜふきとばしジバコイル-65(68)がんじょう10まんボルトラスターカノンミラーコートでんじはカビゴン♂65(68)あついしぼうのしかかり10まんばりきかみくだくヘビーボンバー
ポケモン英語名:Aggron 高さ:0.4m重さ:60.0kgタマゴグループ:かいじゅう性別比率:♂50♀50タイプ:はがね/いわ[特性]『がんじょう』一撃必殺技が効かない/体力が満タンの時に一撃で倒れるダメージを受けても必ず1残る『いしあたま』反動技を使用した際、自分に返ってく
類:はっこうポケモン英語名:shuckle高さ:0.6m重さ:20.5kgタマゴグループ:むし性別比率:♂50♀50タイプ:むし/いわ特性:がんじょう(一撃必殺技が効かず、HPが満タンの時にひんしになるダメージを受けてもHPが1残る) /くいしんぼう(通常HPが1/4以下になっ
がんじょう薬(がんじょう)(道具)ひみつ道具大事典:(収録、P.339)単行本:てんとう虫コミックス・短編第11巻第19話『がんじょうぐすり』(P.187)デビュー掲載雑誌:小学二年生1970年12月号『がんじょうぐすり』説明:ひみつ道具である『がんじょうぐすり』を飲むと、体が鉄
り闘争本能が爆発。黄色い模様は過去の歴戦の傷跡。種族値HP:70攻撃:140防御:70特攻:110特防:65素早さ:105合計:560特性:がんじょうあご(牙を使った技の威力が1.5倍になる)能力上昇は攻撃に+20・防御に+30・特攻に+15・特防に+25・素早さに+10。全能力
名:Carracosta高さ:1.2m重さ:81.0kgタマゴグループ:水中1/水中3性別比率:♂87.5♀12.5タイプ:みず/いわ特性:がんじょう(一撃必殺技が効かず、HPが満タンの時に瀕死になるダメージを受けてもHPが1残る) :ハードロック(自分の弱点タイプを受けた場合
きタイプの技を受けた時、その技を無効化し特攻を1段階上げる。ダブル・トリプルバトル時はでんきタイプの技の対象をすべて自分に向ける)隠れ特性:がんじょう(一撃必殺技を受けず、HP満タン時に攻撃技でひんしになるダメージを受けても必ずHPが1残る)種族値HP:65攻撃:98防御:63特
名:Magnemite高さ:0.4m重さ:20.0kgタマゴグループ:鉱物(性別不明)タイプ:でんき/はがね(初代では「でんき」のみ)特性:がんじょう(一撃必殺技が効かず、HPが満タンの時に瀕死になるダメージを受けてもHPが1残る) :じりょく(はがねタイプのポケモンの逃亡・交
もち678ニャオニクス♂いたずらごころ685ペロリームかるわざ691ドラミドロてきおうりょく700ニンフィアフェアリースキン713クレベースがんじょう727ガオガエンいかく748ドヒドイデさいせいりょく745ルガルガン(まよなかのすがた)ノーガード754ラランテスあまのじゃく76
ケモンより強い事に目をつけてくる。そして、その後4番道路で実戦。1戦目(4番道路)ポケモン性別Lv.特性技構成持ち物備考コイル-21(23)がんじょうソニックブームでんじはマグネットボムスパーク-ギアル-23(25)プラスじゅうでんでんきショックギアソーサーしめつける※()内のレ
複して発生するのでどうしようもない。更に溶かした時間が無為になるというダメージは生半可なトレーナーでは耐えづらい。ツメ発動+零度3HIT!!がんじょう持ち?んなもん他の技で爪発動&急所連打ならどうということはない!とかやられた日にはDSかち割っても許されると思うんだ。また、CPU
役立つ「カーリーヘアー」を活かした方が良いかもしれない。メガハガネール鈍足で相手に先制されやすいため、メガシンカさせるよりも非メガ型で特性「がんじょう」を活かした方が扱いやすい。したがって、砂の力が活かされる機会は少ない。メガハガネール自体は物理攻撃力も耐久力も高くバランスが取れ
なりがちなので割り切って運用しよう。ダゲキ(かくとう)〈ブラック・ホワイト〉同時期に登場するポケモンの中ではかなり高い種族値を誇る上、特性『がんじょう』で行動保証してしまうこともできる。 さらにかくとうタイプは弱点を突ける数が多いので、アロエ戦の即戦力としてパーティに投入して、そ
ケモン英語名: Avaluggタイプ:こおり/いわ種族値HP:95攻撃:127防御:184特攻:34特防:36素早さ:38合計:514特性:がんじょうあご(キバを使った技の威力が1.5倍になる)/アイスボディ(天気があられの時、毎ターンHPを1/16回復する)隠れ特性:がんじょう
0kgタマゴグループ:水中2性別比率:♂50♀50タイプ:みず/エスパー特性:ビビッドボディ(自分や味方は相手からの先制技を受けない) /がんじょうあご(牙技の威力が1.5倍になる)隠れ特性:ミラクルスキン(相手の変化技の命中率が50%を超える場合、命中率を50%にする)種族値
モン英語名:Drednaw高さ:1.0m重さ:115.5㎏タマゴグループ:怪獣/水中1性別比率:♂:50%♀:50%タイプ:みず/いわ特性:がんじょうあご(かみつきわざの威力が1.5倍になる) シェルアーマー(相手の攻撃が急所に当たらない)隠れ特性:すいすい(天候が雨の時に素
85分類:まねポケモン英語名:Sudowoodo高さ:1.2m重さ:38.0kgタマゴグループ:鉱物性別比率:♂50♀50タイプ:いわ特性:がんじょう(一撃必殺技が効かず、HPが満タンの時に瀕死になるダメージを受けてもHPが1残る)/いしあたま(反動ダメージを受けない)隠れ特性:
別比率:♂87.5♀12.5タイプ:みず/いわ特性:すいすい(天候が雨の時、素早さが上がる) /いしあたま(技の反動を受けない)隠れ特性:がんじょう(一撃必殺技が効かない。一撃で倒されるダメージを受けでもHPが1残る)種族値HP:100攻撃:90防御:130特攻:45特防:65
モン■ダイヤモンド・パールポケモン性別Lv.特性技構成持ち物備考ヌオー♀55しめりけあなをほるかげぶんしんまもるすなあらし-ウソッキー♀56がんじょうじしんアームハンマーふいうちすなあらしナマズン♀55どんかんアクアテールしねんのずつきいわなだれじわれゴローニャ♀56いしあたまじ
2分類:よろいポケモン英語名:Donphan高さ:1.1m体重:120.0kgタマゴグループ:陸上性別比率:♂50♀50タイプ:じめん特性:がんじょう(一撃必殺技が無効/HP満タンから致死ダメージを受けてもHP1で耐える)隠れ特性:すながくれ(天候が砂嵐の時に回避率が1.25倍に
イプ:こおり特性:マイペース(混乱しない。いかくを受けない) /アイスボディ(天気があられの時、毎ターンHPを1/16回復する)隠れ特性:がんじょう(一撃必殺技が効かず、HPが満タンの時に瀕死になるダメージを受けてもHPが1残る)種族値HP:95攻撃:117防御:184特攻:4
ころは意外と難しい。使った直後、強力な攻撃で無双する前に落とされては本末転倒。その欠点を補う為に一撃では倒されなくなる「きあいのタスキ」や「がんじょう」と組み合わせるのが一般的。またその性質上先制技も天敵。特にこの技を覚えるポケモンは格闘弱点と低特殊耐久なポケモンに偏っている為「
習得。更に鬱憤を晴らすかの如く特性『かたやぶり』を入手。ヘラクロスやハッサムでは御しがたいドータクンやマタドガスを「じしん」でなぶり殺し、『がんじょう』持ちを「ハサミギロチン」で屠るなど他の虫ポケにできない芸当を得た。更にタマゴ技で「インファイト」を取得。ヘラクロスと違い、タイプ
類:いぬポケモン英語名:Boltound高さ:1.0m重さ:34.0kgタマゴグループ:陸上性別比率:♂50% ♀50%タイプ:でんき特性:がんじょうあご(キバを使う技の威力が1.5倍)隠れ特性:かちき(相手に能力を下げられると特攻が2段階上がる)種族値HP:69攻撃:90防御:
特に4倍弱点のヒノヤコマやビビヨンを出した場合目も当てられない。そしてタイプ面以外の特徴として特殊技で確1を狙おうにも、ウソッキーの特性は『がんじょう』なので連続技以外は確実に耐えて反撃してくる。素早さが低いのがせめてもの救い…と思いきや、新技「くさわけ」はダメージに加えて自身の
当たり前であった。つまり、耐久個体値を妥協した個体を使いやすくするようにするための手段としても注目されていた。また、第五世代(BW)からは「がんじょう」にもこのアイテムと同じ効果がついた。あちらは特性なので、体力満タンにすれば再びその効果を発動できる。ちなみにハチマキと違って消費