「3期」を含むwiki一覧 - 31ページ

松平片栗虎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

8:09) 危険な状態だというのに段々カッコ言い見せ場が増えていく -- 名無しさん (2015-03-17 19:42:40) アニメ3期で早くまた再登場してほしいです。 -- 名無しさん (2015-05-20 08:45:22) 将ちゃんの頼みとは言え、迷わず前君主

混沌帝龍-終焉の使者- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フレのその先にたどり着いた今の遊戯王ならエラッタ前でも制限くらいで復帰できるといわれているが、逆に考えて11期の環境で通用するパワーカードが3期時代に存在したという頭おかしいとしか言いようのない事実 -- 名無しさん (2020-10-05 13:33:20) 身内対戦でライ

真・恋姫†無双〜乙女繚乱☆三国志演義〜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

持ち歩いている。ちなみにイベントの出来が恐ろしく良い。「袁紹軍」●袁紹/麗羽名家の当主。頭の中が幸せいっぱい。実はかなり部下想い。特にアニメ3期最終回。●文醜/猪々子麗羽に振り回されっぱなしその1。ただし自身も暴走要員であり、その爆発力は時として麗羽様さえ上回る。lyceeでは戦

魔法科高校の劣等生 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トビットが制作する。また、スピンオフ作品『魔法科高校の優等生』もアニメ化され、2021年7月から9月まで放送された。2022年の1月にて、第3期『追憶編』の放送が決定された。■概要web小説に比較的多い主人公を中心に据えた能力バトル物。「魔法」というファンタジックな題材を使用して

コロコロホビーにおけるリーダーキャラクター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズの社員で「爆丸」の販売がタカラトミーに移った現在は「トイレジェンド」を名乗り「チェインレンサー」などの宣伝を行っている。★トップスピナー第3期ハイパーヨーヨーにおける各ブランドごとのプロモーター。リュージ、レイ、シュンの三人からスタートしハイパークラスターの展開と共にテイラーが

デュエルアカデミア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブルー寮を白く塗り替えた寮。テラ子安こと、白の結社総帥、斎王とその取り巻きの寮。光の結社崩壊後は消滅。教師一覧校長:鮫島教頭:ナポレオン(~3期)、クロノス・デ・メディチ(4期)実技担当最高責任者:クロノス・デ・メディチ錬金術担当兼レッド寮寮長:大徳寺(1期)、ファラオ(2期~)

白面の者 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/09/02(金) 02:51:30更新日:2023/08/12 Sat 18:52:48NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧注:この項目は『うしおととら』のネタバレを含みます我は白面!!その名のもとに、全て滅ぶ可べし!!うしおととらに登場する妖怪で、

三沢大地 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もあると。例えるなら出木杉君みたいなタイプだから扱いにくいんだろうな…… -- 名無しさん (2022-02-23 18:39:59) 3期めっちゃ活躍するやん! -- 名無しさん (2022-07-28 06:29:41) GX1期のつまらないデュエルを耐えて2期まで来

超特急ヒカリアン(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

びだんごが好物の赤ん坊だが秘めた力は恐ろしく、こいつが泣きだすと周囲を巻き込んで時空が歪む。そのせいでタイムスリップしてしまった回も度々。第3期からは成長して喋れる様になり、続編では主人公に昇格した。◆トライZE991系交直流試験電車から変形するヒカリアン。[ブラッチャー側]◆ブ

木津千里 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

郎だが、望すら知らなかった)彼女の台詞にはきっちりと句読点が付いているのが特徴(通常、マガジンの漫画ではセリフに句読点がない)。アニメでも第3期からは台詞に合わせて、画面の隅に句読点がSE付きで表示される。あまりに物事をきっちりさせようとするあまり、「かってに改蔵」の羽美を彷彿と

おかしら(魔法陣グルグル) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戻ることができた。その後はルンルンとなべやき姫、どちらを選ぶか部下から冷やかされていた。果たしてどちらを選ぶのか。君は誰とキスをする?アニメ3期ではプラナノとクルジェの手によって最終決戦の場に駆け付けた。魔法陣グルグル283話においてまさかの再登場を果たす。◆余談一応「スライ」(

国家(ストライクウィッチーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

った。◆ベルギカ モデル:ベルギー王国欧州北部の小国。ガリア解放後はカールスラント奪還の最前線となり、激しい戦いを繰り広げている。なおアニメ3期では史実通り近所に「ネーデルラント王国」(オランダ)もある事が判明しているシュナウファーの他、501解散中のミーナ、バルクホルン、ハルト

ダブルヒロイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

5:55:47) ヒロインの大バーゲン→バブルヒロイン -- 名無しさん (2014-06-10 17:46:50) ゲゲゲの鬼太郎は第3期シリーズのみ天童夢子とネコ娘のダブルヒロイン体制になってたな。 -- 名無しさん (2014-06-12 07:15:12) ↑その

伊藤静 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

声優の林原めぐみである。静さんは幅広い活躍を見せてきた林原さんの存在を知り、声優業界に興味を惹かれたらしい。現在の所属である賢プロの養成所の3期生として卒業し、今に至る。《エピソード》◇X JAPANX JAPANのファン(特にHIDEのファン)でコスプレして明治神宮の前の橋の上

本人役(配役) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ット放送時と違い、普通の姿が基本的である。*2 寺島進はスケジュールの都合がつかず2期以降はレギュラーから降板し、2期では出演がなかったが、3期にゲスト出演している。*3 大杉漣は2期の撮影中に急逝している。*4 Karte:52 一瞬の目撃者。原作の「目撃者」にあたる。本人では

ミルモでポン! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する時も超力む。料理も魔法もダメダメだが、一途でまっすぐである。楓とは非常に仲良しで、互いの恋を応援し合っている。◇結木摂CV:徳本恭敏(第3期まで)→浪川大輔(第4期)楓のクラスメイトでリルムのパートナー。マグカップに捧げた願いは「小説家になりたい」。楓と安純が片想いしている、

Nゲージ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Rの地方路線向けの車両を中心としたラインナップで、足回りはTOMIXからOEM供給を受けており、TNカプラーも容易に取り付けることが出来た。3期目は足回りを自社製品に切り替えたもので、動力ユニットはモーターを2つ取り付け、1モーターで1台車を駆動する構造となっていた。この頃の製品

キリトの受難 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-11 22:12:14) あと、このドラマCDがTVアニメ放送開始以前に作られたものと知ってビックリした!!! 只今、姪が激ハマリ中。第3期望む!!! -- 名無しさん (2015-01-11 22:24:32) このドラマCDのタイトルに疑問が・・・ キリトの受難じゃな

ハーピィの羽根帚 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にて本カードのグリフォンがモンスター化した「幻のグリフォン」というバニラが登場し、そちらのテキストでこの謎は解決された。グリフォンの羽根帚第3期の「暗黒の侵略者」で大量に登場したリメイク・パロディカードの1枚。こちらは逆に自分の魔法・罠を全て破壊して、破壊したカード×500のライ

サイバー・ダーク(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンボは強力で、サイバー・エンドをサイバー・ダーク・ドラゴンに装備して爆発的な攻撃力を獲得している。「ハッセンハッピャクゥ!」ヘルカイザーは3期で唐突に心臓病を患い、視聴者からは衝撃増幅装置の使い過ぎではないかなどと邪推されていたが、実は原因はコイツら。カードとデッキが常に進化と

グルメスパイザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を出ないため実際の原因は不明。まあネットミームの原因なんて大体はよくわからないものである。グルメスパイザーブームは他作品にも波及。おそ松さん3期の10話ではなごみ探偵おそ松がグルメスパイザーを使用するシーンが登場。円満解決!閻魔ちゃんではエマがグルメスパイザーで粉砕した菓子をカッ

風鳴弦十郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アの一部を素手で破壊 ・ウェル博士確保後に疾走するジープの上で素手で飛んできた岩塊を粉砕する等々決めるところでは確りその力を発揮していた。第3期戦姫絶唱シンフォギアGXにおいても規格外の戦闘能力を備えると同時に、 響たち、シンフォギア装者の精神的支柱としても存在感を発揮している。

僕たちの行方(高橋瞳) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

/17 Thu 22:57:40NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧僕たちの行方は『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の3期OP曲である。放映期間は25話~37話にかけて。デストロイガンダムの登場・ステラの死・デスティニーガンダム&レジェンドガンダムの登場・ア

丸藤亮 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2016-05-13 11:54:53) 十代、ユベル、アモン、藤原は普通にカイザーより強そうだし、オブライエンも3期序盤十代に実質勝利で覇王十代と引き分け、猪爪や翔も既にカイザーのレベルを超えていそうだし、カイザーはトップと並の中間の準エース級って感じ

FAIRY TAIL - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

017-05-31 20:11:16) あと9話で最終回のようだ -- 名無しさん (2017-06-13 15:41:04) アニメ第3期は来年の4月にやるとして、それから1年放送すれば、アニメ化10周年の年に終了できるな。 -- 名無しさん (2017-06-15 2

三沢大地(遊☆戯☆王タッグフォース) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダークシグナーのディマクが受け継いでいる。ちなみに、タッグフォース3の三沢大地のシナリオにはもうひとつ別のルートが存在する。こちらはアニメ第3期の後、三沢も他の生徒たちと一緒に異世界から戻ってきたという設定である。このルートだと三沢だけでなく、パートナーである主人公も影が薄く目立

カードキャプターさくら - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っているが、基本的には見守るスタンスを取る。寺田良幸(てらだ よしゆき)CV:谷山紀章(第1期・第5話)/古澤徹(第1・2期)/小西克幸(第3期)さくらたちのクラス担任。アニメでは一時期観月が担任となったが、原作では一貫して彼が担任である。担当科目は体育で、短髪のさわやかな青年。

ぱふぱふ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

代わりに「もうぱふぱふ出来るんじゃねぇのか」とセクハラ台詞を言うだけに留まる改変が行われた。勇者ヨシヒコと導かれし七人公式パロディドラマでも3期の第6話で漸く披露。心を盗まれ魅了されたヨシヒコはル○ン3世と化しぱふぱふを受けた。追記・修正はバンジージャンプ中にお願いします。この項

宮城県 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てもらいたいものである。一応全民放局に分けてテレ東番組が販売されているのだが、『銀魂』が第1期4年目・第2期全スルーとなり1年3か月遅れで第3期放送されたり(しかも第1期とは別局で)、『モヤモヤさまぁ~ず2』を日曜日昼に放送するせいで本来その枠のネット番組だった『さまぁ~ずの神ギ

不動遊星 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

代:遊戯さん、遊星  → ATM > 二十代 > 蟹蟹:遊戯さん、十代さんという力関係が露呈するも、コミュニケーション能力を見せつけた。〈第3期〉◆WRGP予選編チームユニコーン達と激闘を繰り広げ、その後ゴーストやプラシドとの戦いの中、謎のD-ホイーラーの協力により、「クリア・マ

本田ヒロト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て、人と絆を結ぶのが好き」と発言し、彼を立ち直らせるアニオリ名シーンも描かれた。◆遊戯王デュエルモンスターズGX彼とは直接関係ないが、GX第3期に登場した敵「プロフェッサー・コブラ」の頭が、角刈りな事と、筋肉ムキムキな事から「本田Lv100」と称されている。同じくGXで登場するア

シェードマン(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

開けたトンネルの構造を光祐一郎ら科学省が利用したため、図らずも一矢報いたといえる。◆ロックマンエグゼ Stream完全消滅したと思われたが、3期『Stream』の第31話「シェードマン逆襲」で再び登場。デリート寸前に未来へ繋がるパストトンネルを通過したことで両腕は失いながらも完全

戦国BASARAシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/12(月) 14:35:04更新日:2023/08/12 Sat 19:36:35NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧【概要】戦国BASARAとはカプコンが発売しているスタイリッシュアクションゲームの一つである。2016年に遂に10周年を迎えた

バグラモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。またお前が間違ったら止めてやるよ。いつかきっと、俺の国で会おうな…!」アニメ『デジモンクロスウォーズ ~時を駆ける少年ハンターたち~』(第3期)終盤では、ダークネスバグラモンとの最終決戦があった場所に眠っていた、彼の右腕の力を宿した武器「ブレイブスナッチャー」がラスボスであるク

プリティーリズム・オーロラドリーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

本作の放送は全51話で大団円を迎え、2012年4月からは第2期『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』を放送。更に2013年4月からは第3期『プリティーリズム・レインボーライブ』へとバトンタッチしている。追記、修正はプリズムジャンプ成功時にお願いします。この項目が面白かったな

マジンカイザーSKL(機体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

SKLの合体攻撃でハーデスを打ち破るという、スパロボファンからすれば夢の様なクロスオーバーを展開してくれた。『スーパーロボット大戦X-Ω』第3期参戦作品の第6弾として発表され、2017年10月に追加参戦。『ヘボット!『と並び立つ。『劇場版 マジンガーZ / INFINITY『のイ

絶体絶命でんぢゃらすじーさん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「なんと!」8巻までの間に合計54回も死んでいる。まあ「じーさん」にはよくあること。変な人校長CV. 平野俊隆(第1期)→千葉繁(第2期・第3期・OVA) 、小柳基(うごくマンガ デジコロ)、錦織大輔(Youtubeアニメ)孫が通っている学校*3の校長先生でじーさんのライバル。ヒ

ギップル(魔法陣グルグル) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

L丿 V   (_/~ヽ_) 魔法陣グルグルに登場するふんどし魔人、もといふんどし傘野郎、もとい風の精霊。アニメ版の声優は1・2期は高乃麗。3期は櫻井孝宏。初登場は2巻。闇魔法結社に仕える精霊で、ニケが何者なのか確かめる為に呼び出された。出番はそれのみかと思われたが、旅の案内役と

サエキトモ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンコレナイト(大矢門斗)ちっちゃな雪使いシュガー(ソルト)アベノ橋魔法商店街(今宮聖志)ぷちぷりユーシィ(キューブ)ギャラクシーエンジェル第3期(マリブ・ペイロー)熱風海陸ブシロード(ハシバ=ヒナタ)いなり、こんこん、恋いろは。(木幡先生)《ラジオ》ラジオアベノ橋魔法商店街大河ラ

BLACK LAGOON - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を崩さないような独自のアレンジが加えられており、評価は高い。驚異的な作画と声優の演技が加わったことで、もはや原作を超えている。OVAとして第3期の制作が決定し、2010年7月17日から順次発売中。ロベルタ編を完全アニメ化というワクテカなものであったのだが、残念なことに作画が微妙。

メタルファイト ベイブレード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

み先生。全11巻。アニメは2009年4月から一年間放送。2010年4月からは2期「メタルファイト ベイブレード 爆」が、2011年4月からは3期「メタルファイト ベイブレード 4D」がそれぞれ放送されていた。コロコロお馴染みの殺人の道具と化した玩具を堪能できる。ちなみに漫画版では