シェルミー(KOF) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
登録日: 2015/02/19 Thu 23:29:04更新日:2024/01/12 Fri 10:35:38NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧「人が見てると、燃えるわね~!」シェルミーとは『THE KING OF FIGHTERS'97』で初登場したキャラクターで
登録日: 2015/02/19 Thu 23:29:04更新日:2024/01/12 Fri 10:35:38NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧「人が見てると、燃えるわね~!」シェルミーとは『THE KING OF FIGHTERS'97』で初登場したキャラクターで
…前方の扇状にいる相手の良い効果をかき消す。◆マヒャデドス…相手とその周囲へ氷属性の範囲攻撃。威力は300前後◆ジゴデイン…相手とその周囲へ雷属性の範囲攻撃。威力はマヒャデドスのそれを上回る。◆メラガイアー…相手一人に炎属性の大ダメージ。◆マダンテ…HPが半分を切ると使用する自分
いが、「HP」「こうげき」「ぼうぎょ」は最悪……と、魔法使いのお手本のような能力値を持つ。「FF」シリーズでいうと黒魔術師といったところか。雷属性と氷属性のスペシャルわざを操ることができ、前者は主に「ちんぼつ船」で、後者は主に「バーレル火山」の戦闘で大活躍できる。また「かいふくシ
か上回るゲランダが参戦し、ほぼ下位互換になってしまった(モンスアーガーには弱点属性がないので一応完全下位互換ではない)。必殺技は劇中使用した雷属性の攻撃「大破壊光弾(赤色光弾)」、IIが使用した「火炎破壊弾」、固い装甲で敵を連続で殴る「アーマードラッシュ」。先述した漫画『ウルトラ
一定時間凍らせる。ただし1発辺りのダメージが減少する。ファイアとは対照的に多段ヒット前提のガチャメカに好相性。唯一乗り物系の属性装備がある。雷属性(サンダー)攻撃対象を麻痺させて一定時間ガチャメカを使えなくする。 ただし通常ガチャメカと比べてややダメージが下がる。ダメージは火>通
登録日:2015/02/11 (水) 16:19:46更新日:2024/01/12 Fri 10:33:23NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧『ロックマンエグゼシリーズ』に登場するネットナビの一種。属性は勿論電気。CV:鈴木千尋(アニメ版)モデルは初代『ロックマン』
撃を無効化する。『MHF-Z』以降仕様が変わったので、そこも含めた詳細は単独項目を参照のこと。武器も防具と同様に金属質な見た目で、近接武器は雷属性を帯びている。最終強化段階では武器自体に「逆鱗」(火事場力+1と真根性の複合スキル)が付与される。G稼働初期なら神器だったはずだが、実
せる。さらに攻撃を加え、全部位破壊をすると橙色の甲殻を脱ぎ捨て、青色のスリムな姿に変化する。青色形態は一転して以上までにスピーディーとなり、雷属性の攻撃も行うようになる。潮島の洞窟は当初専用フィールドだったが、後に呑竜と黒穿竜に奪われた。でも誰も同情しないクスバミ白湖に生息夜行性
での扱いがほぼ確定。彼を筆頭に、ルミナスアークシリーズの槍使いはネタキャラであるという、アレなジンクスが存在する。武器は「槍」。少しだけだが雷属性の攻撃魔法も扱える。25歳。身長182㎝。○魔女ルーシャ(CV:平野綾)本作のヒロイン。光を司る「暁光の魔女」。気が強い一方で世話焼き
登録日:2016/04/09 Sat 11:32:32更新日:2024/01/22 Mon 13:41:46NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧「これなら俺は クソ強ぇ!!」ウェ~イ(ヘロヘロ)上鳴かみなり電気でんきは、『僕のヒーローアカデミア』の登場人物。声:畠中祐
を最大限に活かすためには欠かせない存在と言ってもいいだろう。他にも貯めておくことで単発の単体攻撃時に特大の固定ダメージを付与できる「点穴」、雷属性の攻撃をヒットさせるたびにダメージが上昇する「エレキ」などバリエーション豊かな固定ダメージ技が存在する。特に点穴は有効な場面がかなり多
という砕き系くらい。カルマバランサーはこの強固な耐性とそこそこの耐久力を盾に、二回行動で下記の攻撃を行ってくる。サンダーⅩスパークⅨそれぞれ雷属性の単体魔法攻撃と全体魔法攻撃。無視は出来ないがそれでも一番優しい。サンダーブレイク(雷/麻痺/RD3回)サンダーブレス(雷/敏捷性低下
かわいらしい格好になる。互いの体に光球が2個ずつ浮遊しており、この光球を自由自在に変化させて戦うというシリーズでも例を見ない能力のスタイル。雷属性にあたる。初登場の第11話ではシールドにダブルブーメラン、巨大なハンマーとロマンあふれる武器を披露した。プリキュア・トパーズエスペラン
がほぼ原作再現される。というのも本作のデスタムーアの攻撃は打撃属性が主体であり、ドレアムの打撃耐性に阻まれダメージが伸びない上、相手は弱点の雷属性攻撃を2種類所持(+他の技も高火力)しているため。本人の名誉の為に言っておくが、ムーアを含め大半の大魔王は雷弱点であり相性の関係でドレ
る。神竜の加護神竜と化したチキが樹達に1ターンの間あらゆる攻撃から身を守ってくれる加護を与えてくれる。■アドリブパフォーマンスバックコーラス雷属性から発動。バリィ直伝の特訓で鍛えられた発声法で発せられた声が敵中に轟く。揺るぎなき決意剣属性から発動。フォルトナメンバーの声援を背に天
登録日:2015/10/11 Sun 12:54:39更新日:2024/01/16 Tue 11:17:27NEW!所要時間:約 42 分で読めます▽タグ一覧英雄の心を繋ぐ!仮面ライダーゴースト!!仮面ライダーゴーストとは、『仮面ライダーゴースト』の主人公・天空寺タケルが変身する
で直線を描く)。ワンダ・ブルーなど剣や棒状の武器を装備した隊員が中心となる巨大な剣。リーチが長く、ザコの集団を一掃するのに便利。落雷を纏って雷属性になったり、ビームを刀身に反射して跳ね返したりと多芸。ワイヤーを斬ったり、鍵穴をこじ開けたりもできる。ユナイト・ガン(ワンダ・ライナー
登録日:2015/05/22 Fri 21:43:08更新日:2024/01/15 Mon 10:29:13NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧「ゲヒ ゲヒ ゲヒ‥‥。」モクラクラーとは、「スーパーマリオRPG」に登場する敵キャラクターである。■目次概要カントリーロー
も破壊できる。耐久値も意地悪ではないためか、しっかり狙えば始種でも部位破壊は簡単。水、そして植物と共生している点から予想がつきやすいが、火と雷属性が弱点。なお、烈種との共通規格?として閃光玉・罠は完全無効なので注意。ただし、開幕で水を飲んでいるグレアドモスに対して閃光玉を投げると
似雷神ぎじらいじんラムウ我が名はラムウ……そなたらが、新たな世界を拓くに足るか試させてもらおう……。CV:なし固有天候:雷雲戦闘曲:雷轟雷撃雷属性の疑似蛮神。戦闘フィールドの背景はFF10プレイヤーなら懐かしの少し苦い光景が広がっている。ヒゲのボリュームが抑えめになった代わりに、
気クラゲ。リメイクだと解像度が上がり分かりやすくなった。海にやってきたマリオ一行を屠りまくった初見殺し。でんげきやほうでんげんしょうといった雷属性の魔法を使い、スペシャル技に対して氷属性最強の全体魔法・カチカッチンでカウンターをしてくる。炎弱点、雷無効。そもそものステータスが非常
らすように踊る攻撃を繰り出す。誰も気絶しなければぐったりして隙だらけになる。弱点属性は雷。G級では一転して全属性が効くようになっており、特に雷属性がますます弱くなっている。希少種HR4(旧HR71~)で解禁され、樹海頂部という決戦場フィールドで戦う。ギルド指定クエストにも登場する
りレベルの高いポーンで、ちゃんと防具を着ていればOK 自分が緑職の場合は、いなくても大丈夫です ■ 周回する この時、ポーン命令の雷属性命令をセットしておいてください これを使うことによって、ポーンはサンダーレインだけ使ってくれます。 高レベルの雑魚敵もいるので