「諸共」を含むwiki一覧 - 3ページ

メガトロン(ビーストウォーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

捨てることも平然とやってのける。『メタルス』終盤でデストロンの最強戦艦「ネメシス」を手に入れると、忠臣であるインフェルノをクイックストライク諸共葬ったりもした*2。結果、『リターンズ』で感情や個性を持たないはずなんだけど日本語版ではどいつもこいつも個性派揃いの集団「ヴィーコン」を

吉良吉影 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せて排除しようとするが、彼女と愛犬アーノルドの機転によって逆に自分が振り向かせられてしまい、スタンドで必死に抵抗するも、最期はキラークイーン諸共バラバラになりあの世(鈴美曰く『安心なんかない所』)へと連れて行かれた。皮肉にも小道に潜むものは「大量の手」であり、吉良は今まで奪ってき

リジェネレイトガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た。□C.E.73(『DESTINY ASTRAY』)機能停止した状態で宇宙を漂流していたコアユニットは連合の支配宙域へと流れつき、アッシュ諸共鹵獲されていた。その後は『一族』に管理され、『一族』の壊滅後、これを入手したイルド・ジョラールがプロトセイバー用の強化パーツとして利用し

戦略兵器(ガンダム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れていた。劇中では3つ用意されていた照準のうち「ゲル・ドルバ照準」で発射され、和平交渉をしようとしていた連邦のレビル将軍とジオンのデギン公王諸共、ア・バオア・クー攻略に集結していた連邦軍艦隊の3割を殲滅した。実はより効果的な照準で発射すればもっと大きな打撃を与える事はできたのだが

ルルーシュ・ランペルージ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

としたが乱入したガウェインのハドロン砲で(おそらく)無頼大破。但し、この時はランスロットをゲフィオンディスターバー効果範囲に誘い込む事で自身諸共機能停止させる事が目的であり、つまり自分を囮にランスロットを罠に嵌める事自体は成功していると共に、逃げたくても動けない状況だったため、こ

サー・クロコダイル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コダイルは、部下を道具としてしか見ておらずバロックワークス最終作戦「ユートピア」にて部下達を巻き添えにするのも承知で巨大爆弾で国王軍・反乱軍諸共消しとばす腹づもりであり、笑みを浮かべながらも誘いを断ったのは、彼らを使い捨てようとしたにも関わらず誘ってくれた彼らに対する自分なりのケ

RX-78-2ガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使っているかのような動きでザクの近接攻撃を凌ぐザクを一本背負いの要領で遠くに投げ飛ばし、空飛ぶドップ目掛けて投げ飛ばしたザクをぶつけてドップ諸共爆砕ザクやグフを両手で持ち上げ思いっきり投擲して破壊発射された核ミサイルの信管部分だけを切断し核爆発阻止特に追加装備を取り付けることなく

リック・ディアス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある妹のユマ・カザァマを説得しようとするも、強化人間のユマは過去の記憶を失っており、混乱の末に至近距離からの拡散メガ粒子砲でリック・ディアス諸共ユカを吹き飛ばしてしまった…武装バルカンファランクス普段は頭頂装甲内に隠されている連装60mm機関砲。使用時にカバー部装甲を開ける仕組み

ブレンダ・マクファーデン(Rewrite) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

生させる。おまけにその目的は本筋とは違う千年後の未来のためのデータ取り程度の目的しかなく、全てが終わった後は風祭市に核弾頭を撃ち込んでルチア諸共全てを葬り、挙げ句の果てにそれを敵対組織であるガイアの手によるものであると擦り付け、自分達はいけしゃあしゃあと被害者面をするというゲスの

ニドクイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いた。「私のために争うのは止めて!」とヒロインの様だったが、空気を読めないレッドにゲットされた。憐れ…他には、サカキ所持のニドクインがレッド諸共ピカを殺そうと「どくばり」を放とうとした……が、レッドの奇策により、ピカチュウの「10まんボルト」で返り討ちに遭う。電気無効?主人公補正

マジンカイザー(OVA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダK7やダブラスM2等、様々な機械獣を合成した巨大機械獣。戦闘能力は極めて高く、真のグレートやカイザーでも一筋縄ではいかない。マジンカイザー諸共富士山の火口に突っ込み、富士山を噴火させた。・地獄王ゴードン原作版では地獄城に偽装されていた超巨大機械獣だったが、本作ではあしゅら男爵が

ラファエルガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーを注水室まで下げて無理矢理格納していた。構造上、収容と発進の際は分離と合体が必要となる。セラフィムに搭載されていたオリジナルの太陽炉は機体諸共失われている為、本機の動力機関として3基の疑似太陽炉を使用。疑似太陽炉は全て上部ユニットに内蔵されており、ラファエル本体にはGN粒子貯蔵

毛利小五郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人とは知り合いではない為か、依頼人が被害者の父親である事には気づかなかった。服部平次との3日間後半の『探偵甲子園』では、無関係の平次とコナン諸共友人の仇を無人島に閉じ込めて皆殺しを図っていた犯人から2人を救出。平次が用心の為に移動に使った船に括りつけた帽子に助けられた部分もあるが

デュナスモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

X抗体)冷酷なる正義を執行する忠義の飛竜騎士!世代究極体タイプ聖騎士型属性データ種必殺技・ドラゴンズガスト頭部の巨大な角を突き立て飛翔し、体諸共敵に突進する。・ブレス・オブ・ワイバーン通常種と同じ。デュナスモンがX抗体を得て進化した姿。飛竜の能力が格段に引き出され、禍々しいまでの

AEUヘリオン/AEUイナクト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

国が独自に購入しカスタム化したイナクト。ブレイドライフルを装備し、独特な形状のアンテナが特徴的。画面に一瞬登場したが、メメントモリでスイール諸共消滅した。クラウス専用イナクト ランドストライカーパッケージクラウス・グラード専用機として砂漠用サンドバディクラフト、対太陽炉搭載機にレ

武藤双六 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スクリーン越しに観客の目に焼き付ける。待ちかねた我らが遊戯の登場の際に一緒に映ったのはなんと双六。そしてパラドックスのsin星屑にペガサスら諸共抹消され、彼のバンダナを見つけ「じぃちゃぁぁぁぁん!!」と泣き叫ぶ遊戯。これが彼の戦う動機となる。他のレギュラー陣でもっと良いのがいた筈

近藤勲 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ードではなかなかカッコいい。(半分ギャグパートではあるが)柳生編では四天王一の実力を誇る東城を撃破し、アニメ版の真選組動乱編では相手の刀と鎧諸共粉砕するほどの斬撃を披露した。また、短編だが猿吉小僧(えてきちこぞう)のエピソードでは、泥棒(義賊)と成り果てた嘗ての恩師がヤクザ達に捕

MAP兵器 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しさん (2015-01-30 15:34:40) カミーユ「哀れな敵軍が密集して健気にもたちむかって来た所をZZのハイメガキャノンが艦隊諸共一掃した時など絶頂すら覚える。」 -- 名無しさん (2015-01-30 16:03:02) 威力と範囲ならイデオンガン、使い勝手

見廻組(銀魂) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

として佐々木は帰途にあった妻子を殺害されてしまう。これを境に佐々木は妻子を奪った国と守れなかった自身への復讐を決意し、現場に居合わせた骸を国諸共いずれ自分を斬らせる復讐の道具として傍に置くようになった(ただしこの時の骸は実際には妻子を守ろうとしていたのであり、佐々木も現場の状況か

エンプラス/レグナント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

艦ソレスタルビーイング外部でダブルオーライザーと対峙、奮戦の末ダブルオーライザーを抱え込み、複数のガガの特攻をわざと浴びてダブルオーライザー諸共消滅しようとする。が、ダブルオーライザーにガガの機数を減らされた所為ででガガの自爆の威力が減り、本機の負ったダメージの方が多く目論見は失

ジョーカー(スマイルプリキュア!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はアカオーニにプリキュア達を攻撃するよう頼み込み、戦闘後の彼女達の隙を突いて遂にキャンディを誘拐。あとデコル一つで満タンになるデコルデコール諸共奪い、高笑いをしながら闇へ離脱していった。「残念ですねぇ……!あなた達の願いは何一つ♪叶いません」「アーッハッハッハッハッハッハッハッハ

Elona - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーム「積み」とか取り返しつかない要素が多めなんだな...神々の休戦地が再生成されないなんて聞いてねえよ...井戸から出てきた奴らのせいで祭壇諸共火の海だ -- 名無しさん (2020-04-14 14:15:15) ↑慣れてくると積みも取り返しがつかない要素もほぼ無いとわかっ

ヤマト(宇宙戦艦ヤマト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

』で専用BGMが作曲されて以降は本領発揮。その活躍たるや要塞を無力化するわ、大艦隊を機銃掃射で血祭りにあげるわ、倍の敵機を全滅させその母艦群諸共に返り討ちにして見せるなどの天下無敵ぶりを見せつけた。世代交代したヤマト艦載機搭乗員達の練度向上とマイナーチェンジを重ねて性能向上が小刻

石化 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ッツォのトラップからセシルたちを守るために自らの意志で石化するパロム&ポロムFF9で魔の森から脱出する際しんがりとなり、魔物に絡まれた状態で諸共に石化したブランクFF10・10-2において石化した場合攻撃や魔法を受けた時に一定確率で粉々に砕け散る真女神転生IIIにおいて石化した場

ジ・O - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ミーユのΖガンダムの『身体を通して出る力』の影響を受けて機能停止。そのままコロニーレーザーの射線上に流れていき、発射されたレーザーにシロッコ諸共蒸発させられた。第一次ネオ・ジオン抗争の終戦後を描く『機動戦士ガンダム ヴァルプルギス』では、ゼータのシールドが突き刺さったままの上半身

超人機メタルダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

歌も用意して継続が一度は決まっていた『宇宙船サジタリウス』が打ち切りになったり、藤子不二雄のアニメ作品でも『藤子不二雄ワイド』が『パーマン』諸共終了して『エスパー魔美』が独立、『プロゴルファー猿』は新番組の『ウルトラB』と『藤子不二雄ワールド』としての放送になったり、『ドラえもん

園子のアブない夏物語(名探偵コナン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てもらうが、特に変わった写真は無く、犯人の目的も不明のままだった。だが、今度は何者かが園子が眠っていた車の鍵を開け、サイドブレーキを解除し車諸共園子を崖下に落とそうする事件が発生する。蘭の活躍もあり、園子は何とか難を逃れたが、明らかに園子が何者かに狙われていると確信する。園子殺人

ポケットモンスター ミュウツー!我ハココニ在リ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たピカチュウを助ける為にサトシ達一行はルナ、ペニシリーナ達と共にロケット団の気球を追う。しかし、突然助手のドミノがロケット団の気球をサトシ達諸共撃ち落とし自分は小型ロケットで逃げてしまった。 実はドミノはロケット団のボス、サカキから命令を受けピュアズロックでミュウツーの行方を探し

機動戦士ガンダムF91 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

話は別であるが。カロッゾ・ロナドレルとセシリーの実の父。通称「鉄仮面」。CV最高指揮官。推定45歳。入り婿だったがセシリーの母親ナディアに娘諸共逃げられ、あまりの不甲斐なさで自ら仮面を被る。先述の通り本来のロナ家及びC.Vの後継指導者は義兄であるハウゼリーであり彼が亡くなった事で

銀河烈風バクシンガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そのもの。銀河烈風共々バクーフの特別警護隊に任命されるが、地位を笠に着て乱暴狼藉の限りを尽くした為に烈風隊によって隊規違反*1を理由に太陽隊諸共粛清されてしまった。モチーフは芹澤鴨。《その他》○プリンス・ゴーショCV:塩屋翼中盤頃までのゴーショ家当主。あまり目立つ人物ではなかった

シャイニングウルトラマンゼロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ド つなぐぜ! 願い!!』ジードを庇って受けたギャラクトロンMK2の攻撃を乗り切るためにこの形態にチェンジ。シャイニングスタードライヴで攻撃諸共自分とオーブを数時間未来に飛ばして回避した。しかしゼロはこの無茶が原因でまたも実体化不可能となり、沖縄に来ていたレイトに再融合して戦線に

ラーゼフォン(Rahxephon) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

や八雲のいるTERRA本部、エルフィの乗った戦闘機「晨星Ⅱ型」を破壊した。綾人の意思に反し、真聖ラーゼフォンの圧倒的な力はTERRAとMUを諸共滅ぼしてしまう。【調律の歌】世界を「調律」するための力。「ラァーーーーーーーー……!!」◆「スーパーロボット大戦」シリーズにおけるラーゼ

リゾット・ネエロ(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!!リゾットはそれを拒否。自身の誇りの為、仲間の意地の為、最後の力を振り絞ってディアボロを掴み、ジャックした『エアロスミス』の機銃掃射で自分諸共葬ろうとする。しかし、ディアボロは『キング・クリムゾン』により時間を消し飛ばし、リゾットに弾丸が命中するという結果だけが残り、リゾットは

ムウ・ラ・フラガ/ネオ・ロアノーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

す。その結果、基地内がもぬけの殻となっている事、地下に仕掛けられていた大量破壊兵器サイクロプスを使用し、AAを含む不要と見做された基地守備隊諸共ザフトを巻き込んで自爆する計画だった事をAAに知らせ、後に彼らと共にアラスカを脱出した。そのままオーブに身を寄せた際、修復されナチュラル

大魔王ケストラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れが映し出されていたのは『真実の鏡』である。つまりこの戦いは紛れもない事実であり、いかなる経緯によるものかは不明であるが、この後他の魔族たち諸共パンドラの箱に封印されてしまったらしい。シェルクンチク続編『ハーメルンのバイオリン弾き 〜シェルクンチク〜』では、自らの因子を色濃く受け

ネガタロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ナー、キャッスルドランが放った「電!!零!!牙!!最高潮刑事砲(でんおう・ぜろのす・きば・くらいまっくすでかほう)」を受け、ネガデンライナー諸共爆散した。悪の組織は、永遠…… ぬあああ!!と思ってたら、映画の後日談である『HERO SAGA MASKED RIDER DEN-O

今、そこにいる僕 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さらった人々に「戦争が終われば帰してやる」と隊長は言うが、帰還途中で村に仕掛けた爆弾を起爆。重傷者や老人など残っていた役に立ちそうにない人々諸共、村を消滅させたのだった。一方、兵士の子供を産ませる為にレイプされていたサラは、相手の男を殺して変装し、手薄になっていた事もあって何とか

エンペラ星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

痛手を負う。そんな中で切り札としてゾグを繰り出すも、ガイア&アグルが駆けつけたことで今度こそ形勢逆転。ウルトラ戦士達の光線一斉射を受け、ゾグ諸共消滅した。【余談】メビウスで声を担当した内海氏はウルトラシリーズでは『ウルトラマンパワード』日本語吹き替え版に防衛チーム隊長役でレギュラ

円盤生物 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を蓄えていた。一時は動物を慈しむあまり、ゲンすら拒絶した英行を徹底的に利用するも、ゲンとトオルに存在がバレて攻撃を受けた結果本性を現し、英行諸共レオを抹殺しようと容赦なく動物を焼き殺すと巨大化して暴れ回り、その過程で英行に深い絶望と憎しみの感情を植え付けてしまった。戦いでは空中に

ヴィネガー・ドッピオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が合うのもディアボロの方である。自身が暮らす教会の地下に声を出せないように母親の口を縫い付けて生き埋めにする、それを見た養父である神父を母親諸共村を巻き込むような火事を起こして殺害する等、「臆病で鈍くさいがさっぱりしている」という他人評からは想像できない所業を15年前、つまり“パ

忍術学園 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

格者だが、周囲も不運に巻き込みやすいせいでやはりあれ。実はくの一には人気だが、理由が「お人好し過ぎて騙しやすいから」という物悲しいもの。自他諸共に認める程忍者に向いておらず、原因は「優しすぎる事」(ミュージカル版では「伊作が異常なまでに不運なのは、優しすぎる為に人を傷付ける事への

ブラゴ(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なっており、術の範囲内を根こそぎ削り取る。レイス系統っぽいがグラビ系であり、山を一つ消し飛ばしている。中盤以降のブラゴの主力術。敵の攻撃呪文諸共まとめて消し潰したりした。●ビドム・グラビレイ任意の場所に重力をかける術。空中を飛ぶ敵を墜とせる程の「高さ」の射程を持つ。アイアン・グラ

マグマ星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分離して実体化するという奇策で逆転し、時間切れが近付いた2人にとどめを刺そうとする。しかし、駆け付けたウルトラマンギンガに邪魔され、ゼットン諸共「ギンガクロスシュート」でまとめて倒された。そしてスパークドールズに戻されるが、ギンガが自分を迎えに来たとを知ると調子よく感謝してギンガ

デキム・バートン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の開発を依頼した張本人。ついでにヒイロの訓練を「生温い」として、殺人マシーンにするよう命じた人間でもある。そんな事言ったら、ヒイロはリリーナ諸共自分達を撃ち抜こうとするような殺人マシーンになったのだからデキム超涙目である。実際に小説版ではマリーメイア達が余裕こいている中一人だけヒ

ニュータイプ(ガンダムシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダムを駆って戦争を終結させたという。しかし、戦後その力に恐怖した旧人類はニュータイプ達をスペースコロニー「コキュートス」に押し込め、元の住民諸共毒ガスで抹殺した挙句にコロニーごと宇宙の果てに廃棄してしまった。しかし、どういうわけかコキュートス内部には生き残った人々がおり、700年

仲村創/オルタナティブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れずにこの仕様のままだった。◇『仮面ライダーウィザード』52,53話特別編に登場するがまたしても怪人扱い(しかもバッタ系怪人扱い*2)で怪人諸共ライダーたちに倒された。確かに厳密には「仮面ライダー」ではないがこの扱いは…。一応フォローすると、この特別編のテーマの一つに「仮面ライダ

聖 白蓮 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は人間達に敵対する意思はなく、妖怪と人間は平等たるべきだと願っていただけなのだが、妖怪に喰われる側の人間達にそんな論理が通る筈もなく、仲間達諸共魔界に封印されてしまった。それから1000年程魔界に封印されることになったが、封印から解放された彼女を見るとかなりド派手な格好をしている

ウルトラマンゼロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を存分に活用する。しかしMK2の異常な防御力に苦戦を強いられ、焦りから突出したジードを庇ってMK2の攻撃をまともに受ける。そのままではオーブ諸共消滅すると踏んだゼロはシャイニングにタイプチェンジ、シャイニングスタードライブでオーブと自分を数時間先の未来に飛ばして回避した。しかし、

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ!!オマケの都ショックガーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Pは泡のバリアで守られており、泡魔法でこちらをトゲに押し込もうとしてくる。誤ってトゲに突っ込まないよう気を付けながら、ダッシュつつきでバリア諸共つっついてやろう。氷山ステージ辺り一面氷に包まれ、中央にはトゲのあるステージ。ペンギン以外では氷の坂で滑ってしまうので、またまたペンギン

霧生満/霧生薫(ふたりはプリキュア Splash☆Star) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のおかげで本当のお友達になったのだった。だがそれも束の間、近くに潜んでいたゴーヤーンによって裏切り者の烙印を押され、助けようとしたプリキュア諸共ダークフォールに連れ戻された。そしてそこで対峙したアクダイカーンと戦い敗れて、止めを刺されそうになったプリキュアを庇い闇の彼方へと消えて