「蜻蛉」を含むwiki一覧 - 4ページ

装甲悪鬼村正 魔界編 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

や外記さんの国友の顔ってモチーフなんだったの? -- 名無しさん (2014-04-11 21:22:53) ↑2 この世界だと、村正伝蜻蛉切なんかもあったかもね -- 名無しさん (2014-04-11 21:33:49) 全巻読んだけど面白かったな。 -- 名無しさ

機動戦士ガンダム(冒険王版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

みんな大好き連邦の白い悪魔。途 轍 も な く 強 い 。戦艦をも沈めるビームライフルも強力だが、基本的に剛腕溢れるパワーでジオンのMSを蚊蜻蛉の如く蹴散らしていく。その怪力たるやシャア専用ザクの羽交い絞めを難なく振りほどき、グフのヒートロッドで絡め取られても逆にゴッツンコさせて

男塾死天王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の秘伝として伝わっている実在する拳法である。●穿凶毒手拳幻睨界せんきょうどくしゅけんげんげいかい毒手を回転させ相手を幻惑催眠に引き込む。●眩蜻蛉げんせいれい毒手の包帯を回転させ目くらましとする。●烈指翔れっししょう愾慄流最終秘技。毒手の指を食いちぎり、相手に吹き付ける。口の中に毒

刀剣乱舞(ヴァンガード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドロップのG3のカードを1枚回収。超越したとき、SC1と自分のユニット二枚のP+3000。誉と超越能力がうまくかみ合っていると言えるだろう。蜻蛉切真剣必殺はSB1とCB1で相手にアタックされたときP+2000。アタックされるたびに効果を発動できるのでRの手数を重視するアクアフォー

エネミー(ステクロ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/10/04 Sat 17:11:19更新日:2023/12/21 Thu 11:07:52NEW!所要時間:約 23 分で読めます▽タグ一覧「エリアDにエネミーの生体反応を確認。エネミーの大群です!」ここでは、コナミのアーケードTPS「スティールクロニクル」に登

スズメバチの天敵 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/8/31 Sat 04:02:43更新日:2023/11/20 Mon 11:06:34NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧巨大な女王バチを中心に、たくさんの働きバチや繁殖を行う働かない雄バチで構成される、数ある昆虫の中でも屈指のハンター集団であるス

忍道 戒 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

三)宇高多の隣国の大名。豊富な資金力・兵力を有し、本人も多少の犠牲は厭わない主義。赤目兵戦闘時に薬を飲んだり煙玉を投げたりしてくる。毛伸衆蛇蜻蛉(CV:奥田啓人)、渦虫(CV:吉水貴宏)毛伸衆筆頭の凸凹コンビ。痩せ型でキレやすい蛇蜻蛉は伸縮式の手甲を、デブで鈍い渦虫は巨大な錘を武

痣城剣八 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を察知し、藍染から瀞霊廷の外で起こった出来事の情報を聞き出した上で脱獄。249年前の大逆の際に店員に怪我をさせた慰謝料を支払う為に眼鏡屋「銀蜻蛉」に立ち寄り、偶然居合わせた大前田希代*2に対して彼女の家族を「無駄飯食らい」と蔑んだ上で家を出るように忠告し、珍しく長話に付き合う。こ

FINAL FANTASY ⅩⅡ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ペシャルサンクスとしてのクレジットだったけど -- 名無しさん (2016-07-14 16:54:17) 何か足りないというか、尻切れ蜻蛉感がぬぐえないんだよな -- 名無しさん (2018-10-23 00:56:28) 小野くんの声も良いけど今のライダーでアフレコ上

トロピウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れた事の方が大きい -- 名無しさん (2022-12-27 15:25:20) SVのトロピウスは有用な汎用技(ワイドガード・手助け・蜻蛉返り・ボディプレス等)が大量に増えてるので今までと比べるとだいぶマトモになっている。テラスタルのおかげで安直なサブ氷が減って弱点突かれに

白鬼院凜々蝶 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

雪小路野ばら性的な目で見られていてちょくちょくセクハラされる。夏目残夏からかわれつつもよく助言をもらっており、「お節介」と評している。青鬼院蜻蛉家が決めた許嫁同士で、熱心に文通を交わしていた仲。昔はこの文通を心の拠り所にしていた。実際には御狐神が書いていたが。[第一部]高校入学を

コスプレショップコスモス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でみてください」と書かれているあたり、何かの作品のパロディなのかもしれない。『いぬとぼくの白鬼院学園凛々蝶々婦人』や『いぬとぼくの青鬼院学園蜻蛉組』など、人名なのか学園名なのかよくわからないものが多い。●『エクソシスト系』カテゴリー名に反して学生服風の衣装が多い。説明文に「刺青の

ブラウ・ブロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/03/10 Sun 20:50:00更新日:2025/06/21 Sat 22:15:01NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧すごいモビルスーツとパイロットだ。あのパイロットこそ真のニュータイプに違いない。そうでなければ、このブラウ・ブロのオールレ

吉光(鉄拳) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ま突進する(「地雷走り」)、あぐらをかいたまま突然相手の後ろにワープする(「千覚無空舞」)、刀を高速回転させてプロペラ代わりに飛行する(「卍蜻蛉」)、アイアンクローして相手の体力を吸い取る(「御霊削り」)、逆にアイアンクローして相手に体力を注入する(「御霊返し」)。極めつけは切腹

ぎなた読み - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/11/10 (土) 21:58:11更新日:2024/03/26 Tue 11:31:09NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧義鉈(ぎなた)…平安時代末、陸奥の日本刀の切れ味に対抗すべく源義家により考案されたと言われる戦闘用の大型の鉈の一種。その重量

佐官 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン」副長。号令係ではなく公爵と呼ばれるサブマリナー。シーマ・ガラハウ(機動戦士ガンダム0083)荒くれ者揃いの海兵隊を率いる姐さん。「宇宙の蜻蛉」の異名を持つ。一年戦争後、宇宙海賊となったシーマ艦隊が誰一人欠員なく運用出来たのは、姐さんの卓越した手腕の賜物。○少佐陸軍では主に大隊

スピアー(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

向いている。相手が自分より遅いか速いかを見極めるのが重要。隠れ特性は「スナイパー」だが、相性の良い技が「ドリルライナー」ぐらいしかない。襷や蜻蛉返りと相性の良い虫の知らせを捨ててまで採用するには微妙な所か。どの道他の虫の劣化になりやすいため、使うには愛が必要となる。大事なのは「劣

堀さんと宮村くん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/10/01 Mon 17:18:21更新日:2024/03/26 Tue 11:15:35NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧堀さんと宮村くんとは、Web漫画家であるHEROが個人サイト「読解アヘン」で公開している学園もののWebコミックである。「色

妖狐×僕SS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

多かった凜々蝶の仲裁に行っていた気のいい兄ちゃん。カタギに見えない割に、ちょっと地味。性格は大ざっぱで、適当かつ普通。スーパーノーマルすぎて蜻蛉が唯一引いた人物。一反木綿の先祖返りで大抵変身した姿で過ごしている。時々風に飛ばされる。移動性能は優れているが戦闘能力は皆無。シュレッダ

赤坂衛 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

通算30年近く経過し、定年退職がちらつく年になっているがそれでも鍛え上げた眼光や風格は全く衰えていない。皆殺し編では梨花の警告を受けて東京に蜻蛉返りし病院に駆けつけたため、雪絵は死ななかった。そして昭和58年6月に雛見沢を訪れ梨花との再会を果たし彼女に大きな希望を抱かせたものの、

ザキ系 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の代表格。FC版Ⅳだと緑のせいで「味方が使ってある意味恐ろしい」というどこか間違った事態に。ダンジョンに突入したらミミックに1~2人殺られて蜻蛉返りはよくあること。ムドーの島にて、マッドロンのザキでチャモロ(唯一のザオラル使い)だけピンポイントで死ぬのもよくあること。FC版Ⅱだと

エレキ(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

果両方の破壊に対応し、さらにエレキであればそれ以外の条件はない。キリギリスを呼ぶのも良いが、エレキテルドラゴンを呼ぶのも面白い。元ネタは「黄蜻蛉」。エレキック・ファイター効果モンスター星3/光属性/サイキック族/攻1500/守 300「エレキック・ファイター」の効果は1ターンに1

ドラゴンタイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

族値を持った姿もあり。ドラゴン/じめんタイプ 全6+1種 最終進化3種No.330 フライゴン個性だった『ふゆう』、先制技、一撃必殺技、流星蜻蛉全てが他に取られた哀れな蜻竜。だが非常にオールマイティーに立ち回れるので、上手く生かしたいところ。第7世代で「りゅうのまい」を修得するな

仮面ライダーカリス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プヘッド」FP:600撞木鮫の祖たる不死生物のカード。チョップ攻撃「ヘッドチョップ」を発動させる。4「フロートドラゴンフライ」FP:1000蜻蛉の祖たる不死生物のカード。浮遊能力「ドラゴンフライフロート」を発動させる。(;0H0)

ハッサム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ェポン(ばかぢから、ダブルウイング)と変わらない火力に -- 名無しさん (2020-06-21 14:04:01) まぁ虫技って元から蜻蛉以外まず使わないし… -- 名無しさん (2020-06-29 16:10:26) エースバーンにかえんボール誘って襷カウンターする

スピードキャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

cm程というサイズから純粋な攻撃力には劣っている部分があるようである。竜胆/九曜(エスケヱプ・スピヰド)八洲の作り上げたサイボーグ「鬼虫」「蜻蛉」の竜胆は知覚・思考速度をはねあげる特別攻撃術「神経加速タキオン」を持ち、「蜂」の九曜の特別攻撃術は電磁制御だが、それを応用して意識を加

皆殺し編(ひぐらしのなく頃に解) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し編から様々な修羅場を経て一人前の刑事に成長した。ようやくの本編再登場で立ち絵も付き上のセリフで活躍が期待されたが、梨花の警告を聞いた時点で蜻蛉返りしていたため予言を聞いておらず、雛見沢には温泉旅行のついでに来ただけ。肝心な時にはことごとく不在な役立たずに終わってしまった…。北条

緑神龍ディルガベジーダ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うと22999以下のパワーを持つクリーチャーは全滅する。更にこのカード自体が《偶発と弾幕の要塞》発動の種と火力源を兼ねるようになり、デッキへ蜻蛉返りする何とも微妙な破壊耐性も次の弾として充填できる特性として機能するように。一方で山札に戻るようになった事で《偶発と弾幕の要塞》に元来

ドラグ恐竜剣 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/06/2(日) 10:23:06更新日:2023/10/13 Fri 13:26:49NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧師の仇は、俺が取る…!◇概要「ドラグ恐竜剣」は、永井豪によるSF恐竜漫画。1993年8月号のコロコロコミックにて連載を開始し、1

邪鬼(彼岸島) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボコボコにされ、殻を切断して出てきた明の手で顔をたたっ斬られる。羽虫蟲の王の胴体の巨大な穴から吐き出される寄生虫。ビジュアルはムカデの胴体に蜻蛉のような翅と無数の眼球を生やした醜悪な姿。鋭い顎で生物の皮膚を食い破りながら体内に潜り込み、人間や吸血鬼を変貌させてしまう。食いつかれ僅

ヨシモトムチッ子物語 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

声:置鮎龍太郎ハナコアゲハ(宮川花子+揚羽蝶) 声:榎本充希子ダイスケゾウムシ(宮川大助+ゾウムシ) 声:広瀬正志カゲロウイクヨ(今いくよ+蜻蛉) 声:津島瑞穂コガネムシクルヨ(今くるよ+コガネムシ) 声:児島ちはるボウフライケノ(池乃めだか+ボウフラ) 声:パンチUFOとにかく

ゼツ(NARUTO) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

付いた場合はミナトとカカシを相手取ってそれなりに渡り合い、油断していた所を背後からの不意打ちとはいえ六道マダラの胸を手刀で抉った。◆使用忍術蜻蛉(カゲロウ)黒ゼツの能力。白ゼツと融合したことで得た木遁の体を応用し、樹木を媒介に大地と同化し感覚を共有する。また、これで白ゼツと連絡を

リリ・レヴィナス(旋光の輪舞) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で自動的に攻撃した後、ホーミングレーザーを出して消滅する。とりあえず出したり当たり判定があるので盾代わりにしても良い。ファンネル!【弾幕技】蜻蛉の円舞(M+S)弾幕ってかワープ技。使用中は完全に無敵だが対BOSS戦などでは使い道を間違えると冥王星まで飛んでく羽目になる。戦慄の乱舞

スラスト(マイクロン伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て復活、レジェンズ世界でデストロンヘッドマスター達と暗躍してたりする -- 名無しさん (2017-10-08 02:30:01) 烏賊蜻蛉って言うな!このクワガタンクが -- 名無しさん (2017-10-09 09:53:06) 悲惨な死に方ではあるんだけどイボンコペ

南オセチア紛争(2008年) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の開会式に出席していたため、その隙を突いての侵攻と言われている。グルジアの南オセチア侵攻の一報を受けた激怒したプーチンはすぐさまクレムリンへ蜻蛉返り、「サアカシヴィリめ…俺が相手だ(キリッ」と、ロシア軍による反撃を開始した。【戦闘経過】8月7日の午後にロシアからの先制攻撃を理由に

スターフォックス(SFC) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルシゼンニ メグマレタホシダガアンドルフハ コノキョダイセイブツヲ アヤツリハジメタヨウダレベル3に登場。自然に恵まれている惑星。巨大な花や蜻蛉、恐竜等が今でも生息している。アンドルフはこの惑星の生物達を飼い慣らし、強力な兵器に仕立て上げた。メスのフォーチュンサーペントはみんなの

ガーベラ・テトラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/07/19(火) 22:13:33更新日:2023/09/29 Fri 13:15:12NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧あたしの博打を、よくもっ!◇ガーベラ・テトラ型式番号:AGX-04所属:デラーズ・フリート製造:アナハイム・エレクトロニクス社

秋山醤(鉄鍋のジャン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/16(金) 18:53:11更新日:2023/09/28 Thu 13:13:46NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧料理は“勝負”だ!誰にも負けないうまい物を作る――それこそが料理人の心掛けであるはずだ『鉄鍋のジャン!』及びその続編『鉄鍋のジ

メガヤンマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/08/20 Fri 17:08:03更新日:2023/09/29 Fri 13:47:17NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧羽ばたく力がとても強く力強く飛びたつときはまわりの大木をなぎ倒す。ポケットモンスターシリーズにダイヤモンド・パールから登場す

いわタイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で倒せそうな… -- 名無しさん (2014-07-02 23:25:44) ↑×2結局は元が優秀なバンギ程度だな。バンギはバンギで鉢巻蜻蛉返りが結構きついし -- 名無しさん (2014-07-03 00:26:20) ぶっちゃけ命中は変更しない方がいいと思う。命中10