「翻訳機」を含むwiki一覧 - 4ページ

劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ニットにイメージを伝えられる〈A級ジャンパー〉であったためボソンジャンプの実験台にされ、ユリカは演算ユニットに他の人間のイメージを伝える人型翻訳機にされてしまった。そしてアキトは、ネルガルに救出されるも実験の影響で五感が著しく低下してしまった。アキトはユリカを奪い自分をこんな目に

逆廻十六夜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無力化。例え神々の即死の呪いでも犯されない絶対的な力。作中では地の文で十六夜には物的な干渉を起こす恩恵しか効果がないと言われている。その癖に翻訳機などの十六夜にとって有用な恩恵は無効化されない……ざっと見てもトンデモチートな力を発揮する。尚、第三宇宙速度は時速60100㎞。マッハ

特捜チーム GUTS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けて組み立てたライフル銃。更にロケット弾や紫外線照射機などのオプションパーツを銃口にセット出来る。◆サウンドトランスレーターホリイが開発した翻訳機。地球上のあらゆる生物の言語を翻訳出来る優れ物。時間はかかるが地球外の言語も翻訳可能。◆モンスターキャッチャーホリイが開発した発信機。

ゴジラVSキングギドラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

代に来た未来人の代表。現代人を原始人と見下している。チャック・ウィルソン氏が吹き替え無しで演じているが、笑い所にあげる人もいる。未来でも同時翻訳機は作れなかったらしい。まあ、日本人が使う英語も向こうの人たちにはこういうふうに聞こえるのかも。「フハハハハッ!!」◆グレンチコ演:リチ

地球防衛軍(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

真似でお馴染みの「ワレワレハ…」な喋り方の元祖である。よくある日本語を話す宇宙人…かと思いきや実は日本語を話しているわけではなく、首領のみが翻訳機を使って日本語に変換しているようで、よく聞くとボソボソと謎の言語音声が背後に聞こえる。◆ミステリアン首領(演:土屋嘉男)地球攻撃の総指

諸星きらり - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

や、うまく言葉に出来ない威力。ギャップ萌えとかそんなチャチなものでは無い、もっと恐ろしい別の何かを見ることができる。あと誰かー神崎さん所から翻訳機借りてきてー根は割りと真面目な部類に入り、ちょっと行動が規格外に元気なだけで、進んで練習しようとしたりするあたり、とてもうい奴。甘えん

ビーストウォーズリボーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

様一覧〉から自身の名と、このタイプのロボット生命体であることを知った。そしてメガトロンがトランスフォームを実践してビーストモードに変身した。翻訳機も組み込まれており、死霊ロボット達に遭遇した際に使用した。スパークTFの原初の形態で、彼らの生命核となる魂とも言うべきエネルギー。船内

ポケモン博士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ている。コミュニケーションがテーマの施設『ポケモンEXPOジム』にはDr.さくらが登場。ポケモンの言葉が分かる「ポケペラ」(ポケモンペラペラ翻訳機)の開発者で、ポケモンと喋るという子供の頃からの夢を叶えた。分野は異なるがオーキド博士も彼女の研究に注目している。2021年に開催され

あの夏で待ってる - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ろがある。おいア○ルもしくはみ○ほ先生って言った奴前でろ!宇宙人であり、世間とズレているのは地球に来たばかりのためだと思われる。彼女の眼鏡は翻訳機能がついている。というか海人の怪我も彼女が原因である。谷川柑菜CV.石原夏織海人の同級生で、明朗快活な女の子。七海とも顔見知りであり、

ゲスト/ゾヴォーク(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

売された『電視大百科』ではゾヴォー“グ”表記となっていた)地球側が自分たちを「ゲスト」「インスペクター」と称していることを聞いたメキボスは、翻訳機の不調かと疑い、そのままで合っていると知って「変なネーミングだ」とこぼしていた。その後長い年月を経てOGシリーズに登場。かつてのゲスト

翻訳サイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

抜かれたって話…まじめに英語勉強しておけばよかった -- 名無しさん (2022-06-05 14:17:12) 「俺が大人になる頃には翻訳機が出回ってて英語の勉強なんて無駄無駄」なんて思ってる中学生のそこのキミ。そんな事はないしまず無駄にはならないから真面目に勉強したまえ。

キテレツ大百科の発明道具 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を動物に変身させることができるハンマー。会話に使うもの◆通詞機耳栓のような道具で、耳に入れることで母国語以外の言語を聞いたり話すことができる翻訳機。航時機で外国へ行った際によく使われている。◆犬話機犬と会話することができる道具。キテレツは動物と会話できる道具をいくつか発明している

シャプレー星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

版ではその名残が) -- 名無しさん (2014-12-24 20:17:02) 「暗黒星雲の惑星・シャプレー星人だ!!」…日本語が変。翻訳機の調子が悪いのか? -- 名無しさん (2014-12-24 20:20:09) ウルトラ銀河伝説に登場した個体の情報をお願いした

ガメラ対大悪獣ギロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

容姿は地球人と変わらないものの、テープを早回しにしたような言葉でしゃべる。そのために明夫たちと話す際はウルトラスピーキングマシーンという万能翻訳機をのどに装着した。実は食人種であり脳を食べる事で相手の知識を得る事ができるらしい。役に立たなくなった時は死ぬ(殺す)、という掟がある。

実在性ミリオンアーサー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。無理して低い声作ってる感がちょっとかわいい。○ニムエ「歓迎、アーサー様を尊重します。殺しましょう」マーリンが作り出した妖精。マーリンに言語翻訳機能を封じられており、常に上記のようなトンチンカンな口調で話す。(翻訳魔術があれば普通に意思疎通が出来る)二言目には「殺しましょう」と繰

ルシファー(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボードを作ってたり(なぜか男女が反転しているあたり妹と自分をよくわかってらっしゃる)、犬のお面を被ってデュエわんこに変装し声でバレると、犬語翻訳機を使って改めてごまかそうとしたり*2、その状態でゆるキャラトップを目指したりとよくわかんないことをした。…まあデュエわんこのお面が破れ

バトルサーキット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

『ピンクミラクル』一定時間、一定確率でクリティカルヒットが出るようになる。エイリアングリーン植物型エイリアン。見た目は敵っぽいが、一応味方。翻訳機で会話し、語尾は「おま」。性能的にも意外と使い勝手が良く、初心者向けのキャラクターといえる。バトルダウンロードユニット能力:『グリーン

電脳冒険記ウェブダイバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カルゲート内でのフランス人の友人。小学5年生。7月14日、148cm、42㎏、AB型。料理とフェンシングが得意。日本語は話せないため基本的に翻訳機を使用してケント達と交流している。ガリューンのウェブダイバーとなる。浅羽ナオキCV:竹内順子ケントの友人で永遠のライバル。8月10日生

ブルマ(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う下品な発明。効き目は1ヶ月間続く)ミクロバンド(付けることで衣服ごとミニミニサイズになる)超音速ターボテレビカメラ通信機冷凍カプセル動物語翻訳機変身スーツ着用機タイムマシン作者の前作『Dr.SLUMP』の則巻千兵衛博士もこのドラゴンレーダーの複雑さには舌を巻き、「わ わしより天

尸空 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

してる。違和感がないんだよこれが・・・ -- 名無しさん (2016-04-30 01:11:42) ↑3 収斂進化だよきっと。もしくは翻訳機のサービス -- 名無しさん (2016-07-07 16:24:30) 尸空は盲目だけど、きっと命の光みたいなのを生物から感じて

フィニアスとファーブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

へ繋がるゲート全地形対応車念じた所に行ける携帯電話中に入って空を飛べるシャボン玉4次元サッカー場西部時代の街を再現裏庭にビーチ建設動物の言葉翻訳機タイムマシン巨大化する薬自分達代わりのロボット等、子供の発明としてはあり得ないものを2人(と友達)でいとも簡単に作り上げてしまう。他に

ヒーロー戦記 プロジェクト オリュンポス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジェスチャーで意思を伝えようとするがROMの容量不足のためカットされる。ホシノ少年に化けてた時は流暢に話せたのにこれは一体…その後はハヤタに翻訳機を渡されて普通に話せるようになる。光太郎からは「セミ野郎」と呼ばれる。後にザコとしてJr.も登場するが、そちらはウルトラマンに復讐せん

みさくら語 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

語が伸びるだけでなく、連呼したり他の言葉を伴う場合もある(このへんは話者のさじ加減かも)近年では最も難解かつ不可解な言語の一つとして知られ、翻訳機もいくつか存在する身近なところでは、アニヲタの集いにもみさくら語変換機が設置されている実はアニヲタで最も初期からあるツールだったりする

超時空要塞マクロスⅡ-LOVERS AGAIN- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

暴力を振るわないだけマシ。意外と胸がでかい。当初はヒビキからストーキングをされまくっていた異星人のため地球の言葉を知らなかったが、ピアス型の翻訳機で地球の言葉を理解できるようになった。その独特な歌によりゼントラーディを洗脳させる役目を勤めていたが、ヒビキに発見され地球へ導かれた。

イヴァ・グーンド(GANTZ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も最終的には全滅させている。正直、これほど強いのならなぜ戦争に負けたのか不思議な位である。その後、彼は最後に玄野との勝負を要求する(この時、翻訳機を通して会話をしていると思われる)。更に玄野がこれに応じなかった場合、もしくは玄野が敗れた場合には母船を自爆させると宣言。意地でも玄野

モンスター娘のいる日常(商業版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

後も中二病な言動は変わらないが、内面は割とポンコツなことを知ったためか同居人には普通に接されている。言葉の意味が分からない時にはたまにスーが翻訳機になったり。スーほんと万能だな!もともとデュラハン族は詩的で難解な言い回しを好む種族だが、彼女は狂言めいたことを言う上、前述の特徴から

アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

影響が少ないこと」「アミュテック社の出したオタク文化に関するテストで満点だったこと」から。•超空間通路エルダントと日本を結ぶ通路。•魔章指輪翻訳機と身分証明書を兼ねた指輪。翻訳できるのは相手の話した言葉のみで紙に書いたり機械を通した文章、音声は変換できない。追記修正はアミュテック