「第2次スーパーロボット大戦OG」を含むwiki一覧 - 2ページ

シュロウガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/09/07(火) 04:51:21更新日:2023/10/19 Thu 11:57:49NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧狩れ、シュロウガ……!『スーパーロボット大戦Z』に登場する機動兵器。□シュロウガ全長:30.3m重量:53.1t装甲材質:不明

アハマド・ハムディ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/01/12(木) 00:01:15更新日:2023/10/19 Thu 11:49:16NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧インシャラー『スーパーロボット大戦EX』及び『魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL』に登場する人物CV:玄田哲

アクセル・アルマー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「OGS」を反映させた物となり、上官にして戦友であるヴィンデル・マウザーとの友情やレモンへの信頼と愛情がゲーム版より深く描写されている。 『第2次スーパーロボット大戦OG』中盤の宇宙ルートにて、アルフィミィと共にエンドレスフロンティアから帰還。アルフィミィの爆弾発言によりかなりア

アシュセイヴァーのバリエーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ュ・ファントゥームはフランス語、フリッケライ・ガイストはドイツ語で「継ぎ接ぎだらけの幽霊」という意味になる。これはジ・インスペクター時点で『第2次スーパーロボット大戦OG』にフリッケライ・ガイストが登場することが決まっており、それを踏まえて名称がつけられたためである*1。追記・修

イルイ・ガンエデン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ベル・ガンエデンの巫女として組み込まれてしまう。バルマー本星に乗り込んだ際に無事救出され、終戦後は第2次αの主人公と共に生きる事になった。【第2次スーパーロボット大戦OG】基本設定は同じで念の力を見込まれてガンエデンに選ばれた存在。展開的にはニルファのアイビスルートが基本となって

断末魔の叫び - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を撃破したシロー・アマダをして、「負けた…」と敗北感に打ちひしいだ。こ、こんな宿命(さだめ)ぇぇぇぇぇっ!!それも私だぁぁぁぁぁ…………!!第2次スーパーロボット大戦OGに登場するユーゼス・ゴッツォの断末魔(上は戦闘時、下はその後のイベント)の叫び。ショックのあまり裏返ってません

ブランシュネージュ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。ちなみにドッキング時は初期状態の腕がパージされるため、「なぜパージしたし」と疑問を抱かれがちだったりする。MAP兵器版も存在する。【余談】第2次スーパーロボット大戦OGでリム専用機として参戦が決定。リムの乳揺れも拝めるよ! やったね!杉田智和氏がDをプレイした際、リム機の全武装

関俊彦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

/DISSIDIA 012 FINAL FANTASY)初代シェルド・フォーリー(SDガンダムGジェネレーションシリーズ)ペルフェクティオ(第2次スーパーロボット大戦OG)ロニ・デュナミス(テイルズオブデスティニー2)地の守護聖ルヴァ(アンジェリークシリーズ)入江京介(ひぐらしの

グルンガスト弐式 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ど他に便利な機体が存在するのでやや肩身が狭い。OG2の追加シナリオでは見せ場がなかったことに。スーパーロボット大戦OG外伝もはや趣味の領域。第2次スーパーロボット大戦OGついにリストラである。解体された挙げ句、龍人機のパーツになりました。ひでえ!スーパーロボット大戦OG・ダークプ

ユーゼス・ゴッツォ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

過ぎん……君たちが倒すべき敵は……この私なのだよ……□ユーゼス・ゴッツォスーパーヒーロー作戦、スーパーロボット大戦α、スーパーヒーロー作戦、第2次スーパーロボット大戦OGなどに登場する人物。年齢:不明身長:不明体重:不明搭乗機アンティノラジュデッカアダマトロン声優:大友龍三郎(α

桑島法子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

テス)フィリア(スレイヤーズTRY)ハリエット・バーソロミュー、マキ・アガタ(アルジェントソーマ)クリアーナ・リムスカヤ(クリス/リアナ)(第2次スーパーロボット大戦OG)アリソン・ウィッティングトン(アリソン{ドラマCD}/アリソンとリリア{リリア編})フレイ・アルスター/ナタ

マサキ・アンドー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/01(火) 16:23:21更新日:2023/08/07 Mon 15:49:30NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧いくぜっ!!サイフラァァァッシュ!!魔装機神シリーズ及びスーパーロボット大戦シリーズに登場する人物。マサキ・アンドー(安藤正樹

ラトゥーニ・スゥボータ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/12(土) 02:12:09更新日:2023/08/07 Mon 15:47:06NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧私も、やってみる……!『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場する人物。□ラトゥーニ・スゥボータ年齢:14歳身長:147cm体重

シュウ・シラカワ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/02(水) 01:25:36更新日:2023/08/07 Mon 15:53:41NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧言ったはずですよ。私の前に立ちふさがる者がいれば、たとえ神であろうと容赦はしない……とね。魔装機神 THE LORD OF E

電撃スパロボ! - スーパーロボット大戦 Wiki

SP版電撃スパロボ!SP ディバイン・ウォーズ ISBN 9784840237703電撃スパロボ!SP OG Official Book(『第2次スーパーロボット大戦OG』の予約特典)表・話・編・歴スーパーロボット大戦シリーズ(カテゴリ)DC戦争シリーズ第2次 / 第2次G -

コメントログ2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ってる。 ・・・んだけど、もっといい方法ご存知の方いませんか? -- (名無しさん) 2013-08-15 13:01:47 ↑↑第2次スーパーロボット大戦OGとか発売の結構前に建ったけど残ってたし内容が充実してりゃいいんじゃないの -- (名無しさん) 201

スーパーロボット大戦OG_-ジ・インスペクター- - スーパーロボット大戦 Wiki

立場に留まっている。また、モノリスソフトの森住惣一郎も監修に参加している。DVDは2011年6月から順次発売中、なお、BD版については当面『第2次スーパーロボット大戦OG』の限定版特典として付属する、全話が一挙収録されたBD-BOXのみとなる。(映像ソフト化発売という情報自体は本

ツェントル・プロジェクト - サンライズ Wiki

のこと。不気味な笑みを浮かべたような顔を持ち、全体的なデザインは芋虫に近い。関連項目[]スーパーロボット大戦MXスーパーロボット大戦OG外伝第2次スーパーロボット大戦OGアインストシャドウミラーテンプレート:SuperRobotWars特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツ

リ・テクノロジスト - サンライズ Wiki

、宇宙規模の混乱を招いた上に大勢の犠牲者を出してしまった。ただし、同時にアクシズ落としを阻止して結果的に地球を救ってもいる。人物[]声優は『第2次スーパーロボット大戦OG』(以下『第2次OG』)にて初めて設定された。ジョシュア・ラドクリフ[]声:中村悠一男主人公。18歳。愛称は「

ヒュッケバイン - サンライズ Wiki

ONS』(『OGs』)『スーパーロボット大戦OG外伝』(『OG外伝』)『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』(『OGIN』)『第2次スーパーロボット大戦OG』(『第2次OG』)目次へ移動する関連用語[]テンプレート:Anchor (Berserk Trooper[3

小野健一_(声優) - プリキュア Wiki

よ!! Puyopuyo 20th anniversary(りすくませんぱい)ONE PIECE ワンピーベリーマッチIC(ギン)2012年第2次スーパーロボット大戦OG(ゼンガー・ゾンボルト)PROJECT X ZONE(ゼンガー・ゾンボルト[12])2013年スーパーロボット

飛田展男 - プリキュア Wiki

ハク)機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY(ロンド・ギナ・サハク)第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇(カミーユ・ビダン)第2次スーパーロボット大戦OG(孫光龍)薄桜鬼シリーズ(山南敬助)薄桜鬼 幕末無双録薄桜鬼 黎明録 DS薄桜鬼 黎明録 名残り草薄桜鬼 遊戯

森川智之 - プリキュア Wiki

ダム エクストリームバーサス フルブースト(シャギア・フロスト)白華の檻 〜緋色の欠片4〜(幻灯火[42])ソウルキャリバーV(御剣平四郎)第2次スーパーロボット大戦OG(キョウスケ・ナンブ)トリコ グルメサバイバル!2(次郎)トリコ グルメモンスターズ!(次郎)NARUTO -

ホワン・ヤンロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/03(木) 16:23:43更新日:2023/08/07 Mon 15:53:35所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧修行が足りんな。魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL(LOE)及びスーパーロボット大戦シリーズに登場する人物。□ホワン

ゲンナジー・I・コズイレフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/04/03(火) 21:17:55更新日:2023/08/07 Mon 15:53:19NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ゲンナジー・I・コズイレフとはスーパーロボット大戦EX及び魔装機神シリーズに登場するキャラクター。声優は石塚運昇が担当している

スーパーロボット大戦64 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ければ幸いです。」(「宴の後で」より)この内、『魔装機神』に関しては2010年に『OGサーガ』の一環としてリメイク版が発売された。その後も『第2次スーパーロボット大戦OG』にて旧シリーズの『EX』シナリオが再現され、4作目の『魔装機神F』にてシリーズ完結を迎えている。その他、20

ラッセル・バーグマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/03/17 Thu 17:39:06更新日:2023/08/08 Tue 17:02:17NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧「じ…自分の…役目は中尉を守ること…」「そのためならこの体いくらでも張ります…」「自分は一生…あなたの盾になる覚悟はできてい

ムラタ・ケンゾウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/18 Sat 19:04:52更新日:2023/08/08 Tue 17:10:48NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧獅子王の剣がお前の血を欲しておるわ!□ムラタ・ケンゾウCV:江川央生年齢:45歳搭乗機:ガーリオン・カスタム“無明”スーパー

スーパーロボット大戦MX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/02(水) 02:08:48更新日:2023/08/08 Tue 17:08:10NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧消え去らぬ戦火人類は終末への一歩を踏み出そうとしていた…2004年にPS2で発売されたスーパーロボット大戦シリーズ。後にPSP

エール・シュヴァリアー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ると、中盤からはジェアン・シュヴァリアーとなるが、後継機への劇的な変化に、当時トラウマを負ったプレイヤーもいるのではないだろうか…。【余談】第2次スーパーロボット大戦OGにジョッシュ専用機体として参戦。例の軽快な動きを再現しており、プレイヤーを大いに満足させた。Dの頃に没になった

ユウキ・ジェグナン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/03/29 (火) 12:28:54更新日:2023/08/08 Tue 13:57:37NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧なら、俺はユウ……ユウでいい『スーパーロボット大戦シリーズ』の登場人物。CV:真殿光昭年齢:18歳誕生日:6月27日血液型:

フェアリオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/08 (木) 21:29:41更新日:2023/08/08 Tue 17:36:01NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧託します。貴女に…託されました、貴女からフェアリオンとはスーパーロボット大戦OGのリクセント公国所属の小型AM。名称の由来は

ヒューゴ・メディオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。クライ・ウルブス壊滅までが描かれており、デビルガンダムがイェッツトに変更されている。そのため出番こそ結構多いものの、活躍と言うには微妙。【第2次スーパーロボット大戦OG】ツェントル・プロジェクト絡みで出番が多い。プレイヤーの多くにサイボーグとバレてるのもあるからか、比較的体の事

中村悠一 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ニアス(限界凸起 モエロクリスタル)ピート・ぺイン(無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ)ジョシュア・ラドクリフ(第2次スーパーロボット大戦OG)カールレウム・ヴァウル(スーパーロボット大戦30)岸沼良樹(コープスパーティー BloodCovered)リ

レーツェル・ファインシュメッカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

親分と再現度MAXな合体技を披露しノイ・レジセイアをぶったぎった。更に特別EDでふんどし親分と共に海パンを披露、あっちの方もトロンベだった。第2次スーパーロボット大戦OG他のクロガネ隊メンバーの3人とは違いラ・ギアスには行かないため、長年絶対黒く塗って乗り込むだろうと予想されてい

グラキエース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/11 Thu 23:25:12更新日:2023/08/07 Mon 17:40:01NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧スーパーロボット大戦Dの登場人物。CV:小松由佳BGM:Desire(D)/Destine(第2次OG)▽目次概要南極に発生

鳥海浩輔 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)ブラッキー(ポケモン不思議のダンジョン マグナゲートと∞迷宮)※PVゴルドー(UNDER NIGHT IN-BIRTH)ドゥバン・オーグ(第2次スーパーロボット大戦OG)リトル・マック(大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U、大乱闘スマッシュブ

ペルフェクティオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出。そこ、ミルなんとかとか言うな。本当にヤバいんだから最後でいいんです。実際それで恐怖と威厳と格の違いの描写には大成功してるし。【外伝作品】第2次スーパーロボット大戦OG満を持してついに登場。出現場所が南極遺跡のクロスゲートになった。再生怪人はやらなくなったがド根性を2回使い実質

スーパーロボット大戦α外伝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のOGに繋がる試みを行っていた作品と言えるだろう。(しかし、残念なことにSRXチームと魔装機神操者が次に一堂に会するのは、2012年発売の『第2次スーパーロボット大戦OG』まで待たなくてはならなかった)また、シリーズ通しての問題だったリアル系偏重の作風を一新するべく、ストーリー上

スーパーロボット大戦OG外伝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/25(土) 02:09:25更新日:2023/08/07 Mon 17:59:48NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧地球圏を切り裂く巨大な剣、“ソーディアン”守るべきもののために、我らは阿修羅の道を往く!『スーパーロボット大戦OG外伝』は20

小松由佳(声優) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーガ 魔装機神シリーズ)女主人公ボイス20(GOD EATER BURST)ユリア・シュバルツ(英雄伝説Ⅵ 空の軌跡シリーズ)グラキエース(第2次スーパーロボット大戦OG)玉藻前、九尾の狐(無双OROCHIシリーズ)ルーティ・カトレット(テイルズ オブ ザ レイズ)※担当声優の今

アッシュ/エグゼクスバイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だ! このアッシュでな!アッシュ及びエグゼクスバインは『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場する架空の兵器。ヒュッケバインシリーズの一つで『第2次スーパーロボット大戦OG』にて初登場。パイロットであるイングと同じく非常に優遇されており、ゲーム中では同作の主役機のような扱いを受けた

エルデ・ミッテ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/06/02 Tue 14:43:25更新日:2024/06/18 Tue 13:55:11NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧アハハハ! アーッハッハッハッハ!『スーパーロボット大戦MX』の登場人物。CV:小林優子年齢:30歳□概要次世代兵器開発計画

ビルトビルガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/11/10 (火曜日) 16:30:00更新日:2024/01/16 Tue 13:00:54NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧百舌の一刺し、受けてみろ!ビルトビルガーとは、『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場するバンプレストオリジナル機体である