「後ろ回し蹴り」を含むwiki一覧 - 2ページ

小助さま力丸さま -コンペイ島の竜- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も匹敵するほどの凄腕の用心棒。また、鞭の扱いにも長けており、攻撃の他、ロープ代わりにするなど器用に使いこなす。初陣では2人を同時に相手取り、後ろ回し蹴り一発で蹴り飛ばしていた。作中、台詞はほとんどなく、基本唸り声を上げるのみであるが、山田の言うことは理解しているようだ。●部下声

ヘレン(シンデレラガールズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ステップ! エッセレンチ・ヘレン!19/01/23開催「第33回アイドルLIVEロワイヤル」にて登場したR。特訓前は躍動感あふれる見事な上段後ろ回し蹴りを放つヘレンさん。カポエイラ……学んだのよ。密林で私はヘレン。あらゆる格闘技、音楽、ダンスを掻い摘んできたわとのことなので、この

シルヴィ・ポーラ・ポーラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

技。発生は早いがリーチが短い。咄嗟の対空に。アプデで追撃判定が残るようになったので密着弱パンから浮かせて連続技を狙える。・ギロタン「うーぃ」後ろ回し蹴り。比較的発生の速い中段。アプデ以降は強攻撃から必殺技への中継に使えるようになった。⚫︎必殺技・デンキカイジン「ビリビリビリー!」

スーパーキック(プロレス技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、足刀で顎を蹴り上げる技だが、スーパーキックは足裏、または踵で顎を蹴り上げる技となっている。代表格であるマイケルズも、実際にはコンパクトな後ろ回し蹴りの様なモーションから踵を叩き込んでいた。また、足を叩き込んだ瞬間に非常に小気味のいい“パチーン!”といった音が鳴るのも説得力に拍

女王メイヴ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ることでレース参加者たちは弱体化。地下を掘って脱獄を図ることに。途中に逸話由来の弱点――チーズの投擲で入浴中の暗殺を目論むも、鍛錬の末に上段後ろ回し蹴りで飛んできたチーズを迎撃できるようになっていたというまさかの展開に、再び穴掘りを余儀なくされるのであった。なお、レースを主催した

ブライアン・フューリー(鉄拳) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。手術の副作用かなんかだろうか…。3〜4時代は2のブルース・アーヴィンの後継キャラとして扱われていたが、ムエタイに近いスタイルの彼とは違い、後ろ回し蹴り系の技の多さや一部カラーでの上半身裸に長ズボンとグローブという服装*1等を見る限り、ベニー・ユキーデのようなアメリカンキックボク

ドクロ仮面 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、「ゆず」の武器だった「棒」を一息に折ったり、ドクロ杖を投擲して、(偶然かもしれないが)ミドリレンジャイの顔面に直撃させたり、数あるボインに後ろ回し蹴りを食らわしてダウンさせるなどしている。また前述のゆずの棒を折ったとき、ゴレンジャイがそれを咎めようとした際は、「なんやコラ文句あ

陸奥圓明流 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

密着状態から相手の肉を抉るため、投げ技対策の性質が強い。本来は鳩尾に一本突き入れるが、寝技等の密着状態でも使える。◆紫電-しでん頭部を狙った後ろ回し蹴りが、当たる直前に高さを変えて金的に降ってくる技。◆蛇破山-じゃはざん相手の腕に自分の拳をぶつけて、そのまま下に流しつつ踏み込んで

龍が如く 劇場版 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

映画の見所。特に長ドスを使った戦闘では、斬り付け→逆手に持ち替えて突き下ろし→左手に持ち替えての奇襲という原作のQTEバリのドス捌きや華麗な後ろ回し蹴りを披露している。演じる岸谷五朗氏の効き目の都合で眼帯が原作とは逆だが、原作一作目の真島の狂気さを全面に押し出した演技はなかなか味

ミウラ・リナルディ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り。 蹴りによって衝撃波のようなものを飛ばして攻撃をする。 天衝星煌刃「抜剣 四天星煌」天破の型から繰り出される蹴り。 空中に飛び上がって後ろ回し蹴りを繰り出す。 名前の由来は、おそらくイタリアのランボルギーニ・ミウラ。また苗字のリナルディは、イタリア系の一般的な姓である。「抜

武器(バイオハザード4) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィは相手を倒す(または即死が発動)のと通常ダメージだと叩きつけた音が異なる。『RE4』無印とほぼ仕様が同じだが、頭ひるみ時の体術が回し蹴りと後ろ回し蹴りの2種類になった。体術全般に言えることだか射程範囲が大幅に狭くなり、複数の敵を巻き込むのは難しくなった。またベリィ・トゥ・ベリィ

喧嘩商売(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ト」を主催する。◆進道塾フルコンタクト空手団体。モデルは実在する極真空手か。●高野照久進道塾の天才高校生。来るとわかっても避けられない「光速後ろ回し蹴りの高野」の異名を持つ。十兵衛のクラスメイトでもある。非童貞、しかも相手はハーフのビクトリア。ノーとは言えない性格。かつていじめら

ティラノレンジャー/ゲキ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ティラノゲキレンジャー -- 名無しさん (2014-12-08 00:49:16) ↑使うのは激獣ティラノサウルス拳か。ところでゲキの後ろ回し蹴りはティラノサウルスの尻尾攻撃をイメージしてるんだとか・・・素で使ってやがったよ! -- 名無しさん (2014-12-08

椎拳崇 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

脚を広げ、回転しながら上昇して蹴り上げる対空技。攻撃判定も強く、出掛かりに無敵判定があるため基本的に頼れる。龍連牙前方に飛びかかって肘、膝、後ろ回し蹴りを放つ。『96』からは今までの龍連牙と同じ「地龍」と、斜め上に飛びあがる「天龍」に分かれた。龍爪撃空中必殺技。斜め下に掌底を突き

江田島平八 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

極!!男塾でも全く衰えぬ姿を見せている。今は宇宙が舞台のため出番は多くないが、きっとこれまで通りの活躍をみせてくれるだろう。【奥義】●飛燕脚後ろ回し蹴り。王大人の使用していたのを見よう見まねで一発会得。帝大への初登校の際に伊佐武光(藤堂兵衛)を一撃KOした。●大和魂パンチただのパ

キム・カッファン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ニッシュする。空砂塵と共に、ジョンがいる作品ではキムは使えずにジョン専用技に。ジョンはまだコンボに使えたがキムは正直使いにくい…。鳳凰飛天脚後ろ回し蹴り一発をその場で放つ。格ゲー全体を見ても最も地味な部類に入る超必殺技のひとつ。作品によっては対空(大体相打ち対空だが)したり、自動

マイト・ガイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

んしょう空中から肘鉄を食らわせる。木ノ葉旋風このはせんぷうリーも得意とする連続蹴りの体術。木ノ葉大旋風このはだいせんぷう強烈な速さで繰り出す後ろ回し蹴り。木ノ葉剛力旋風このはごうりきせんぷう大旋風の強化型。激げき・木ノ葉金剛力旋風このはこんごうりきせんぷう剛力旋風のさらに強化型。

ライダーキック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たら文句言われちゃうし… -- 名無しさん (2016-07-22 02:20:47) なんとなくだが踵落としのギルスは使い方を工夫して後ろ回し蹴りとかにもできそうだな。あとアマゾンオメガのバイオレントストライク(シグマに繰り出したやつ)も踵落としのタイプだと思う。 --

  • 1
  • 2