スタートレック - パラマウント映画 Wiki
2作目初回映画3作目初回矢島正明瑳川哲朗山内雅人小林修富山敬1:古川登志夫23:曽我部和恭12:川島千代子3:横尾まり映画4作目初回大塚明夫大木民夫江角英明神山卓三宮本充金尾哲夫さとうあい映画5作目初回筈見純仁内建之嶋俊介島香裕牛山茂西村知道竹口安芸子映画6作目初回大塚明夫吉水慶
2作目初回映画3作目初回矢島正明瑳川哲朗山内雅人小林修富山敬1:古川登志夫23:曽我部和恭12:川島千代子3:横尾まり映画4作目初回大塚明夫大木民夫江角英明神山卓三宮本充金尾哲夫さとうあい映画5作目初回筈見純仁内建之嶋俊介島香裕牛山茂西村知道竹口安芸子映画6作目初回大塚明夫吉水慶
・ノードヴィゴ・モーテンセン後藤敦宮本充エレノア・トリリングクレア・ブルーム宮寺智子大西多摩恵ロジャー・トリリングコリン・フォックス塚田正昭大木民夫スティーヴン・クライトンジェイ・O・サンダース手塚秀彰金尾哲夫サラ・クライトンカレン・ヤング田中敦子アシュリー・クライトンダニエル・
き替え[]役俳優DVD版/ビデオ版テレビ版K/ケビントミー・リー・ジョーンズ坂口芳貞菅生隆之Jウィル・スミス江原正士東地宏樹Zリップ・トーン大木民夫石田太郎F/フランク(パグ)(声:ティム・ブラニー)玄田哲章内海賢二サーリーナララ・フリン・ボイル塩田朋子渡辺美佐ローラロザリオ・ド
版TV版アダムアーノルド・シュワルツェネッガー玄田哲章ドラッカートニー・ゴールドウィン牛山茂鈴置洋孝ウィアー博士ロバート・デュヴァル佐々木敏大木民夫ハンクマイケル・ラパポート後藤哲夫清水明彦マーシャルマイケル・ルーカー宝亀克寿立木文彦タリアサラ・ウィンター唐沢潤ナタリーウェンディ
林勝彦レス・ニコルズチャールズ・ダーニング富田耕生谷昌樹ジェフ・スラッタービル・マーレイ広瀬正志青山穣ジョン・バン・ホーンジョージ・ゲインズ大木民夫小島敏彦ジョージ・フィールズシドニー・ポラック田中康郎?リタ・マーシャルドリス・ベラック瀬能礼子?脚注[]↑ 1.01.1 "Too
アアーニー・ハドソン大塚明夫長島雄一大塚明夫ヤノシュ・ポーハ博士ピーター・マクニコル二又一成牛山茂千葉繁裁判長ハリス・ユーリン青野武塚田正昭大木民夫検察官ジャネット・マーゴリン紗ゆり警視総監フィリップ・ベイカー・ホール塚田正昭村松康雄レニー市長デヴィッド・マーギュリース石森達幸飯
声優:津嘉山正種)コリーン・キャンプ(日本語吹替声優:土井美加)ギグ・ヤング(日本語吹替声優:宮川洋一)ディーン・ジャガー(日本語吹替声優:大木民夫)ヒュー・オブライエン(日本語吹替声優:森山周一郎)ボブ・ウォール(日本語吹替声優:仲木隆司)メル・ノバック(日本語吹替声優:筈見純
ーガレット・バーク=ホワイトキャンディス・バーゲン泉裕子鈴木弘子ダイヤー将軍エドワード・フォックス稲葉実麦人アーウィン卿ジョン・ギールグッド大木民夫ブルームフィールド判事トレヴァー・ハワード有本欽隆総督ジョン・ミルズ浦山迅ヴィンス・ウォーカーマーティン・シーン堀内賢雄ジャワハルラ
樹ローレル・ウィーバー博士リンダ・フィオレンティーノ日野由利加唐沢潤エドガー/バグヴィンセント・ドノフリオ大友龍三郎玄田哲章Zリップ・トーン大木民夫石田太郎ジーブストニー・シャルーブ仲野裕酒井敏也ベアトリスシオバン・ファロン叶木翔子井上瑤ローゼンバーグ青野武ニックジョン・グリース
エルザカリアスセルジオ・カルデロン島香裕ロンジム・メッツラー江原正士ハリエットの母親アン・ピトニアクビージャ将軍ペドロ・アルメンダリス・Jr大木民夫外部リンク[]Internet Movie DatabaseNo image.pngこの記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆
ャック・ペイン:イライアス・コティーズ(佐藤祐四)アローデス・ガリンドー:ローナ・ミトラ(沢海陽子)マイケル・サンダー:ラデ・セルベッジア(大木民夫)チャールズ・ミーチャム上院議員:ネッド・ビーティ(茶風林)ルイス・ドプラー:ジョナサン・ウォーカー(飛田展男)ドニー・フェン:レイ
スタンツァ・“コニー”・コルレオーネ・リッジ小谷野美智子田中敦子渡辺美佐マクラスキー警部北山年夫北村弘一糸博仲野裕ジャック・ウォルツ加藤精三大木民夫水野龍司ドン・エミリオ・バルジーニ真木恭介阪脩水野龍司仲野裕ソロッツォ小林清志宝亀克寿銀河万丈楠大典カルロ・リッジ青野武小形満内田直
バローネ小林修池田勝ギルデイ大司教ドナール・ドネリー青野武ドミニク・アバンダンドドン・ノヴェロフレデリック・カインジックヘルムート・バーガー大木民夫日本語版1:テレビ版(ゴールデン洋画劇場にて初放映)翻訳:木原たけし 演出:小林守夫日本語版2:DVD版脚注[]関連項目[]カンノー
サリン・ネスパトリシア・クラークソン佐藤しのぶ安達忍スクープスティーブン・ゴールドステイン檀臣幸立木文彦地方検事クリフトン・ジェームズ辻親八大木民夫滝口順平DVD版演出:伊達康将 翻訳:村治佳子 調整:オムニバス・ジャパン 制作:東北新社1990年10月13日(土)フジテレビ「ゴ
キン・フェニックス置鮎龍太郎リディアアリソン・フォーランド小山裕香ジャネットイリーナ・ダグラス佐藤しのぶアール・ストーンカートウッド・スミス大木民夫ジョー・マレットダン・ヘダヤ藤本譲出典[]↑ "To Die For (1995)" (英語). Box Office Mojo
[]役名俳優日本語吹替フランク・クロスビル・マーレイ江原正士クレア・フィリップスカレン・アレン勝生真沙子ルー・ヘイワードジョン・フォーサイス大木民夫プレストン会長ロバート・ミッチャム小林修グレイスアルフレ・ウッダード鈴木弘子ブライス・カミングスジョン・グローヴァー千田光男エリオッ
フェニックス宮本充佐々木望ホイッスラーデヴィッド・ストラザーン池田勝田中秀幸リズメアリー・マクドネル弥永和子駒塚由衣コズモベン・キングズレー大木民夫バーナード・アボットジェームズ・アール・ジョーンズ大平透ギュンタードナル・ローグワーナースティーヴン・トボロウスキーca:Sneak
(ヤン)将軍アンソニー・ウォン中村秀利壤晴彦マグワイアリアム・カニンガム仲野裕安原義人ロジャー・ウィルソン教授デヴィッド・コールダー西村知道大木民夫チョイジェシー・メン原語音声東條加那子刺客ジャッキー・ウー原語音声地上波初放送は、2010年10月9日の土曜プレミアム(フジテレビ系
- 石田彰杉田玄白 - 塚田正昭ムギ - 巻島直樹エチェバリア牧師 - 中多和宏織田信斉 - 藤田圭宣羽柴秀克 - 池水通洋羽柴秀闇 - 大木民夫ブリヤ・サヴァラン - 井上和彦ガルシア牧師 - 一条和矢鴻池善右衛門 - 納谷六朗紀伊國屋文佐衛門 - 秋元洋介ターナー - 阿部
(日本)俳優日本語版1日本語版2ジェームズ・カークカーク船長ウィリアム・シャトナー 大塚明夫 矢島正明スポックMr.スポックレナード・ニモイ大木民夫菅生隆之レナード・マッコイDr.マッコイディフォレスト・ケリー江角英明小島敏彦モンゴメリー・スコットチャーリージェームズ・ドゥーアン
浅野まゆみジミー・ポープクリス・クーパー大塚芳忠ベネット・ホリデイジェフリー・ライト世古陽丸ディーン・ホワイティングクリストファー・プラマー大木民夫スタン・ゴフウィリアム・ハート田中正彦ダニー・ダルトンティム・ブレイク・ネルソン家中宏ワシーム・カーンマザール・ムニールナシール・ア
夫レズリーエリザベス・テイラー武藤礼子ジェット・リンクジェームズ・ディーン野沢那智ジェーン・ウィザース此島愛子前田敏子チル・ウィルス今西正男大木民夫ジョーダン3世デニス・ホッパー?池田秀一ラズ2世キャロル・ベイカー鈴木弘子榊原良子メキシコ人の若者サル・ミネオ関根信昭池田秀一テンプ
大ディック・ハロランスキャットマン・クローザース前田昌明スチュアート・アルマンバリー・ネルソン阪脩デルバート・グレイディフィリップ・ストーン大木民夫ロイド(バーテンダー)ジョー・ターケル糸博ラリートニー・バートン[1]医師アン・ジャクソン佐藤由菜237号室の女リア・ベルダムその他
・ヴェイダー:鈴木瑞穂ベン・ケノービ:滝田裕介ヨーダ:高木均C-3PO:野沢那智ランド・カルリジアン:内海賢二ボバ・フェット:屋良有作皇帝:大木民夫ヴィアーズ将軍:池田勝その他:大宮悌二、筈見純、上田敏也、大塚芳忠、喜多川拓郎、谷口節、堀内賢雄、幹本雄之、小島敏彦、藤城裕士、高橋
版TV版アダムアーノルド・シュワルツェネッガー玄田哲章ドラッカートニー・ゴールドウィン牛山茂鈴置洋孝ウィアー博士ロバート・デュヴァル佐々木敏大木民夫ハンクマイケル・ラパポート後藤哲夫清水明彦マーシャルマイケル・ルーカー宝亀克寿立木文彦タリアサラ・ウィンター唐沢潤ナタリーウェンディ
ールー加藤ジョージ・タケイ牛山茂 坂東尚樹パベル・チェコフチェコフウォルター・ケーニッグ西村知道樫井笙人サイボックローレンス・ラッキンビル 大木民夫 小林勝彦 ジョン・タルボットデイヴィッド・ワーナー 吉水慶 手塚秀彰日本語版1は機内上映およびLD(バイリンガル・コレクション)と
ネガン[2]ロバート・ショウ池田勝木村幌有川博スナイダーチャールズ・ダーニング島香裕宮川洋一石田太郎J.J.レイ・ウォルストン牛山茂永井一郎大木民夫ビリーアイリーン・ブレナン塩田朋子新橋耐子来宮良子キッド・ツイストハロルド・グールド西田昭市中村正エディ・ニールズジョン・ヘフマン
バローネ小林修池田勝ギルデイ大司教ドナール・ドネリー青野武ドミニク・アバンダンドドン・ノヴェロフレデリック・カインジックヘルムート・バーガー大木民夫日本語版1:テレビ版(ゴールデン洋画劇場にて初放映)翻訳:木原たけし 演出:小林守夫日本語版2:DVD版モデルとなった実在の人物と組
ルエリック・バナ寺杣昌紀内田直哉パリスオーランド・ブルーム平川大輔オデュッセウスショーン・ビーン大塚芳忠磯部勉プリアモスピーター・オトゥール大木民夫羽佐間道夫ヘレンダイアン・クルーガー田中敦子岡寛恵テティスジュリー・クリスティ北浜晴子 -[3]アガメムノンブライアン・コックス
スタイアーズ麦人富田耕生石田太郎パッカー看護士アイダ・バードメルビン(自動車整備士)メル・ウィンクラーエバンス判事ロバーツ・ブロッサム青野武大木民夫老婦人リリアンフランシス・スターンハーゲン今井和子京田尚子ハーバーストーム医師(美容外科医)ジョージ・ハミルトンフジテレビ版吹き替え
ド・カルーソ秋元羊介牛山茂グレンジャーヒュー・オブライエン阪脩ミッチェル・トラヴェンネヘマイア・パーソフ石森達幸藤本譲ワーナートニー・ジェイ大木民夫内田稔若い頃のメアリー・アンヘザー・グラハム(クレジットなし)テレビ朝日版 - 初放送1991年10月13日 『日曜洋画劇場』その他
ク・サリバンジェームズ・ガーナー大塚周夫青野武サラ・ホランドマーシャ・ゲイ・ハーデン山像かおり渡辺美佐ボブ・ガーソンジェームズ・クロムウェル大木民夫山野史人ジーン・デイヴィスウィリアム・ディヴェイン勝部演之田中信夫イーサン・グランスローレン・ディーン咲野俊介宮内敦士バーバラ・コー
ズが彼女を「後に不沈のモリー・ブラウンと呼ばれる」と説明している。スミス船長 Captain E・J Smith バーナード・ヒルソフト版:大木民夫フジテレビ版・日本テレビ版:久米明タイタニック号の船長。定年を間近に控えておりタイタニックの処女航海が最後の勤めだった。船員から氷山
アアーニー・ハドソン大塚明夫長島雄一大塚明夫ヤノシュ・ポーハ博士ピーター・マクニコル二又一成牛山茂千葉繁裁判長ハリス・ユーリン青野武塚田正昭大木民夫検察官ジャネット・マーゴリン紗ゆり警視総監フィリップ・ベイカー・ホール塚田正昭村松康雄レニー市長デヴィッド・マーギュリース石森達幸飯
スタンツァ・“コニー”・コルレオーネ・リッジ小谷野美智子田中敦子渡辺美佐マクラスキー警部北山年夫北村弘一糸博仲野裕ジャック・ウォルツ加藤精三大木民夫水野龍司ドン・エミリオ・バルジーニ真木恭介阪脩水野龍司仲野裕ソロッツォ小林清志宝亀克寿銀河万丈楠大典カルロ・リッジ青野武小形満内田直
ックス飯泉征貴次女スーザンハーレイ・ジェーン・コザック榊原良子井上喜久子ネイサンリック・モラニス山寺宏一牛山茂父フランクジェイソン・ロバーズ大木民夫加藤精三スタッフ[]監督:ロン・ハワード原案:ローウェル・ガンツ、ババルー・マンデル、ロン・ハワード撮影:ドナルド・マカルパイン音楽
ア・ブランダウアー堀内賢雄荻島真一コールマイケル・キッチン大川透富山敬ファラマリック・ボーウェンズ伊藤和晃肝付兼太デラメア男爵マイケル・ガフ大木民夫カマンテジョセフ・シアカ川村拓央ベルフィールド伯爵夫人レイチェル・ケンプソンフェリシティスザンナ・ハミルトン脚注[]↑ 1.01.1
アンドリュー・フレンチ(吹替:稲葉実)グランヴィル少佐:ジュリアン・ワダム(吹替:松本大)ジオネッティ神父:デヴィッド・ブラッドリー(吹替:大木民夫)ジェフリーズ:アラン・フォード(吹替:石森達幸)ラルフ・ブラウンベン・クロスアントニー・カメルリングスタッフ[]監督:レニー・ハー
ンスティーヴン・マッキントッシュ齋藤龍吾ビッグ・クリスヴィニー・ジョーンズ廣田行生ドッグフランク・ハーパー手塚秀彰ハリーP・H・モリアーティ大木民夫バリーレニー・マクレーン藤本譲脚注[]↑ 1.01.1 "Lock, Stock and Two Smoking Barrels"
ー・アダムス青野武麦人青野武マーガレット一城みゆ希沢田敏子ピンダーシュロス今井和子谷育子タリー・アルフォード辻親八青野武ウォーマック(検事)大木民夫フローラ・アモール磯辺万沙子ファウナ・アモールTV版:初回放送日本テレビ『金曜ロードショー』映画「アダムス・ファミリー2」[]役名T
スミス軍事アドヴァイザー - オマル・ブラッドリーキャスト[]役名俳優TV&ソフト版LD版ジョージ・パットン米陸軍大将ジョージ・C・スコット大木民夫大平透オマル・ブラッドリー米陸軍大将カール・マルデン島宇志夫内田稔チェスター・ハンセン米陸軍大尉スティーヴン・ヤングホバート・カーヴ
寛恵甲斐田裕子リンボーポール・ジアマッティ岩崎ひろし斎藤志郎クラルケイリー=ヒロユキ・タガワ楠見尚巳池田勝サンダーデビッド・ワーナー石森達幸大木民夫ティバルエリック・アヴァリ沢木郁也仲野裕バーンルーク・エバール矢薙直樹岸尾大輔ノヴァリサ・マリーグンナーエヴァン・デクスター・パーク
和広檀臣幸バージル小森創介村治学ターク木下浩之古田信幸イエン小野塚貴志樫井笙人リヴィングストン渡辺穣田原アルノルーベン富田耕生内海賢二ソール大木民夫富田耕生ベネディクト内田直哉大塚芳忠テス佐々木優子勝生真沙子※TV版の初放送は2005年1月15日フジテレビ系「プレミアムステージ」
アリアス元大統領ダン・ヘダヤ千葉耕市小林勝彦ベネット元大尉ヴァーノン・ウェールズ青野武石田太郎フランクリン・カービー将軍ジェームス・オルソン大木民夫阪脩サリーデビット・パトリック・ケリー鈴置洋孝田中亮一クックビル・デューク渡部猛坂口芳貞ディアズゲイリー・セルヴァンテス小島敏彦西村
ご髭をなでる癖がある。ブライドに五点掌爆心拳を授けた。エルの恨みにより食事に毒を盛られる。エステバン・ヴィハイオ:マイケル・パークス(吹替:大木民夫)ビルの過去を知る唯一の男。大麻などの犯罪行為を行なっている。現在は風俗店経営者。ラリー・ゴメス:ラリー・ビショップ(吹替:山路和弘
沢那智グランパ・フレッドロバート・プロスキー宮内幸平辻村真人フォースターロバート・ピカード大塚明夫石塚運昇カテーテル博士クリストファー・リー大木民夫マーラ・ブラッドストーンハヴィランド・モリス勝生真沙子小山茉美ムレイ・ファッターマンディック・ミラー西川幾雄シーラ・ファッターマンジ
ー仁内建之坂口芳貞ベイロック夫人ビリー・ホワイトロー来宮良子ブーゲンハーゲンレオ・マッカーン飯塚昭三金井大ブレナン神父パトリック・トラフトン大木民夫島宇志夫日本語吹替1:初回放送1979年2月12日(月)TBS『月曜ロードショー』翻訳:トランスグローバル※製作30周年記念コレクタ
檀臣幸バージル落合弘治村治学ターク木下浩之古田信幸イエン小野塚貴志(原語のみ)リヴィングストン渡辺穣田原アルノルーベン富田耕生内海賢二ソール大木民夫富田耕生テス佐々木優子勝生真沙子トゥルアー大塚芳忠森田順平イザベル沢海陽子山像かおりル・マーク稲垣隆史ベネディクト内田直哉大塚芳忠ウ
シャン小山力也磯部勉ラスティ細井治堀内賢雄ライナス竹若琢磨桐本琢也フランク茶風林銀河万丈バシャー大黒和広檀臣幸ルーベン富田耕生内海賢二ソール大木民夫富田耕生ベネディクト内田直哉大塚芳忠バンク有本欽隆羽佐間道夫アビゲイル深見梨加小宮和枝トゥルアー大塚芳忠東地宏樹ローマン諸角憲一金尾
・キャディラック特務大尉(声:長沢美樹)マルティン・プロホノウ艦長(中佐相当官)(声:飯塚昭三)アルベルト・シャハト少将(技術本部長)(声:大木民夫)エーリッヒ・クリューガー副長(大尉相当官)(声:松本大)ヒデト・ワシヤ中尉(声:福山潤)ジーン・ザビエル2等航海士(声:高橋美佳子