大和@3-188 - 艦これTRPG部 Wiki
思うその気持こそ…夜明けの朱桃鎮守府/彷徨う大湊水軍[]蒼龍@19352もしや…いやまさか…能代@19342例の指揮の件、お世話になりました古鷹@2-7682お嬢様抱っこをする姿も良いものです響@3-3195相変わらずの見事なテクニックですね睦月(NPC)2長女らしくよく頑張られ
思うその気持こそ…夜明けの朱桃鎮守府/彷徨う大湊水軍[]蒼龍@19352もしや…いやまさか…能代@19342例の指揮の件、お世話になりました古鷹@2-7682お嬢様抱っこをする姿も良いものです響@3-3195相変わらずの見事なテクニックですね睦月(NPC)2長女らしくよく頑張られ
たち*那智@1709曙@1703瑞鶴@1730菩薩蓮華探検隊*加賀@213霧島@164満潮@1742望月@1740電撃睡蓮天女*大和@746古鷹@862大井@959吹雪@996私立あすなろ娘子軍*武蔵@1991鈴谷@1992舞風@1971銀河苺海援隊*望月@1740赤城@580加
/04/20-22)新しい仲間と共に4@1166 (2014/05/24-25)とある南方の攻略戦@1663 (2014/07/04-06)古鷹@862 Lv:6 Exp:1110未知の世界!幻想海峡を進め!-第一層@808 (2014/05/05-07)未知の世界!幻想海峡を進
●瑞鳳一筋。叢雲は相棒。熊野と古鷹がお目付け役。鈴谷と瑞鶴がおじゃま虫。島風が娘。●ここにすずやようづくま(鈴谷×弥生、熊野×卯月)を提唱するGM履歴[]【水も滴る撫子アカデミー】 ・はぐれ鎮守府の夜明け@2-1298(12/14.2014) ・Operation:sha
仲間を守りたい一心な古鷹ですステータス艦種レベル経験値プレイヤー重巡洋艦・改61110提督@160命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性12183144資材相性燃料弾薬鋼材ボーキサイト◯◯△△目次1 ギャップ2 個性3 アビリティ4 人物5 艦娘略史(セッション履歴)ギャップ
千代田@1798 千代田@3-410龍鳳龍鳳@2-1801 龍鳳@2-1994 龍鳳@3-1557 龍鳳@3-1588重巡・航空巡洋艦[]古鷹古鷹@862 古鷹@1434 古鷹@2-768 古鷹@4-607加古加古@1342 加古@1720 加古@3-1481青葉青葉@832
く頼む》0000東京勇魚海援隊PCorNPC感情値持っている感情鳥海@4252《この火力・・・凄いな》扶桑@2-16302《流石だな・・・》古鷹@2-7683《気に入って貰えてなにより》0提督1《ありがとう・・・司令官》血塗れの胡桃水軍PCorNPC感情値持っている感情如月@2-
艦さん白露@13051助けに来てくれて…嬉しかったです初春@2-2582お料理美味しかったです…また食べたいですねないとめあれでぃ・ふりーと古鷹@2-7685あの踊り、ちょっと気になります熊野改@9195受け継ぐ想いと憧れのレディー夕張@2-10945豊富な知識に追いつけるように
-1883お料理も得意なのですね。なるほど…良ければお話をお聞きしたいかも。蒼龍@19354共に戦い、守ってきましたから。信頼…安心できる。古鷹@2-7681笑顔が素敵なお方。一緒に頑張りましょう!響@3-3194貴方の旅には、きっと多くの手が差し伸べられるはず。どうかお元気で!
思い出の欠片の場所を決定します 少々お待ちください大和@808:決定しました大和@808:それではSPを決定してください木曾@717:青葉か古鷹でおk?瑞鳳@829:どぞどぞ青葉@832:じゃあ、一歩目を頂きましょう!扶桑改@982:どぞー古鷹@862:青葉頑張れー!大和@808
摩耶@89暁@91雷@101王立スミレ艦隊*陸奥@711日向改@712祥鳳@714矢矧@709伊19@708舞鶴スミレ分隊*阿賀野@1441古鷹@1434由良@1456長波@1442歴代提督[]先生提督NPC艦娘[]霧島(秘書艦、理事長)長門(生徒会長、3年生)神通改二(5年生)
:02:響@3-319:まあ、響の私見だと「偽預言者」なのだが。00:02:GM@2-77:28人目。00:02:伊勢改@2-723:天使は古鷹だけにしてほしいものだな00:02:吹雪@4-110:というか00:02:吹雪@4-110:知ったら知ったで00:02:吹雪@4-110
記例またまたラバウル組*酒匂@2-741大鳳改@2-1623初霜@2-1119三日月@2-76東京勇魚海援隊*扶桑@2-1630鳥海@425古鷹@2-768菊月@3-72萌えるナデシコ姉妹*大鳳@3-1813Верный@1790伊401@2-1404菊月@3-72ミニミニ佐世保
@989)1「優しくてちょっと好き」大和@746((電撃作戦!敵泊地を駆け抜けろ!@2-1096))1「46cm砲の威力、驚いちゃいました」古鷹@862((新しい仲間と共に14@1876))1「優しさの中に熱さを持つ人」赤城@539((電撃作戦!敵泊地を駆け抜けろ!@2-1096
横須賀無敵鎮守府所属の重巡洋艦。天使である。性格は基本的に大らかで、細かいことは気にしない。天使である。ただ、落ち込んでたり悩んでいる人は放っておけない性分。天使である。趣味は古本屋やフリマなどの中古市場でのお買い物、あと家事全般。天使である。何かを再利用することが好きで、それを
1441能代@1934霞@1479ブインに殴り込み船団*飛龍@2-780瑞鳳@829大井@2-77黒潮@1126ないとめあれでぃ・ふりーと*古鷹@2-768熊野改@919夕張@2-1094磯波@2-658最強幸福菩薩師団*青葉@832衣笠@2-763秋雲@1879天津風@2-87
る青葉の巻霧島@164:青葉ェ……提督@161:青葉エl深雪改@1356:アオバァ提督@161:何故か軽巡だと思ってた系青葉@1241:まぁ古鷹型は建造時は軽巡だし(小声霧島@164:おう、軽巡も中距離やろ加賀@627:軽巡でも射程中ですよね(小声叢雲@397:軽でも中距離なんで
ぱんつ・・・っと」 メモメモ瑞鳳@829:「待ちなさい、憲兵はマズイわ」青葉@832:「ふふ、それはどうでしょうね?」>響に木曾@717:「古鷹お手製の毛糸のだったりしてなー」青葉@832:「ともあれ、こんな物を大量に積んだ船団の護衛を頼まれているわけですよ。何故か」瑞鳳@829
を「超対空」として扱うことが出来る。人物[]ブルネイ死神戦隊[]*曙@2-16211旗艦お疲れさまです!若葉@2-16161面白い方でした!古鷹@2-16623荷物の時は助かりました!榛名@2-16174七面鳥美味しかったです!大鳳@2-16232凄い腹筋ですね!簡単な紹介[]翔
よ」22:42:加古@1720:「まあ、ここの提督は「1艦種1人だ!」とか言っているからさ」22:43:鳳翔@3-853:「同じく改二である古鷹さんと並び評して」22:42:加古@1720:「多分あたしらの仲間は増えないんじゃないかなー」22:43:鳳翔@3-853:「より一層そ
台と水雷衛所は大正15年に廃止されました。太平洋戦争では海軍施設として転用され『大那沙美兵器格納場』となりました。戦艦長門や戦艦陸奥、巡洋艦古鷹の砲塔の部品が保管されていたと記録が残っています。太平洋戦争終戦後は国から払い下げられ、江田島からの開拓者が開墾しましたが農業用水が確保
@2-829:リュホさんチェンジも考えよう22:48:龍鳳@2-829:固有がちねる22:53:龍鳳@2-829:リュホさんチェンジの場合は古鷹になります22:54:龍鳳@2-829:あ、古鷹のぶんもはっとこく23:04:提督@2-55:ほう23:12:@2-847:どうしようか
江田島市江田島町中央2丁目7-10 駐車場 なし トイレ 近くのふるさと交流館にあり 近くの古鷹山奥小路登山口にあり 竣工 明治44年 公開 限定(事前予約/許可制) 登
実施日:2021年5月23日GM:ニコライ・ボルコフPL:ニンフィアの人(平梵太郎)、藤堂の人(赤田佐名)、狂三の人(雨獅子心)、ポチの人(古鷹春継)備考:ニコライ印(公式)の読めない卓オンリー配信セッション、その記念すべき第一弾。配信セッションであえて『ネームレス・カルト』をチ
M@2-77:ロールプレイしながらでも地の文でも。13:18:加古@1720:じゃあ私が早そうなので先に13:18:加古@1720:「あー、古鷹型一番艦の重巡 加古だよー」13:18:加古@1720:「ちーっと引き籠もっててさ、作戦でようと思ったらどじっちゃって・・・」13:19
天津風@2-870:ほほう22:45:衣笠@2-763:おー22:46:提督@2-55:では再プロット…22:46:青葉@832:「あー……古鷹程では無いですが、やれるものですねぇ」22:46:衣笠@2-763:んー…22:46:青葉@832:シークレットダイス22:46:秋雲@
名前:古鷹改艦種:重巡lv:7pl:大河魔法瓶EXP:1620展開・攻勢・守勢長所笑顔・丁寧・突撃・派手・索敵・整備弱点ギャップ:航海4-5燃料○・弾薬○・鋼材△・ボーキ△命中1・火力1・回避1・装甲8(+1)・装備3+1・行動力14電探偵察-悪海嘯無効12.7砲短命中1火1丁寧
新胡桃アカデミー・舞鶴スミレ分隊所属単冠湾・紺碧の砦に出張し、単冠湾くるみ分隊に所属真面目ではあるが、若干ボケ寄り。持ち技は「古鷹フラッシュ」らしい。ミドルでやらかして決戦で挽回するという流れができてしまいそう。目次1 ステータス1.1 ギャップ(5-6)1.2 個性1.3 アビ
感情雲龍@4-3661「・・・中型空母にしてはよくやるわね。」時雨@4-6121「風流ね。」五十鈴@4-6131「貴方が緩すぎるだけです。」古鷹@4-6071「……あれは、良かったわ。」叢雲@NPC1「・・・初めてにしてはよくやるわね」フレーバーアイテム[]かがぐるみ艦娘略歴[]
単冠湾・紺碧の砦(レベル2)[]心地よい風の吹く和風な鎮守府歴代所属艦隊(*は旗艦)[]単冠湾くるみ分隊*榛名@1530古鷹@1524瑞鳳@1528長月@1525歴代提督[]おっさん提督NPC艦娘[]資材[]燃料弾薬鋼材ボーキサイト家具コイン0716121装備アビリティ[]【装備
振ったあとに判定。成功すれば好きなだけ行動力を消費してその数だけダメージダイス振り直し可能人物[]萌える桔梗組/血塗れのきゅんきゅん砦[]*古鷹@2-7684無事でよかったよ…本当にね青葉@8323寝てないからゲシゲシしないでよー!衣笠@2-7633面白い七輪だねぇ艦娘略歴[]血
光している…15:40:木曾改ニ@717:加賀…?15:40:提督@2-55:その姿はまるでアルパカのようだ…15:40:木曾改ニ@717:古鷹かあ15:40:瑞鳳@829:「あれ・・・扶桑と古鷹って、こんなだったかしら」(小声で木曾に15:40:霞改@1479:「あぁ・・これで
ないでほどほどねー」阿武隈@3-10721「何だかんだで頼りになる子」曙@2-16211「うーん、ちょっと心配かしら?」0横須賀翌檜船団[]古鷹@4-6071「いい子ね~」雲龍@4-3661「不思議」時雨@4-6121「いや~、かわいいわね~」加賀@4-6141「ちょっとお堅い」
よアレってw15:03:提督@2-55:えらく抽象的だな…!15:03:島風@297:そしてまた困る物を…w15:03:龍鳳改@2-829:古鷹~15:03:提督@2-55:目に見えない力によって守られている気がする!15:04:青葉@832:恐怖!15:04:島風@297:何だ
6273流石の航空戦力ね!伊勢@15563想いを込めた一撃、刮目しました!北上@14043面白い人ですね。大和@3-1882家庭的な方ですね古鷹@2-7681意外と大胆な人響@3-3194やはり、抱え込んでいるのですねクロガネ提督2豪放磊落だけど、涙もろい提督榛名(NPC)2ふふ
」瑞鳳@829:「機銃ね・・・」摩耶改@89:「どうしたもんかねぇ・・・」木曾改二@717:思い出の品にできるとはいえ機銃では那珂@43:(古鷹が使ってたっけーとかそういう思い出長月@1525:いっそ、今使ってしまっては瑞鳳@829:霧で開発しまくった思い出?摩耶改@89:改装し
A. 加古は、大日本帝国海軍の古鷹型重巡洋艦2番艦です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E5%8F%A4%20%28%E9%87%8D%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6%29
大ダメージを与えておけば戦いやすい。国後は新しいカテゴリである海防艦で、絵師は初期から滅茶苦茶絵面が変わっているためわかりにくいが、球磨型や古鷹型を担当しているUGUME氏。キスカ島撤退作戦に参加し、戦後神風と共に座礁するまで復員輸送艦として活躍した事を反映してか運は改造前で30
舞った。その後、アイアンボトム・サウンドへ向けて出撃する艦娘達を見送った。鳥海CV:東山奈央第8艦隊の旗艦として初登場し、青葉、衣笠、加古、古鷹、天龍を率いる。なお、姉である高雄と愛宕は第一期から引き続き登場するも、摩耶は登場せず。ちなみに上記の通り青葉もしれっと改二になっている
四姉妹である。*1概要巡洋艦の命名ルールに従い、山の名前を付けられた日本の重巡洋艦である。太平洋戦争に参戦した日本の重巡洋艦で最も旧式なのは古鷹型、次が青葉型、妙高型、高雄型であり、正しく日本の最新鋭重巡だったのだ*2。何?最上型と利根型?やだなーあれは軽巡洋艦ですよー♪*3乗組
たなあ…そっちまで書くと冗長になっちゃいそうですが -- 名無しさん (2016-10-25 23:07:21) 今のUGUME氏の絵で古鷹描いて欲しいなぁ・・・クリスマス・正月に期待か。 -- 名無しさん (2016-10-25 23:36:51) 残念ながら今年は磯風
ベントタイトルと0v0が凄まじいインパクトを発揮した。青葉日本の青葉型重巡洋艦1番艦。★3。本作では黒髪の大和撫子風でありログイン画像では「古鷹型と青葉型を一緒にしないでください」とか言い出すツンデレ。改造はない。母港台詞もない。しかしログイン画像ではJK風な姿を見せるわ、課金衣
ター シンデレラガールズ、アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ)スー(ガンダムビルドダイバーズ)白石スズ(はねバド!)古鷹、チャージャー、アーカンソー(アビス・ホライズン)長浜城、村上城(城姫クエスト 極)トモハタ・リリコ(編隊少女 -フォーメーションガール
にて「お化け屋敷」を発案。多くの艦娘にとって大なり小なり因縁のある艦だが、本作では順当に熊野と親交を深めている。一応(?)ほぼ同型艦にあたる古鷹も本作の鎮守府に在籍している。陽炎型駆逐艦秋雲十九番艦。艦娘ぶっちぎりの文化系。ってなワケでやっぱり絵ばっかり描いている。鈴谷らヒマワリ
く分けて2つ。C→E→Gと進み、Gで能動分岐A→B→Fと進みボス前へ一般的に使われるのは始点からCへ行くルート。始点では夕立+綾波か、吹雪+古鷹か、比叡+霧島の、いずれかの組み合わせを入れるとAへ行くのだが、Cへ行くには、逆に組み合わせて入れてはいけない。片方ずつなら可能なので、
載することでこの欠点をある程度カバー出来る。速力は33kt~36ktで推移し、青葉型・最上&三隈は最高値である36kt。青葉型改・妙高型改・古鷹型改は最低値である33ktと全体的に軽巡洋艦と同程度の速力を持つ。妙高もモーションで一瞬だけ、中破時に例の中破ポーズを取る姿が見られる。
ってなくて……もしかして私の代わりにさかなきゅんが強くなったのですか!?19年6月に改造が実装。大きくシルエットに変化はないものの、阿武隈や古鷹型の改造同様にある部分がいろいろと成長する。追加スキルは、自分が戦闘可能である限り、味方前衛艦隊の速力をアップさせ、敵との接触ダメージを
とになっている。艦これ改では睦月が初期艦娘の一人として追加されている。現在実装されている駆逐艦としては2番めに旧式だが、造られたのは意外にも古鷹よりも後(1925~)。つまり軽巡の大半より新しい。だが、吹雪型以降の駆逐艦と比すれば低性能であり(それでも他の国の駆逐艦と比較すれば高
送軽巡」という前代未聞の触れ込みで実装された改二である。そして実はサービス開始以降、性能面でのテコ入れが全く入っていない事により実は最初期の古鷹型と似たような状態だった事が発覚したなんかすっげえセクシー美女になってるんですけど!同日実装の村雨改二と同様に制服がノースリーブ化し、耳
様な存在なのか、提督に任務報告などを行っている様子が描かれている。*27本作でも艦隊合流時には吹雪から「任務の受付嬢」と認識されていた。重巡古鷹大人しく控えめな重巡。左目が探照灯になっており、燃料を大量に消費するため短時間に限られる*28ものの任意で目から閃光を放つ事ができる。大