「ロケットエンジン」を含むwiki一覧 - 4ページ

ガンダムTR-1[ヘイズル] - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

グ・グリップ等を設置できる。腰部アレックスと同様のチョバムアーマーが後部に装備されている。追加装甲としてではなく、推力の強化が目的。脚部熱核ロケットエンジンを内蔵した強化パーツに換装されている。シールドブースター使用時の制動用として大型のニースラスターが前部に設置されている。また

喊烈武道大会 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

強部隊隊長。ラオウのような外見をした大男で、アレクサンドルの無礼を謝るなど武人の心を持つ。その正体は全身が超合金で作られた改造人間で、脚にはロケットエンジンを搭載。機械のボディで羅刹を追い詰めるも、羅刹の展開した黒闇殺により自身のサンダーボルトを喰らってしまい、肉体が大爆発。首だ

柳田理科雄のスーパーロボット最強決定大戦! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いかんのである。バルキリーはコックピットの位置がほぼ変わらないのであまり問題ないが、コン・バトラーVのように超スピードで合体すれば、前機体のロケットエンジンの放つ炎に自ら突っ込み、たちまち空中分解してしまう。これでは戦闘前に自滅だ。そうならなかったということは、あれは演出で実際は

クーガー(AC4・ACfA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ARMORED CORE for Answerにも引き続き登場する。世界最大規模の勢力を誇るGAグループの盟主、GAアメリカの提携下部企業。ロケットエンジン分野に高い専門性を発揮し、ネクスト製品ではブースターを担当する。足回りを担う推進機を製造しているが、音速を余裕で突破する兄貴

ジャイロジェット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、尾部の2~4つの噴射口がそれぞれ角度付きになっていて、回転することで直進性を上げているからだそうな。兵器や航空機オタは「ジェットエンジンとロケットエンジンの構造の違い」というのに囚われがちだがそもそもjetというのは「物質やエネルギーを吹き出すもの」という意味なのでこの銃の弾を

参乗合体 トランスフォーマーGo! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある「マトリクスセイバーⅡ」を所有する。2門のミサイルランチャー「ハンターオーピーランチャー」にはアームズマイクロン「オーピー」の魂が宿り、ロケットエンジンの役割も果たす。プレダコンの脅威から生命を守るために彼は戦い続ける。劇中では、とある惑星に駐留しており、そこからソードボット

VOB(ACfA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のVOB出撃シーンは一見の価値あり。正式名称は「ヴァンガード・オーバード・ブースト」ネクストAC搭載のOB(オーバードブースター)を拡張し、ロケットエンジンを幾重にも重ねた巨大ブースター。使用時は機体背部に接続し、あらゆる機体に完全対応。その推力は圧倒的で、最高時速は2000km

GA社(グローバル・アーマメンツ社) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある。開発方針は大艦巨砲主義一直線な漢の企業。ACfAに登場する第43代社長である有澤隆文はカラードランク16のリンクスでもある。●クーガーロケットエンジンの開発に優れた技術を発揮する軍事企業。主にブースターを製作している。クーガー製のブースターは通常推力が高い。ただしQBの燃費

インテリオル・ユニオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーネメカニカインテリオル・ユニオンの盟主。EN消費効率に優れたフレームパーツやレーダーを製作しているハイテク総合企業。メリエスレーザー技術やロケットエンジン技術に長けた企業。特にレーザー技術に関してはリーディングカンパニーと呼べるほどで、パルスガンやレーザーライフルなど様々なレー

マッドサンダー(ゾイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダーの攻撃で浮足立ったところを、多数のギル・ベイダーに襲撃され、まるで演習目標のように全機なぶり殺しにされてしまった。○マッドジェット背中にロケットエンジンを装備した改造マッドサンダー。これで一気に加速して槍を突き刺すのが戦い方。ギル・ベイダーに奇襲を仕掛けて翼を破壊することに成

ビグロ(MA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジオン軍一般兵他【機体解説】宇宙戦用に最初に実用化されたMAであり、超加速を用いた一撃離脱戦法をコンセプトとして開発された。背部に2基の熱核ロケットエンジンを搭載し、前面には格闘用に2基の大型クローを設置。またミサイルランチャーやメガ粒子砲もあり武器のバランスは良い。しかしスピー

ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジオンと袂を分かった為、アラハス隊と共闘した。ガザW(ウィラ)型式番号:AMX-016ガザシリーズの最終型。単独飛行を目指して熱核ジェット/ロケットエンジンを搭載、武装もナックルバスターに加えてビームキャノンやミサイルを搭載したシールドバインダーなどに強化されている。アニー曰く「