突撃!ヒューマン!! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
-22 14:33:21) これの漫画版も、ある意味伝説 -- 名無しさん (2020-07-22 14:38:23) ジャイロックってレッドキングに似てるよね。スカルゴモラにも似てる。 -- 名無しさん (2020-07-22 16:37:28) ↑成田御大が彫刻家だも
-22 14:33:21) これの漫画版も、ある意味伝説 -- 名無しさん (2020-07-22 14:38:23) ジャイロックってレッドキングに似てるよね。スカルゴモラにも似てる。 -- 名無しさん (2020-07-22 16:37:28) ↑成田御大が彫刻家だも
武上純希第3話『アイゼンテックへようこそ』[[石化魔獣 ガーゴルゴン>ガーゴルゴン]]伊藤公志第4話『光のウイニングボール』[[どくろ怪獣 レッドキング>レッドキング]]柳井祥緒田口清隆第5話『さよならイカロス』[[猛禽怪獣 グエバッサー>マガバッサー]]安達寛高第6話『宿敵!あ
ってはストーリーや登場怪獣に即したウルトラ怪獣が映ることもあり、分かる人には話の展開がいくらか読めてしまうことも。ヤメタランスを落書きしたりレッドキングは三代目がいい、赤いレッドキングもいるなど怪獣の知識も豊富。4話に至ってはにわか知識披露しただけで殺しにかかった怪獣が出ない回は
。第2回銀河最強武闘会では優勝候補として鳴り物入りで登場し「何が闘士だ、我々強豪宇宙人を差し置いて」と嘲笑していたが、予選で闘士怪獣五獣士のレッドキングにタワーブリッジを掛けられあっさり敗北。巻末のコメントにすら「何の活躍も出来なかった」と書かれてしまった。…が、新章で再登場。闘
時にO状の波紋と青紫と金色の結晶状の閃光が周囲に迸る。ウルトランスやサイバーアーマーなど、力を借りた三者の能力も使用可能。劇場版では[[EXレッドキングナックル>レッドキング]]を右腕に、[[サイバーゴモラアーマー>ゴモラ]]を左腕に装備してデアボリックを攻撃した。なお、他のフュ
いう怪獣が多い。例:リトラ、メルバ、ギャラクトロン、ノーバ、バルタン星人土マガグランドキングが司る属性。地底怪獣が多い。例:ゴモラ、ゴルザ、レッドキング水マガジャッパが司る属性。主に水中で暮らす怪獣が属する(グドンとツインテールは初代のイメージが強いのか土属性だが)。例:グビラ、
作戦を展開するが悉く失敗する。しかし、ゼットの協力を得て最終的に無力化しM1号を救うことが出来た。ネロンガ戦、ギルバリス戦、キングジョー戦、レッドキング(A)戦、ブルトン戦、メツボロス戦、バロッサ星人(二代目)戦ではストレイジの援護によってゼット(ギルバリス戦ではジードも)に勝利
レスドンは兎も角ドラコは造形が大分手を加えられており、しかも劇中で仲間割れしてしまったため、後年の「再生怪人」感はあまり無い。ちなみに当初はレッドキングとゴモラの2大人気怪獣がチョイスされる予定だったが、着ぐるみの都合で変更になったという逸話は有名。帰ってきたウルトラマン第37話
[光] ★4 ライトドケンチー 上空に光る奇妙な偵察兵 ★4 デカラビア 怪獣無法地帯 特別任務 ★4 レッドキング 怪獣無法地帯 ★4 レッドキング ガチ恋!王の額に光る汗 ★4 紂王 神に守られし
の中には宇佐美探偵の助手、小林小早川の姿もあった。松原刑事と高木巡査は小早川捜索のため、ガイドの諸田と共にスフラン島へ潜入。そんな彼らの前にレッドキング、バードン、バンピーラが……。このシチュエーションを見てこの作品を思い浮かべた人も多いのでは?いつも隣にホーがいる公園に一人佇む
月日を経て、第3回銀河最強武闘会が開幕。600人全員のバトルロイヤルを難なく制したメフィラスは、(尺の都合上コマに描かれてすらいないが)闘士レッドキングを破り準々決勝に進出。(ちなみにレッドキングは本選出場時に「正体不明のヤツに試合をひっかきまわされるのは御免だ」と呟いており、
に他の怪獣と共に参加。エースキラーと姿が同じなため、ナレーションの実況でもエースキラーと間違われていた。プレッシャー星人に挑みかかろうとしたレッドキングを一度は制止している。合格はしたがメフィラス星人同様、映画には出演せず、代わりに映画の前日談である『ウルトラマンメビウス外伝 ゴ
浮上!!」に登場。別名:爆弾怪獣身長:55メートル体重:4万4千トン怪獣墓場で眠っていた個体を、バラドン星人により蘇生した上でアーストロン、レッドキング、ゴキネズラ、アボラス、バニラと共に怪獣島に収容されて地球へ送りこまれた。兄アーストロンと共に出現するが、ゴキネズラが出現し戦う
メフィラス星人ウルトラマン398ジェロニモンウルトラマン新造形9超コッヴウルトラマンガイア2210ツインテール帰ってきたウルトラマン5311レッドキングウルトラマン412グドン帰ってきたウルトラマン43[1]13モンスアーガーウルトラマンダイナ3614ダダウルトラマン1715サタ
5惑星人(名前のみ)9月19日25悪魔の花園毒花怪獣デスバラン9月26日26地球最大の危機!!凶暴怪獣ギバルーガ10月3日27怪獣島浮上!!レッドキングと怪獣軍団どくろ怪獣レッドキング凶暴怪獣アーストロン爆弾怪獣ゴーストロンプラスチック怪獣ゴキネズラ青色発泡怪獣アボラス赤色火焔怪
い」に登場。身長:60メートル体重:2万4,000トン惑星ボリスにて、テレスドンに続いて出現。テレスドンと死闘を繰り広げていたが、そこに突如レッドキングが乱入し、三つ巴の戦いとなる。最後はレッドキングの首絞めにより、泡を吹いて倒れた。恐らく絶命したと思われる。第5話では、ベラルゴ
体として登場。ヤプールの支配下から解放された正義の超獣となっている。テレビマガジン版『ウルトラマンメビウス外伝 超銀河大戦』では、キング星でレッドキング、アーストロン、サラマンドラと共にウルトラマンキングを襲おうとしていたが、駆けつけたウルトラ兄弟に倒された。プレイステーション・
1月15日)吸血魔獣キュラノス「怪獣島は大騒ぎの巻」(2004年1月16日)地底怪獣マグラー、友好珍獣ピグモン、怪奇植物スフラン、どくろ怪獣レッドキング、有翼怪獣チャンドラー「いざ行こう夢の中へ!! の巻」(2004年1月19日)夢幻怪獣バクゴン「若さでアタック!! の巻」(20
はショックだった。 -- 名無しさん (2014-05-21 20:21:57) こいつとエレキング以外にもツインテールベロクロンとEXレッドキングは登場が決まったみたい。 -- 名無しさん (2014-06-13 22:01:14) ギンガsだと最後は一撃で倒されたけど
ん (2015-12-14 09:48:54) 無機物には妄想してないからまだ大丈夫!っていってたとある腐女子が擬人化無しでチャンドラー×レッドキング(レッドキングの方がネコ)で萌えてるの見てさすがにびっくりしたわ -- 名無しさん (2016-04-14 21:57:47
のお遊びも。『大怪獣バトル ULTRAMONSTERS』必殺技はメトロンボディアタック、円盤攻撃、アームフラッシュ。ストーリーモードではEXレッドキングを操るレイオニクスであり、好戦的な態度で主人公に勝負を挑むも、主人公に負けると必死にを要求し、レイオニクスのザラブ星人に押しやら
トラマン』第27話「怪獣島浮上!!」に登場。身長・体重:初代と同じ怪獣墓場に眠っていた個体を、バラドン星人によりアーストロン、ゴーストロン、レッドキング、ゴキネズラ、アボラスと共に蘇生させられた上で怪獣島に収容されて地球へ送り込まれた。武器は『ウルトラマン』で登場した時と同じく口
カメレキング変身怪人アトランタ星人火山怪鳥バードンは虫怪獣ベドラン吸血植物ケロニア怪奇植物スフラン地底怪獣マグラー友好珍獣ピグモンどくろ怪獣レッドキング有翼怪獣チャンドラー透明怪獣ネロンガ宇宙忍者バルタン星人冷凍怪獣ギガス彗星怪獣ドラコどくろ怪獣レッドキング(二代目)宇宙忍者バル
星人の限りなきチャレンジ魂宇宙忍者バルタン星人(六代目)監督-野長瀬三摩地特技監督-高野宏一脚本-石堂淑朗1981年2月25日46恐れていたレッドキングの復活宣言どくろ怪獣レッドキング(三代目)壺の精マアジン監督-東條昭平特技監督-高野宏一脚本-平野靖司1981年3月4日47魔の
マパート「スフラン島の秘蜜」に登場。スフラン島と呼ばれる無人島にて、何故か島に生息する野良怪獣として出現する。その後は同じく島に生息しているレッドキングとバードン相手に三つ巴の乱闘を繰り広げる。「スペースビーストのくせに理由も無く野生の怪獣として出てくるのはおかしいだろ」という声
メルバ超コッヴファイブキングガンQレイキュバス-トライキング変身後にスキャンゼッパンドンゼットンパンドンマガオロチスカルゴモラベリアルゴモラレッドキングサンダーキラーベリアルエレキングエースキラーぺダニウムゼットンベリアルゼットンキングジョーメツボロスホロボロスギャラクトロンMK
うわさのラムちゃんだっちゃ!<カセット>旧ナンバーウルトラマン1 侵略者をうて(VS・バルタン星人)ウルトラマン2 怪彗星ツィフォン(VS・レッドキングウルトラセブン1 湖の秘密(VS・エレキング)02 勇者ライディーン 火球獣アルガンドスの痛撃09 ゴジラ(1) ゴジラ対メカゴ
単体で読み込んで音声を鳴らすには「カブラギver.」のウルトラアクセスカードが必要。ネロンガGPウルトラメダル02GPウルトラメダルBESTレッドキングDXウルトラアクセスカード&ウルトラメダル セレブロセットジラースGPウルトラメダル02GPウルトラメダルBESTゴモラDXウル
ールゴーガリリーピータートドラ異次元列車+<ウルトラマン>-<ウルトラマン>ベムラーバルタン星人ネロンガラゴングリーンモンスゲスラアントラーレッドキングチャンドラーマグラーピグモンスフランガボラジラースギャンゴドドンゴペスターガマクジラガヴァドンバルタン星人(二代目)ブルトンザラ
グ巨人モルフォ蝶スダールゴーガリリーピータートドラ異次元列車<ウルトラマン>ベムラーバルタン星人ネロンガラゴングリーンモンスゲスラアントラーレッドキングチャンドラーマグラーピグモンスフランガボラジラースギャンゴドドンゴペスターガマクジラガヴァドンバルタン星人(二代目)ブルトンザラ
Icon Emoji 026 Qiqi Secretly observing.pngこの記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!煙霧のベールと暗き森を抜けてスメールの任務の幕任務の種類任務の章魔神第三章幕一前次淵底に響くレク
出。アギラとウインダムを召還し、病身ながらも自らも戦いに出る。残った怪獣達や計画首謀者のバルタン星人を倒したものの、残ったペギラ、ネロンガ、レッドキング、ジェロニモン、エレキングの猛攻に苦戦するセブン。そこに現れた新怪獣ゴードは5体の怪獣を倒し、去った。これは宇宙人が15人、怪獣
ドダークネスから力を授かり、息を吹き返してこの姿になると、口から吐き出す高熱と冷気を纏った『フロストブレイズ』でアサマ・アイたちの相棒であるレッドキングとEXゴモラに重症を負わせ追い詰めるが、レイオニクスバーストを発動したレッドキングの『アースクラッシャー』で地底の溶岩に落とされ
第78回アカデミー賞に関する一覧は、第78回アカデミー賞において各部門の資格がある作品を記した一覧である。太字は実際に候補になった作品を表す。また、それぞれの作品の並び順は英語によるアルファベット順である(歌曲賞は曲名順、外国語映画賞は国名順)。目次1 通常の部門で候補資格がある
Icon_Emoji_026_Qiqi_Secretly_observing.pngこの記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!第三章 スメールの章
加えベリアロクまであるからな -- 名無しさん (2020-10-24 16:53:15) タイラントの腕としてバラバが扱われているけどレッドキングも「タイラントの足じゃねーか」と言われたことあったよね -- 名無しさん (2020-10-31 03:12:56) エース
ていた。なんとタイラントをペットにしている。●ウルトラマン オールスタークロニクル第3話で登場。ポリゴンが無かったからか、双子怪獣の代わりにレッドキングとブラックキングを従えている。●ウルトラ怪獣擬人化計画元のデザイン的にいじりようが無いため、ほぼそのまんま(仮面部分がややシンプ
人が知らなかったのか)不仲のアボラスと出くわし戦闘を開始。他の怪獣たちも勝手に仲間割れを始めたため、業を煮やしたバラドン星人によりガキ大将・レッドキングが投入されてひとまず沈黙。レッドキングを倒すために現れたジョーニアスに向かい、ここはひとまず呉越同舟とばかりにアボラスやゴキネズ
ドアップしており、前述の通りウインダムとキングジョーSCが束になっても全く歯が立たないほどの凄まじい怪力を見せつけた。このキングジョーSCはレッドキングと殴り会えるほどのパワーの持ち主で、素体となったキングジョーに至ってはウルトラセブンすら遥かに凌駕する程の怪力を誇っていたことを
撤退した。後に漫画『大怪獣バトル ウルトラアドベンチャーNEO』にも登場したが、アゴが治っていなかったため主人公・アイの敵ではなく、あっさりレッドキングにやられてしまった。河本ひろしによる漫画版『ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル』ではメトロン星人の駆るバキシムと交戦。格上である
触れる事すら出来ず、その腹いせに桑原をザラガスに変身させてしまった。最初は第一形態で登場し、タロウの念力も通用しなかったが、ヒカルを守るべくレッドキングにウルトライブした幼馴染の石動美鈴が登場。強靭な尻尾で吹っ飛ばされるも、その直後に甲羅を外した第二形態に変化した事で形勢逆転、一
始。Xioは「黄泉三号」作戦を発令しザイゴーグを迎え撃ったものの、サイバーエレキングの力で作られたシールドも、サイバーキングジョーやサイバーレッドキングの力による攻撃も、さらにサイバーゴモラのサイバー超振動波までもザイゴーグには全く通用しなかった。それどころか、ザイゴーグは背中の
自分が見た事しか信じないと噂されている。「首をちょん切れ」が口癖。公爵夫人女王のライバル的存在と認知されている夫人。女王とは友人で仲は良好。レッドキング赤の王様。常に夢を見続けている。■用語アーヴァタール現象井森と王子が『不思議の国』という共通の夢を見たため、その起きた現象につい
らしめるべく開拓惑星ボリスにて暴れ回る。弟・デットンのライバルである岩石怪獣サドラと激しく戦うが、そこに突然割り込んできた怪獣界一の戦闘狂・レッドキングにサドラを倒され、そのまま戦闘に突入。この後場面が切り替わってしまったが、この時は勝てないと見て逃げ出したらしい。続く第2話「五
てバトルナイザーを狙うも、火星じゃないのに何故か出現したナメゴンの怪光線で倒された。ちなみにナースは、バトルナイザーの実験のために戦っていたレッドキングとアロンの戦いに乱入するも、レッドキングの怪力で倒された(アロンはナースに倒されたらしい)。『ナースデッセイ開発秘話~特務3課奮
の青い石高野宏一南川龍、金城哲夫磁力怪獣 アントラー不思議の国とノアの神…ん?8(6)<8>怪獣無法地帯円谷一金城哲夫、上原正三どくろ怪獣 レッドキング有翼怪獣 チャンドラー地底怪獣 マグラー友好珍獣 ピグモン怪奇植物 スフラン9(9)<7>電光石火作戦野長瀬三摩地山田正弘ウラン
を描いた漫画『大怪獣バトル ウルトラアドベンチャー』ではブルトンが召喚。恐竜戦車と共に主人公・イオの操るゴモラを襲うも、カネゴンの呼びだしたレッドキングが加勢したことで2対2になり、最後はゴモラの角で腹を突かれたところに、レッドキングに投げられてぶっ飛んできた恐竜戦車が命中し倒さ
と出し方が非常にかっこいい。『ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ』ではEP12にて使用(紫色の丸鋸版)し、2体のレッドキングをまとめて撃破してみせた。『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』では手持ち武器としてゼットン相手に切り付けて倒したり、ウ
がえれっ!! よみがえるのだ!! 怪獣たちよっ!! うらみかさなるウルトラ族に………!! 今こそ……!! 今こそ、復しゅうする時がきた!!」レッドキング、ブラックキング、ゴモラ、ゼットン、テレスドン、アーストロン、ジラース、等々……怪獣墓場に永劫の眠りに就いていたはずの凶悪怪獣た
に大ダメージを与えることができる。オマケにその体の硬度や防御力もハンパじゃなく、ウルトラショットZ光線メタリウム光線ギンガスパークランスEXレッドキングナックルキングジョーランチャーエレキングテイルハイパーゼットンシザースビクトリウムシュート以上の必殺技及び武器の猛攻を受けてもビ