ライ(コードギアス反逆のルルーシュ LOST COLORS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
本作のシナリオ担当者が極めて優秀なお陰で魅力的になっているキャラなので、本編及び他の派生作品では何があろうと出してはいけないキャラ(ただのチートキャラが蹂躙しているに過ぎない状態となるので)ってのがバランスなんだよな -- 名無しさん (2023-04-13 00:57:1
本作のシナリオ担当者が極めて優秀なお陰で魅力的になっているキャラなので、本編及び他の派生作品では何があろうと出してはいけないキャラ(ただのチートキャラが蹂躙しているに過ぎない状態となるので)ってのがバランスなんだよな -- 名無しさん (2023-04-13 00:57:1
39:36) ↑2 当時のジャンプ自体「あ゛ぁ~?俺まだ全ッッッ然本気出してねーし?でもキレたら半端ねえよ?はぁ~だりい~」みたいな屈折したチートキャラ主人公大目だった。・・・ま、すぐ打ち切られるんだけどな。 -- 名無しさん (2014-06-03 23:14:33) 孫二
登録日:2011/12/22 Thu 02:27:29更新日:2023/08/09 Wed 11:12:50NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「負けない! 僕は、ウルトラマンなんだ!」テレビ特撮ドラマ『ウルトラマンガイア』の主人公。(演:吉岡毅志)二十歳。因みに名前
使って」は欠かせない。絢胤 箕嵩(CV:木部祥太)ライナーの友人にして、シュレリアの護衛を務める騎士、というか侍。異常な攻撃・防御性能を誇るチートキャラで、高確率でダメージを無効化する外道スキル持ち。このスキルで、大量ヒットする攻撃も「キンキンキンキンキン……」という効果音と共に
いるのだろうか? そんな豪の者はいるかっ!? -- 名無しさん (2015-02-02 12:24:02) 無双シリーズでなんであんな超チートキャラ設定なのかいまだに不思議ちゃん -- 名無しさん (2015-02-02 12:37:18) 実際はそこまで驚異的に強くもな
いた最強のヘッダー「グランディオンヘッダー」が、地球から力を授かって進化した姿。人間態は持たない。地球の力を全て使える為、全種族の技が使えるチートキャラ。ちなみに三次元ではカイザーブルドントの芝居仲間で、本番組終盤と同時期に10サイのロボゴーグが社長役を演じていた某アニメショップ
を入手できたのだが、その前のやり取りでDXとイオンが近親相姦の仲にあると勘違いしている。自国、他国を問わず、竜気に満ちている場所ではMP∞のチートキャラと化す。竜脈への干渉、隠遁の竜式(まじない)など好き放題出来るとのこと。また若年ながら既に王族の自覚を持ち、危険な行為は「自分の
13-12-01 21:58:42) 要は、赤い水で「無限再生する体」と、神代の血で「屍人化しない性質」と「永遠の命と精神」を併せ持った故のチートキャラってことで良いんだよね。 -- 名無しさん (2015-11-11 17:50:05) その代わり、たとえ屍霊や闇霊達を殲滅
まくっているので出てくるのは判り切っていたけど。通常技が他のキャラの必殺技並の威力でクソ力発動時には全てのダメージを無効化するという凄まじいチートキャラ。流石は将軍様。必殺技では断頭台や九所封じなど原作での必殺技を沢山披露してくれる。またツープラトンは全キャラ固定で、パートナーを
登録日:2010/02/26(金) 22:18:19更新日:2023/08/10 Thu 14:44:46NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「もはやふたたび いきかえらぬようそなたらの はらわたを くらいつくしてくれるわっ!」ゲーム等で、必ず立ちはだかる敵のこと。ザ
れ、考えなしに前衛ははれなくなった。前線に出るならコンボを意識して敵の攻撃を受けない立ち回りが要求される。DCでデモンズランスゼロが追加されチートキャラに。【エスコートタイトルでの活躍】ファンダムvol.1からほとんどの作品に出演し、扱いも良い。また、リメイク版以降はどのエスコー
と思う。 -- 名無しさん (2014-02-08 21:04:42) 白面以外の大体のキャラはとらが殺す気MAXでやれば勝てるくらいのチートキャラなんだけどそこにうしおという良心が加わることで物語のバランスがとれているという・・・藤田マジック! -- 名無しさん (20
ないぞ(怒) -- 名無しさん (2014-01-18 12:43:49) 某所で有名な、TRPGの厨プレイヤーが使っていたルール無視のチートキャラが、ハーフエルフの「ルーチェ・クライン」……あっ(察し) -- 名無しさん (2014-02-08 20:01:34) エル
なら二重能力に目覚めて発動時間も戻りそう -- 名無しさん (2013-12-06 14:46:03) ↑劇中ほぼ不遇だったからいきなりチートキャラになるのもありだね。続編でも主人公やれるかはわからないけど。 -- 名無しさん (2013-12-06 21:10:38)
」って叫んでたと思う…うん、すごく、ハッターですwww -- 名無しさん (2016-05-18 15:30:09) 新約になってから、チートキャラの大群が1人のキャラに全滅させられるパターンが増えた気がする。全能トール1人に全滅させられたグレムリンの連中とか、上里1人に全滅
に消費TPを1にするという効果を持つアクセサリーが存在する。ここまで書けばもはや語らずとも察しが付くだろう。この2つの存在により、今作屈指のチートキャラである。秘奥義:????(スキット後『「斬!」に変化する』ちなみに秘奥義の名付け親はリタで、カロル先生は「ズビビビアタック!」レ
属性の最上級邪神ハスターの名は伊達じゃなく、最強形態黄衣の王形態(サイクロンエフェクト)になると風のみならず天気その物を操ったりと作中屈指のチートキャラになる。この状態での強さは原作チートを謳うだけあり、恐らくニャル子、クー子以上。ちなみに髪や身長が伸び、姿も大人にはなっている(
2015-02-19 14:55:51) 現時点では勝てない相手でも、その強さを超える為にひたすらレベルアップしていくという分かり易いまでのチートキャラ。内心は人間臭く苦悩でいっぱいだけど -- 名無しさん (2015-02-19 16:06:38) 要はセンチネルの完全上位
-11 16:40:28) ↑忘れがちだけどこいつもは陰陽魔術なら魔術サイドでも最高位、その魔術が自由に使えない身体になってもまだ実戦余裕なチートキャラなんだよなぁ -- 名無しさん (2014-01-17 01:23:33) 上条さんが世界の敵になったけど、コイツどう出るん
意味で)によってお茶の間を更なるカオスへと導いた、ひどく哀愁漂うヒーロー。中の人のスペックが非常に高いため基本的に何をやらせても人並み以上のチートキャラ。が。致命的なまでにやる気がない。そのやる気の無さは腕立て伏せ…ではなく耳立て伏せをして鍛えるほど(無意味かどうかすらわからない
聖。補正率と初期装備のエクスカリバーの強さに加え、聖剣技、剛剣、暗黒剣の全てを使えるバケモノ。「シリーズ最強のシド」の名を欲しいのままにするチートキャラの代表格である。○メリアドール・ティンジェル教会の神殿騎士で、新生ゾディアックブレイブの一員。弟イズルードの仇と勘違いしラムザを
使いって位置付けになったよな。 -- 名無しさん (2019-05-27 22:49:53) レベル99の純粋なステータスだけなら、公式チートキャラのピサロとタメ張れるからなあ。ガチ強い -- 名無しさん (2019-08-16 14:16:50) 呪文アタッカーとして優
なく、しかも水侵入不可なのでフットワークが非常に重い。ちなみに他の多くのモンスター同様にカウンター標準装備。ぶっちゃけアグリアスやシドなどのチートキャラが大量にいる4章で、わざわざコイツを使う意味はあまり無い…だが、そんな彼にも最大の特徴がある。それは、フェイスが0であること。つ
砲レールガン』。ここでもスカートの下には短パンをはいている。禁書目録に比べて言動があれだが、多目に見てやってほしい。本編では「魔神」を筆頭にチートキャラが続出しているなかでインフレに置いていかれている感が否めない彼女だが、こちらでは「聖人」の超速斬撃に対応してみせる、巨大な怪獣じ
ける貴重な固有キャラの一人であることや固有アビリティ「聖剣技」の使い勝手の良さから、序盤~中盤においては主力キャラの一人となる。しかし、公式チートキャラシドルファス・オルランドゥ(雷神シド)の加入後は一気に影が薄くなってしまう。シドの固有ジョブ「剣聖」の固有アビリティ「全剣技」が
ができる集気法、設定ミスにより威力の高い真空破斬を持っていることもあり、とても優秀。覚える技も使いやすく、モーションも早いことも相まって公式チートキャラと呼ぶファンも多かった。テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー3エミルとは気が合う様子。OPでもセットで登場し、
行くんだよ!?この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,23)▷ コメント欄部分編集 眼鏡かけると進化するとかチートキャラだろ。 -- 名無しさん (2013-08-07 10:23:49) 何事も人の目を気にせず、本気でやることを学んで欲しいと
で味方やレジスタンスを蜂の巣にする自分の艦を手足のように動かす戦況をほぼ100%直感等で理解していると言った特徴があり、作中の強キャラ(時にチートキャラ)として登場する。他、退役軍人等、元々少将や中将であったキャラが年齢により弱体化した状態で登場することもある。時々佐官が最高階級
風になるのか… -- 名無しさん (2018-07-03 13:35:59) よしこは身体能力はズバ抜けているわ弁は立つわ、ある意味でのチートキャラ。ただ「人の話(多分授業も)を聞かず己の思い込みの世界のみに生きている」と言う一点のみの為にアホになっている、と言った感。 -
登録日:2017/12/24 Sun 07:46:16更新日:2024/02/16 Fri 13:10:44NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧※この項目は本編内外のネタバレが多分に含まれています。閲覧にはご注意ください。死の恐怖から解き放たれたオーディナル・スケール
おっさんとかがketerをぼこぼこにしたんやろなあ -- 名無しさん (2021-04-17 18:13:06) 猫型ロボットと映画ではチートキャラになる小学生たちが何とかしたんでしょ -- 名無しさん (2022-03-23 23:38:59) 実はこの世界ではSCiP
登録日:2018/03/12 Mon 10:38:49更新日:2024/02/19 Mon 13:14:59NEW!所要時間:約 35 分で読めます▽タグ一覧ここでは都市伝説の中でも、マンガに関わる都市伝説を紹介する。ほとんどはただのヨタ話やジョークの類であるが、一部真偽不明のも
登録日:2017/05/29 Mon 22:30:00更新日:2024/02/06 Tue 11:21:41NEW!所要時間:約 30 分で読めます▽タグ一覧君なら止めてくれるのか?私の息子を……。『仮面ライダーエグゼイド』の登場人物。演者は貴水博之。名前の読みは「だん まさむね
案・解説する知的キャラだった。しかし、この初期稿は映像化すると2時間半になる程長かった事、そういったもう全部あいつ一人でいいんじゃないかな?チートキャラ過ぎる点が問題となったのか、実際の映画では登場シーン自体が丸々カットされてしまった。上記のアイデアや説明は別のキャラに振り分けら
装備を持つイストワールが無条件で加入するようになり、1週目でもイストワールを使えば普通に倒せてしまえるようになってしまった。無条件で加入するチートキャラを縛らなければ、普通に勝ててしまう負けイベントボスというのも中々ないだろう。ネプテューヌではDLCキャラとか、意外とよくあること
生活は謎に包まれているが、娘が1人いるらしい。物語の都合上、どう見ても事故としか思えない状況でもなぜか計画殺人と見抜き、一目で犯人を特定するチートキャラ。「犯人しか知りえないことを口走った」などのパターンならまだしも、どう見ても勘で目星をつけているとしか思えないことも多い。加えて
目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,17)▷ コメント欄部分編集 こんなだったっけ…今発表したらモルジアナさんチートキャラと言われそう。懐かしかった、記事作成乙 -- 名無しさん (2018-09-26 13:05:16) 物語を書いてるだけじゃ
登録日:2018/10/04 Fri 20:49:42更新日:2024/03/26 Tue 11:16:31NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧私は同胞からの裁きを待っているのです。その時まで、自分で自分の自由を放棄したのです。ウルトラセイントティアとは、『ウルトラマ
「マジック」という単語をキーワードに現れる5番目の人格。マントを羽織ったタキシード姿のマジシャン。タネも仕掛けもない状態でマジックを披露するチートキャラ。戦闘時にはナイフとトランプを武器に戦う。本作に登場するオリキャラの中で綾辻氏が最もお気に入りと公言するキャラで、本作発売の14
もあってか、フィクションでも活躍したりしなかったりする。「核爆弾に耐える」というのは、サブカルチャーに詳しくない人でも脅威性が理解しやすい、チートキャラのひとつのボーダーラインと言えるだろう。中性子爆弾核爆弾の一種。熱線も爆風も通常の核爆弾より弱めだが、代わりに非常に透過性の強い
登録日:2018/08/28 Tue 21:49:35更新日:2024/03/21 Thu 13:58:54NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧「電脳戦機バーチャロン」シリーズに登場する精鋭バーチャロイド(VR)部隊。部隊のイメージカラーは白。オラトリオタングラム発
登録日:2017/04/03 Mon 19:04:48 更新日:2024/02/06 Tue 10:48:23NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧トミカハイパーシリーズは緊急車両を初めとした働く車を課題としたトミカである。【概要】2004年に発生した「マグナムレスキュ
tal』の登場人物・Ebony。作者がしばしばタイプミスするため「Enoby」が通称になっている。メアリー・スーはポーラ・スミス氏が意図的にチートキャラとして描いている(じゃないと「こんな二次創作が氾濫してやがるぞ!」という警告にならない)のに対して、Ebonyはマジモンのアレな
、ユリゼン討伐をネロやダンテに頼るのも納得の性能。ただしデビルトリガー使い放題のスーパーキャラを使うなら無敵のナイトメアが使い放題なので一躍チートキャラに変貌する。通常戦闘BGM「Crimson Cloud」◯グリフォンVの使い魔の一体。青色の鷹のような鳥だが、下嘴が左右に割れる
30代半ばの為、現在は恐らく40前後。文系出身ながら理系関連の知識も深く、他にも剣道六段で、全日本選手権で優勝するほどの腕前という文武両道のチートキャラ。冷静ではあるが情の深い人間で、犯罪者に対しても優しさや思いやりを失わない一方、身勝手なことを言う人間に対しては厳しい態度で接す
登録日:2015/12/08 Tue 21:36:31更新日:2024/01/16 Tue 13:17:31NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧12の部族を制覇した、あいつはまさにチャンピオン!概要《十弐制覇 鬼「王者」》とは、『デュエル・マスターズ』のクリーチャー。
ばちゃんみたいな顔かそうでないかで判断すればいいんじゃない(適当 -- 名無しさん (2015-12-07 23:44:54) M1号がチートキャラ(個人的に魔デウス作ったあの女を思い出す)になってて吹いた。仮に記述通り知能指数90万・精神年齢64万歳だとしたら人類はすごい者
登録日:2016/01/25 Mon 13:24:52更新日:2024/01/18 Thu 13:50:15NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧緊急事態発生!超力基地、壊滅!!オーレンジャー、変身不能!?このまま、地球はバラノイアの手に墜ちてしまうのか!?ナレーター:
:56:00) セドリック一人が闇堕ちしたらハリーが死亡、それまでの設定やダンブルドアの策全てをセドリックがひっくり返されるって事か 本当にチートキャラだわな(笑) -- 名無しさん (2022-03-01 08:03:19) セドリックがどうのと言うより、ハリーが勝ってヴォ
登録日:2015/12/10 (木) 23:59:40更新日:2024/01/16 Tue 13:18:10NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧勇猛なる賢者にして全ての者の父!天空におわす武人よ!迷える天宮の子らのためにその御力を貸したまえ!!SD戦国伝の天界に住まう