「はかいこうせん」を含むwiki一覧 - 6ページ

グリーン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れる。プテラは自身で攻撃系のバフを全て揃えられる自己完結の両刀アタッカー。一定確率でゲージ消費なしにスキルで岩技化した「すてみタックル」や「はかいこうせん」といった高火力技を放てる。ネックといえば同じ岩アタッカーバディーズのライチ&ルガルガン、クダリ&アーケオスといったライバルの

序盤ポケモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ためやすい、バッジによる能力ボーナス、シオンタウンで「スピードスター」、エリカ戦直前にひでんマシン「そらをとぶ」、おなじくタマムシシティで「はかいこうせん」が手に入るのが救いであるが、ひこうタイプとしての活躍が見たいのなら、最初から「つつく」が使えるオニスズメ系を使うべきであろう

ナマズン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マズンが登場。どう見てもヌシである。また、ルネシティジム戦でアダンの手持ちとしても登場。サトシのヘイガニを下し、オオスバメも「くすぐる」と「はかいこうせん」で苦しめたが、水中から「でんこうせっか」を仕掛けるというまさに奇襲としかいえないオオスバメの戦術に翻弄され、最後は「つばめが

ブニャット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

愛しのニャルマーが進化した姿を見たニャースは愕然→パワーダウン。その後はサトシとムサシたちによってボコボコにされた挙句、最後はブニャットの「はかいこうせん」でロケット団もろとも吹っ飛ばされてしまった。途中まではものすごくカッコよかったのに、ニャース…とまぁ、ここまで散々に書いてき

デデンネ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フェアリー技が使えるようになった。今までぜんぜんフェアリーやってなかったのでこの点は大きいだろう。SVには最初から参戦。「ひかりのかべ」や「はかいこうせん」を新規で習得した。■アニメでのデデンネXY編第3話にて初登場。CVは佐藤恵。木の実を落としたことがきっかけでサトシ達と出会い

ロマン技(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れば強いロマン溢れる技を挙げようと思う。◇反動技全般初代から存在する技。威力150という破格の威力だが、反動で1ターン動けなくなる。詳しくははかいこうせんを参照。カイリューのイメージが強いが、対戦での主な使い手はゲッコウガやドサイドン等。◇溜め技全般1ターン目に貯め、2ターン目に

カブトプス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジャーなものが多い点がネックとなる。第一世代ではオムスターやプテラ共々、岩技を一切習得できなかった。当時ほぼ確定急所の「きりさく」を覚え、「はかいこうせん」等を半減できる長所もあるが、やはり中速低耐久で「10まんボルト」や「じしん」に弱いのでマイナー。一応99カップ本戦には1体エ

雨取千佳(ワールドトリガー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/10/26 (日) 21:12:21更新日:2023/12/21 Thu 13:21:34NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧概要『雨取千佳(あまとりちか)』とは漫画『ワールドトリガー』のヒロイン兼主人公の一人。声優は田村奈央。■年齢:13歳(中学生

イエローカップ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2013-11-08 02:20:08) ピカチュウ版裏技によるカイリューやサンダーで戦ったのはいい思い出。ラッタ(20)のはかいこうせんに1撃で沈むフリーザー(Lv15)はシュール -- 名無しさん (2013-11-08 09:13:03) 金銀のおかげで

ヒガナ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

キャラはシリーズを通して登場の機会を与えることがないので、アニメ登板の可能性は限りなく低い。ポケスペ版ではレックウザからの腹パン(+吐血)&はかいこうせんというダブルコンボを喰らっている。原作ではかなりの悪行を働いていたため、一部のファンはこの様子を喜んだとか…… 全部…… 全部

マグマ団幹部(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

次元の壁)すら通らない事を強いられているんだな! -- 名無しさん (2015-05-08 21:12:42) ↑2それ以前にイワークははかいこうせん覚えられないぞ。 -- 名無しさん (2015-05-08 21:21:17) ↑4 アニポケは性格改ざんがデフォだから。

仮面ライダーガオウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーの格納庫も兼ねていて、ライナー全体の制御車でもある重要な車両。バトルモードになると巨大なワニみたいな外見となり、全てを喰らい尽くし消す他、はかいこうせんを発射したり、上についてる物をミサイルとして飛ばすことも可能。過去の時間を「変える」のではなく「消す」ため、過去の影響を受けな

チャンピオン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がチャンピオンを引退した後は彼が引き継いだ。チャンピオンになったことで、傲慢さはなくなり落ち着いた大人になった。…のだが、生身の人に向けて「はかいこうせん」を撃つ外道ぶりを見せる。まあ相手はロケット団だが…HGSSではかなりイケメンになった。名前の由来は「綿(わた)」。切り札はカ

観覧車イベント(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

 のっても いーい?」賞金は後述するフユタとは雲泥のs……(文字がかすれて読めない)園児なので無論健全。持ってるポケモンで邪推するような奴ははかいこうせん。え? 夏の相手がおかしいって?気にするな、一人称が「ボク」のやまおとこなんて会いに行かなきゃいいんだよ。◆主人公・女の場合春

ハブネーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー技「しねんのずつき」「サイコファング」あく技「バークアウト」失ったアイアンテールの代わりなのか「アイアンヘッド」ノーマルタイプのロマン技「はかいこうせん」「ギガインパクト」…といったところ。物理火力を大きく更新した「ダストシュート」や、特殊受けポケモンを強引に突破しうる「アシッ

リヴァイアモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

記載された必殺技は『ロストルム』。だが、劇中で披露したのはその巨体を回転させて海水の竜巻を作り出し*1てエビドラモンを打ちあげ、口から放ったはかいこうせんで鋏を破壊しただけで終わってしまった。確かに『顎で破壊する』としか書かれていないとはいえ…。なお、デジメモリは使い捨てであった

コクラン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ファイトリーフブレードつじぎりピントレンズエンテイ-50プレッシャーオーバーヒートじんつうりきシャドーボールめいそうだいもんじソーラービームはかいこうせんにほんばれシュカのみ※エンペルトの性別はランダムちなみに戦ってみるまでどちらの構成か分からない。だから何だと言ってしまえばそこ

きよらかなもり(ポケモン不思議のダンジョン 赤・青の救助隊) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と同時に覚えられた場合アイテム無しではこっちが壊滅する。だいちのちから以外にも麻痺の恐れがある「りゅうのいぶき」や、周囲にもダメージがいく「はかいこうせん」を使ってくるなど、攻め手のレパートリーが怖い。その他パラセクト・モルフォン・プテラも健在。やはり部屋全体攻撃が脅威だが、モル

ヤナギ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いつか調べてみるがいい』【アニメでのヤナギ】声 - 清川元夢「冬のヤナギ」の異名持つ。手持ちのジュゴンが放つれいとうビームは、ギャラドスのはかいこうせんを跳ね返し、川を一瞬で凍りつかせるほどの威力を誇る。昔パートナーだったイノムーが傷を負った自分を見捨てて消えてしまい裏切られた

じばく/だいばくはつ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ばく/だいばくはつの歴史》◆第一世代(赤・緑・青・ピカチュウ)初代では「じばく」が威力130、「だいばくはつ」が威力170。「なんだちょっとはかいこうせんより強い程度か」と思うなかれ。当時は相手の防御を半分にしてダメージ計算を行うという仕様だったのだ。つまり実質の威力は「じばく」

役割論理(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ぞwww*2これに似た力を「運命力」とか称していた異教徒もいたようですが勘違いはあり得ないwww当然ながらいくら高火力だからといって溜め技やはかいこうせん系の技はありえないwww行動を縛りサイクル戦が出来なくなる逆鱗や暴れるもあり得ないwww役割放棄になるじばくやだいばくはつ、い

餓鬼論理(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/10/06(土) 16:06:30更新日:2023/11/24 Fri 13:29:04NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧ガッキモーニンwwwよくぞこの項目を開いてくれたげすなwww「餓鬼論理って何だよ……また変な宗教増やしやって……」そう思った君

ケニヤン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戦法でワルビアルを追い詰めるものの、シャドークローとドラゴンクローの一騎打ちで敗れる。使用技:シャドークロー、シャドーボール、かげぶんしん、はかいこうせん「追記・修正されてないけど……まぁいいか」この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,13)キャラ

技、秘伝マシン - ポケットモンスターデリート 設定wiki

めざめるパワー わざマシン11 にほんばれ わざマシン12 ちょうはつわざマシン13 れいとうビーム わざマシン14 ふぶきわざマシン15 はかいこうせん わざマシン16 ひかりのかべ わざマシン17 まもる わざマシン18 あまごい わざマシン19 ギガドレイン わざマシン20