レジナルド・バークレー

ページ名:レジナルド・バークレー

レジナルド・バークレー(Reginald Barclay)は、SFテレビドラマ/映画『スタートレック』シリーズに登場する人物の一人。『新スタートレック(TNG)』や『スタートレック:ヴォイジャー(VOY)』に登場する宇宙艦隊士官。ドゥワイト・シュルツ(w:Dwight Schultz)が演じた。

地球人で、惑星連邦宇宙艦隊士官である。レジナルド・エンディコット・バークレー3世(Reginald Endicott Barclay III)がフルネームで、ニックネームは「レジー(レッジ)」。ウェスリー・クラッシャーがつけたあだ名は「ブロッコリー」。実力がありながら人格的に問題を抱える人物として描かれ、人前ではおどおどした所や、吃音(どもり)や虚言癖の傾向がある。

テンプレート:ネタバレ

目次

経歴[]

  • 宇宙艦隊アカデミー 卒業
  • U.S.S.エンタープライズD機関部員(中尉)
  • ユートピアプラニシアを短期間で退職
  • ヴォイジャー帰還プロジェクトに参加(大尉)
  • 宇宙艦隊アカデミー教官(中佐)→歴史が変わった為に幻となる。

TNGでのバークレー[]

エンタープライズ機関部中尉。遅刻の常習、転送恐怖症、ささいな体調変化を不治の奇病と自己診断する、ホロデッキ中毒、など問題児扱いされ、クルーから軽蔑されていた。ホロデッキの中で彼は、本心をさらけ出せ、自信満々になれる倒錯的なプログラムに耽っていたのである。それらが露見すると、慌てて謝ったり二度としないと誓ったりするが、それ以後もバークレーはホロデッキ通いを止められないでいた。

直属の上官である機関部長ラ=フォージは、友人として扱ったり、重要な任務を任せたりしながら、本当は実力がある事を説く。その甲斐あってバークレーはラ=フォージを信頼、実力を発揮。数々の事件の解決に手を貸した。

VOYでのバークレー[]

TNGの登場キャラクターで、ただ一人準レギュラーとして参加した。

大尉に昇進。ユートピアプラネシアなどで勤務するが上手くいかず、パリス提督(トム・パリスの父)が指揮を執る、U.S.S.ヴォイジャー帰還プロジェクト・パスファインダー計画に加わる。

ホログラム依存症が再発したとして上官に休暇命令を出されながら、バークレーは勤務先に忍び込み、短時間ではあるがヴォイジャーとの通信を可能にする。その後、映像やデータ送受信が出来るまでに通信リンクを改良・安定させる事に成功。ヴォイジャー艦内では彼を名誉クルーと賞賛した。

その後、ヴォイジャーのドクターの生みの親である、ルイス・ジマーマン博士と深い親交を結ぶ。博士は遺書の中で、自身の死後はホログラム研究の財産のほとんど全てをバークレーに譲る、とまで書いている。

最終回では宇宙艦隊アカデミーボーグなどについて教える中年の教官になっているが、ジェインウェイ提督が過去に戻り歴史を変えたため、バークレーがどうなったかは不明である。

評価とメッセージ[]

職場や学校に一人はいそうな、内弁慶で成績もあまり良くない「昼行灯で内向的な」人物であったバークレーが、多くの登場人物にその才能を高く評価されるようになっていく描写は、現代病とも言われる精神的な社会問題について社会的な理解と環境作りが必要だという事を、強く視聴者に訴えかけているという評価がある。

ニートやひきこもりなどの「精神的に弱い」と言われる人達やその周囲の人達に対しての「彼らは本当は実力がある」「性格を考慮した職場環境を」「バークレーの様な性格も個性だ」というメッセージが、ストレスやプレッシャーに弱く、現実から目を背けがちになってしまいながらも大きな仕事をやり遂げていく彼のキャラクターに込められているとも言える。

日本語版の吹き替え[]

吹き替えに当たった声優は次のとおり。

バークレーを演じたドゥワイト・シュルツは、日本でもお馴染みの海外ドラマ・特攻野郎Aチームのクレイジー・モンキー役で既に知られていた。Aチームでは声優が故・富山敬だった為に、スタートレックでは声質が変わり、当初は困惑した人もいるという。なお、富山は生前、TNGでマーク・ジェームソン提督の声を当てている。

en:Reginald Barclayfr:Reginald Barclayit:Reginald Barclaynl:Reginald Barclayru:Баркли, Реджинальдsv:Reginald Barclay



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

預言者_(スタートレック)

預言者はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の高次元生命体。ベイジョー・ワームホールの聖なる神殿に住む。テンプレート:ネタバレ身体[]全知全能不老不死の神のような存在(同...

銀河バリア

銀河バリア(ぎんがバリア:Galactic Barrier)とは、SFテレビドラマ、スタートレックに登場する設定の一つで、銀河系を覆うように存在するエネルギー場。銀河系そのものをすっぽりと覆っており、...

遮蔽装置

遮蔽装置(しゃへいそうち、Cloaking device)とは特定の物体を不可視にする、主にSF作品に登場する架空の技術の一つである。偽装装置、または英語読みをそのまま用いてクローキング装置、クローキ...

転送装置

転送装置(てんそうそうち)とは、それ自体が移動する事なく、物体を瞬間的に遠隔地へ送り届ける架空の装置である。物質転送機など作品によって名称が違う場合もあるが、SFにしばしば登場する輸送手段の一つで、特...

緊急用医療ホログラム

曖昧さ回避 この項目ではスタートレックの架空の技術について記述しています。スタートレック:ヴォイジャーの登場人物についてはドクター (スタートレック)をご覧ください。緊急用医療ホログラム(きんきゅうよ...

管理者_(スタートレック)

管理者(Caretaker)はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の生命体。テンプレート:ネタバレ概要[]オカンパ人の管理者ということで「管理者」と呼ばれているが、種族名...

相互リンク

パラマウント映画 Wiki13日の金曜日 WikiStar_Trekマニア_Wikiインディ・ジョーンズ_Wikiキングコング_Wikiゴッドファーザー_Wikiトゥームレイダー_Wikiトランスフォ...

生命体8472

生命体8472(せいめいたい -、Species 8472)はアメリカのSFテレビドラマ、『スタートレック』シリーズの『スタートレック:ヴォイジャー』に登場する架空の異星人。テンプレート:ネタバレ第3...

新スタートレック

『新スタートレック』(しんスタートレック、Star Trek: The Next Generation、略称TNG)は、アメリカのSFテレビドラマシリーズ。『スタートレック』シリーズの2番目の作品。1...

戸田恵子

とだ けいこ戸田 恵子Keiko toda.jpgプロフィール本名戸田 恵子出生地 日本愛知県名古屋市千種区血液型O型生年月日1957年9月12日現年齢65歳活動活動時期1972年 -表・話・編・歴戸...

惑星連邦

惑星連邦(わくせいれんぽう、United Federation of Planets(UFP))は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の星間国家の一つ。文庫本「宇宙大作...

宇宙艦隊アカデミー

宇宙艦隊アカデミー(うちゅうかんたいアカデミー、Starfleet Academy )は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の教育機関。概要[]宇宙艦隊の士官学校に相当...

宇宙艦隊

宇宙艦隊(うちゅうかんたい)は、宇宙空間における戦闘用艦艇で構成される架空の艦隊である。主に宇宙戦艦や宇宙空母、宇宙戦闘機などから成り、宇宙戦争(星間戦争)を扱った様々なSF作品に登場する。目次1 銀...

宇宙巡洋艦

宇宙巡洋艦(うちゅうじゅんようかん、Star Cluiser)は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズを原作とするMMORPG、「Star Trek Online」に登場する宇宙艦隊所...

宇宙大作戦

『宇宙大作戦』(うちゅうだいさくせん、Star Trek)は、アメリカのSFテレビドラマ。「スタートレック」シリーズの最初の作品であり、NBCネットワークにおいて1966年から1969年まで全3シーズ...

宇宙域

宇宙域(quadrant)とは、テレビドラマ『スタートレック』の世界で銀河系を90度ずつ四つの象限に区切った呼び名である。太陽系と銀河中心を結ぶ線を基準として、銀河の回転方向に向かって順にアルファ宇宙...

地球連合宇宙艦隊

地球連合宇宙艦隊はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック:エンタープライズ』の架空の宇宙艦隊組織。地球連合宇宙艦隊(Earth Starfleet)とは、22世紀前半に地球連合政府が保有していた組...

反重力

反重力(はんじゅうりょく)は物質・物体に加わる重力を無効にしたり、調節したりする技術。現実の物理学では理論的に不可能であり、架空の技術である。多くはSF作品に宇宙航行の基礎技術として登場する。目次1 ...