左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
元号が令和になって初めて開催されたSASUKE。悪天候により収録日が変更されたため、3人が欠場した。
1st STAGEは、フィッシュボーンが変更。前回までの22本に加え、逆回転(時計回り)する黄色のポールが9本追加され、足場も4つから6つに増えた。制限時間は、前回から3秒増えて88秒(イージー設定の制限時間は15秒増えて120秒)になった。悪天候の影響により、前回と難易度が上昇し、SASUKEオールスターズの山本進悟や樽美酒研二がドラゴングライダーでリタイア。さらに、又地諒、長崎峻侑、荒木直之がフィッシュボーンで、山本桂太朗、森渉、川口朋広、森本裕介がそり立つ壁でリタイアした。クリアしたのは、山田軍団黒虎から2人(山本良幸と伊佐嘉矩)、海外勢2人(レネ・キャスリーとジェシー・グラフ)、40代2人(漆原裕治と鈴木祐輔)、さらに初出場の才川コージ、2大会連続で多田竜也、5大会連続で日置将士、7大会連続で佐藤惇の計10人。
2nd STAGEは、リングスライダーがローリングログに変更されたが、雨の影響で使用が見送られた。従って、サーモンラダー上りからスタートし、制限時間も100秒(女性は110秒)に短縮。さらに、バックストリームのモーターが減り、リバースコンベアーも減速したため、10人中8人がクリアし、そのうち7人が10秒以上残してクリアした。
3rd STAGEは、ウルトラクレイジークリフハンガーがクリフハンガーディメンションに変更されたが、天候により、突起を動かしていた電動モーターに不具合が発生したため停止。しかし、8人のうち5人が脱落した。漆原裕治、レネ・キャスリー、多田竜也がクリアし、さらに、バーティカルリミットで誰も失敗せず、レネ・キャスリーと多田竜也はパイプスライダーをクリアしてFINAL STAGEに進出。しかし漆原裕治は、パイプスライダーでバーが脱線してしまい、最年長ファイナリストとはならなかった。レネ・キャスリーは3人目の外国人ファイナリストとなった。
FINAL STAGEは特に変更なし。第30回記念大会以来の複数ファイナリストが誕生し、生放送されたが、多田竜也とレネ・キャスリーの両者が、サーモンラダー15段でリタイアした。多田竜也は、12m地点でバーがずれてしまい、修正できずにそのままタイムアップした。レネ・キャスリーは、13m地点でバーがずれ、修正を試みたが脱線してしまい、競技中止。誰も綱登りにたどり着くことなく大会を終えた。
| 変更後のゼッケン | 変更前のゼッケン | 名前 | 肩書 | 補足 |
|---|---|---|---|---|
| 濱田崇裕 | ジャニーズWEST | 欠場 セット体験による負傷 | ||
| 8 | 立川談慶 | 落語家 | 欠場 | |
| 54 | 丸山桂里奈 | 元なでしこジャパン | 欠場 | |
| 55 | 武田真治 | 俳優、タレント | 欠場 | |
| 7 | 34 | 松下▽ | 筋肉タレント | |
| 33 | 49 | KAREN | CYBERJAPAN DANCERS | |
| 49 | 46 | 多田竜也 | 山形県庁 職員 | |
| 54 | 7 | レストレポ | マッチョ29 | |
| 55 | 33 | 才川コージ | アクション俳優 | |
| 56 | 93 | 宮下純一 | 競泳 北京五輪銅メダリスト | |
| 59 | 86 | 岡田幸文 | 元プロ野球選手 | |
| 86 | 56 | 岩本照 | ジャニーズJr. 「Snow Man」 | |
| 93 | 59 | 塚原直貴 | 陸上選手 北京オリンピック銀メダリスト | |
| 8 | 欠番 | |||
| 34 | 欠番 | |||
| 46 | 欠番 |
① クワッドステップス
② ローリングヒル
③ ウイングスライダー
* ④ フィッシュボーン
⑤ ドラゴングライダー
⑥ タックル
⑦ そり立つ壁
制限時間 88秒 (女性 120秒)
^ がついているものは新エリアを、
*がついているものはマイナーチェンジされたエリアを示します。
| ゼッケン | 名前 | 肩書き | 結果 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | LAGI中谷 | ファイヤーナイフダンサー(スパリゾートハワイアンズ) | ④ フィッシュボーン | |
| 2 | 西野未姫 | 元AKB48 | ② ローリングヒル | |
| 3 | 鳥澤克秀 | ウエイトリフティング元日本代表 | ③ ウイングスライダー | |
| 4 | モンキッキー | 書道家芸人 元ファイナリスト | ③ ウイングスライダー | |
| 5 | 山田航大 | 蓮田市立黒浜中学校1年 | ② ローリングヒル | 全カット |
| 6 | 久米川裕也 | 漁師 | ④ フィッシュボーン | |
| 7 | 松下▽ | 筋肉タレント | ② ローリングヒル | 全カット |
| 9 | 荒川晴菜 | プロテニスプレーヤー | ③ ウイングスライダー | 全カット |
| 10 | 森渉 | アスリート俳優 | ⑦ そり立つ壁 | タイムアップ |
| 11 | 端村航 | 外資系コンサルティング会社勤務 | ③ ウイングスライダー | 全カット |
| 12 | 夏秋カミル | モデル 慶応大学 | ② ローリングヒル | ダイジェスト |
| 13 | TOSHIKI | ボーカリスト | ③ ウイングスライダー | ダイジェスト |
| 14 | 字引康 | 航空救難団 | ② ローリングヒル | ダイジェスト |
| 15 | 三島流平 | ビル清掃業 | ② ローリングヒル | 全カット |
| 16 | 桐山ひとみ | 東京都議会議員 | ② ローリングヒル | ダイジェスト |
| 17 | 本間隆史 | バンダイ SASUKE部 部長 | ③ ウイングスライダー | |
| 18 | 柳下大空 | バンダイ SASUKE部 | ④ フィッシュボーン | 全カット |
| 19 | 藤島光太 | バレエダンサー | ② ローリングヒル | 全カット |
| 20 | 片桐丈 | ラーメン屋「来来亭」副店長 | ③ ウイングスライダー | 全カット |
| 21 | 佐久間光太 | 川崎市立南河原小 3年2組担任 | ⑦ そり立つ壁 | タイムアップ |
| 22 | 岩本憧子 | モーグルスキー | ③ ウイングスライダー | |
| 23 | 中村真央 | ボディビルダー兼ホステス | ② ローリングヒル | Youtube、全カット |
| 24 | 細井俊孝 | 鉄棒おじさん | ② ローリングヒル | 全カット |
| 25 | 上村昂輝 | キックボクシング トレーナー | ④ フィッシュボーン | 全カット |
| 26 | 岸本邦秀 | 住友林業勤務 元体操選手 | ⑤ ドラゴングライダー | 全カット、二本目のバーに届かず一回転しながら落下 |
| 27 | 池野吉啓 | 熊野神社 神主 | ① クワッドステップス | 全カット |
| 28 | 今西聡 | 高校教師 | ⑤ ドラゴングライダー | 全カット |
| 29 | 大美友人 | 味噌会社勤務 | ② ローリングヒル | 全カット |
| 30 | 伊藤耕世 | 化学者 フラッグフットボール代表候補 | ② ローリングヒル | 全カット |
| 31 | 石橋太朗 | 週刊プレイボーイ編集部 | ② ローリングヒル | |
| 32 | 松田大介 | 松田水道 経営 | ③ ウイングスライダー | |
| 33 | KAREN | CYBERJAPAN DANCERS | ② ローリングヒル | |
| 35 | 岩城滉太 | 元駅員 俳優 | ⑤ ドラゴングライダー | ダイジェスト |
| 36 | 高平保 | 航空機組み立て | ② ローリングヒル | ダイジェスト |
| 37 | 齋藤真也 | 天童市役所勤務 | ① クワッドステップス | ダイジェスト |
| 38 | 松村稜 | 幼児園 体育の先生 | ④フィッシュボーン | ダイジェスト |
| 39 | 櫻井隆人 | ゲーマー/株式会社ディー・エヌ・エー勤務 | ② ローリングヒル | 全カット |
| 40 | 田中大輔 | 京都大学大学院生 | ⑤ ドラゴングライダー | ダイジェスト |
| 41 | 青木俊聡 | ペットショップ店員 | ③ ウイングスライダー | ダイジェスト |
| 42 | バトトゥル | モンゴル代表 | ④フィッシュボーン | |
| 43 | アシュリン・ハーバート | オーストラリア代表 | ⑦ そり立つ壁 | ダイジェスト、タイムアップ |
| 44 | ジャッキー・ウォン | 香港代表 | ④ フィッシュボーン | ダイジェスト |
| 45 | ジャッキーちゃん | モノマネ芸人 | ② ローリングヒル | ハリウリサに応援されながら挑戦 |
| 47 | 山本良幸 | 山田軍団 黒虎 | クリア (残りタイム 9.41秒) | |
| 48 | 伊佐嘉矩 | 山田軍団 黒虎 | クリア (残りタイム 6.59秒) | |
| 49 | 多田竜也 | 山形県庁 職員 | クリア (残りタイム 6.93秒) | |
| 50 | 砂川信哉 | 「東大王」メンバー | ⑤ ドラゴングライダー | ダイジェスト、バーに届かず |
| 51 | 登坂淳一 | 元NHKアナウンサー | ① クワッドステップス | ダイジェスト |
| 52 | 井上咲楽 | タレント | ① クワッドステップス | ダイジェスト、着水 |
| 53 | 髙橋颯 | 俳優 | ③ ウイングスライダー | ダイジェスト |
| 54 | レストレポ | マッチョ29 | ② ローリングヒル | 全カット |
| 55 | 才川コージ | アクション俳優 | クリア (残りタイム 1.90秒) | |
| 56 | 宮下純一 | 競泳 北京五輪銅メダリスト | ③ ウイングスライダー | ダイジェスト |
| 57 | 荒木直之 | カーデザイナー | ④フィッシュボーン | ダイジェスト |
| 58 | 加藤玲大 | ジュノンボーイファイナリスト | ⑤ ドラゴングライダー | 全カット |
| 59 | 岡田幸文 | 元プロ野球選手 | ② ローリングヒル | |
| 60 | 日置将士 | キタガワ電気 店長 | クリア (残りタイム 3.38秒) | |
| 61 | 池谷直樹 | 元体操選手 | ③ ウイングスライダー | ダイジェスト、乗り込めず立往生の末、最初の衝撃で落下 |
| 62 | 秋山紘樹 | マグロ解体職人 | ② ローリングヒル | 全カット |
| 63 | 前田秀 | パントマイムアーティスト | ② ローリングヒル | 全カット |
| 64 | 大久保祥 | 航空自衛官 パイロット | ④ フィッシュボーン | 全カット |
| 65 | 菊地駿佑 | 消防士 | ② ローリングヒル | 全カット |
| 66 | 堺悠一朗 | アメリカンフットボール フランキー堺の孫 | ③ ウイングスライダー | 全カット |
| 67 | 高野海琉 | 国際派俳優 | ⑤ ドラゴングライダー | 全カット |
| 68 | 菅野一喜 | 学校給食調理師 | ③ ウイングスライダー | 全カット |
| 69 | 湊想 | 漁師 | ⑦ そり立つ壁 | 全カット、タイムアップ |
| 70 | 新谷一将 | 株式会社Looop / だんじり男 | ② ローリングヒル | 全カット |
| 71 | ワッキー | ペナルティ | ② ローリングヒル | ダイジェスト |
| 72 | 宮後翔平 | 獣医師 | ② ローリングヒル | 全カット |
| 73 | 中川浩司 | 会社員 | ③ ウイングスライダー | 全カット |
| 74 | 森田真宝 | スカイマーク客室乗務員 | ④フィッシュボーン | 全カット |
| 75 | 鈴木祐輔 | 厚木市立藤塚中 体育教師 | クリア (残りタイム 4.95秒) | |
| 76 | アリ・ヘイ | イギリス代表 | ⑦ そり立つ壁 | タイムアップ、全カット、ローリングヒルで足首を負傷。 |
| 77 | 大嶋あやの | 女性版SASUKE 「KUNOICHI」代表 | ④ フィッシュボーン | |
| 78 | コウ | YouTubeクリエイター 「TWINS」 | ⑤ ドラゴングライダー | ダイジェスト、バーに届かず |
| 79 | ギル・マランツ | イスラエル代表 | ④ フィッシュボーン | ダイジェスト |
| 80 | 長崎峻侑 | トランポリンパフォーマー | ④ フィッシュボーン | ダイジェスト |
| 81 | 陣 | THE RAMPAGE from EXILE TRIBE | ② ローリングヒル | |
| 82 | 浦川翔平 | THE RAMPAGE from EXILE TRIBE | ⑤ ドラゴングライダー | |
| 83 | 武知海青 | THE RAMPAGE from EXILE TRIBE | ⑤ ドラゴングライダー | |
| 84 | 山本進悟 | SASUKE唯一の皆勤賞 | ⑤ ドラゴングライダー | バーを掴めず |
| 85 | 菅野仁志 | ビルメンテナンス | ⑤ ドラゴングライダー | 1本目のバーで立往生 |
| 86 | 岩本照 | ジャニーズJr. 「Snow Man」 | ⑤ ドラゴングライダー | 対岸で着水 |
| 87 | 塚田僚一 | A.B.C-Z | ⑦ そり立つ壁 | タイムアップ |
| 88 | レネ・キャスリー | ドイツ代表 象つかい | クリア (残りタイム 4.05秒) | |
| 89 | 京口紘人 | ボクシング 世界チャンピオン | ① クワッドステップス | |
| 90 | 山本桂太朗 | 栄光ゼミナール 講師 | ⑦ そり立つ壁 | タイムアップ |
| 91 | 又地諒 | 配管工 | ④ フィッシュボーン | |
| 92 | ジェイミー・ラーン | アメリカ男子代表 | ② ローリングヒル | |
| 93 | 塚原直貴 | 陸上選手 北京オリンピック銀メダリスト | ④ フィッシュボーン | |
| 94 | 佐藤惇 | パルクール指導員 | クリア (残りタイム 20.21秒) | 1st STAGE 最速タイム |
| 95 | サム・ケンドリクス | 棒高跳 世界陸上2連覇 | ⑤ ドラゴングライダー | |
| 96 | 漆原裕治 | 靴のハルタ 営業 | クリア (残りタイム 5.80秒) | |
| 97 | 樽美酒研二 | ゴールデンボンバー ドラム | ⑤ ドラゴングライダー | |
| 98 | ジェシー・グラフ | アメリカ女子代表 | クリア (残りタイム 31.50秒) | |
| 99 | 川口朋広 | クライミングシューズメーカー取締役 | ⑦ そり立つ壁 | タイムアップ |
| 100 | 森本裕介 | 完全制覇のサスケくん | ⑦ そり立つ壁 | タイムアップ |
| 合計 | 97人中 | 10人クリア |
悪天候の為ローリングログの使用が見送られ、サーモンラダー上りがスタートエリアになりました。
^ローリングログ
① サーモンラダー上り
② サーモンラダー下り
③ スパイダーウォーク
④ スパイダードロップ
⑤ *バックストリーム
⑥ *リバースコンベア
⑦ ウォールリフティング
制限時間 100秒 (女性 110秒)
^ がついているものは新エリアを、
*がついているものはマイナーチェンジされたエリアを示します。
| ゼッケン | 名前 | 肩書き | 結果 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 47 | 山本良幸 | 山田軍団 黒虎 | クリア (残りタイム 23.57秒) | 2nd STAGE 最速タイム |
| 48 | 伊佐嘉矩 | 山田軍団 黒虎 | クリア (残りタイム 6.82秒) | |
| 49 | 多田竜也 | 山形県庁 職員 | クリア (残りタイム 19.12秒) | |
| 55 | 才川コージ | アクション俳優 | ② サーモンラダー下り | |
| 60 | 日置将士 | キタガワ電気 店長 | クリア (残りタイム 16.36秒) | |
| 75 | 鈴木祐輔 | 厚木市立藤塚中 体育教師 | ③ スパイダーウォーク | 中腹で滑落 |
| 88 | レネ・キャスリー | ドイツ代表 象つかい | クリア (残りタイム 11.46秒) | ダイジェスト |
| 94 | 佐藤惇 | パルクール指導員 | クリア (残りタイム 21.94秒) | ダイジェスト |
| 96 | 漆原裕治 | 靴のハルタ 営業 | クリア (残りタイム 13.83秒) | |
| 98 | ジェシー・グラフ | アメリカ女子代表 | クリア (残りタイム 16.84秒) | |
| 合計 | 10人中 | 8人クリア |
クリフハンガーディメンションは雨によるマシントラブルのため電動部分が停止しました。
① フライングバー
② サイドワインダー
③ プラネットブリッジ
^ ④ クリフハンガーディメンション
⑤ バーティカルリミット
⑥ パイプスライダー
^ がついているものは新エリアを、
*がついているものはマイナーチェンジされたエリアを示します。
| ゼッケン | 名前 | 肩書き | 結果 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 47 | 山本良幸 | 山田軍団 黒虎 | ④ クリフハンガーディメンション | |
| 48 | 伊佐嘉矩 | 山田軍団 黒虎 | ④ クリフハンガーディメンション | |
| 49 | 多田竜也 | 山形県庁 職員 | クリア | クリフハンガーディメンション 初クリア |
| 60 | 日置将士 | キタガワ電気 店長 | ④クリフハンガーディメンション | |
| 88 | レネ・キャスリー | ドイツ代表 象つかい | クリア | |
| 94 | 佐藤惇 | パルクール指導員 | ④クリフハンガーディメンション | |
| 96 | 漆原裕治 | 靴のハルタ 営業 | ⑥ パイプスライダー | 脱線 |
| 98 | ジェシー・グラフ | アメリカ女子代表 | ④クリフハンガーディメンション | |
| 合計 | 8人中 | 2人クリア |
① スパイダークライム (8m)
② サーモンラダー15段 (7m)
③ 綱登り (10m)
制限時間 45秒
| ゼッケン | 名前 | 肩書き | 結果 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 49 | 多田竜也 | 山形県庁 職員 | ② サーモンラダー15段 | タイムアップ、約12メートル地点 |
| 88 | レネ・キャスリー | ドイツ代表 象つかい | ② サーモンラダー15段 | 脱線、約13メートル地点 最終競技者 |
| 合計 | 2人中 | 0人クリア |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース ...
長野誠名前長野 誠生年月日1972年3月30日身長162cm体重62kg所在地宮崎県職業漁師別名・愛称第2の山田、史上最強の漁師、生きる伝説グループSASUKEオールスターズ初出場回第7回大会最新出場...
長澤秀則は SASUKE選手の1人である。ジャガー整備士で、11回で初出場。16回で初クリアし、メタルスピンまで進む。27回では長男と一緒に出場。 SASUKEマニアで、自宅は SASUKEセットがあ...
針山第1回大会での針山ステージ3rd STAGE名称針山英名Eye of The Needle初登場回第1回大会最新登場回第1回大会登場回数1回針山は3rd STAGEのエリアの一つである。目次1 概...
金子陽祐名前金子陽祐所在地岩手県職業アクロバットパフォーマー、元マッスルミュージカル、元サムライ・ロック・オーケストラ初出場回第27回大会最新出場回第30回大会出場回数3回最高成績第27回大会,2nd...
逆走コンベアー/リバースコンベアー第1回大会での逆走コンベアーステージ2nd STAGE名称逆走コンベアー(第1回大会〜第13回大会)リバースコンベアー(第32回大会〜)別称肉体の回転寿司陸の逆流大蛇...
藤田慶和は日本の国際ラグビーユニオン選手で、そしてJAPANRUGBYLEAGUEONE三重ホンダヒートに所属するメンバーである。初出場は第38回大会で、第40記念大会で初クリア。特に記載のない限り、...
藤松龍弘は現在レストランオーナーであり、 SASUKE選手の1人である。第29回大会で初出場。2連そり立つ壁でタイムアップ。第34回大会から、24人がクリアする中、初クリア。セカンドではサーモンラダー...
菊池正源は23歳で全日本学生新体操選手権大会4連覇をしたサムライロックオーケストラのメンバーで、 SASUKE選手の1人である。ファーストステージでは全カット。セカンドステージではクロススライダーでリ...
粗品名前佐々木直人生年月日1993年 1月7日身長180cm所在地大阪府職業お笑い芸人、ボカロP等別名・愛称粗品、生涯収支マイナス1億君、生涯収支マイナス2億君等初出場回第38回大会最新出場回第40回...
この記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!書きかけの記事については書きかけのページについてへSASUKE 2002 春放送情報放送日2002年...
この記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!書きかけの記事については書きかけのページについてへSASUKE 2001 秋放送情報放送日2001年...
この記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!書きかけの記事については書きかけのページについてへSASUKE 2001 春放送情報放送日2001年...
この記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!書きかけの記事については書きかけのページについてへSASUKE 2000 秋放送情報放送日2000年...
SASUKE 2000放送情報放送日2000年3月18日放送時間19:00 - 20:54 (1時間54分)視聴率19%結果最優秀成績山本進悟、3rd STAGEパイプスライダー1stクリア者3人2n...
この記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!書きかけの記事については書きかけのページについてへSASUKE 1999 秋放送情報放送日1998年...
この記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!書きかけの記事については書きかけのページについてへSASUKE 2022放送情報放送日2022年 1...
この記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!書きかけの記事については書きかけのページについてへSASUKE 1999 春放送情報放送日1999年...
この記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!書きかけの記事については書きかけのページについてへSASUKE 2021放送情報放送日2021年 1...