乳がん
・T1-2N1・炎症性乳がん・少数転移/オリゴ転移・転移性脳腫瘍・ネオアジュバント化学療法...
【システマティックレビュー/メタアナリシス】
Yaow CYL et al. Eur Urol Oncol. 2023. PMID 37730526
・リンパ節転移陽性(N1)前立腺がんに対する局所治療
・システマティックレビュー/メタアナリシス
<結論>リンパ節転移陽性(cN1)前立腺がん患者に対する局所治療(放射線治療/前立腺全摘除術)による全生存の改善効果が示唆された。
・局所治療(LT)が行われたリンパ節転移陽性(cN1)前立腺がんの治療成績を評価し、放射線治療(RT)と根治的前立腺全摘除術(RP)で比較した。
・8件の研究、8,522例の患者を組み入れた。
・局所治療が行われなかった患者(no LT)と比較して、局所治療が行われた患者(LT)で2年~10年にかけての全生存が有意に良好であった。
・特に10年全生存では局所治療による生存成績の改善におけるベネフィットが大きかった(OR 1.49, 95% CI 1.06-2.10)
・放射線治療(RT)および前立腺全摘除術(RP)はいずれも無再発生存の改善に有益であり、4年成績の評価では両治療法間で治療成績に有意な差異を認めなかった(4年 OR 0.76, 95% CI 0.41-1.40, p=0.19)
【データベース解析】
Bryant AK et al. Int J Radiat Oncol Biol Phys. 2018. PMID 29891203
・リンパ節転移陽性前立腺がん;アンドロゲン除去療法(ADT)単独 vs アンドロゲン除去療法+放射線治療(ADT+RT)
・National Veterans Affairs database(2000-2015年)を用いた解析
<結論>臨床的なリンパ節転移前立腺がん患者において、治療前のPSA値が低い患者では、アンドロゲン除去療法単独治療と比較して、放射線治療を併用した患者で前立腺がん特異的生存が良好で全死亡リスクの低下がみられた。リンパ節転移陽性の前立腺がんの一部の患者は併用療法を行うことにより長期生存が得られる患者のサブセットが存在する様子。
・ADT単独 450例、ADT+RT 198例を解析
・PSA値(中央値)26 ng/mL
・PSA値中央値(26 ng/mL)未満の患者では、ADT単独と比較して、ADT+RT群の前立腺がん特異的生存が有意に良好であった(HR 0.50, 95% CI 0.28-0.88, SS)
・PSA値中央値(26 ng/mL)以上の患者では、ADT単独とADT+RTの前立腺がん特異的生存に有意差を認めなかった(HR 1.15, 95% CI 0.67-1.96, NS)
・PSA値中央値(26 ng/mL)未満の患者では、ADT単独と比較して、ADT+RT群の全死亡リスクが低かった(HR 0.38, 95% CI 0.25-0.57, SS)
・PSA値中央値(26 ng/mL)以上の患者群では、ADT単独とADT+RTの全死亡リスクに有意差を認めなかった(HR 0.91, 95% CI 0.60-1.38, NS)
Lin CC et al. J Natl Cancer Inst. 2015. PMID 25957435
・臨床的リンパ節転移陽性前立腺がん;アンドロゲン除去療法(ADT)単独 vs アンドロゲン除去療法+放射線治療(ADT+RT)
<結論>今回のデータベースの解析結果から、臨床的リンパ節転移陽性患者に対するアンドロゲン除去療法単独と比較して、放射線治療の併用の統計学的有意な生存成績の改善効果が示された。
・National Cancer Data Base(2004-2011年)の解析
・対象:遠隔転移のない、臨床的リンパ節転移陽性(cN+)前立腺がん
・2004-2006年に診断された患者で、アンドロゲン除去療法単独(ADT)とアンドロゲン除去療法+放射線治療(ADT+RT)の5年全生存率を比較した
・3,540例を解析;32%はADT単独、51%はADT+RTで治療されていた
・ADT+RT群で、民間保険に加入していた患者の割合が高く、合併症スコアが低く、グリソンスコアが高く、PSA値は低い傾向がみられた。
・傾向スコアマッチ群を用いて、各群328例を比較した。
・ADT単独と比較して、ADT+RT群の5年全死亡リスクの低下がみられた(HR 0.50, 95% CI 0.37-0.67;5年全生存率:72% vs 53%)
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
・T1-2N1・炎症性乳がん・少数転移/オリゴ転移・転移性脳腫瘍・ネオアジュバント化学療法...
<後ろ向き研究>Rogé M et al. Int J Radiat Oncol Biol Phys. 2024. PMID 38621608・炎症性乳がんに対する乳房切除術後放射線治療...
・体幹部定位放射線治療・免疫療法・vs 手術...
<第2相試験>Ito K et al. Jpn J Radiol. 2024. PMID 38625476・子宮頸がん、腔内小線源治療不適格例に対する体幹部定位放射線治療(SBRT)・第1...
Zhang Q et al. Int J Radiat Oncol Biol Phys. 2024. PMID 38631536・切除不能III期非小細胞肺がんに対する化学放射線...
・救済放射線治療(SRT)・炭素イオン線治療/重粒子線治療・骨盤内リンパ節転移陽性(N1)・少数転移/オリゴ転移・有害事象<第2相試験>Nakamura K et al. Int J Clin Onc...
<ランダム化試験>Zhang Q et al. Int J Radiat Oncol Biol Phys. 2024. PMID 38631536・切除不能III期非小細胞肺がんに対する化学放射線療法...
・寡分割照射・体幹部定位放射線治療(SBRT)・免疫療法・EGFR変異陽性・KRAS遺伝子変異...
・vs 通常分割照射...
・アジュバント放射線療法<レトロスペクティブ研究>Zou MX et al. Cancer Med. 2023. PMID 37329224・胸腺扁平上皮がんの予後因子・レトロスペクティブ研究、中国・...
<レトロスペクティブ研究>Fu H et al. Ann Surg Oncol. 2016. PMID 26474558・胸腺がんに対する外科的手術施行例の予後・レトロスペクティブ研究、中国<結論>胸...
・胃がん・外陰がん・肝細胞がん・胸腺腫瘍・子宮頸がん・食道がん・腎細胞がん・膵臓がん・前立腺がん・胆道がん・直腸がん・頭頸部がん・肉腫・乳がん・尿管がん・脳腫瘍・肺がん・皮膚がん・少数転移/オリゴ転移...
・胸腺がん...
<第3相試験>Machiels JP et al. Lancet Oncol. 2024. PMID 38561010・局所進行頭頸部扁平上皮がんに対する化学放射線療法;ペンブロリズマブ併用 vs 化...
・寡分割照射・化学放射線療法・緩和照射・再照射・舌がん・中咽頭がん・少数転移/オリゴ転移...
・アジュバント放射線治療...
<レトロスペクティブ研究>Tian Q et al. J Clin Oncol. 2024. PMID 38560819・早期舌扁平上皮がん(T1-2N0M0)に対する術後放射線治療(PORT)・後ろ...
・免疫療法併用・カルボプラチン併用・ラパチニブ...
・(化学)放射線療法...
Okonogi N et al. Jpn J Radiol. 2024. PMID 38568430・外陰がんに対する根治的(化学)放射線療法、JROSG調査・対象:外陰がん(扁平上皮がん/腺がん)、...