肺がんー非小細胞肺がんー局所進行ー化学放射線療法ー免疫療法ーEGFR変異陽性

ページ名:肺がんー非小細胞肺がんー局所進行ー化学放射線療法ー免疫療法ーEGFR変異陽性

Tsuji K et al. Cancer Sci. 2024. PMID 38287788
・EGFR変異陽性切除不能III期非小細胞肺がんに対する化学放射線療法とデュルバルマブによる地固め療法
・後ろ向き研究、日本
<結論>EGFR変異陽性の切除不能III期非小細胞肺がんに対する化学放射線療法後のデュルバルマブによる地固め療法は安全に施行可能で有効である可能性がある。
・対象:2018年6月~2021年3月、化学放射線療法を施行した非小細胞肺がん
・合計673例の患者データを集積、401例(60%)に対してEGFR遺伝子変異検査が行われていた。
・EGFR変異陽性 51例、陰性 311例
・EGFR変異陽性群では、女性、非喫煙者、腺がん患者が多かった。
・EGFR変異陽性群 45/51例(88%)、陰性群 247/311例(79%)に対し、化学放射線療法後にデュルバルマブの投与が行われた。
・無増悪生存期間(中央値):EGFR変異陽性群 23.0ヶ月、陰性群 24.2ヶ月(ハザード比:1.03, 95% CI 0.64-1.67)
・主な有害事象は肺臓炎(EGFR変異陽性群 62% vs 陰性群 62%;グレード3:陽性群 4.4% vs 陰性群 6.9%)
・治療に関連した死亡例はなかった。

 

Nassar AH et al. J Thorac Oncol. 2024. PMID 38278303
・切除不能III期非小細胞肺がんに対する化学放射線療法後の後治療;デュルバルマブ vs オシメルチニブ vs 経過観察
・後ろ向き研究、国際的多施設共同
<結論>EGFR変異陽性III期非小細胞肺がんに対する化学放射線療法施行例において、デュルバルマブ投与群や経過観察群と比較して、オシメルチニブが投与された患者で無増悪生存が有意に延長していた。オシメルチニブによる地固め療法による、予期しない安全性シグナルは認められなかった。
・対象:2015年~2022年、EGFR変異陽性III期非小細胞肺がんに対し化学放射線療法施行例
・化学放射線療法後の後治療により群分けを行い(デュルバルマブ vs オシメルチニブ vs 経過観察)、治療成績を比較した。
・根治的化学放射線療法が行われた患者136例
・デュルバルマブ群 56例、オシメルチニブ群 33例、経過観察群 47例
・経過観察期間(中央値)46ヶ月
・リンパ節のステータス、病期(IIIA/B/C)、年齢で調整した後、オシメルチニブの投与が行われた患者で、デュルバルマブや経過観察と比較して、24ヶ月無増悪生存率が有意に良好であった(86% vs 30% vs 27%, SS)
・デュルバルマブ群と経過観察群の無増悪生存に有意差を認めなかった。
・全生存成績は3群の比較で有意差を認めなかった。
・免疫関連有害事象発生率:オシメルチニブ群 52(G3+ 6.1%)、デュルバルマブ群 48%(G3+ 18%)
・デュルバルマブによる地固め療法が行われた患者で、病勢進行が認められた45例のうち37例(82%)に対してEGFR-TKIが投与され、このうち38%に免疫関連有害事象が発生;肺炎 14%(G3+ 5.4%)、下痢 14%(G3+ 2.7%)

 

Aredo JV et al. J Thorac Oncol. 2021. PMID 33588109
・EGFR変異陽性局所進行非小細胞肺がんに対する化学放射線療法後のデュルバルマブ
・後ろ向き研究、米国
<結論>EGFR変異陽性非小細胞肺がんに対する化学放射線療法施行例において、デュルバルマブによる地固め療法の明らかなベネフィットは認められず、免疫関連有害事象の発生率が高かった。デュルバルマブ投与後のオシメルチニブが投与開始された患者では、免疫関連有害事象を発症しやすい可能性があり、デュルバルマブの併用療法は慎重に行う必要がある。
・対象:EGFR遺伝子変異陽性、切除不能III期非小細胞肺がんに対して化学放射線療法施行例
・13/37例に対し化学放射線療法後(中央値)20日目にデュルバルマブ投与を開始した。
・2例が12ヶ月間の投与を完遂、5例は病勢進行、5例は免疫関連有害事象(irAE)のためデュルバルマブの投与を中止した。
・デュルバルマブ投与が行われなかった24例の患者のうち、16例は化学放射線療法単独で治療が行われており、8例は化学放射線療法に導入療法または地固め療法としてEGFRチロシンキナーゼ(TKI)の投与が行われていた。
・無増悪生存期間(中央値):化学放射線療法+デュルバルマブ 10.3ヶ月、化学放射線療法単独 6.9ヶ月(NS)
・化学放射線療法+デュルバルマブと比較して、化学放射線療法とEGFR-TKIの併用が行われた患者で無増悪生存期間が有意に長かった(中央値 26.1ヶ月、SS)
・化学放射線療法とデュルバルマブ投与が行われた患者のうち6例は再発後にEGFR-TKIの投与が行われ、1例はオシメルチニブにより肺臓炎(G4)を発症した。


 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

乳がん

・T1-2N1・炎症性乳がん・少数転移/オリゴ転移・転移性脳腫瘍・ネオアジュバント化学療法...

トップページ

 Zhang Q et al. Int J Radiat Oncol Biol Phys. 2024. PMID 38631536・切除不能III期非小細胞肺がんに対する化学放射線...

前立腺がん

・救済放射線治療(SRT)・炭素イオン線治療/重粒子線治療・骨盤内リンパ節転移陽性(N1)・少数転移/オリゴ転移・有害事象<第2相試験>Nakamura K et al. Int J Clin Onc...

胸腺腫瘍ー胸腺がん

・アジュバント放射線療法<レトロスペクティブ研究>Zou MX et al. Cancer Med. 2023. PMID 37329224・胸腺扁平上皮がんの予後因子・レトロスペクティブ研究、中国・...

左メニュー

・胃がん・外陰がん・肝細胞がん・胸腺腫瘍・子宮頸がん・食道がん・腎細胞がん・膵臓がん・前立腺がん・胆道がん・直腸がん・頭頸部がん・肉腫・乳がん・尿管がん・脳腫瘍・肺がん・皮膚がん・少数転移/オリゴ転移...

頭頸部がん

・寡分割照射・化学放射線療法・緩和照射・再照射・舌がん・中咽頭がん・少数転移/オリゴ転移...