大型大会枠争いを活発化させるためのページです。
来る大型大会。今度の参加人数は、わずか48人。戦いは、もう始まっている。
ルイージ+-革命は起きるのか
段位戦未出場選手は初段±0扱い。新人の勝率は平均値、レートは初期値を採用。
| 20 | 段位戦 | ポイント | 勝率 | レート | |
|---|---|---|---|---|---|
| 灼熱のレイア | 48 | 二段 | +0 | 63.6% | 1653.89 |
| 地上最強のチェマ | 93 | 初段 | -2 | 44.1% | 1477.91 |
| 巨大天使マックス | _ | 初段 | -2 | 36.8% | 1441.04 |
| 一番繊細な部長 | 64 | 初段 | -1 | 55.3% | 1550.55 |
| ◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡 | 80 | 初段 | +0 | 44.4% | 1468.15 |
| 玄酔楼 | 4 | 三段 | +0 | 68.2% | 1710.28 |
| 最果てのスケベ心 | _ | 初段 | +0 | 33.3% | 1444.87 |
| パジャマの革命家 | 16 | 二段 | +0 | 56% | 1550.50 |
| 紅のLancelot | 94 | 初段 | -2 | 0% | 1395.97 |
| 詳しすぎた湖 | _ | 初段 | +0 | 40% | 1482.94 |
| ブルーアースホワイトドラゴン | 80 | 初段 | -1 | 41.6% | 1465.30 |
| レベル9新人 | _ | 初段 | +0 | 55.1% | 1500.00 |
| レベル8新人 | _ | 初段 | +0 | 35% | 1500.00 |
玄酔楼が4部門で1位。レイアも3部門で2位と師弟の参戦は盤石か。
20回、段位戦を破竹の勢いで突き進む革命家、そして僅差でレート3位に滑り込んだ部長も油断はできない。
第11回王者のチェマ、世代対抗戦で激戦を制したマックス、第22回で活躍したブルーアース、玄酔楼を破ったANAKIN、抜群のネーミングのスケベ、クソザコ需要を満たすLancelot、出番がない湖。どれも個性、魅力があふれている。
必ずや旋風を巻き起こすルイージ勢。台風の目は現れるのか。
練習用
| 三段0 | ±0 |
|---|---|
| 二段+2 | +2 |
| 二段+1 | +1 |
| 二段±0 | 0 |
| 二段-1 | -1 |
| 二段-2 | -2 |
| 初段+0 | -0 |
| +0 |

コメント
最新を表示する
すごい比較しやすいけど段位戦が少しわかりづらいかな
最初の数字を「居」「初」「二」とかにしたらよくなりそう
大型大会枠争いに関するページを作ろうと思っているのですがこんな感じで見やすいでしょうか。他のページで代用可能であれば作るのは控えます
ちなみに段位戦の行で少しミスがあります
NG表示方式
NGID一覧