パックランド

ページ名:パックランド

テンプレート:コンピュータゲーム『パックランド』(PAC-LAND)は1984年8月にナムコ(現・バンダイナムコゲームス)から発売されたアーケードゲーム。それまでドットイートゲームとして開発されてきたパックマンシリーズとは異なり、純粋な横スクロールアクションゲームとして開発された。アスレチック的フィールドを舞台した横スクロールアクションゲームの元祖であり無数のフォロワーを生んだ。

ファミリーコンピュータ、PCエンジン、プレイステーションなど家庭用ゲーム機、PC-8001mkIISRやX68000などパソコンへも移植されている。

目次

ストーリー[]

迷子の妖精をフェアリーの国に送り届けるため、パックマンは冒険旅行に出かけます。森を抜け、山を越えて……。

概要[]

プレイヤーはパックマンを操作して、迷子になった妖精をフェアリーの国まで連れて行き、無事に送り届けることが目的である。従来のレバーで操作するタイプのアクションゲームと異なり、主人公の移動を行う方法としてボタン操作を採用、プレイヤーがパックマンの走る速度を意図的にコントロールし、直感的に遊べるようなインターフェースを提供したジャンプアクションゲームである。

キャッチフレーズの「不思議なことが当たり前」のとおり、進行と共に様々に変化する冒険心を感じさせる色彩豊かなステージや、パックマンのちょっとした行動に連動させた非常に多くの隠しフィーチャーを盛り込んでいるという点が特徴的である。また、同社の名前を捩ったボーナス得点「7,650点」(ナムコ=765の意味)を作中で多用し、印象付けている点も特徴のひとつである。

ゲーム内容[]

プレイヤーは主人公「パックマン」を操作し、邪魔をしてくるモンスター達をかわしながら制限時間以内にラウンドをクリアしていく。ただし、制限時間を過ぎてもミスとならずにモンスターである「スー」が高速で追いかけて来るようになり、同時に「ヘルメット」や「魔法の靴」など、パックマンが持っているアイテムをすべて失うというペナルティが課される。

操作は右移動ボタン、左移動ボタンおよびジャンプボタンという3つのボタンを用いる。パックマンを移動させるには移動ボタンを連打する必要があり、移動ボタンをすばやく連打することに比例してパックマンの移動スピードも上がるようになっている。また、移動ボタンを押したままにすることでその移動スピードが保たれる。ジャンプボタンを押下するとジャンプを行うことができ、障害物やモンスターを飛び越えたり、やり過ごしたりすることができる。ジャンプの高さはパックマンの移動スピードが速いほど高くなり、高い障害物を飛び越える場合には十分な助走を必要とする。また、パックマンは障害物やモンスター、背景の建物の屋上などに乗ることができ、そのような特性を利用してラウンドを攻略していくことが可能となっている。右にジャンプした直後でも、左移動ボタンを連打することである程度ジャンプ軌道も制御できる。足場が狭い場所での移動やモンスターの攻撃が激しい場所でのフェイントにも使え、たった3つのボタンで織りなす微妙な操作感がこのゲームの肝である。

なお、ファミコン版ではABボタンでパックマンの移動、十字ボタンでジャンプするように設計されているが、IIコントローラーを用いると十字ボタンでパックマンの移動、ABボタンでジャンプすることができるようになっている。

従来のパックマンシリーズと同じく、パックランドにおいても「パワーエサ」が用意されている。通常はモンスターをやり過ごすしか手段はないが、このパワーエサを取ることで一定時間モンスターを撃退できるようになる。パワーエサを取ったパックマンにモンスターは怯えて青くなり、パックマンから逃げていくイジケモンスターと化す。パックマンはこれらイジケモンスターを撃退することでゲームを有利に進めていくことができる。また、パワーエサの効果としてジャンプ力が飛躍的に上がり、高い場所にいるモンスターも撃退することができる。

パックマンが以下ような状態になったときミスとなり、パックマンを1人失う。すべてのパックマンを失うとゲームオーバーとなる。

  • モンスターに触れてしまった場合
  • 池や崖下などに落下してしまった場合
  • 水中から吹き上げる水柱に触れ、水中に引き込まれてしまった場合
  • 蟻地獄に飲み込まれてしまった場合

ラウンド構成[]

パックランドはパックマンの自宅からフェアリーの国までの往路とフェアリーの国からパックマンの自宅までの復路という形で構成され、1回往復するまでを1つのトリップと呼ぶ。トリップは4ラウンドから構成され、最初の3ラウンドで迷子の妖精をフェアリーの国まで送り届けに行き、残りの1ラウンドで自宅まで戻るということを繰り返す。トリップは全部で8つあり、トリップ9以降からはトリップ5のマップに戻って以後ループとなる。ただし、トリップ9以降は制限時間が短くなる。

通常はトリップ1からゲームが開始されるが、設定によってはゲーム開始時にトリップの選択を行うことができるようになっており、そのトリップをクリアするとボーナス得点が加算される。加算されるボーナス得点を以下に纏める。

トリップ選択時のボーナス得点一覧
トリップボーナス得点
10
250000
3150000
4250000
5400000

また、プログラム上の仕様でトリップ100を超えると再度ボーナス得点が加算される。例えばトリップ5から開始した場合はトリップ5をクリアした場合に40万点が加算されるが、トリップ105、トリップ205をクリアした場合にも同じく40万点加算される。

キャラクター[]

パックマン[]

本作ではただの半円形でなく、擬人化されたアニメ調のキャラクター(残数表示はこれ以前のパックマンシリーズと同様半円形)となっている。パックマンシリーズと同じくパワーエサを食べることでモンスターをイジケさせて撃退することができる。

家族のミズ・パックマンとパック・ベビーがおり、自宅の前で旅を見送ったり、帰りを待ってくれている。

モンスター[]

新しい女性モンスター「スー」を加えた5匹がパックマンの旅の邪魔をする。モンスター達には性格づけがなされており、その性格に従った行動を取る。また、スーを除くモンスターは常時乗り物に乗っており、特に飛行機に乗っている場合には、ひと回り小さい「小モンスター」を落としてくることがある。

パックマンはモンスターの頭へ乗ることができるようになっており、逃げる際に踏み台として利用することができる。また、モンスターの頭に乗らないとクリアできないラウンドも用意されている。

先述の通り、モンスターには個別に得意な攻撃方法があるため、それらを見極めながら進むことが肝要。特に27面などは画面が真っ暗でパックマンの目の前の僅かな視界とモンスターの目しか見えないため、目つきからモンスターを判別して攻撃を予想しながら進まなければならないこともある。

モンスターの一覧
名前性格など
クライド(CLYDE)オレンジリーダー格のモンスターとして位置づけられており、モンスターの中で移動スピードが一番速い。ソフト帽のような帽子を被っている。つり上がった目をしている。
ピンキー(PINKY)ピンククライドの右腕とも言える存在。キャスケットのような帽子を被っている。ぱっちりとした目をしている。
インキー(INKY)水色陰険な性格で窓から小モンスターを落としたり、飛行機で急降下しパックマンに特攻をかけてくる。帽子は被っておらず、ボサボサ頭のままでいる。視点が定まっていない。
ブリンキー(BLINKY)赤色気弱な性格でモンスターの中で移動スピードが一番遅い。魔法使いが被るような背の高い帽子を被っている。性格を象徴するような気弱な目をしている。
スー(SUE)紫色モンスターの中で唯一乗り物には乗らず、空中をゆっくり飛びながら追いかけてくる。しかし、タイムアップすると高速でパックマンを追いかけてくる。一種の永久パターン防止キャラクター。女性モンスターを強調するかのようなまぶたが特徴。
小モンスター飛行機に乗ったモンスターや建物の2階にいるモンスターから落とされる。色は落としてきたモンスターと同じ。
乗り物[]

スーを除くモンスターは常時乗り物に乗ってパックマンを攻撃してくる。乗り物によって攻撃スタイルが異なり、多彩な攻撃方法でパックマンを苦しめる。

車・バス[]

車とバスはパックマンに向かって真っ直ぐ走ってくる。車は移動スピードが速く、バスは遅い。クライドが車・バスに乗っている場合のみ、パックマンに向けて方向転換をしてくる。

車はパックマンの身長よりも少し低い高さで飛び越えるのは楽だが、不規則に連なってくるとジャンプの着地点を調整することが難しく、方向転換してきたクライドと挟まれるようなことがある。

バスは2階建てになっておりパックマンの身長よりもかなり高さがある。そのため、基本的には助走をつけないと飛び越えることができない。バスの1階には運転手のモンスター、2階には小モンスターが乗っており、1階と2階の仕切り部分に乗ることができ、助走しなくてもやりすごすことが可能である。

なお、バスに乗っている2匹のモンスターはパワーエサを取ったときには2匹のイジケモンスターとなる。

またインキーの乗っている青いバスは非常に綺麗な青い色をしており、また画面上に出てくることは非常に稀であるため、「幸せの青いバス」と呼ばれている。

飛行機[]

飛行機は真っ直ぐに飛んでいくが、乗っているモンスターの目が動いていない場合はパックマンに近づくと少し降下してきてパックマンを威嚇してくる。この降下は威嚇行動であるのでパックマンを停止させると当たることはない。しかし、インキーだけは例外で実際にパックマンに特攻をしかけてくる。また、飛行機に乗っているモンスターはパックマンの頭上から小モンスターを落下させてくる場合がある。

UFO[]

UFOはサインカーブのような軌跡を描き波状に飛ぶ。モンスターごとに波の周期が異なるため、複数のモンスターのUFOにより挟み撃ちを食うことがある。小モンスターを落とす飛行機やホッピングとの混合攻撃も多く、飛行コースを見切ってくぐり抜けるかジャンプで飛び越す、頭に乗るなどの対処を迫られる。

ホッピング[]

ホッピングは上下左右に跳ねる。ピンキーとブリンキーが乗っているホッピングは移動後に必ず、小さく真上に跳ねてフェイントをかけてくる。うっかり下をくぐり抜けようとするとやられてしまいがちなので注意。UFOとの混合攻撃が非常に厳しい。

妖精[]

パックマンの目的はこの迷子になった妖精を送り届けることである。普段はパックマンの被っている帽子の中に隠れている。

フィーチャー[]

パワーエサ[]

ラウンドの途中に設置されており、パックマンがこれを食べるとモンスターはイジケモンスターとなり、パックマンが食べて撃退することができる。イジケモンスターを連続して食べると得点は200、400、800、1600、3200、7650点と高くなり、以降連続して食べたモンスターは7650点となる。

パワーエサの効果は一定時間のみ働き、効果が切れそうになるとイジケモンスターが白く点滅を始め、さらに時間が経過すると普段の色のモンスターに戻って画面外へ向かって去っていき、再びパックマンに攻撃を仕掛けてくる。通常は乗り物に乗っているモンスターはこの時だけ乗り物には乗らない状態となる。

なお、パワーエサの効果がある最中はパックマンのジャンプ力が飛躍的に上がる。

魔法の靴[]

無事に迷子の妖精をフェアリーの国まで送り届けるとフェアリーの女王から「魔法の靴」を授けられる。この魔法の靴を履くとパックマンは空中でもジャンプすることが可能となり、連続してジャンプすることで上空まで飛んでいくことが可能となる。

フルーツ[]

ラウンドの途中でフルーツが出現することがある。また特定の障害物にパックマンが乗ることで出現するものもある。フルーツはいくつか纏まった個数で出現し、4個連続して食べると高得点[1]となる。また、特定のラウンドでは空中を漂ってくるフルーツがあり、パックマンがこれを食べる取ることで実際の得点が得られる複数のフルーツが出現するようなものもある。

なお、フルーツは出現してから一定時間を過ぎると消滅してしまう。

 フルーツの一覧
種類1つ目の得点2つ目の得点3つ目の得点4つ目の得点
チェリー1003005001000
イチゴ30050010001500
オレンジ500100015002000
アップル1000150020002500
メロン1500200025003000

フルーツの配点は上表のように種類ごとに決められているが、29~32面に出現するアップルだけ特別に点数が高くメロンと同じ配点となっている。

障害物[]

消火栓、サボテン、切り株など、そのラウンドに見合った障害物が設置されていることがある。時折2段に重なったりして助走をつけないと呼び越せないような高さで設置されていることがある。パックマンは障害物の上に乗ることも可能。

消火栓の中には水鉄砲を噴き出してくるものがある。パックマンは水鉄砲に押されると勝手に走らされてしまうのでジャンプで抜け出したり、当たらないようにやり過ごす必要がある。また、真上に発射される水鉄砲は乗ることができ、高い建物の屋根を伝っていきたいときに利用することができる。

蟻地獄[]

ラウンドの途中に蟻地獄が仕組まれていることがある。蟻地獄の中心にはガイコツが設置され、プレイヤーが見分ける目印となっている。蟻地獄に落ちたパックマンは走って抜け出すことができるが、深い場所に落ちるほど脱出は難しくなり、早く走る必要がある。通常はジャンプして蟻地獄自体を飛び越えてやり過ごす。

高次ラウンドでは蟻地獄が仕組まれていない場所にダミーのガイコツが置かれている場合がある。

ジャンプ台[]

大きな池などを飛び越えたり、蟻地獄を飛び越える際に利用する。

パックマンが助走をつけて踏み切ると高くジャンプすることができる。ジャンプ台を踏み切った後、進行方向の移動ボタンを連打するほど落下速度が弱まって飛距離を延びるためより遠くまで飛ぶことができる。反対に進行方向とは逆の移動ボタンを連打したり、移動ボタンを連打しなかった場合は通常のジャンプと同じ速度で落下をし、遠くまで飛ぶことができなくなる。

水柱[]

壊れた橋が連なるラウンドで画面下方から吹き上げてきてパックマンの行く手を遮る。接触すると水に引き込まれてミスとなる。水中も真上には乗ることが可能で、地形を突き抜けて画面上方まで逃げる手段として利用できる。

扉[]

屋内のラウンドで出現する。鍵を持っていなければ開けられない。鍵は同ラウンドのどこかに置かれていて、1つにつき扉を1回だけ開けることが出来る。

雲[]

雲は崖などを渡っていくようなラウンドに用意されており、パックマンはこれらを伝って進んでいく必要がある。

雲は特定の場所で上下運動を繰り返している。上昇しているときにパックマンをジャンプさせると通常より勢いのあるジャンプができるが、下降中にジャンプしようとするとジャンプに失敗することがある。

丸太[]

丸太は丸木橋のように繋がっているものから、複数個が連なって土台となっているものまで複数ある。高次ラウンドになると切り株より少し広いくらいの幅になり乗ること自体が難しくなるように設置されている。

まったく動かないものから、雲のように上下に移動しているもの、丸太自体が回転しており、ベルトコンベアーのようにパックマンを特定の進行方向へ向かわせようとするものなどがある。

隠しフィーチャー[]

障害物を押す事で出現するもの[]

各ラウンドには設置されている障害物をパックマンが進行する方向と反対に押すことで出現するフィーチャーが用意されている。これら隠しフィーチャーの出現位置はラウンドごとに候補となる場所がいくつ決まっており、どこで出現するかはラウンドスタート時のスコアの下2桁によって決まるが、場合によっては出ない場合もある。また、最初からフィーチャーが用意されてないラウンドやトリップもある。

ヘルメット小モンスターを頭で受ける事ができる様になる。小モンスター1匹当たり300点加算される。これを利用して点稼ぎを行う事が可能。ミスする、タイムアップになる、あるいはトリップが終了するまで有効。ワープラウンド2のみ可能。途中のラウンドを飛ばしトリップ3までワープし、ボーナスとして70,000点加算される。ただし、ラウンド1でミスをしたり、スコア1万点未満でクリアした場合は現れない。透明パックマン一定時間モンスターに触れてもミスにならなくなる。水や崖下に落ちてミスしたり、タイムアップになるまで有効。風船復路にのみ出現するフィーチャーで、6個の風船が不規則な軌道を描き空中へ飛んでいく。6個のうち1つのみ7,650点という高得点で、他はすべて100点となっている。特定の条件(障害物を押しているときに得点の下4桁が7650となる)を揃えることで6つ全ての風船が7,650点となる。

その他[]

ラッキー・パックマンパワーエサを取り、3,200点の時(5匹目)にスーを食べると出現する。ラッキーパックマンを取った時点での残りタイムが点数へ加算され、さらにタイムがフルに戻る。モンスターの目つきを参考にするとよい。頭上に出現するのでスーを食べた後、すぐに真上へジャンプすると出現と同時に取る事が出来る。スペシャル・パックマントリップ1または4の帰路で出現する。空中の何もないところに出現し、パックマンから逃げるように飛んでいく。取るとパックマンが1人増えるが、必ず出るわけではないのでこだわりすぎるのは禁物。ボス・ギャラクシアンまれに小モンスターの代わりに落とされ、捕え辛い軌道を描いて地面へ消えていく。取ると7,650点のボーナス得点。通称でギャルボスとも呼ばれる。同社のゲーム「ギャラクシアン」のキャラクタである。花トリップ1の特定の場所でジャンプすると出現する。全部で8箇所。特に効果はない。アーティスティック・ボーナス各ラウンドのクリア時にジャンプをし、取られたポーズに対して加算されるボーナス。ラウンドの終わった瞬間に取ったポーズにより10~7,650点のボーナス点が入る。プレイヤーはラウンドが終わる瞬間を見計らってジャンプを行いポーズを決める。ボーナスは着地寸前であるほど高得点が得られるようになっており、タイミングを誤ってパックマンが着地をしてしまうとボーナスは入らない。または意図的にジャンプを行わなかった場合も同様にボーナスは入らない。そのため、獲得が簡単な1,000点を確実に取るか、ノーボーナスとなるリスクを冒してまで最高点の7,650点を取りに行くかでプレイヤーのスタイルは分かれた。また各トリップの3ラウンド目はフェアリーの国へ到着し、プレイヤーは操作できないが必ず1000点のポーズでラウンドが終了するようになっている。ネームレジストゲームオーバー後のネームレジスト時に「YURI.」、「KISSY」、「NEGIE」の名を入れると文字が光る。これらは開発者のニックネーム(KISSYは岸本好弘、YURIは慶野由利子、NEGIEは根来司)から由来したものである。この演出自体に特に意味は存在していない。

アニメ版との関係[]

初代パックマンがアメリカにおいて大ヒットした際、ハンナ・バーベラ・プロダクションの手によりパックマンがアニメ化されテレビで放映された。このゲームのメインBGMはそのアニメ版のオープニングテーマを流用したものである。そのため、BGMの版権がナムコ側になく、これまでサントラ化を実現することができていない。

また、4匹だったモンスターに女性モンスターの「スー」が追加されたがこれも同アニメに登場するキャラクタである。ピンキーの性が男に変えられたのもアニメ版の影響を受けたものである。

備考[]

  • エクステンド設定を最も有利な10万点エブリにした場合、2548万点を超えるとエクステンド音が鳴りやまず、画面が止まりゲームの続行が不可能となる。256回目のエクステンドでその現象が発生するため、カンスト達成にはノーエブリ設定が必須である。

参考文献[]

  • 響あきら、見城こうじ他「ナムコゲームのすべて」電波新聞社, 1985

関連項目[]

  • en:Pac-Man_(TV_series) - アメリカにおいて放映されたアニメ版パックマン

脚注[]

  1. 5個目は1個目の得点に戻る。

テンプレート:パックマンテンプレート:ナムコット

テンプレート:Video-game-stub



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒忍者

黒忍者種族人間シリーズ謎の村雨城初登場作品謎の村雨城初登場年1986職業忍者(下忍)青忍者(くろにんじゃ)は、ゲーム『謎の村雨城』に登場するキャラクター。目次1 概要2 デビュー作3 登場作品一覧3....

鷹丸

鷹丸英語名Takamaruシリーズ謎の村雨城初登場作品謎の村雨城初登場年1986声優杉田智和(『スマブラ』シリーズ)性別男職業剣法指南役江戸幕府の傘下鷹丸(たかまる、Takamaru)は、ゲーム『謎の...

魔人ブウ

Not Nintendoこの記事は任天堂が関与しない事も含まれる事柄についての記事ですが、任天堂 Wikiでは基本的情報を除く任天堂無関係の情報は極力省いて記述することとします。魔人ブウ英語名Maji...

馬穴大作戦(仮)

馬穴大作戦(仮)(ばけつだいさくせん)は、任天堂がゲームボーイアドバンスで発売を予定していたシミュレーションゲーム。未発売。目次1 概要2 余談3 脚注4 関連記事概要[]2001年夏頃に発売が予定さ...

青忍者

青忍者種族人間シリーズ謎の村雨城初登場作品謎の村雨城初登場年1986職業忍者(下忍)青忍者(あおにんじゃ)は、ゲーム『謎の村雨城』に登場するキャラクター。目次1 概要2 デビュー作3 登場作品一覧3....

野沢雅子

Not Nintendoこの記事は任天堂が関与しない事も含まれる事柄についての記事ですが、任天堂 Wikiでは基本的情報を除く任天堂無関係の情報は極力省いて記述することとします。野沢 雅子(のざわ ま...

遠藤みやこ

えんどう みやこ遠藤 みやこプロフィール出生地image:テンプレート:Country flag alias JPN|border|25x20px|テンプレート:Country alias JPNの旗...

赤忍者

赤忍者種族人間シリーズ謎の村雨城初登場作品謎の村雨城初登場年1986職業忍者(下忍)赤忍者(あかにんじゃ)は、ゲーム『謎の村雨城』に登場するキャラクター。目次1 概要2 デビュー作3 登場作品一覧3....

白忍者

白忍者種族人間シリーズ謎の村雨城初登場作品謎の村雨城初登場年1986職業忍者(下忍)白忍者(しろにんじゃ)は、ゲーム『謎の村雨城』に登場するキャラクター。目次1 概要2 デビュー作3 登場作品一覧3....

江川央生

No image.pngこの記事はWikipedia移植されただけの記事なためソースとして機能しません。テンプレートの体裁に従って「編集」から記事の全改変を行ってください。その際、引用文以外の元の文章...

東方鼈曲集~first_collection

『東方鼈曲集』とは、音楽CDである。目次1 概要2 収録楽曲3 余談4 関連項目5 外部リンク概要[]『大合奏!バンドブラザーズP』内の2.5次元ラジオ局「スッポン放送」で行われた、『バンブラP』と東...

東方Projectシリーズ

『東方Project』シリーズとは、上海アリス幻樂団が開発・発売しているシューティングゲームである。目次1 シリーズの概要2 任天堂のシリーズとの関わり2.1 ゲーム作品2.2 書籍作品2.3 客演・...

月刊任天堂店頭デモ

月刊任天堂店頭デモ(げっかんにんてんどうてんとう-)は、任天堂が日本国内のビデオゲーム販売店に設置している試遊台で展開していたプロモーション活動である。概要[]月刊任天堂店頭デモは非売品の販促用ツール...

星のカービィ_夢の泉の物語

テンプレート:Pathnavテンプレート:コンピュータゲーム『星のカービィ 夢の泉の物語』(ほしのカービィ ゆめのいずみのものがたり)は1993年3月23日にファミリーコンピュータ用ソフトとして任天堂...

日本

日本(Japan)は、現実世界に存在する国家の一つ。目次1 概要2 明確に日本を舞台とするか、日本の名前が出てくるゲーム3 日本をモチーフにした地形・場所があるゲーム4 日本をモチーフとした事物がある...

探偵クン

探偵クン種族人間シリーズファミコン探偵俱楽部シリーズ初登場作品ファミコン探偵俱楽部 消えた後継者 前編初登場年1988作者坂本賀勇声優緒方恵美(Switch版)性別男職業探偵探偵クン(たんてい - )...

忍法飛車筋連射の術

忍法飛車筋連射の術(にんぽうひしゃすじれんしゃのじゅつ)は、『謎の村雨城』に登場するアイテム、鷹丸の忍術。概要[]「飛」と書かれた将棋コマのアイテム。取得することで、鷹丸の体から上下左右4方向に弾を投...

忍法角筋連射の術

忍法角筋連射の術(にんぽうかくすじれんしゃのじゅつ)は、『謎の村雨城』に登場するアイテム、鷹丸の忍術。概要[]「角」と書かれた将棋コマのアイテム。取得することで、武器を正面と斜め前の3方向にを投げるこ...

彩崎ゆう

彩崎ゆう英語名Yu Ayasaki種族人間シリーズ大合奏!バンドブラザーズシリーズ初登場作品大合奏!バンドブラザーズP初登場年2014声優(芹澤優に似てる)性別女年齢21歳(最後の出番2017年時点)...