【重要】1990年8月1日
- 31:51~ もう大変。元から緊張するんです
- 33:08~ 出す曲、出す曲、イメージチェンジしていくのが好きですからね
- 33:36~ 私は何重人格も持ってるみたいなんで。よく人に言われますけど
- 33:40~ 一年間ほとんど色んな方に追っかけられてたんで、家に居た日が多かったです
約1年ぶり。新曲での音楽番組復帰。
私はこれを観る度に「良かった…本当に良かった…」と必ず目頭が熱くなってしまう。
当時、週刊誌やワイドショーが「痛々しい」といったネガティブな印象操作を繰り返したため、それに感化されてしまった方もいるようですが。
この約4ヶ月後の和田アキ子_19901125の01:37あたりからも
「ガリガリに痩せてみすぼらしくなったって週刊誌に書かれてたけど、そうでもない。華やか」
と和田アキ子が話している。
大切なファンに心配をかけて本当に申し訳ない。
(私の大切なファンの皆さん、ごめんなさい参照)
私はこんなに元気になったから。もう心配しなくて大丈夫だからね。安心してね。
という火を見るより明らかなメッセージです。
出す曲、出す曲、イメージチェンジしていくのが好きですからね
『SOLITUDE』の次が『DESIRE』だったり、『難破船』の次が『AL-MAUJ』『TATTOO』であったり。
まるで違う歌手が出てきたみたいに常に新しい中森明菜を見てもらいたいの言葉通り。
私は何重人格も持ってるみたいなんでよく人に言われますけど
これについては『中森明菜心の履歴書』の中でも本人が自ら話している。
歌手としての自分。プロデューサーとしての自分。私人としての自分。
それぞれの立場で物事を考えることができるから、多重人格のように見えてしまうだけ。
一年間ほとんど色んな方に追っかけられてたんで、家に居た日が多かったです
「今回は(ニースで)もうだいぶ(日本から)離れちゃったから(マスコミの心配しなくても)いいんじゃない?」
と古館から言われた後に言いよどんでいるが、ニースでもマスコミの気配を感じていたのだろう。
後日、週刊誌に盗撮写真付きの記事を出されたようだ。
あんなことがあってもますます盛んに金儲けする執念が凄まじい。
2023年現在も憶測記事での金儲けばかりで相当酷いが。
関連リンク
- あがり症
- デビュー当時は夢中だからあがらなかったが、今はどの番組出てもあがって震える
- あがっちゃって震える時がよくある
- 緊張しちゃって
- ステージ苦手なんです。生番組で歌うときとかも「お願いだから助けて」って言いたくなる
- すごく緊張しちゃって。コンサートもそうなんですけどダメなんですよ。震えちゃったりしちゃうから
- ダメなんですよあたし。本当に緊張するから
- プレッシャーに弱い
- 仕事
- 性格
- マスコミ
タグ
1990年 古舘伊知郎 加賀まりこ 山田邦子 永作博美 中山美穂 dear_friend caribbean 重要
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧