ショップの統計です。
情報が集まり次第、順次更新していきます。
各番台別営業中・閉店数
(2023年1月22日現在)
ショップナンバーの番台別に営業中の店舗数と閉店した店舗数を全て集計してグラフにしたものです。
番台別の開業年度はショップリストを参照してください。一部例外もあります。
※グラフ未掲載の2000番台は、第2033号岐阜垂井町ショップのみ閉店。(2024年追記)
閉店している店舗数が最も多い番台は300番台で、営業中の店舗数が閉店した店舗数を超えているのは、600番台と1300~1900番台です。
実は最初期に開業した0番台よりも300番台の方が店舗数的にはレアだったり、1988年~1990年の開業である600番台が比較的頑張っていたり、若い番台のショップの方が年数的に閉店されやすいのかと思いきや、実はそうではなかったり、色々興味深いグラフとなりました。
ただし実際にはショッピングセンターへ移転したり、第1号店のように一度閉店し建物を解体してから同じ場所で再オープンしたり、などといった例が多くあるので、必ずしも番号が若い=ショップが古いとは言い切れませんが、あくまでも統計上はこうなるという一つの参考グラフだと思っていただければと思います。
コメントありがとうございます。該当箇所を修正しました。
情報提供ありがとうございます。情報を反映致しました。
情報提供ありがとうございます。情報を反映致しました。
情報提供ありがとうございます。情報を反映致しました。
MEGAドン・キホーテUNY会津若松ショップが福岡県になっているので修正いただけますと幸いです。
先程、公式確認済。◎イオンモール仙台上杉は、No.2140。因みに、10/1(水)POP、8(水)GOP!
片瀬海岸2-17-20にあったようですが、1983年に閉店しました。
「ミスタードーナツ あびこSプラザショップ」はF型セルフ(フードコート)で、2005年11月23日〜2015年です。
情報提供ありがとうございます。情報を訂正致しました。
画像(Google)はこちらでも閲覧できています。
いつも良心的ご対応頂き、感謝。念の為ご確認、画像(google)は見れてますか?
それと、店舗形態(ショーケース選択)は[セルフ]。
ご参考迄、グッズは[メモ帳]でした。ではまた!